親に捨てれた少年フォビオは大魔導師ベルモンド・マクガインに拾われ、書生として師事していた。
親に捨てられたことも、書生仲間から嫌がらせを受けていることにも気付かず、忙しくも能天気に暮らす毎日。
しかしある日、ベルモンドから魔法士審査試験を行
うと告げられる。それも明日からと。商人見習いカナンから激励を受け、試験に挑む。
これはひとりの少年が鈍感力で成り上がる物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-18 19:04:36
42597文字
会話率:68%
第7王子ルーカスは幼少時、殺人鬼に誘拐された。一命は取りとめたものの重い傷を負った。自分は平民女性だと主張するが精神疾患とされ、北の修道院に送られてしまう。
それから8年。王国を疫病が襲い、後継を失った王は第7王子を呼び戻す。修道士となった
王子は復帰に気が進まない。城では嫌がらせにあうが持ち前の鈍感力と才能で切り抜ける。見た目は天使、中身は女子力高めの写本オタクは義姉や異母妹らに影響を与えていく。最後はラブなハッピーエンド。全15話。アルファポリスにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-03 23:52:56
30530文字
会話率:47%
大学生同士のBL。
ぼっちで恋愛シミュレーションゲーム好きのオタク大学生が、同じ学部の明るく社交的な美形に好かれるものの、鈍感力を発揮する話。
社交的(美形)×オタク(平凡)のイメージ。
受け視点。オタク受け。
※ 描写はありませんが、い
かがわしい行為があったことをほのめかす表現があります。苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-09 22:22:18
18089文字
会話率:54%
ノートン子爵家の元に『オーガ侯爵』と呼ばれ恐れられているダライアス・タウンゼントから縁談が届いた。オーガ侯爵は頭に角があり周りの人間を威圧してしまうという呪い持ちだった。恐怖で令嬢が寄り付かないとされていたが、ノートン子爵令嬢テレサはオーガ
侯爵を素敵な男性だと感じているようで?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-14 08:01:34
6040文字
会話率:53%
守谷 克哉 45歳 独身
趣味 スマホアプリ
突然の事故のあと気が付くとコスプレ会場に!?
主人公は自分は長生き出来ないと思っています。
主人公は普通の人なので鈍感力はありません。
空気?読みません。
意外に頑固でかなりの現実主義者。
自分達以外に何が起ころうとも気にしません。が
・・・・・・
彼の守る範囲は、半径2500Km迄。
・・・・・
世界の平和?一人の力では守れません。
主人公の守るモノは仲間と女性と作物。
それでは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-16 02:14:17
367625文字
会話率:46%
《男運が悪いのか、女子力が足りないのか》
長年想っていた相手にフラれた少女。やけ酒で失恋を愚痴ったらまさかの求婚。いや無いわ。
即効お断りしたものの、相手は何故か食い下がってくる。周りにこんなのしか居ないのは、男運が悪いのか、女子力が足
りないのか、それとも……?
人生山あり谷ありと言うけれど、そんなに高い山も深い谷も望んでいない少女の何となく悲喜こもごも最終的にはまあまあ幸せな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-18 00:00:00
64090文字
会話率:40%
【おしらせ】
●書籍化決定!
2020年、講談社より発売です!
なんと書き下ろしの1,5章が追加されています。
なんとなーく暗い感じの本作ですが、書籍化に足される話は全て明るい話になってますので、ぜひ確かめてみてくださいね!
●現代恋愛
日間・週間ランキング①位!
月間ランキング③位!
ありがとうございます!
