突然、異世界から「呪いをかけた魔道士の生まれ変わりだから、責任をとってほしい」と言い出すイケメンのエリオット。しかし、人間嫌いのヒロイン愛梨(アイリ)は断固拒否――していたものの、《厄災の獣》としての真の姿にメロメロになって、速攻で結婚を承
諾してしまう。
これは千年以上、決着がつかなかった《厄災の獣》と偉大なる魔道士、《■の■■》との愛を知るための物語。
全17話
春夏冬愛梨(あきなし・あいり)
→十七歳の女子高生。偉大なる魔道士の転生者
エリオット
→《厄災の獣》として封じられていた。超天然で超泣き虫。
グレイ
→エリオットと別人格。主に補佐役。
お師匠様
→愛梨の前世(?)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-09 19:25:29
50753文字
会話率:39%
私は、国立魔導図書館に勤めるリブラと申します。蔵書の管理や、図書館にいらっしゃる利用者様へのご案内が私の仕事です。
その日、私がお見かけした利用者様は、片手にポットを持ち、呪術関連の書架の前で立ち尽くしていました。
私が声をかけると、利用者
様はとても困ったようにお話しくださいました。
「ポットから、パンツが出てくるようになったんです」
と。
当選くじ:本 ポット パンツ
※くじ引き小説とは
100個くらいの適当な単語をくじにして、当てた単語を使って小説を書くシリーズ。三題噺のようなもの。
ノープロットの行き当たりばったりなので、作者もどんな話になるか書き上がるまでわかりません。
オチがないことや、引いた単語が出オチになる可能性も。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-30 20:00:00
8469文字
会話率:18%
魔導書が大好きで大好きで読書ばかりしていた少女、通称:司書少女(名前未定)。
彼女はその熱意で魔導書専門の司書、魔導司書となって魔導図書館に勤める事となった。
自分の夢が叶って舞い上がる司書少女。しかしその前には控えめに言って地獄が広
がっていた。
世界を引っ繰り返せる魔法の本を収集、管理する仕事が穏やかで平和な仕事。それが魔導司書なのだから。
これは魔導書が大好きな少女が夢を叶えて魔導司書という控え目に言って地獄に落ち、なんやかんやあって立ち向かって成長する話。
なろう、カクヨム、エブリスタに置く予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-16 00:39:28
9639文字
会話率:25%
魔導書が大好きで大好きで読書ばかりしていた少女、通称:司書少女(名前未定)。
彼女はその熱意で魔導書専門の司書、魔導司書となって魔導図書館に勤める事となった。
自分の夢が叶って舞い上がる司書少女。しかしその前には控えめに言って地獄が広
がっていた。
世界を引っ繰り返せる魔法の本を収集、管理する仕事が穏やかで平和な仕事。それが魔導司書なのだから。
これは魔導書が大好きな少女が夢を叶えて魔導司書という控え目に言って地獄に落ち、なんやかんやあって立ち向かって成長する話。の草案。
※連載や休載作品がある関係上本編開始は未定です!
なろう、カクヨム、エブリスタに置く予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-27 02:25:53
2138文字
会話率:0%
ユーゲルス公爵家の跡取りベルタスとの婚約していたメルティだったが、婚約者のベルタスから突然の婚約破棄を突き付けられたのだった。しかもベルタスと一緒に現れた同級生のミーシャに正妻の座に加えて魔導司書の座まで奪われてしまう。罵声を浴びせられ罪ま
で擦り付けられたメルティは婚約破棄を受け入れ公爵家を去る事にしたのでした。メルティがいなくなって大喜びしていたベルタスとミーシャであったが魔導図書館の設立をしなければならなくなり、それに伴いどんどん歯車が狂っていく。ベルタスとミーシャはメルティがいなくなったツケをドンドン支払わなければならなくなるのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 18:17:28
15527文字
会話率:70%
Everything seems to be far away and connected, like a god who can't say the proper name…
このお話は魔導図書館で起こった一連の騒動。
親から引き継いだ
このインフレ増し増しの図書館を彼女はどの様に運営していくのか。
一応、葉隠雲母のスピンオフ(つまり同じ時空)
表題作以外にも+αで短編入り。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-01 03:00:00
35611文字
会話率:21%
アリスティア王立魔導図書館。
通称・幻想図書館。
そこには世にも不思議な、人を話の中に招き入れる本があるというーー。
「あなたに、物語を終わりまで導いて欲しいの」
幻想図書館で勤めることになった新人司書ハルカは、主任司書のルティアから、
とある物語を完成させる仕事を任されてしまい……!?
