幼い頃に両親が離婚し、母と暮らしていたが、そんな母も四歳の頃に他界してしまった。孤独を抱えた主人公の支えはかつて世話をしてくれた人からもらったぬいぐるみだけだった。
ボタンを押せば音声が出るのに故障してしまい、今は娘がただのぬいぐるみとして
大切にしている。
ある日、出張でおもちゃのお医者さんが来ることを知り、診てもらおうと訪れる。
修理を終えて戻ってきたぬいぐるみからは聞こえてきたのは母の声だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-12 15:35:10
19083文字
会話率:40%
二つの世界がくっ付いておよそ百年、混乱極まった世界は新たな秩序を構築しつつあった。そんな世界の東京にはダンジョンと呼ばれる謎の異空間が存在し、そこを調べることを仕事とする人達を探索者と呼んでいた。
大体午後九時ぐらいから生で執筆してます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLElM8KgqP7uRncf2ifUoT-F_451024Skz
配信やる時はTwitterで告知することにしました。
https://twitter.com/sikkokunokager折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 12:00:00
94090文字
会話率:57%
なんということでしょう!
容姿端麗頭脳明晰、膨大な魔力と公爵令嬢という地位にも関わらず奢らずに謙虚であり、その立ち振る舞いから完璧な公爵令嬢と呼び名の高いアンジェリーク・フォン・ザクセンは前世を思い出してしまいました……。
最終更新:2024-11-11 12:00:00
290593文字
会話率:56%
一九三四年、三月二八日。世界は『門』で異世界と繋がった。
それからおおよそ九〇年後、葦原日本二重帝国には民兵法を根拠に武装を許可された民間軍事企業、一般的には請負人と呼ばれる職業が存在した。
依頼があれば何でもやる。そんな請負人達
がしのぎを削る東京都の渋谷区の一角に尾張請負事務所という請負人の事務所が存在する。
これは事務所に集まった似たもの同士、はぐれ者達の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-24 23:21:18
36452文字
会話率:49%
エイミー帝国軍少将のバースリー・クランは10年前まで『伝説の少将』として帝国中に名を轟かせたが、とある〈噂〉が原因で軍を辞めて田舎に引っ越し農家に転身してしまう。
しかし10年経ったある日、新聞のある記事を読み、軍人時代から付き合いのある同
居人のアリシューザの一言で、もう一度エイミー帝国軍に入る事を決意する。
さあ、何を信じて、何を信じないか…よく考えて決めるといい…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 20:30:00
64876文字
会話率:30%
年齢=童貞歴である28歳細町悠馬は、ある日子供を助けようとして川に流され死んでしまう。
しかし〈運のいい人間である〉と別世界の神に選ばれ、異世界転生をする事で第二の人生を歩む事になった。
その時神から〈容姿を自由に決め、スキルも何か一つ好き
なものを取得できる〉と言われ、彼は元の世界では得る事の出来なかった"長身イケメン"となり、スキルも好感度が上がる【対人好感】を取得、彼は異世界でモテまくり、童貞を卒業する為の異世界ライフをスタートさせた。
しかし異世界二日目にして何故か"長身イケメン"からかけ離れた《悪役令嬢》に再転生してしまう。
モテまくりになるはずだった第二の人生から一転、ペナルティスキルのせいで嫌でも《悪役令嬢》を演じなければならない彼…いや彼女は、無事に女にモテる事が出来るのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 20:32:09
26744文字
会話率:22%
平凡な高校生は異世界に転移した。適当にギルドに入り剣士になったが予想以上に強くなってしまった。そこから始まる、驚きの連続、まさか出会うことになるとは
最終更新:2024-12-26 14:46:12
35391文字
会話率:57%
これは、異世界で虫と共に戦う。しかしそこは、魔王やなんやらがたくさんいる危険な世界。転生したのは自分だけではない!?まさかの人物も転生をする
最終更新:2024-07-19 23:56:09
25185文字
会話率:62%
