伝説の怪盗の後継者たちが、「怪盗団」を結成。それに対抗して、「超怪盗団」もまた結成された。そして、伝説の探偵の後継者たちまでもが動き出す。そして始まる、伝説の絵画『モナリザ』の争奪戦……
最終更新:2025-03-12 22:47:11
4436文字
会話率:57%
《あらすじ》
ぼくはかの有名な名探偵の孫でもなんでもないが、それでも名探偵な13歳の少年。不思議な場所で不可思議な場面に出くわしたが、その謎はこのぼくが解き明かす!
《作者コメント》
コメディです! 勢いで書いてるんで、真面目に読んじ
ゃいかんですぜ。どっかから怒られないかドキドキ
ノベルアップ+にも掲載しております
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-16 11:20:00
12406文字
会話率:32%
私は都内のアパートに住んでいる山田紀行40歳の独身男で、平日は朝から夜遅くまで仕事をし、週末は1日中寝てばかりの生活を送っているが、子供の頃のつらい思い出に比べればむしろ毎日充実した生活を送っていると思っていた。
その日も布団に入って眠
くなるまで子供の頃から愛読している”金田一少年の事件簿“を読んでいて、この世界で暮らせたらなぁなどと思っていた。
そして翌朝、目が覚めたら金田一少年の事件簿の世界のヒロインである七瀬美雪の、弟の七瀬紀行、小学一年生となっていたのだった・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-18 07:29:59
111036文字
会話率:7%
創作を楽しむために共感と好感のどちらが必要か。自分はどっちかな? と思ってかいたものの結局はただの好き嫌いになったかな。転載あり。
最終更新:2024-03-24 14:47:40
3082文字
会話率:0%
横溝正史さん作品の解消されたトラウマの話。転載あり
最終更新:2024-02-25 08:12:58
1605文字
会話率:0%
彼女とデートに行ったら金田一少年が現れ僕たちの前に立ち塞がった(* 'ᵕ' )☆怒り狂う彼女と金田一少年の師弟関係は後の人口減少にどのような影響を与えたのか
最終更新:2024-02-04 01:15:31
398文字
会話率:0%
名優『古谷 一行』をしのんで・・・「金田一耕介・特集」を組んでみました♪
キーワード:
最終更新:2023-05-06 13:34:34
2131文字
会話率:38%
この話は、一読、漫画『金田一少年の事件簿』を思い出させるが、この事件を解決した、私の娘:田中綾は、作家の故高木彬光氏の生み出した名探偵:「神津恭介」のモデルになった人物の曾孫なのである。
では、この物語で語られる事件とは、一体、どのよ
うな事件だったのだろうか?
この事件は、不動高校の文化祭の時に、奇術部の最大の出し物「地獄のギロチン」で、本来は、玩具の生首が、宙を舞う筈だったのに、実際は生きた女子高生の生首が、宙を舞ったのである。しかも、この場面が、ユーチューブやネットで、日本いや世界中にも配信されたのである。
警察は、事件と事故の両方から操作を勧め、日本で有名な、天才的な奇術師2人にも見てもらった。彼らの見解は、ギロチンの刃を止める、2本の金属ピンが金属疲労で折れたものと結論付けた。
更に、金属疲労の権威の、T大の工学部の名誉教授にも見てもらったが、いかなる細工もされていず、これは金属疲労による事故だと断言した。
こうして、マスコミも大騒ぎした『地獄の学園祭事件』は、とりあえず事故と言う事で、決着したのだが……。
しかし、名探偵のモデルとなった祖祖父を持つ、私の娘自ら、この難事件に挑んで行ったのだ。
しかして、この事件は、あっと言う結末を迎えるのだ。
果たして、『地獄の学園祭事件』は、事故だったのか、事件だったのか?
