友達になりたい人と仲良くなりたい。人と楽しく喋りたい! そう思う人に読んで欲しいです。
キーワード:
最終更新:2025-05-21 15:04:21
1364文字
会話率:0%
大人になる前のある感受性のばぐった頭で日々連想ゲームを繰り広げる女の自己完結自問自答物語。
日々の箸休めのような、別腹で可笑しな言葉の数々を是非、煮込まれすぎる前にご賞味あれ。
最終更新:2025-02-10 23:30:03
9113文字
会話率:3%
「じゃあ、私はフラフラしてから帰るから」
そう兄さんに別れを告げて、私は元旦の街並みを歩く事にした。珈琲が飲みたくなったのだ。
けれども何処の店もやっておらず、今の街並みを目に焼き付ける事にした。
注意事項1
起承転結はありません。
短
編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
創作部。のあの子。
珈琲が飲みたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 14:42:39
854文字
会話率:8%
ベクトルと標準を合わせる様に。
と兄さんから教わったが、自分の中でしっくりハマる事はなく、頭を悩ませていた。
テーマに沿った言葉を取ってこい。という事は分かったが、そのテーマって?
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら
申し訳御座いません。
注意事項2
創作部。の二人。
妹がどうやって言葉出しを行なえば良いのか悩む場面。
あんまり難しく考えなくて良いんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 06:55:24
1103文字
会話率:39%
君と同棲する前の話だよ。
最寄り駅が違うから、互いにお昼を持ち寄った話たよ。
見つけたのは偶然、でも立ち寄ったのは必然。
気が付けば君の事ばかり考えちゃう。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
ゴリゴリに際どい話を書いたので、穏やかなものにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-02 15:07:36
800文字
会話率:42%
「守ります。あいつの悲しそうな顔、もう見たくないんです」
二〇三〇年に現れた、感情と力を持つ異形。彼ら異形は『死人(しびと)』と呼ばれ、捨てられた哀しみから命を宿し、深夜に生まれてくる。
強靭な力で襲い来る死人から人々を守るのは『マダー』
と呼ばれる主に十代の少年少女たち。
戦法は連想ゲーム。
立方体『キューブ』によって割り当てられた『文字』から連想し、想像したものすべてが現実に生み出せる。
死人の気持ちに寄り添い、哀しみを知ろうとする少女、相沢未来(あいざわ みく)。
幼なじみである土屋隆一郎(つちや りゅういちろう)は彼女の優しさと強さを尊敬し、同じ姿勢でマダーとして戦っている。
しかし彼女は倒すべき敵と同じ『碧眼』を持っていて……。
✤X(旧Twitter)では作中のイラストなどを載せています。いただきましたFAを眺めてデレデレしながら、許可があれば日々の宣伝にも使用させていただいています。たくさんの幸せなイラスト、本当にありがとうございます!
✤このお話は2024/05/26時点で200話以上あった『碧眼の彼女』を加筆修正して投稿しています。旧『碧眼の彼女』は2024/06/12に作者側のトラブルにより削除されており、現在はバックアップから拾い上げながら執筆しています。一日でも早く最新話まで漕ぎ着けられるように頑張りますので、何卒よろしくお願いいたします。
最後になりましたが、拙作に興味を持っていただきまことにありがとうございます。
どうぞ、碧眼の彼女、通称『碧カノ』の世界をお楽しみくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-27 08:26:34
859577文字
会話率:37%
訳もわからず連れてこられた10人。
デスゲームを乗りきる鍵は想像力!?
連想ゲームで能力を拡張し、様々な難所を乗り越えろ!
※展開によっては主要キャラが死ぬ可能性があります。ご了承ください
最終更新:2024-08-04 12:37:05
807文字
会話率:48%
それは連想ゲームみたいな感じでした。
赤いポストから、食べたいモノまで繋がっていました。
最終更新:2023-12-20 23:11:51
200文字
会話率:0%
人生は同じことの繰り返しと言うが、それは平穏無事な毎日を送っている時の話。得体の知れない者に呼ばれ、意味不明の遊びに付き合っている俺は、人生最大の不幸とも言える。
今日も今日とて同じ時間が流れていく。あきれ果ててお腹が痛い!
