雨の日、一人暮らしの女性ばかりが狙われる連続通り魔殺人。
目撃されたその姿から、“レインコートの殺人鬼”と呼ばれていた。
折りしも、今夜は予想を裏切る雨――
なかなか来ないタクシーを諦めて、徒歩での帰宅を選択した私の前に臙脂色のレインコート
を着た男が現れて……。
◆本書は
RED文庫(http://www.geocities.jp/red_bunko/index.html)にて
掲載した作品に加筆・訂正したものです。
少しばかりラストに手を加えていますが、それほど差異はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-09 06:03:23
5906文字
会話率:28%
雨の日の通学路で紫陽花を眺めていた。
視界の端に黄色いレインコートが見えたことを皮切りに、少しずつ巻き起こる微かな非日常。
その果ては……
最終更新:2018-07-05 23:09:31
1435文字
会話率:0%
朝起きて勉強して風呂入って飯食って寝る。そんな普通の日常を誰よりも求めていた主人公、朝日 櫂。しかし彼は根っからの巻き込まれ体質なようで……?!
ある日レインコートの少女を助けたのを境に、吸血鬼、有名な騎士の子孫、更には伝承上の人外まで
?!
「あー早く帰って風呂入って寝たい……。」
巻き込まれ体質の主人公と巻き込んでいく人外供が織り成す、"非"日常アクションファンタジー!彼はいつも通りの日常を取り戻せるのか!?乞うご期待!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-04 09:54:11
5094文字
会話率:61%
ひょんな事から異世界に転移した主人公武は雨の神の使いとして祭り上げられる
転移した先で理想どうりの女の子に出会う
干ばつに苦しむ国を救って欲しいと懇願せれる
しかしそんな力などあるはずもない
そんな時持ち物から声が聞こえる
開けて見るとなん
の変哲もないカッパ(レインコート)だった
実はそのカッパが神器だった
しかもなんとそのカッパは女体かまでした
そこから色々な冒険が主人公を待っているのだった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-28 10:29:23
1377文字
会話率:57%
どう どう どう と 風の音
ガタ ガタ ガタ と 揺れる窓
雨 雨 雨
最終更新:2018-05-23 22:30:35
288文字
会話率:20%
レインコートのレインコート・コートという人物の話。
短編です。お気軽にどうぞ。
最終更新:2018-04-08 19:59:44
784文字
会話率:0%
詐欺師にだまされ、一文無しになった奥村ヒロは、友人が求人誌で見つけてきた『居留守番』なる仕事をすることになった。最初は『居留守番』を留守番の表記ミスだと思っていたが、実際に依頼人に会うと、来訪者が来ても、電話が鳴っても居留守をするだけでい
い、『居留守番』だった。
依頼人が仕事で不在のあいだ、奥村は『居留守番』の仕事をはじめた。すると幽霊が見えるという女の留守電が残されたり、黒いレインコートを着て顔を隠した怪しい来訪者がやってきたりするようになる。『居留守番』をつづけると、留守電の女がかつてこの家にいた過去を知る。しかも女はこの家に閉じ込められていると訴えてくる。さらには来訪者もやってきては、この家に侵入を試みようとするようになる。
こわくなった奥村は依頼人に電話するも、無視するようにときつく言われる。
だが日ごとにエスカレートする留守電の女と来訪者に、奥村は精神的に追いつめられていき、やがて自分が『居留守番』をしている、その家の秘密を知ることになる……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-31 07:00:00
97981文字
会話率:50%
主人公である蝶野コウジは、暗い山道を車で走っている際に事故を起こし、崖下へと転落してしまう。
そのせいで怪我を負い、スマホが壊れてしまう。
助けを求めようと真っ暗な森を進んでいると、とある廃墟へとたどり着いた。
