椎名謎迷(しいな めいめい)18才は、ドーナツを喉に詰まらせ、意識を失った。
意識を取り戻したとき、謎迷は金髪でめちゃくちゃ髪の長い幼子が「モーガン様!」と叫んでトタトタと自分に向かって駆け寄ってくるのを見て首をかしげた。
「はて、ここはど
こだ?お前は誰だ?」
謎迷の言葉に幼子は顔を青ざめ、目に涙をため、必死になって叫んだ。
「モーガン様!?私です、ラプンツェルです!」
「ラプンツェルだと!?」
嫌な予感がし、謎迷は寝台から飛び降り窓の外を見た。
謎迷の予感は的中した。
ここは高い高い塔の上だった。
そして、謎迷の後ろにはラプンツェルと名乗る金髪の幼子がいて、自分、謎迷のことをモーガン様と呼んでいる、、、
もしかして、もしかしなくても自分はあの有名な童話の世界に転生したのでは!?
しかもよりによって悪役に。
なんてこった!
もし、このままストーリーが進めば、数年後にきっと自分はdie!?
嫌だ!死にたくない!何とかしないと!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 23:16:14
49419文字
会話率:23%
巨大な時間の壁。
それは数年に一度、国を囲うようにして現れ人々を分断する。
まるで、国を守るかのように……
「俺、王になるから!」
「へ!?」
「王位継承順位53位だから、52人ぶち殺せば何とかなんじゃね?」
「え? え? え
ぇぇぇ!?」
「こっちはこっちで何とかするから、お前は王女の方よろしくな! つまり王女を守る」
「王女様?」
「大丈夫。上手くいったら、俺の右に座らせてやっから」
「え、あ、はい。分かりまし……」
……それをたまたま通りすがりのオジサンが聞いて、
「何ぃ? オイシい話じゃないか? よし、手伝わせろぃ! 他にも協力する奴いるかー?」
「はーい!」
「はーい!」
「はいはーい!」
「よーし、皆で出世街道レッツゴーだ!!」
↑
大体こーんな話。
チェンジ・ザ・ワールド。
世界を変えたい! 若者達の強い想いが国を変えていく。虐げられていた亜人種が国を取り戻すために立ち上がる物語。
************************************
一割恋愛で冒険、アクションメインに展開していく予定です。三銃士の近世ヨーロッパ的な世界観をベースに中東、和の要素をミックスしています。
ドーナツ穴というのは舞台となる大陸の形です。
そして虫食い穴はその大陸各地に散らばるワームホールです。別の場所へ瞬間移動できる便利な物として登場します。
※注意
※群像劇なので視点者が変わります。が、混乱しないよう話の冒頭に視点者が誰かを書いてます。
※ステータスオープンしません。
※アイテムボックスもありません。
(荷物は従者が持ちます)
この作品はアルファポリスにて同時掲載しています。
©2021黄札折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 13:10:00
2735529文字
会話率:37%
「ドーナツ穴から虫食い穴を通って魔人はやってくる」
https://ncode.syosetu.com/n9643fh/
──別視点です。
本編にはない別視点からの物語を随時追加していきます。
最終更新:2025-01-20 05:17:23
265132文字
会話率:30%
「ドーナツ穴から虫食い穴を通って魔人はやってくる~52人ぶち殺して王になるからお前は王女を守れ!時間の壁に分断された世界の内と外、それぞれで紡がれる物語」
設定集です。
登場人物、人物相関図、歴史、時系列、地図、城の見取り図、宗教など、細
かい設定を順次上げていこうと思っています。
※ネタバレ注意!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-08 21:40:45
21413文字
会話率:1%
町の片隅にある「ひだまり食堂」は、温かい湯気と子供たちの笑顔が溢れる場所。管理人である守野仁は、ドジでどこか抜けているけれど、子供たちに慕われる愛すべき存在だ。彼には、胸元の「ひだまりのしるし」に隠された秘密がある。それは、子供たちの「見え
ない心の声」を察知する特別な能力だ。
