巳葺山の事件から十日。登山計画中に聡史の発案で決まった海合宿に向う神崎翔と仲村聡史は伊那美濱の駅で再び嵐に遭遇して目的地『須佐之原海岸』へのバスが運行不能となってしまう。
一方、横浜に残った雫は謎の『声』と不可思議なビジョンを受け倒れてしま
う。
雫の不調と同時期に伊豆半島東海岸から相模湾沿岸と三浦半島、房総半島の沿岸部で同様の幻聴と幻覚を見た多数の人間がその影響から錯乱状態に陥ってしまう。
特殊事例と判断され、秋月楓が呼ばれ事態の鎮静に動くが、その症状を診た楓により過去に世界規模で起こった類似事例を指摘され深山を通じて青嵐学院大学に調査依頼を行う事となる。
調査依頼を受けた水橋寛美により約百年前の大正期に寛美の曾祖父である水橋創玄教授が纏め、歴史の闇に葬った「調査書」が存在することが発覚する。
雫の介抱に現れた森澤麗香と、幻聴の除去法を教えにやって来た楓の弟子である深山忍を交え青嵐三女神により、隠蔽された「報告書」の発見と解読が成される。
嵐の海岸から山越えの道を選んだ翔達は途中、不思議な空間に入り翔が『神託』を受けそこで倒れていた少女をすくって空間を抜け出る。
再び幽玄世界とまみえる事になった翔達に待ち受ける出来事とは・・・
朧シリーズ第二段
※この作品は(株)東京創元社 著者 H・P・ラヴクラフト 訳 宇野利泰 「ラヴクラフト全集2」に掲載されている『クトゥルフの呼び声』をモチーフ・アレンジしています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 18:00:00
254904文字
会話率:38%
長崎大学のお姫様、海原摩魚は幼い頃から見続けていた深海の世界の夢に悩まされていた。さらに、躰に現れて定着してしまった“虹の鱗”に興味を覚えて、我がルーツを探ってゆく。
最終更新:2025-01-02 09:29:50
399396文字
会話率:51%
ウィスキー先生は、助手のニックを連れて、行方知れずとなっていた依頼主の飼い猫のアコニト(鳥兜)を捜査して追って、インスマウス町までたどり着いた。そして、この二人は思いもよらぬ事態に遭遇する!!
最終更新:2012-06-24 16:40:12
1342文字
会話率:36%
ある日、とある漁村の浜辺に、げに美しい娘が打ち上げられておったそうな。それはそれは、白磁のような肌と、深い深い緑色の長い頭髪。いったい、この娘は何者であろうか?
最終更新:2010-06-13 21:00:12
969文字
会話率:0%
禁書捜査官たちは、ホリデーシーズンのニューヨークに滞在する。ひさびさの休日、服を買うため人気のブティックを訪れるのだったが……
『第12回ネット小説大賞』コミック部門に入賞し、コミカライズ企画進行中の『H.P.ラヴクラフト、東京で消えた禁
書を追う』のスピンオフ・エピソードです。独立した内容ですが、本編の「後」のストーリーとなっていますので、ご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-29 21:11:05
12421文字
会話率:37%
陰惨な殺人事件を捜査する刑事・江戸川譲史のまえに、H.P.ラヴクラフトと名乗るあやしい男があらわれる。同名の小説家の子孫だと主張するラヴクラフトは、身長2メートルの屈強な体躯で隻眼を黒い眼帯で覆った奇怪な風貌ながら、異様なほどの美しさも持っ
ていた。彼によると、事件の背景には《禁書》と呼ばれる特殊な書物があるというのだが……? 世界を脅かす禁忌を巡り、奇妙なバディの冒険が始まった――!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-03 21:00:00
120461文字
会話率:38%
今まで誰も書いていない物語。
それは決して書いてはいけない物語。
いったいそこで何が起こったのか。
いったいそこで何が起こらなかったのか。
混沌と秩序の戦いが始まる。
最終更新:2024-12-26 00:00:00
73725文字
会話率:40%
日本で始まる旧支配者たちの復活。
若しくは封印を解かれようとする旧支配者たち。
交差する思惑、暗躍する漆黒の影。
立ち向かおうとする人間はあまりにも非力である。
これは、そんな非力な人類が強大な力に
出来得るかぎ限り抗おうとする物語。
※今までの作品を投稿用に纏めたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-14 23:00:00