元魔王輩下のレオ・マーレ・サンバスは、世界を平和にするため魔術師の力を使って戦い続ける。森でのスローライフを満喫しながら楽しく過ごす。
最終更新:2024-06-27 23:57:17
19227文字
会話率:54%
不登校児のキリは、クソゲーといわれるMMORPG『パンドラ』を好んでいた。
ある日、マンガを買いにいく道中、変な仮面をつけた女と出会う。明らかにおかしいのに、なぜか自分以外の人は違和感をもっていない。あとをつけてみると、彼女は推しのゲーム配
信者だった。しかも『他人から存在を認識されない』体質らしい。
彼女のことをわすれないために、一週間の同居生活をすることに。いっしょにゲームをしている最中、なぜかゲームの力を現実でも使えるようになったが、獲得したのは『水を操る』というだけのハズレ能力で。
ミステリアスで、ぐうたらな彼女との日々。
その裏では、異質な連続殺人が続いていて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-25 08:14:50
102116文字
会話率:45%
婚約者に捨てられて、仕事も失いネトゲ廃人になった松原健司32歳は年金生活の両親と一緒に高齢社会対策の一環として国が進めているサービス、バーチャルリビングシステム、通称VLSへ入居する事になった。
そこで運良く騎士(ナイト)の仕事を見つけて、
人生の再出発をはじめる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-06 17:52:31
75653文字
会話率:29%
湘南の街、8月の陽炎がアスファルトを揺らし、セミの鳴き声が響く中、28歳の藤崎彩花は大手IT企業で連日のデスマーチに疲れ果てていた。帰路に立ち寄ったポストには、「あなたの婚約者」からの謎めいた手紙が届いていた。
信じられない思いで手紙を開
封すると、中には美しい男性の写真と「私はあなたの婚約者、高杉涼太です」とのメッセージが。詐欺の可能性を疑いつつも、彩花は彼に会う決意をする。
指定された江の島のホテルで出会った涼太は、写真以上に魅力的で紳士的。彼の言葉に心を揺さぶられながらも、彩花は彼の正体を疑い続ける。しかし、彼の優しさと不思議な安心感に、次第に心を許していく。
一方で、涼太の真意を探るためにインターネットで結婚詐欺の手口を調査する彩花。果たして彼は本当に運命の相手なのか、それとも巧妙な詐欺師なのか?
「結婚詐欺師のあなたへ」から始まるこの奇妙な出会いが、彩花の人生を大きく変える。真実と嘘の狭間で揺れる彩花の心の行方は──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 12:30:00
219944文字
会話率:17%
※※※※※※※※※※
タイトル変更しました。
旧:“十四番目”の下剋上
↓
新:『復讐勇者』の異世界紀譚
※※※※※※※※※※
―彼は『いじめの天才』と揶揄された。
図書館で本を借りるだけの日常を送り続けていた玖音
進(くおん しん)は、ある日の帰り道に陽炎のような少女と出会い、そこで意識が途絶える。
次に目が覚めた時には、そこには物語の中のような世界が広がっていた。
今までの過去を忘れて、新しい土地で1から生きていくことを決意する進だったが、彼の身からは不幸が離れることは無かった。
―これは、『誰かの復讐の物語』。
これは、『復讐を誓う男の物語』。
※※※
『カクヨム』様、『ノベルアップ+』様でも掲載を始めました。そちらも是非宜しくお願いします。(基本的な内容は『小説家になろう!』で投稿したものと同じです)
『カクヨム』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890501926
『ノベルアップ+』
https://novelup.plus/story/531648698
※※※
※更新履歴(2/16 2時最新)
・旅立ち編『6話:サヨナラ』後書きの削除折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 12:00:00
173793文字
会話率:28%
かつて王太子の婚約者だった侯爵令嬢フェリシアは、今では陽炎姫と呼ばれる日陰の存在。
隣国に嫁ぐ途中で馬車が暴漢に襲われ、悪魔のような山羊の頭蓋骨の面を被った最恐魔王に救われて…。
至宝と称えられながらも婚約破棄され、表舞台から陽炎のように消
えた侯爵令嬢と、その魔力の強さと特異な容姿により魔王と恐れられる公爵の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-11 17:10:00