最終更新:2023-09-18 11:11:05
2800文字
会話率:78%
量子力学から始まり量子力学で終わる連想ゲーム。どこまで想像できるかな?
最終更新:2022-12-11 18:06:35
257文字
会話率:100%
これから旅立つ為武器屋へ寄っていった俺。
しかしながら妙なものばかり渡され困惑してしまうことに。
※「秋」にまつわる連想ゲームになります。一つ一つ何を示しているか当ててみてください。
最終更新:2022-10-23 20:29:20
827文字
会話率:15%
六本木の白鳥とは何か。六本木の白鳥のお話をするつもりが、つぎつぎに連想ゲームになってしまって。でも言いたかったことは出てきたような?いつものつぶやきです<(_ _)>(*^-^*)意味不明すぎて、恥ずかしくなったら、そっこー消す
かもしれません(-_-;)いつもお付き合いいただきありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)考え方を押し付ける趣旨ではありませんことをご理解いただけますと助かります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-21 09:02:30
540文字
会話率:0%
二人きりの書道部で連想ゲームを使って告白するだけのお話。
最終更新:2022-06-15 20:08:33
4467文字
会話率:43%
連想をしていき、最終的にタンドリーチキンに辿り着きます。
最終更新:2021-08-25 05:04:09
687文字
会話率:0%
これは彼女とボクの日常、その一コマ。
質問する彼女と答えるボク。
連想ゲームに、君ならどう答える?
最終更新:2021-02-15 00:00:00
1619文字
会話率:30%
オムライス
連想ゲーム!(仮)
キーワード:
最終更新:2019-05-30 17:09:14
1196文字
会話率:0%
青春真っ盛りのケンジはまたひとつ新たなゲームを作り出す。
※この小説には性的接触の描写はございませんが、そのような行為を想起させてしまいかねない表現がございます。できる限り配慮したつもりではありますが、ご注意ください。
最終更新:2019-02-07 22:49:07
1251文字
会話率:65%
花言葉連想ゲーム!フラワーズ学園の庭師として勤務することになったあなたは、勤務前日に学園の案内をしてくれるという謎の花に誘われて、学園の花たちと出会うことになる。花は全部で11種類。誰が何の花か、あてることが出来るだろうか。
最終更新:2017-12-16 21:15:52
4126文字
会話率:47%
以前、作った『三歩の頭の中』に似た作品です。
この作品も私が日頃、思った事、考えた事を、なにげなく、自分勝手に書いた物なので、全の内容がフィクションです。
だから『不思議な世界』とタイトルを付けました。
きっと読んでくださった方も
『良く分からない』と思われると思いますが、全て、タイトルの『不思議』と言う理由で納得して下さると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-11 02:19:49
16903文字
会話率:16%
200字小説。
雨嫌いの眠り王子が、雨女を抱いてから恋の病にかかってしまう、みたいなシチュエーションを想像しながら書きました。
当初は「傘」「チーズ」「ひつじのにおいがする布団」をキーワードに女主人公で恋愛要素ナシ!という設定で書いていた
のですが、推敲するうちに連想ゲーム式にズレていってしまいました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-13 15:45:09
200文字
会話率:0%
レベルやスキルがあり、ダンジョンにモンスターが徘徊する世界。そこにはダンジョンの浅い場所にしか行かない一人の男がいた。彼の名はゼロ。頭に猫を乗せているだけの、ただのダンジョン探索者だ。
いつものように酒場に行ったゼロは、店のウェイトレスが
絡まれているところを助ける。ゼロはダンジョンで逆恨みした連中に襲われるが、返り討ちにする。
ゼロがそんな事をできるのも、ある秘密があるわけで……。
「昼行燈」という単語から適当に連想ゲームで考えた話ですが、あんまり昼行燈は関係ないです。どちらかと言えば「能ある鷹は爪を隠す」に近い?です。
※話の中身が中途半端です。
※続きを掻く予定はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-24 17:41:22
8097文字
会話率:31%
吸血鬼の従者として生き返った男が、性転換して、クラスの男子と付き合うことをテーマにした小説です。名前の由来は、そろそろ秋なのと、秋の次は冬、冬と言えば雪、と言う風に連想ゲームしました。決して、どこぞの剣巫さんではありません。
最終更新:2015-10-14 06:23:12
4452文字
会話率:63%