事件だとすれば、一体、誰が、真犯人だったのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-03 14:26:46
15302文字
会話率:24%
あれなんですよ、最近椅子が壊れちゃったんですよ。壊れたっていうか折れたっていうか。背中もたれるところあるじゃないですか、アソコがバキィッてイッちゃって。
もうもたれらんないんですよ。腰が痛いの。全部腰で支えちゃうから。ずっと座ってらんないん
ですよ。せめてもたれられればなぁ…。
もたれるって「凭れる」って書くらしいですよ。誰が読めんねん。金田一秀穂か荒俣宏ぐらいだろ。読めるの。
俺の中で金田一秀穂と荒俣宏が「日本語がわかっている人達」の最高峰にいるの妥当過ぎる。
もたれるのくだりが平仮名多すぎて後半金田一秀穂と荒俣宏で漢字数稼いでるの、余りにもしわ寄せで日本育ちが滲み出ている。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-02-10 02:57:17
310文字
会話率:0%
連載初期当時の問題になった事柄に関する解説。
現在は解決済みです。
最終更新:2022-03-02 19:50:31
2145文字
会話率:97%
素人三人娘が書いた作品です。つたないところもあるとは思いますが優しく見守ってください。一緒に内容を考えていただけると嬉しいです。あなたのコメントと私たちの気まぐれでこの作品は出来上がります。犯人が誰か書いている人は誰一人知りません。
≪あ
らすじ≫
ある館で殺人事件が起こった。現場は密室。知人に頼まれこの館にやってきた探偵の名は金田一。誰になぜ殺されたのか、真実を突き止めることができるのか?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-25 18:59:25
3554文字
会話率:45%
連載中の『金田一と江戸川が混ざったような変な物語』の始まりの始まりの物語です。連載本編は三人で書いたものですがこの短編はその中の一人が勢いのまま書いた作品です。本編にはあまりかかわりがありません。
≪あらすじ≫
ここかと思えばまたまたあちら
浮気なゲフンゲフン。事故物件を練り歩く男が一人名前を谷場 此井江(やば このいえ)。彼は今回衝撃的な事件に遭遇した。そんな彼の心情を映した短い物語。
本編は名前が奇抜な方が多いのでぜひお読みください。
連載中本編のリンク → https://ncode.syosetu.com/n2297gz/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-21 09:24:07
455文字
会話率:0%
新本格推理はもう古い!あなたの脳みそをスクランブルする超・本格推理小説のシリーズ第二弾。
今回は、謎解き要素多目です。連続殺人の犯人と、動機と、犯行方法を推理してください。
サトリ少女におとずれた目に見えない少年との初恋。それから10年後に
起きた見えない殺人者による恐怖の連続殺人事件の真相とは?
高精度なレンズを制作する小さな会社で、カリスマ社長・花城が自社ビル屋上から転落死するという事件が発生する。警察の検証により一度は事故として処理されるが、続けて二人目の転落死が起きると、なぜか警察上層部からの強い要請があり、県警刑事部捜査一係の山科警部と超科学捜査研究所(S.S.R.I)の宮下真奈美が殺人事件として捜査に乗り込むことになった。しかしその捜査を嘲笑うかのように新たな殺人が発生する。花城社長は着用すれば目に見えなくなる光学迷彩服、インビジブルスーツを研究開発していたというのだが、果たして犯人はこのスーツを着用し、人目に触れることなく犯行に及んでいるのか?他人の心が読めるサトリ捜査官・宮下真奈美、21世紀の金田一耕助の異名を持つ本格派名探偵・金田耕一郎、そして稀代のサイキック探偵・御影純一による三つ巴の推理バトルの行方は?いくつもの謎を散りばめた、おもちゃ箱のような超感覚ミステリイをお楽しみください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-01 22:54:41
75159文字
会話率:51%
100年に一度の「ことわざ見直し委員会」が開催された。
技術革新や常識の変化に対応する趣旨で行われるのであるがことわざの主人公たる動物たちの本音はいかがなものか?
乞う御期待!
最終更新:2020-09-28 10:43:53
154581文字
会話率:96%
加速する情報化社会の申し子。金田一(かねだ いち)は中学三年生。特殊能力『えしゅろん』〔史上最強の盗聴]と、黒いスキル『はーぷ』[華麗なる頓絶法]という2つのアレな能力者。「俺は積極的ぼっちであり上昇志向のぼっちであり、故に『でいだらぼっち
』だ!!階級は低いが神だ!!!」脳内世界でオラオラな金田のクラス3年B組には、あらゆる暗黒歴史を光の速さで大量生産していた【あの頃】のメンバーがもれなく揃ってしまっている。かつてのメンバーに声をかけられることを境に金田の日常が急激に崩壊!
ラブコメ展開?は?え?青春?あれ?これって、、現実じゃね?え?ちょっ、ちょっ!怖い!!
気づいた時にはナンバーファッキンワンの金田VS超現実世界へと発展!!!
努力と友情と勝利が明後日の方向へぶっ飛んでいった結果のトンデもグロリアスレボリューション!
あれ?これ、もはや世界、詰んでね?、、、チェッ、チェックメイトォォっ!!
全ての中二病に贈る!
「だ、大丈夫?」から、『大丈夫だ!』と胸を張って誇れるための怪文書!ここに爆誕!!