125647文字
会話率:34%
困難を乗り越え、めでたく夫婦となった”陽炎姫”フェリシアと”最恐魔王”ヨアン。
結婚式から半年後、国王に招かれ王城での晩餐に出向いた席で、バトン辺境伯令嬢ニナと出会う。
ニナはフェリシアにある頼み事をしてきて…。
2人は新婚旅行を兼ねて、バ
トン領へと向かう。
この物語は、「黄泉がえり陽炎姫は最恐魔王に溺愛される」のその後の2人を描いた物語です。
前作と、前作のスピンオフ小説「傷心王太子は辺境の純朴令嬢に癒やされる」をお読みいただいてから今作をお読みいただけますと、より楽しんでいただけると思います。
「黄泉がえり陽炎姫は最恐魔王に溺愛される〜暗殺されかけて王太子と婚約破棄になった私を助けたのは、一途すぎる魔王でした〜」
https://ncode.syosetu.com/n2508hv/
「傷心王太子は辺境の純朴令嬢に癒やされる~失恋の傷は、温泉と美味しい料理で癒しましょう~」
https://ncode.syosetu.com/n3616if/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-05 21:00:00
12539文字
会話率:40%
王太子アレクシスは、純白のドレスに身を包んだ初恋の人の幸せを遠くから祈ることしかできなかった――。
傷心のアレクシスは、国王からの任を受け辺境の地へと視察に向かう。そこでアレクシスを出迎えたのは、傷を癒やす温泉と美味しい料理、それから領地
のために奮闘する辺境伯令嬢のニナだった。
領地の問題に真剣に向き合うニナを見ているうちに、アレクシスの心も次第に変化していく…。
この物語は、『黄泉がえり陽炎姫は最恐魔王に溺愛される』のスピンオフです。
※この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-03 20:00:00
87416文字
会話率:36%
高校2年生の陽愛は地元の高校に通う女子高生
陽愛は毎日が憂鬱でたまらなかった。
陽愛の人間関係はあまりに複雑な関係のものであった。
家は「普通」の家庭ではない。
陽愛は家での自分と学校での自分を作っていた。
本当の自分とは何なのだろうかと悩
みながら複雑な人間関係にもがきながら生きていく物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-06 14:25:50
1284文字
会話率:16%
朝起きて、仕事に行き、帰って寝る。
生気のほとんどを失ったような、まるで機械のような生活をしていた暁明は雨の中の山道に座り込んでいた不思議な女性と出会う。
彼女との出会いが明の心に生気を呼びもどし、もう一度人間として歩き出す力となる。
そん
な《再会》の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-21 03:25:04
10436文字
会話率:49%
かわりに泡沫を寄越す、おまえはバブル ディーラー。
最終更新:2024-09-20 07:00:00
282文字
会話率:0%
心霊現象が毎日のように起こる、私立境山高等学校。そんな学校で「俺」は幽霊として目を覚ましたが、生前の記憶を全て失っていた。このままでは成仏できない「俺」は、学校公認の霊能力者である朝陰月陽と協力関係を結び、彼女の手伝いをしながら、記憶を探す
こととした。音楽室の幽霊、死神、土地神問題、校内を徘徊する幽霊、悪霊……様々な心霊現象と遭遇しながら、果たして「俺」は記憶を取り戻すことができるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-17 18:00:00
120724文字
会話率:39%
【13周年記念投稿作品(2023/5/13)】
悲惨な最期を迎えた前世は、不幸ではあったと思うけれど、幸運がなかったわけじゃない。
「ちょっと幸福な異世界魔法スローライフを求めてたのに……なんで人間なのに魔王なってほしいって頼まれたり、隣
国を怪獣から救ったり、秘密の邪神の教団の犯罪組織狩りをしたり、領地の開拓しながらの警備強化の組織のボスやったり、滅びた古代文明の真相に迫っちゃったり……異世界魔法はエンジョイしてるけど、これはスローライフ違う。何故こうなった?」(ネタバレ((予定)))
転生者、ベラ・マラヴィータは、夢の異世界転生を果たしたため、魔法を楽しみ、ちょっと幸運なスローライフを望んでいた。
子爵夫人の母を唐突に亡くすという不幸に見舞われても、残された父と国の隅っこの田舎領地のために出来ることをしつつ、コツコツと魔法を極めていく。