どうやらそこはテーマパークの
廃墟で、中にはいるとひとりの女性が気を失い倒れていた。
蝶野が女性を起こすと、その女性は自分が誰で、どうして自分がここにいるのかわからない、と言う。
女性は頭を怪我しており、そのせいで記憶喪失になっていた。そのせいでスマホの暗証番号がわからず、助けを求める電話もできない。
女性の記憶を喚起させるために、彼女の持ち物だと思われる落ちていたビデオカメラの中身をたしかめることにする蝶野。
ビデオカメラには大学のサークルであるミステリー愛好会による、ドキュメンタリー映画の撮影の様子が記録されていた。内容は蝶野たちがいまいるこのテーマパークが廃墟になる前に、ここで起きた未解決事件の謎を探る、というものだった。
その事件の内容は、何者かによって謎の遺骨がテーマパークに遺棄され、その際にそれを遺棄した人物が逃走し、片足の靴を残した。そのため事件は『シンデレラ事件』と呼ばれていた。
ビデオを観終えるも、女性の記憶はもどらず、しかたなしに出口へ向かうと廃墟の扉は何者かによって閉ざされ、閉じ込められていた。
困惑するふたりは、女性のサークル仲間もここにまだいるはずだと結論づけ、彼らを探して助けを求めようと廃墟をさまよう。
すると男の死体と、そのかたわらに落ちていたビデオカメラを発見するふたり。
いったい何が起きたのか知るためにビデオカメラの中身を確認すると、そこにはレインコートを羽織い、狼マスクをかぶった殺人鬼が映っていた。
そいつは連続誘拐殺人犯として巷で有名な殺人鬼で、通称『ウルフ』と呼ばれていた人物だった。
やがてふたりは悟る。危険な殺人鬼がいる廃墟に閉じ込められていることに……。
こうして命がけのサバイバルがはじまる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-17 19:33:57
142526文字
会話率:60%
ダーシェ・レインコートはある時、奴隷の少女、テレサと出会う。出会った二人の運命はそこで大きく変化していく。
最終更新:2018-02-09 02:12:00
56985文字
会話率:44%
――ああ、これが死ぬっていうことなのか。
ぽっかりと心の中に穴が開いた。
死に際になっても何も考えつかない。どうしたら良いのかわからない。余りにも唐突に死がやって来た。ちゃんと準備が出来ていないのに。
キーワード:
最終更新:2017-09-28 01:59:27
1164文字
会話率:6%
雨が降り止まない街レインティア
人の涙の分だけ雨が降る
そんな街で暮らす一人の少年のちょっとした恋愛とちょっとした夢
降り止んで欲しい、でもまだ降り止まなくてもいい
そんな葛藤を抱えた青春
BIGMAMA のアルバムFabulaFibura
収録のレインコートになれたならをモチーフにした恋愛ストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-27 07:34:53
8497文字
会話率:29%
夢も希望も無くしたニート(女)と、夢と希望に生きるヒーロー達。
『・・・というわけで、一緒に戦って欲しいんだ!お願い!良いよね!』
「なんでテレビ消えないん・・・」
『もういいよ!強制的に連れてきてやる!』
レッドに強引にテレビの中に引きず
り込まれた彼女は一体どうなるのか・・・。夢も希望も無い彼女にヒーローはできるのだろうか・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-12 19:03:07
4906文字
会話率:71%
H大ミステリ研究部に所属する伊月空は、同研究部員が何者かに撲殺されるという殺人事件に巻き込まれる。伊月は、並外れた推理力を持つ友人の天野すばると事件を調べることにする。
事件の調査に乗り出す二人。悲しくも起きてしまう第二の事件。そして浮か
び上がる、不気味な山羊の絵がプリントされたレインコートを着た人物。
事件の真相は?レインコートの人物の正体とは?二人は真相に辿り着けるのか?
あなたはこの事件の謎を解き明かすことができますか?