食堂の隅に置かれた**「心の声タブレット」は、本当に助けを求める子供の小さなつぶやきにだけ反応するという不思議な噂があった。内気な小学1年生のアオイ**は、大切なハサミが見つからず不安な気持ちでタブレットにSOSを打ち込む。守野は、アオイの心の声を感じ取り、まるで偶然を装うかのように、彼女のハサミを「忘れ物コーナー」に戻す。アオイは誰が助けてくれたか知らずとも、温かい気持ちに包まれる。
小学4年生のハヤトは、音楽発表会での歌に悩んでいた。声が出せない苦しさをタブレットに打ち明けると、守野はハヤトの不安を察知する。守野は、ドーナツを差し入れたり、食堂の壁に「心の防音室」をこっそり作ったり、音痴な歌を披露したりと、ハヤトが安心して歌えるよう、一見ドジで頼りない行動でそっと後押しする。ハヤトは守野の影の努力に気づかないまま、発表会で自信を持って歌いきることができた。
子供たちは自分たちを誰が助けてくれたのかを知らない。それでも、「きっと誰かが見守ってくれている」と信じ、ひだまり食堂で成長していく。守野は今日も、子供たちの笑顔のそばで、胸元の「ひだまりのしるし」を温かく光らせながら、そっと彼らの背中を押し続ける。これは、ドジな「ひだまりのヒーロー」と子供たちの小さな心の奇跡の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 19:13:59
3249文字
会話率:11%
冷蔵庫を開けると私の大好きなおやつがなくなっている。
まただ。やられた。
「私のおやつ食べたでしょ!」
私の家族は本当に皆身勝手だ。
最終更新:2025-07-19 20:00:00
3163文字
会話率:29%
この世界のすべての冒険者ギルドには、
共通して掲げられた一件の常設依頼が存在する。
推奨ランク:B以上。
誰でも受けられるこの依頼だが、成功した者は――今なお、わずかに8名。
依頼内容は、こう記されている。
『ドーナツを、指定の場所へ
届けよ』
だが、その“指定の場所”を見つけた者は、皆、こう語った。
「知識を求めるなら、ドーナツと、珍しい甘味、
そして――誰にも知られたくない、とっておきの物語を携えて行け」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-15 14:58:02
39819文字
会話率:18%
絲原製菓店は、片田舎にある小さな町の製菓店。 父と娘で切り盛りする小さなお店だ。 絶品の餡子で作る最中やお団子、羊羹に豆板。そして咲穂の作るあんドーナツが大人気。 ある嵐の日、咲穂は白い玉から突然出てきた美しい子供を拾う。 この子はどこから
来て、そして一体何者なの…? その謎を解き明かす為、近所に住む幼馴染の清彦も巻き込んで、生まれ育った町に伝わる悲しい龍の伝説を辿ることに……。
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
糸原咲穂(19):菓子職人を目指す頑張り屋の女性。
糸原寛太(47):絲原製菓店の店主。咲穂の父。
福西清彦(17):高校2年生。咲穂の幼馴染。
香島 充(?):糸原家の近所で診療所を開く医師。
白妙(?):春の嵐の朝、突然現れた不思議な子供。 ・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 00:00:00
104427文字
会話率:42%
異世界に転移して早くも半年。
ボロボロの『ミンナノニホンゴ』を片手に、ひとクセもふたクセもある生徒たちに囲まれて――
おっさん教師・永田タカシ(36歳)の、異世界ニホンゴ教室は第2ステージへ!
だが、新学期早々、現れたのは……金髪ギャル
の日本人JK!?
「え? あたしが教えるの? ま、いっか☆ ノリでなんとかなるっしょ!」
教育経験ゼロ。語彙もノリもギャル語全開。
そんな彼女と、まさかのティームティーチングが始まってしまった――!
舞台はそのまま、教材は『ミンナノニホンゴ初級II』にレベルアップ。
授業もキャラもパワーアップした第二弾は、
「可能形」「〜ソウデス」「尊敬語・謙譲語」……どんどん複雑になるニホンゴに、生徒も教師も大混乱!?
「センセイ、“タベルコトガデキマス”と“タベラレマス”はちがうノデスカ?」
「“ドーナツガ オイシソウデス”ト“オイシイソウデス”、ドッチガ オイシイ?」
“伝える”ことの楽しさとむずかしさ、
そして、言葉の“気持ち”を理解する力を、ギャルとおっさんが全力で教えていく!
