「この書き出し/締めいかがですか その壱」【 桜の薄紅に捕まって、夢とうつつの狭間に迷いこんだ 】で書いた。
最終更新:2014-04-28 18:09:40
200文字
会話率:0%
「この書き出し/締めいかがですか その壱」【 桜の薄紅に捕まって、夢とうつつの狭間に迷いこんだ 】で書いた。情景描写の習作みたいになったけど上げる。
昨日書いた話を読み返して稚拙さに羞恥で悶え自分で穴を掘ってちょっと引きこもろうと思ったけど、掘り返せる場所が身近に無かったよ。そしてギックリ腰は緩和されたが穴掘ったら再発するよなという由々しき事に気付いちまった。穴掘りは諦めました。書きまくって前向きに努力しようと思います。文章うまくなりたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-13 23:49:59
188文字
会話率:0%
「この世界で生きたければどこでもいい、なんでもいい、ギルドに入ることだ。
ただ、裏ギルドはやめておけ、あそこは・・・で、・・・るところだ。
それゆえに人の強さと弱さを知るだろう・・・」
夢うつつの中で何度も繰り返される記憶、だが、少年は
確かに聞いた・・・裏ギルドなるものが存在する事を。
退屈な人生なんてまっぴら御免、ダークで裏道街道まっしぐら。
そんな彼が世界の真実を知る!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-06 19:46:53
6785文字
会話率:13%
ボーマルッカ王国の王子カイルは、祖父の遺した庭で月の精霊に恋をする。
ヘタレな王子が恋にうつつを抜かしている間に、王国は崖っぷちに追い詰められていた?!
同じく連載中の『精霊の姫君と五人の守護者』と同じ世界の物語です。共通の登場人物は、今
のところギルだけです。
『精霊の姫君~』の番外編『月、射そそぎて 花、咲きなだる』とリンクしています。
只今、更新がストップしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-15 00:08:09
41387文字
会話率:44%
友達と二人、巻き込まれた世界で言われたのは半年は帰れない。気に入るオスがいればつがいになって子供を作ってほしい?!ふざけないでください、こちとら人生かかってる受験生だっていうのに恋愛になんてうつつを抜かす暇はない!異世界トリップしたっていう
のに勉強ばっかりしている可愛くないヒロインちゃんとヒロイン体質な友達の半年間を描きます。見切り発車もいいとこですしのんびり更新ですがリハビリのつもりで書いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-13 00:05:07
1004文字
会話率:25%
『歌は世界を変える』ーーそんな絵空事が、こじんまりとした田舎で産声をあげる。
『千葉県立櫻田高等学校』。
そこは、歌における一つのモデルケースを推奨する高等機関である。
そして、そんな学び舎にあってひとりの青年がもがいていた。
此東雄一--
高校二年生の彼は、新入生の入学式を前に墓前に手合わせしていた。
夢うつつな中、思いだされる過去の残滓。
呑みこむたびにゆっくりと、まぶたが開かれていった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-10 02:36:24
994文字
会話率:28%
朝、自転車に乗って畦道の通学路を進む。
起き抜けで夢うつつな俺は、ぼんやりと不思議な感覚に包まれはじめて……。
田舎の風景の中ですすむ青春ストーリーです。
最終更新:2014-01-19 10:26:42
2470文字
会話率:41%
それは幼き頃の夢うつつな出来事――。
最終更新:2014-01-08 17:32:12
1535文字
会話率:67%
夢かうつつか異世界転生。神よ仏よありがとう。どうにもRPG臭いこの世界で、ニート予備軍廃ゲーマーだった俺の、理想の強くてニューゲームが始まる!