【あらすじ】
俺の名前は『荒木 陣(あらき じん)』。
市内の高校に通う二年生。
買い物の帰り道、小学校にあがったばかりの妹と一緒にタワーマンションを見上げた。
先月できたばかりの50階建ての建造物を、妹の『舞(まい)』は、
「お城みたいだねー!」
と表現した。
俺からすればそれは冷たい無機物にしかみえなかった。……もちろんひがみじゃないぞ。
おとぎ話に憧れる妹を満足させるために、
「お姫様が住んでんのかもな」
と相槌を打つ。
そして同時に思う。
――お姫様なんて、俺たちには全く関係のない存在だ。
だが俺は間違っていたのだ。
現実はおとぎ話じゃない。
王子様だって悪者になるし、怪物だってヒーローになれる。
だから、タワーマンションの最上階に住むお姫様『真堂 礼(しんどう れい)』と俺が出会うことだってあるのだ。
もしよかったら聞いてくれ。
これは俺とレイとのおとぎ話みたいな、しかし嘘ではない現実の話である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-05 11:51:09
123671文字
会話率:40%
中学時代のおもいでをつらつらと。生徒指導で頭髪服装ちぇっく!?仕方のないことだけど、頭ごなしに言われると・・・。子供の心も大変だ・・・学校の先生の仕事もたいへんだなあ・・・。いつもお付き合いいただきありがとうございます<(_ _)&g
t;(*^-^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-02 19:32:43
820文字
会話率:15%
ちょっと、暗め?なので、残酷な表現があります…にさせていただきました。正しいって何だろう、人を指導するって、結構難しい。厳しい指導を受けた時の自分なりの解釈の仕方をつらつらと、自問自答的です。指導を受けるときも、指導をするときも、真意を伝え
るのって難しし、人格を否定しないやり取りを身に着けたいと試行錯誤する、今日この頃です・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-15 11:25:57
2047文字
会話率:10%
不況のこのご時世、とりあえず生きるために陸自隊員となった筒井隆康(ツツイタカヤス)は、訓練中の事故で谷底へ滑落し、目覚めると寂れた街のゴミ捨てばに転がっていた。
身体は小さくなり、丸顔で平凡だった顔は、シュッとしたゲルマン系の顔に生
まれ変わったタカヤスは、こちらの世界での名は「ツアード・ノル・タカレーン」という。
没落貴族の次男として、街(廃墟同然)長の父親と商工会長(没落気味)の母親から、なかば放任状態で期待もされずに生きているようだ。
そんなタカレーン(通称タカ)は、前世仕込みの耐久力(鈍感力)と、類いまれな想像力(妄想癖)により、料理の開発、道具の開発、便利道具の発明を通して、財産を蓄え、寂れた鉱山街に潤いをもたらすとか、そうでないとか。
そんなお話です。
努めて18禁とならないように、エロ、グロ表現を抑え目にする所存であります( ̄∇ ̄*)ゞ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-19 08:22:26
83323文字
会話率:32%
同じアパートに住む1階の部屋から聞こえる音。はっきりと何の音なのかわからないけど、どこかで聞いたことあるような、ないような生活音。
確認してみる? してみない?
この作品はエブリスタにも載せています。
最終更新:2021-09-11 08:12:38
5101文字
会話率:52%
突然の異世界転移に厨二病が騒ぐ! ……わけもなく、適当に冒険者にでもなって食うに困らない程度に稼いで、と異世界での生活をあっさり受け入れる姉弟。
神様の話では彼らのような存在は初めてではないらしく、鑑定スキルとマジックポーチを受け取り、さあ
異世界を楽しみますか! とばかりに自由気ままに好き勝手する。
天性のトラブル吸引体質(軽度……だと信じたい)であれやこれやに巻き込まれながらも、無駄に高いスペックと鈍感力でどうにかしていくお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-12 23:00:00
448532文字
会話率:59%
「凛は、本当に優しいよな」
「誰にでも優しいわけじゃないよ?」
「病人には優しいっていうわけね」
「…」
平凡な主人公の源彰人と幼馴染で美少女の藤原凜。凜の想いを、彰人の鈍感力と凜の照れ隠しが邪魔をする。これは、彰人と凜がすれ違いながらも
、徐々に近づいていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-02 23:58:59
12624文字
会話率:69%
*****2018.6/9 KADOKAWAビーズログ文庫様より書籍化されます! カズアキ先生が描かれるシェイラは可愛いし、男性キャラは本当に凄まじくカッコいいです! ぜひチェックしてみてください(^^)*****
人里離れた村で生まれ育った野生児⋅シェイラは、憧れの騎士になるために男装して王立学院に入学する。 しかしそこに待ち受けていたのは、個性的な美形貴族ばかり。平民に対する偏見や嫌がらせも何のその、持ち前の鈍感力と能天気でどんどん居場所をこじ開けていく。 ――――――「え?貴族しか魔力を持たない?でもうちの村、全員精霊術が使えましたけど」―――――― 国を根幹から揺るがす精霊術と性別がバレたら即アウト!シェイラの綱渡り寮生活が幕を開ける! *王道な恋愛物を目指しています。主人公が鈍感なので、初期は恋愛色薄いかもしれません。長い物語になりそうなので、恋愛はゆっくり展開です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-16 10:21:52
487856文字
会話率:41%
無駄口の多い下世話な彼女に思いを伝えるには無駄な悩みが多いから駄目元で告白しようとしていたら無情にもトラブルが発生したので結婚を前提にお付き合い始めました(偽)。
中学時代に部活でやらかした男子、大幡桂馬と、現在進行形で周りの女子から嫌わ
れている女子、羽月伽耶の恋物語。
消極的だが優しい桂馬と、サービス精神を拗らせて下世話な伽耶。
彼女たちが擦れ違いながら気持ちを確かめ合う。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-14 07:00:00
116227文字
会話率:52%
※戯れにタイトルを変えてみました!ごめんなさい!!