幸い、特殊な能力『魔力視』があって、自在に魔力を使えるために魔法の腕前は上々。前世の知識や滅びた古代文明の知識を活用して、楽しもうとした。
"聡明で優しいお嬢様"。
目指していたのは、異世界転生魔法エンジョイスローライフ。……――だった。
作品要素→※異世界転生の最強ヒロイン※特殊能力持ち、魔力操作でほぼ最強※主従関係、逆ハー気味、溺愛※魔物、魔獣、悪魔、神、邪神、死神、妖精、精霊※貴族令嬢、貴族令息、王族、魔術師、騎士、冒険者※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-17 06:31:14
167965文字
会話率:30%
ふとした変化から訪れた受難と葛藤。それらを乗り越えた時に人は成長する。否、成長せざるを得ないのだ。それは私が夏の暑さから逃れる為に禁忌に手を伸ばした瞬間から始まった出来事なのかもしれない。今は後悔の念しかないが、少なくともあの時はそれしか
なかった。選択肢など最初から無かったのだ…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-03 01:55:38
903文字
会話率:0%
人の命のはかなさは、まるでカゲロウのようだ。
カゲロウは風に舞うかのように空中を浮遊する。
カゲロウという名前は空気がゆらめいて見える陽炎が語源らしい。
はかなく弱いカゲロウは、成虫になって数時間で死んでしまうらしい。
しかし、数
時間というのは成虫となってからの命だ。
意外にも、幼虫の期間は昆虫の中では長い方らしい。
幼虫の時は何度も脱皮する。私たちも脱皮して成長してきたような気がする。
成虫の姿は生ある時の一瞬の姿だ。
カゲロウの幼虫から羽化したものは、亜成虫と呼ばれているらしい。
|翅《はね》があって空を飛び、成虫と似ているのだが、まだ成虫となってはいない。
亜成虫は、まるで私たちみたいだ。
ゆらゆら揺れる心。大人になりかけているのに、大人ではない。
無色透明な翅。私たちは見えない翅を持っている。羽ばたく準備をしている。
「死ぬ前に、俺と友達にならない?」
優し気な声が背中越しに聞こえる。
声の主は同じクラスの同級生。
飛び降りようとしている同級生の私に向かって平然と笑顔で手を差し伸べてくれた。
彼は不思議な光に包まれて私るように見えた。天使のように救いをあたえてくれる存在に思えた。
温かなぬくもりを全身に纏ったような人。
こんな状況なのに驚くこともなく、笑顔で対応する同級生の名前は羽多野空。
華奢で透き通るような肌色で中性的な雰囲気の少年だった。
「今、死ぬ必要ある?」
彼はそう言った。
「なんか疲れちゃって」
「俺は生きたくても長生きできないから、人生の長さを選択できる人が羨ましいよ。生まれつき病弱で成人まで生きられないと言われている。いつ、人生が終わるかわからない毎日を過ごしていっる」
「人生の長さをある程度選べる私は幸せなのかもしれないね」
彼と話していて価値観が変わった。
「親の干渉が辛いんだ。価値観を押し付けられてさ。コミュ力がないから、友達もできないし。スマホは親が持ってはいけない悪いものだと洗脳されている。勉強も一日中しろと監視されている。自由がないの」
でも、その人は成人の年齢、十八歳になってすぐに亡くなってしまった。
まるでカゲロウのようだ。
亜成虫の時期を共に過ごしていたのかもしれないと思う。
まるでカゲロウのように、成虫になってすぐに死んでしまうかのように――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 23:21:29
12154文字
会話率:13%
主人公の陽炎は望まれない子供としてこの世に生を受けた。
産まれたときに親に捨てられ、人買いに拾われた。
奴隷としての生活は過酷なものだった。
主人の寵愛を得て、自分だけが境遇から抜けださんとする奴隷同士の裏切り、嫉妬、欺瞞。
陽炎は親のこ
とを恨んではいない。
――ただ、諦めていた。
あるとき、陽炎は奉公先の客人に見初められる。
客人が大枚を払うというと、元の主人は快く陽炎を譲り渡した。
客人の肉奴隷になる直前の日に、不思議な妖術の道具を拾う。
道具は、自分の受けた怪我の体験によって星座の名を持つ人間を生み出す不思議な道具で、陽炎の傷から最初に産まれたのは鴉座の男だった。
星座には、愛属性と忠実属性があり――鴉座は愛属性だった。
星座だけは裏切らない、星座だけは無条件に愛してくれる。
陽炎は、人間を信じる気などなかったが、柘榴という少年が現れ――……。