(ここはつくられた世界。わかってるのにーー)
ーー物語の中に入ったら、元の世界に帰ることを忘れてはいけないよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-17 23:58:57
4868文字
会話率:32%
フロッグ族の王子リグラナは、祖国の役に立つ人物になることを志し、「知の根源」とも称される大魔導図書館スキエンティアを訪れる。
リグラナは、そこでロロと名乗る図書館の守護精霊の少女と出会う。しかし、カエルが嫌い、という理由で突然魔法で人間の姿
に変えられてしまうのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-03 11:07:27
16013文字
会話率:38%
“魔導書”をもとにしてチョークで文字や図形を描き、魔導石と呼ばれる石であらゆる現象を起こす。
そんな“魔導”のプロセスが、技術によって簡略化され発展していった世界。
魔導が苦手なとある新米司書が、世界の深淵を覗きつつ図書館の仕事をがんば
るお話。
「※」のある回はコヤマケイスケ氏からいただいたイラストを掲載させていただいております。
・あとがきに図書館用語の解説をときどき挟んでいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-12 22:29:00
74143文字
会話率:37%
瀬良みすずはどうしても図書館司書になりたかった。彼女がその願いを抱いていた所為か、何故か彼女の記憶があるセラも司書という仕事に憧れた。
異世界に転生したというのに魔法でチートを目指すこともなく、ただひたすらに司書を目指したセラ。念願叶ったセ
ラは、王立魔導図書館という国一番の魔導書を扱う図書館で、新人研修に励む
唐突に思いついた短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-16 00:05:34
7999文字
会話率:45%
図書館でタダでラノベを読むのが趣味。
そんな24歳フリーターがひょんな事から異世界転生。
生まれ変わった先ではなんと一冊の本。
ありとあらゆる事象を蒐集し、記録し、行使する、万象の本に生まれ変わった男の話です。
最終更新:2017-01-07 10:23:08
878文字
会話率:0%
遠い昔に魔王を封印した6冊の魔導書。
魔導図書館で働く少女が関わっていくのは、世界を左右する物語。
大好きな本よりも遥かに壮絶なファンタジーが幕を開ける。
最終更新:2016-10-10 18:46:40
23732文字
会話率:42%
人生に悩んだ時。進むべき道を見失った時。
ぜひ一度、魔導図書館にご来館ください。
あなたにぴったりの物語をご用意して、予言者である館主アルビが、お待ちしております。
解決策のない問題など、この世にはないのですから。
納得のいく解決法が、必ず
あるとは限りませんが…。
わたくしの名は、『NO TITLE』。
まだ何も書き込まれていない、白紙の本でございます。
世界中の魔術書が集まる魔導図書館にて、一人前の書物となるために、主人のアルビさまの下で、日々精進しております。
占い家業を営むアルビさまのところには、何人もの彷徨える子羊たちがやってきて、悩みを打ち明けます。
アルビさまは、その悩みを解決するために相応しい物語を提供するため、わたくしに書き込んでいくのです。
わたくしの体に綴られてゆく、迷い人との奇妙な対話と、人々の苦しみをぶち壊す怪話。
NO TITLEが一人前(一冊前?)の書物となるその時まで、ぜひご堪能ください。
「小説&まんが投稿屋」でも同じ内容を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-30 00:34:07
153506文字
会話率:24%