是非ブックマーク登録していただけたら幸いです。いや、ほんと。すげえ良いことあります。
助言とかも下ちい。あざっす。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-18 23:12:14
21808文字
会話率:22%
昭和二十一年、京橋の探偵事務所に奇妙な依頼が舞い込んだ。それは詳細な依頼内容が伏せられた状態で、まずは太平洋上にある首飾り島への来島を望むというものだった。
首飾り島は、島の形状からその名がついたとされるが、その島には密かに囁かれるも
う一つ別の呼び名があった。それが首狩り島である。
島を訪れた金田一探偵事務所の三人が、依頼主である島の女王と対面した時、その依頼に行き違いがあったことが判明する。
その行き違いとは、探偵の名前によって依頼先を間違えるというものだった。依頼主は名探偵・金田一耕助に依頼したつもりだったが、島を訪れているのは、姓は同じ金田一でも、名は敬助といい、まったくの別人であった。
しかし依頼主は、敬助に本物の金田一耕助の振りをしてもらうことを条件に、改めて依頼するのだった。
※本作は二次創作ではないので、金田一耕助、並びに横溝正史作品の登場人物は一切登場いたしません。すべてのキャラクター、及び作品舞台、ストーリー等は筆者のオリジナルとなっております。
※メイン・トリックを成立させるために、技法としてのパスティーシュ(模倣)を作品に取り入れています。
※著作権の侵害、及びサイトの規約違反が認められた場合、予告なしに投稿作品を削除しますので、ご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-31 22:00:00
186078文字
会話率:45%
「妻が妊娠している子供が、本当に自分の子かどうかDNA鑑定するように強制することを、どう思う?」
居酒屋で酒を飲んでいる時に、そんな質問をされた。こいつは時折こうやって、厄介な議論を吹っかけてくる。面倒だが仕方ない。酒の席の話題として、答え
てやろうじゃないか。
※推理というほどのものではありません。どちらかといえば推察です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-28 20:46:33
18379文字
会話率:66%
文学青年・金田一、クールビューティー・氷室、マスコット・大山、ヤンキー風・根津、小動物・雛山――個性豊かな5人のミステリーオタク達「白霜高校ミステリー研究部」は、今日も今日とて推理ゲームを始める。
しかし、事件は迷宮入りの危機を迎え――
最終更新:2017-11-12 19:07:02
6451文字
会話率:55%
探偵という職業には、色々な仕事の内容がある。浮気調査から、失踪人の捜索、いなくなった犬やネコ探し、ドラマや小説なら、警察と一緒に殺人事件を解決なんてこともある。そして、名探偵といえば、安楽椅子探偵や、かの名探偵シャーロック·ホームズ、金田一
耕助、などなど…数えたらキリがないが、推理力や行動力、そして何より他人を引きつける魅力的な名探偵達がイメージできるだろう。
しかし、そんな有名な名探偵達に引けを取らない程の能力をもった人物がいるのは、ご存知だろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-27 21:37:59
30343文字
会話率:68%
女金田一耕助というキャッチコピーでデビューを果たした推理小説家、金田美紀は、次作の取材として伊賀の町を訪れる。そこで思いもよらない事件に巻き込まれる事に……。
(坂本龍馬子の事件簿のプロトタイプとなった小説です)
(7月11日 恐れ
多い事に、成宮りん様からレビューを頂きました。本当にありがとう御座いました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-24 10:16:00
95300文字
会話率:45%
ツイッターで呟いたものを自分用に再編集したもの。
まとめはこっち 何故、犯人は自殺しなければならなかったか -金田一耕助の時代と『けじめ』- http://togetter.com/li/725831
最終更新:2014-10-08 13:47:32
2913文字
会話率:0%
小学5年生の金田一あやかは八方美人。宿題とか日直当番とか、面倒なことは何でも他人に頼っています。そんなあやかの将来に不安を感じた父親は、最近売り出し始めた「喰辞苑 第一版」を与えて自ら宿題に取り組むようにしました。この「喰辞苑」、実は食べ
たページが頭に入るという食用辞典。最初に「愛」のページを食べたあやかはすっかり食用辞典の虜になりました。やがて中高一貫の女学園に入学する頃になると蓄えた知識量も膨大に。とにかく、宿題などを他人に頼ることもなくなりました。その分、後輩や先生にまで慕われるようになったけど、大丈夫?
瀬川潮♭名義で別サイトに掲載した旧作品の再掲です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-09 19:03:38
1498文字
会話率:27%