これは、夜空を愛する孤独な青年が、仲間が出来ていくまでの不器用な話。
大長編の第一部。
※某所にも「ベルベットプラネタリウム(略称)」というタイトルで載せてあります。一部残酷・暴力表現が出てきます。基本的に総受け設定です。
女性キャラも出てくる回がありますので苦手な方はお気をつけください。
※流行病っぽい描写が第二部にて出ますが、これは現実と一切関係ないストーリー上だとキャラの戦略の手法のうち後にどうしてそうなったかも判明するものです。現実の例の病とは一切関係ないことを明記しておきます。不安を煽りたいわけではなく、数年前の作品にそういう表現が偶々あっただけです。この作品は数年前の物です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 22:10:00
791085文字
会話率:42%
死んだ筈の男がいた。
死ぬ筈だった男がいた。
出会う筈の無かった両者は、時空を越え奇跡的な邂逅を果たした。
その因果はやがて、道半ばで力尽きる筈だったある男の運命を、大きく動かしていく。
世は陽炎の如く儚い。
それでも人は抗う。
例えそれが夢や幻だとしても。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-22 17:17:17
56751文字
会話率:29%
死は常にその背に寄り添い、生に対して甘美な夢を囁く。
生まれた時から私の存在は生きていても死んでいてもそう大して代わり映えがなく、今となっては死んだ方がましという有り様だ。
私はもうずっと、どちらつかずのままその中間に佇んでいる。
その間にも生と死との境は曖昧に滲み続け、手を伸ばしたそこで私はいつでも死を掴むことができた。しかしながらこの死は触れた途端に嬌声を上げて身を捩り、まるで陽炎のごとくするりと私の手から逃れ去ってしまうのだ。そしてこの手の中には虚ろな生だけが残され、まるで陽光に晒され乾いた砂のようにさらさらと儚く零れ落ちていく。
私という存在は色もなければ味もない。音もなければ香りもない。
ただそこにあり、ただここで澱のように沈んでいる。
そのように鬱屈した日々を過ごしていたある日のことだ。私は古びて朽ちかけた教会でひとり夜を明かすはめになった。今では村人でさえ顧みることのない、森の奥の名もなき教会の、その中で。
あの日の私は、今となっては理由さえ思い出せない些細なことでウドと諍いし、煮えたぎる怒りを冷ますためがむしゃらに馬を走らせていた。そしていつしか森の魔性に捕まり、気付けば帰り道を見失い、情けなくも途方に暮れていたまさにその時、その教会は何の脈絡もなく、まるで影の隅からぬるりと抜け出すような不快さと唐突さで私の前に立ちはだかったのだった。
何とも妖しい教会だった。
その悍ましい外観を見つめるだけで私は身震いし、人の業では成しえない何かを感じて思わず息を飲み、そして胃の底から湧き上がる悪寒の前に戦慄した。しかし何の矛盾か、その姿は私の中に筆舌しがたい敬虔な気持ちも同時に掻き立てたのだ。私はただ、その異様の姿を前に立ち尽くすことしかできなかった。
何とも不思議な教会だった。
入り口の扉はすでに時の彼方へと消え去り、置き去りにされたように開いた暗い穴が静かな闇の息遣いを反射する。
しばらくして我に返った私は馬を降り、余計な音を立てぬようそっと中に足を踏み入れた。恐怖や畏敬の気持ちよりも、その瞬間だけは好奇の気持ちが勝っていたのだろう。
数歩を歩けばすぐに、聖堂の僅かな広がりが私を迎え入れた。
満月の夜だった。
月明かりが失われた天井から煌々と降り注ぎ、歳月に沈む過去を柔らかく照らし出していた。
私はそこで、見つけたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-15 19:27:44
14793文字
会話率:12%
燕子花子安という、一人の男がいた。
一目現場を見ただけで犯人を言い当てる超人的な推理力と洞察力を持った、その年の同業者であれば知らない人はいない刑事だった。
そんな彼が唯一解決出来なかった事件。
「警察家族連続殺人事件」
家全体が密室となり
、
二種類の血液のみが発見された未解決事件。
事件発生から4年後
未だ他の警察官たちは、陽炎の先に彼を思い浮かべる。
当人たちを除き、誰も真相を知らないこの事件の謎を
東風生香織は追い求めていた。
彼女は二度と刑事課へは帰ってこない燕子花に何を思い、何を馳せるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-10 07:30:00
9385文字
会話率:31%