事件を解く手掛かりは全て文章中に記されています。
犯人は誰なのか、その根拠は何なのか、読者の皆様も是非推理しながら読んでみてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-24 22:41:22
19778文字
会話率:56%
季節工と呼ばれる紡績工の仕事に勤しみ日々雑巾を縫っていた少女がいた。彼女はその雇用契約期間を満了し、職場の上司、大人達が心配する中都市を去っていく。大人たちの心配の根は少女が15歳というまだまだ若く体も小さな幼女であるからだ。しかしその心配
も実を結ばず彼女は王国が新たに発見した魔境、新大陸へと足を運んでいくというのだ。その新大陸に渡る条件は王国金貨1枚、そして屈強な者であること。それは農民が5年、いやさらに働き続けてやっと稼げるほどの大金。それを少女は胸に彼女は大陸へと渡る。禍々しくも刻まれた赤く血が滲むような魔法記述(ルーン)を足に刻み歩みを進めるその赤い光は新大陸で名を知らしめる大男をも蹂躙し、彼女は今人類最年少として新大陸に足を踏み入れた。
少女を掻き立て大陸へと誘う真意、それはは死者を蘇らせる力を手に入れるため。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-14 01:39:11
17795文字
会話率:23%
通勤途中に見つけたのは、木の枝に座る赤いレインコートの小さな女の子だった。
最終更新:2017-02-27 12:24:04
3325文字
会話率:15%
世界大戦が終結してから4年。
戦争の為に作られた強化人間と、その後の強化人間の治安の不安定化の為作られた対強化人間用、強化人間が存在する時代。
ある時から変わったウイルスが発見される。
最初の発症者はキリスト、カトリック、バチカ
ンの法王側近。
バチカン全滅。
これを受け、街ごと核爆弾で消滅。
即して世界中で対策本部が立てられ、ウイルスは自然発生とみなし世間一般にも症状や、感染対策の情報等が広められた。
そして、最期のアフガン地域まで追い詰め、根絶した筈だった。
筈だったー。
何を捨て、何を残すのか。
選択の時はもう残されていない。
格差とは、妬みである。
妬み程、人を狂わせ、闇を育てるモノはない。
巨大な妬みの渦はどんどん大きな歯車となり、やがてー。
この物語は、人類の一つの時代の終わりに遭遇してしまった、人々の・・『 』である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-12 17:55:01
9993文字
会話率:50%
原野茉白(はらのましろ)は、中学一年生の少女。
とある事件に巻き込まれ、大好きだった先生と親友を、二人とも同時に亡くしてしまう。
悲しみの日々を乗り越えようと、茉白は栞の後を追うようにブラスバンド部へ入り、栞と小学校からの同級生だ
った吉木瑠香(よしきるか)ら新しい仲間たちと共に、少しずつ前へと歩き始める。
茉白と瑠香。共通の友を失った二人のもとに、ある日不思議な少女が現れる。少女に「ブラスバンド部の練習を見せて欲しい」と頼まれ、戸惑う二人だったが……
※前作『何に使おう……』の後日談となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-22 23:38:34
6866文字
会話率:44%
中学一年生の少女、原野茉白(はらのましろ)。過去のトラウマに苦しみながらも、個別指導塾で出会った講師・川本佳純(かわもとかすみ)や、佳純の娘でもある同級生の栞(しおり)との交流を通して、少しずつ前向きさを取り戻しつつあった。
ところが
、新しい街での生活でやっと手に入れたかに見えた平穏な日々は、不穏な予感とともに変容を見せ始めていく。ブラスバンド部に入った栞の様子が、どうもおかしい。思い切って尋ねてみようか、それとも……葛藤の日々をすごしながら、不安ばかりが募る。
やがて事態は、悲劇的な結末を迎える。その裏に隠された、様々な思惑とは……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-19 16:38:33
31988文字
会話率:37%
クラスから浮いた存在の麗子。
彼女は雨の日に黄色いレインコートを羽織って来る。
彼が雨の日に彼女を外でみかけた時、全ては始まった。
惹かれていく彼とそれを拒絶する麗子。