343808文字
会話率:25%
始まりの少女、終わりの少年と旅をする。
人類がこの宇宙に相応しい存在なのかどうかを
見極めるために。
最終更新:2023-09-13 23:00:00
39811文字
会話率:55%
1983年6月4日 兵庫県宍粟市に落ちた隕石の話
ハワード・フィリップス・ラヴクラフトに捧げる短編です
最終更新:2024-11-30 07:29:14
2959文字
会話率:43%
ハワード・フィリップス・ラヴクラフトに捧げる短編です
最終更新:2024-11-18 12:05:42
500文字
会話率:34%
本作はエッセイにしては珍しい読み切りの連載である
前編では富野信者について
後編では愛玩動物について
難しく考えず気軽に読んでいただけると幸いである
イア イア ウオノターナ
最終更新:2024-11-18 03:35:11
5387文字
会話率:28%
宇宙船で旅をしている途中、宙賊に殺された男、ランドルフ・ラヴクラフト。
次に目覚めたら骸骨の魔物になっていた。
船を奪われ、宙賊に復讐を誓った彼は、高度に発達した古代文明の遺物、”人型生体魔導兵器”【ルルイエ】と”旧き箱舟”【混沌の玉座(ケ
イオス・レガリア)号】と出会う。
復讐を果たし、彼女を仲間にしたランドルフは、幽霊船のようなボロボロの宇宙船で星の海へと乗り出す。
彼らは、辿り着いた先の数多の世界の数多の文明に、狂気と混沌を撒き散らす。
己の信念に従って敵を殺し、時には助け、ランドルフは成長と進化を繰り返していく。
少年の頃の憧れ――英雄戦隊モノの特撮番組に登場する悪の組織の幹部『幽玄提督閣下』のような立派なアンデッドの船長になるために。
■■■
不定期更新です。
感想には返信しませんのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-12 22:10:29
233840文字
会話率:45%
デスメタルバンドのヴォーカリスト、愛創マリィは、同じバンドのドラマーの少女によって殺害された。
目覚めると、彼女は小さな洋館に寝かされており、そこでノードレッドと名乗る男と出会う。
男はそこを『廃夢』と呼び、マリィは『悪夢』に殺され流れ着い
たのだという。
マリィを殺害した少女が『悪夢』に囚われていることを知り、マリィは彼女を助けたいと願う。
ノードレッドはマリィの意をくみ、彼女に『悪夢』を断ち切る力を与えた。
それは、かつて『幻夢境』と呼ばれていた廃夢に未だ残る、旧い神々の力だった――
この惑星《ほし》で、少女たちは今も悪夢《ゆめ》を見る。
この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-27 16:34:01
11432文字
会話率:24%
ある詐欺師の男が、交差点で車に轢かれた。
轢かれた後に意識を取り戻したら、謎の空間に立っていた。
そこで話しかけてきたナニカの狙いは何なのだろうか……?
最終更新:2023-06-21 01:00:00
3028文字
会話率:17%
仕事のしすぎで疲れ切ったニャルラトホテプは、ふらりと旅に出ました。
冬至をお祝いしたり、夜桜見物したり、別荘買ったり、するんです。たまには休ませてください邪神にだって限界はあるんです。
最終更新:2023-06-04 22:53:18
47642文字
会話率:47%
“食糧枯渇”の危機を迎えた時代。
各国政府は消費を分散すべく、VRMMO制度による仮想世界への移住を推進。
HARUTO(ハルト)と名乗るその男も、現実を捨てて仮想世界のゲームプレイヤーとなる事を選んだ一人に過ぎない。
今回、彼
がプレイするのは“The Outer Gods”と言う、クトゥルフ神話を題材としたゲームである。
テレビゲーム以前のTRPG(テーブルトークRPG)を前身モデルとしたそのタイトルは、ゲームマスターAIとの交渉による「リアルタイム後付けシステム」や幻覚や幻聴をVRで再現した「VR発狂システム」が特長とされている。
プレイ中、如何なる心的外傷・精神疾患を発症したとしてもメーカーに責任を問わない誓約書を書かされる、非常に危険なゲームであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-03 12:52:34
118818文字
会話率:12%
両親を亡くし、自分の居場所を探して旅をする男はたまたま立ち寄った道の駅で……?