「俺は本当に自分が望んだ通りに生きているのだろうか?」
勇者として召喚されたが魔王と和解、「勇者」としての役割から逃れ次の人生を生きることを目指す。
ゴブリンに教育したり、エルフとキ
ャッキャッウフフを目指してみたり、海を征服してみたり、あれ魔王のほうが俺にむいてるんじゃね?なら勇者を辞めたい。しかしそれを許さない何かが存在する。
勇者とは戦うことだけを求められた存在なのだろうか?戦わずに平和を勝ち取ることはできないのか?別の役割を求めてはいけないのか?
翻弄される運命。予想外の困難。心温まる異種族との交流。
世界に平和をもたらすべく、鈍感力とセクハラを駆使し奮闘する勇者(愛称ゲドー)の物語。
※あらすじはイメージです。稀に本文との違和感に怒りを感じますがご了承下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-23 22:42:17
77134文字
会話率:63%
付き合っていた年下の彼にプロポーズされ、めでたく婚約した中西幸(なかにしさち)二十九歳。
しかし、両親に紹介する前に兄弟に会わせたいと紹介された彼の兄二人は元彼と元セフレだった!
彼の事は大好きだし年齢的にもそろそろ結婚したい。
なんとか兄
二人をやり過ごして何事もなかったように結婚話を進めたい幸だけれど……?
※ ( #婚しか ) は検索用タグです。
※カクヨムで先行掲載しています。
※完結まで毎日11時~12時の間に手動更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-02 11:04:58
115959文字
会話率:44%
少女漫画家のそら(男)と、高校の時からの友人であり、今では頼れる担当編集でもある王見(男)。
一年ほど前からは王見の恋人という新たな立場も獲得したそらであったが、現実には友人であった頃と扱いに差がないような気も…?
王見の束縛もヤキモチも
全く気づかない根っからのアホの子、そら。
強引で結構ズバズバ言うくせにあと少しのところで押しの弱い、隠れヘタレ属性な王見。
少女漫画家で少女漫画脳、少女漫画的恋愛に憧れる鈍感力の高いヒロイン気質のそらと、捻くれた性格が災いして色んなことが噛み合わないツンデレ編集者の王見との、焦れったくてちょっとおバカな勘違い満載のライトBL小説です。
そら視点で進む、少女漫画風味の甘やかな感じをお楽しみ頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-20 21:00:00
60817文字
会話率:38%
バルツァー侯爵家に嫁いだレオノーラ。研究と学院の仕事に掛かりきりで結婚して二月も経過するのに侯爵家の嫁としての仕事に全く関わろうとしない。バルツァー家の前当主であるクロイツの祖父は、気に入らない嫁を排除するべく策を練っていた―――
『変わ
り者の従妹と婚約する事になりました』登場人物のレオノーラの結婚後のお話です。
※事前に前作『変わり者の従妹と婚約する事になりました』本編をお読みいただく事をお勧めします。
※後日談『蒼の騎士の懊悩 新婚編』『薔薇の騎士の密かな楽しみ』とリンクする部分があります。
※本編2016.5.30完結済。閑話等幾つか掲載済。昔話『マグノリアの追憶』2017.4.22完結済。なお、このお話は別サイトにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-22 11:00:00
69993文字
会話率:38%
しがないおっさんサラリーマンの悠吾が、帰宅途中にふと寄ったゲームショップで発見した新作ゲーム「戦場のフロンティア」
銃と機械のガンシューティング型MMOという言葉に惹かれて購入するも、それは悪夢の始まりだった!
ゲームをプレイしていたは
ずなのに、気がついた時に悠吾が立っていたのは「戦場のフロンティア」のゲームと酷似した世界。
さらに、死んでしまったらリスポーン(復活)が不可能になる最悪の特殊称号「亡国者」というとんでもないものを与えられて……
強力なスキルも無い生産職で敵の領土のまっただ中に降り立ち、敵対国家のプレイヤー達から命を狙われてしまう最悪の状況で、悠吾は持ち前の「鈍感力」を武器にバッドエンドを避け無事に現世に戻ることができるのか!?
銃と兵器のFPS+MMOの世界で、脳天気マイペース主人公悠吾が現世に戻るために四苦八苦する物語です。
※4/26本編完結しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-26 14:00:00
786753文字
会話率:38%
毎朝20分間乗る通勤電車の中で見掛ける可愛い女性に勝手に恋して妄想を楽しんでいたサラリーマンが、妄想列車という、時空を旅することの出来る列車に乗って彼女の過去を旅してゆく。彼女の高校生時代から大学生時代を旅した後、社会人になった彼女との旅が
始まった。天然なのか鈍感力が強いのか?
何となく、いろんな事件を解決してしまう不思議な女、真奈美に活躍をお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-01 16:40:56
213570文字
会話率:54%