世間の好奇の目に曝される中で次第に二人の心に変化が。
※自らのブログ
及びpixivにて掲載。同じ内容ですが修正する場合はブログでのみ行います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-28 19:06:49
412080文字
会話率:29%
目まぐるしく回る世界で生きる意味を失っていた修也。何もできない自分が悔しくて、何の取り柄もない自分がただ嫌で、生きていることがただ苦しかった。その出会いまでは…
そしてバイト先で一つ下の後輩、咲と出会う。咲は修也とは正反対で、修也は咲を毛嫌
いしたが、彼女には何か惹かれる美しさがあった。
もう一つの出会い。それは不思議な出会いだった。学校からの帰り道、ある老人に出会う、その老人は不思議な話を多く語る不思議な老人だった。そして老人からある提案をされる修也。この提案は驚くべきものだった。修也の何もない日々に様々な出会いが起こり、修也に生きる意味を与えていくが、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-15 12:11:05
640文字
会話率:17%
~登場人物紹介~
・オーネ(One) 16歳♀
十人の中で多分一番女の子らしい。
ボケにもツッコミにも回らず後ろからニコニコと見守るタイプ。
暗いところでも目が利く。
・トゥオ(Two) 16歳♂
ちょっとクールなヤツ。
いつのつまらな
そうな顔をしていて、感情を滅多に表に出さない。
身のこなしが軽い。
・チフレー(Three) 16歳♂
メガネをかけた真面目な優等生。
冷静かつ大胆で、奇抜かつ画期的なアイデアで、仲間たちを幾度となく窮地から救っていく。
・フォール(Four) 16歳♀
黙っているときの方が珍しいほどのお喋り。
口もよく回るが足もとても速く、陸上部員でも顔負けの速さを誇る。
・フィヴェ(Five) 16歳♀
ツンデレ(断言)。
物騒なことにメリケンサックを携帯しており、クラスの皆からは少し怖がられている。
勿論喧嘩も強い。
・シグス(Six) 16歳♂
少しおちゃらけている少年。
おちゃらけているだけなら平和だが、女子生徒をナンパする癖がなかなか直らず、職員室に呼び出された回数全校一位を誇る猛者中の猛者である。
地味ながら体力があり、「疲れ」というものをあまり経験しない。
・セヴィン(Seven) 16歳♀
おどおどしている気の弱い少女。
オーネ達と家族以外とはほとんど話さず、フォールと対を為す存在と言える。
音楽、美術などの芸術方面にめっぽう詳しい。
・ヤイト(Eight) 16歳♂
よくいるアニメの主人公気質の少年である。
真っ直ぐで仲間思いで、しかもイケメンときている。いや、そりゃ他の奴も十分イケメンだけどもさ。
つまり女子とかからめっちゃモテてるんだろうなあ。羨ましい。
目立った特技は無いが、叱咤激励の類いに関してはプロ中のプロである。
・ニーネ(Nine) 16歳♀
訳ありで、彼女自身がピンチに陥ると、防衛反応としてもうひとつの人格が現れ、驚異的な強さを発揮する、よくある多重人格設定の少女である。
今まではその人格を操れず、警察沙汰になったことも多々あったが、今回の冒険を経て、大きく変わっていく。
・ティン(Ten) 16歳♂
おバカである。
これ以上の説明はあるまい。
強いて言うなら、勘が鋭い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 07:16:18
5695文字
会話率:36%
消しピンをこよなく愛する高校生、ピンのすけと、その仲間たちが繰り広げる愉快な物語。
最終更新:2016-07-03 02:34:33
3956文字
会話率:46%
うごメモで投稿していた小説版霜月同盟の転載です。
ご自由にお楽しみください。
最終更新:2016-06-04 16:18:06
7715文字
会話率:42%
子供が何者かに蹴飛ばされた。そんな物騒な事件が多発する中、話題になるのは灰泥と呼ばれる黒いレインコートを着た不審者の話。キ印と呼ばれいじめられていた少女は、いじめっ子たちが次々と灰泥の被害に遭うことに疑問を抱く。疑問を抱くある日少女が見つけ
たものは、気の合わぬ兄の私物の中から見つけた、黒いレインコートだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-03 21:00:04
8098文字
会話率:32%