最終更新:2023-03-05 00:00:00
4855文字
会話率:4%
理工学部応用化学生物科の教授神山裕之が手紙を持って医学部の友人栄田武を訪ねた。手紙を翻訳してほしいと言う。手紙は十五世紀、ワラキア公国の君主ヴラド公の手紙の写しだという。栄田は時間をもらってルーマニア語の手紙を翻訳する。内容はオスマン帝国の
兵士を殺して串刺しにしたことと、その真意が書かれていた。神山はまた別の手紙の写しを持ってくると、翻訳を頼んだ。うっすらと見えてくる神山の意図に、栄田は恐怖を感じ始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-22 17:00:00
23575文字
会話率:25%
クトゥルフ神話は面白そうだけどもう一つよくわからない、ラヴクラフトとかダーレスって誰なの、みたいなところを簡単に押さえる用にまとめてみました。事実誤認等があればツッコミ歓迎です。「この人をもっとクローズアップせよ」については、ご自分で挑戦さ
れる方がよいかと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-08 01:10:48
2189文字
会話率:0%
不眠気味の青年・片桐大地の前に何度も現れる半獣人の少女サヤカ。
「ドリームランド」で交わされる逢瀬の日々。謎に包まれたサヤカの正体とは?
ラヴクラフト神話モチーフの純愛ファンタジー兼ソフトホラー小説。
※作者自身による別サイトの企画に出し
ていた作品の転載です※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-19 16:35:21
16485文字
会話率:47%
悪魔使い達の人生を
短めながら書くことにした。
1日800行。(原稿用紙が届けばペンで書きます)
100ページ書きます。(50話予定)
「呪術廻戦」と被らないようにしたい。
最終更新:2021-09-21 21:34:26
703文字
会話率:4%
マッケンやラヴクラフト、或いは梶井基次郎もそうだったが、散歩は時として幻視家タイプの作家にとってはその儘異世界へ向かう地獄巡りとなることがある。本作品はそうした〈散歩もの〉と呼べる様な作品群の中のひとつである。本人曰く、若書きが目立つ「習
作」とのことで、確かにわざと堅苦しくしたと思われる語調がややぎこちない感じもするが、前半部では彼の都会嫌悪が遺憾無く発揮されていたりして仲々興味深い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-15 18:52:52
19153文字
会話率:0%
黒森の書く作品は或る意味で全て彼の自伝なのだが、これもまた自伝的要素の特に強い作品。執拗な感覚描写が際立っている。終わり方はボルヘスかラヴクラフトを思わせないでもない。
最終更新:2011-12-10 12:16:08
19660文字
会話率:0%
マッケンやラヴクラフト、或いは梶井基次郎もそうだったが、散歩は時として幻視家タイプの作家にとってはその儘異世界へ向かう地獄巡りとなることがある。本作品はそうした〈散歩もの〉と呼べる様な作品群の中のひとつである。本人曰く、若書きが目立つ「習
作」とのことで、確かにわざと堅苦しくしたと思われる語調がややぎこちない感じもするが、前半部では彼の都会嫌悪が遺憾無く発揮されているのが仲々興味深い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-02 23:06:22
19153文字
会話率:0%
主人公は至って普通の一般学生である。神話に語られる者たちに好かれやすい体質であることを除けば、だが。
偉大で親愛なるH.P.ラヴクラフト氏に敬意と尊敬をこめて。
この作品はハーメルンにも投稿しています。
最終更新:2021-07-26 08:00:00
10276文字
会話率:55%
若干クトゥルフちっくな微ホラーです。
とくに深い意味はないポエムみたいなものです。
受けとれるように受け取ってください。
『call of cthulhu』
最終更新:2020-12-09 21:37:54
5645文字
会話率:7%
ある日、クトゥルフ神話にいきなり興味を持ちました。これは、そんな私のクトゥルフ入門記録です。自分自身が忘れないため、というのも含めて書いているので、自己満足のところがありますが、どうかご容赦ください。
最終更新:2020-10-13 05:11:09
5540文字
会話率:3%
名状しがたい女子高生「遊星より子」の、ひと夏のラヴ(クラフト)ストーリー。
最終更新:2020-09-02 14:41:43
3845文字
会話率:51%