ただし、世界がバグらない範囲で。
ファミ○ンソフト並の耐久性しかない世界を、あるいは自分の
ぼうけんのしょを、勇者は守ることができるのか!! むりじゃないか!? 見切り発車コレジャナイ異世界ファンタジー、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-15 05:34:37
7411文字
会話率:9%
天文3年、1534年。その世界は、荒れにあれていた。
農民たちには、土地を分配(ぶんぱい)して、田を耕(たがやか)せた。しかし、その大半は、税として取り立てられ、残ったお米は、山賊などに襲われて、持っていかれる始末であった。もちろん、そん
な山賊たちは、人々に容赦はしなかった。それだけではなく、多くの苦しみが民(たみ)を襲っていた。そんな民を国は助けることも無かった。時の将軍、足利(あしかが)は、朝廷に弓を引き、己(おのれ)は天皇となるように計(はか)ったが、将軍が突然の病により亡くなると、その後も二代に渡って足利権力は続いたが、実情(じつじょう)は衰退(すいたい)していたのだった。
足利の権力、室町幕府により、振り分けられていた日本の土地は、それぞれが1つの国として、民から資源を奪い、力を蓄(たくわ)え、国取り合戦が続いていた。そんな争いに、民たちが苦しんでいても、朝廷をはじめとした貴族たちも気にせず、現(うつつ)を抜かしている頃、ひとりの赤子が生まれた。
その男の子の名前は、吉法師(きっぽうし)と名づけられた。
この物語は、世が確実な不平等と人間の心を捨てさせるほどの混乱の中、ただ、正義という志(こころざし)を持って、悪を倒し、理(り)という剣(つるぎ)を持って、人間のまやかしを切り裂いた、ひとりの男の人生を描いたものである。”その男、魔王”と呼ばれた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-29 23:38:39
3928文字
会話率:45%
カッターナイフの刃を出し入れする奇癖を持つ少年――沖雪嗣。度を越したブラコン姉に辟易する彼は、気がつけば、人の心に巣食う根源を、いくたびも垣間見ることとなる。
羊はうっとりと体を差し出し、狼は夢うつつに牙を折り、人は我を忘れて首を吊る。今宵
、月のぼりしとき、日、その鋭き牙をもって、月の肉を喰らわんとす――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-10 21:00:00
117124文字
会話率:32%
目を覚ますと、知らない街、知らない人々。
不思議な不思議な夢のお話。
キーワード:
最終更新:2013-08-03 17:06:18
3739文字
会話率:37%
暗闇の中だと色々と考え込んでしまいませんか?自分の気持ちがゴチャゴチャしめどうしたらいいのかわからなくなることはありませんか?言うか言わないか。彼女と一緒に考えてください。
最終更新:2013-07-25 21:48:32
811文字
会話率:26%
目が覚めると、隣でぬいぐるみが寝ていた。僕は、寝惚けているのだろうか……?
◆得体の知れない感じなのでホラーにしたのですが、怖くはないはずです。
最終更新:2013-07-23 20:00:00
1326文字
会話率:41%
生きているのが嫌になり,気ままに自殺を望む女の夢うつつな話。現実に始まりねじれていく予定。
最終更新:2013-07-11 23:34:41
3000文字
会話率:8%
夢かうつつか、なにが虚偽か真実か。
最終更新:2013-05-30 17:06:05
8880文字
会話率:34%
少年、目野前現(めのまえうつつ)は正体不明な能力、『人間離脱』という力を所持していた。 人間離脱とは、人間という許容から離脱し、どの生物にも似つかない、己の『カタチ』を作り出す力であった。 彼は高校入学直後に、目野前とは似ていて、そしてどこ
か似つかない能力を持っていたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-25 22:37:39
65051文字
会話率:36%
甘い教師と、苦い女生徒の会話。
最終更新:2013-03-30 17:49:05
1597文字
会話率:64%
乱立する都市国家が統合へと向かう大きなうねりに飲み込まれ翻弄される人々。
そんな時代でも人は自我に目覚め、彼方を目指す。時代の流れの赴くところと、人々の思いの果ては何時か重なることはあるのだろうか?
都市国家を併合していく覇王と、戦を避け
ながら国力を充実させて行く賢王の治世、主人公は自身の人生を切り開いて行く・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-13 03:46:57
76759文字
会話率:41%
ある事件を気に声を失った少年は一匹の猫リクと出会う。リクは「君を悩みから救ってやる」と言う。その言葉に胸を打たれた少年は言われるがままにリクに付いて行く。そして付いて行った先にはなんと胡散臭いキャッチコピーをした事務所だった!!
最終更新:2013-03-13 00:02:57
9676文字
会話率:51%
夢が現実と違うのは、うつつを抜かせるところ。
確かなものがない『夢の街』での偶然の出会いは、小さな恋の思い出となった。
最終更新:2013-03-11 15:51:44
9227文字
会話率:47%