笑って、悩んで、たまにギャルにツッコまれて――
それでも今日も、教室には“声”があふれている。
これは、“ふたりの先生”が紡ぐ、新しいニホンゴの物語。
さあ、初級Ⅱの授業、はじまるよ☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 12:00:00
21381文字
会話率:50%
俺はストレスや疲れが出ると猫になってしまう体質だ。ニャンガバースというらしい。この体質は適度に遊んで適度にほっておいてもらうと人型に戻るのだが、なにせ戻るタイミングが気まぐれなためなかなか社会に馴染めない。そんな俺を嫌な顔一つせずいつも支え
てくれるのが幼馴染の大輔だった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 17:47:31
1732文字
会話率:43%
これはある太陽系から遠く離れたドーナツ達が生息する惑星での話
最終更新:2025-05-23 20:00:00
11454文字
会話率:61%
ある日ネゴシエーターであるアレックス・エリダヌスは、キャサリン・テレスコープに助けられる。
アレックスは、そのお礼に彼女からの依頼を受けることにした。
その依頼の内容は、喧嘩した友達との仲裁だった。
しかし、その友達とは異世界から召喚された
獣、ガーディアンのポチだった。
そのポチを狙う組織イクリシア・モノポリアとアレックスとハウを狙う組織ヴァラクシアの2つの組織に目をつけられてしまう。
アレックスは、ガーディアンをめぐる戦いに巻き込まれてしまうのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 18:10:00
30573文字
会話率:31%
ホームカミングデーの話
最終更新:2025-04-07 20:28:07
1453文字
会話率:50%
タイヤキとタイヤはひと文字しかちがわないのに、すっごくちがう。
最終更新:2025-04-05 07:00:00
344文字
会話率:0%
アスファルトは、いぢわるな今日フォルトのまま。
やわらかい明日ファルトになんて、なりやしない。
最終更新:2024-11-04 07:00:00
620文字
会話率:0%
あたしはジャイアントパンダのにせもの。
最終更新:2024-04-20 07:00:00
381文字
会話率:0%
お腹が空いていた。こんなに自分と芸術について悩んでいるのに、生物的な肉体が邪魔をする。すっかり手遅れになったキャンバスは、私の食い扶持がなくなったことを示していた。私は器用じゃないから芸術だけでは生きていられない。お金も、家も、食事も、スマ
ホも、家族も、インターネットも、結婚も、世間体も、同窓会もぜんぶいる。芸術が食べれたらいいのに。本を読んで、映画を見て、絵画を見て、立体アートを見て、建築を見て、陶芸を見て、音楽を聴いて、それで空腹が満たされればいいのに。
そうしたら、私だって神様の道具を目指せるのに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 14:22:48
38518文字
会話率:57%
ドーナツ買って、コロッケも
最終更新:2025-02-28 08:45:22
451文字
会話率:0%
ねことドーナツとわたし
最終更新:2024-07-08 04:52:15
222文字
会話率:0%
ドーナツでも食べてらっしゃいな
キーワード:
最終更新:2024-04-18 01:28:56
235文字
会話率:0%
F
「今日も良い日ね。雲ひとつないわ。風もあって涼しいし。休日に湖まで来て、湖の傍にある小さな喫茶店で、コーヒーが飲めるなんて。ちゃんと今日は部屋の整理もしてきたし。あら、せっかくゆっくりできるのにスマホ?またオンラインゲーム?昨日もやって
たじゃない」
M
「うん」
M
「終わった」
F
「あっそう」
M
「どうした?」
F
「別に」
M
「じゃ、帰ろっか」
F
「え、もう?」
M
「うん」
F
「・・・」
M
「どうしたの?」
F
「あなたはスマホが友達なのね」
M
「そう」
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-23 11:21:37
769文字
会話率:100%
負傷した人間の入院生活とAI学校を描きました。
キーワード:
最終更新:2025-02-19 19:00:26
6805文字
会話率:54%
気がつけば
大人になっていた
今日この頃
看護師さんに
恋をして
傷ついて
「大丈夫だと思うけど」
それが彼女の口癖だった
祈りの言葉
その言葉に私は
救われた
髪の毛を薄く茶色に染めて
いつも笑顔で挨拶して
入院中もずっと親切だった
彼女を思い浮かべ
また歩く
ダンゴムシが
短い足を懸命に伸ばして
地面の上を這っている
私もダンゴムシに負けないように
歩いていこう折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-15 14:36:17
236文字
会話率:100%
占いや小説--それ以上の至高の嗜好たる「「おいしい」」にまつわるエッセイ集。あ、でも、たまにおいしさとは無縁のゆるい日常も書き留める。そんなゆる~い進行でゆきます。不定期連載。
最終更新:2025-02-11 17:50:19
802文字
会話率:30%
やる気のない神様の無自覚物語り
キーワード:
最終更新:2025-01-28 22:06:12
678文字
会話率:28%
公爵令嬢クリスティナは、王子フォルクとの政略婚約を結ばされた。しかし、王子は裏で彼女を貶める策を巡らせ、突然婚約破棄を宣言する。その理由は「冷酷な性格」だというが、実際には王子の鞍替え癖が原因であることをクリスティナは熟知していた。
最終更新:2025-01-25 14:00:00
8358文字
会話率:25%
果たしてドーナツはご飯かおやつか。
作者の極めてしょうもない日常を書いたものです。
キーワード:
最終更新:2025-01-22 23:19:30
1067文字
会話率:11%
夢を諦め自暴自棄になっていた湊(19歳)はある日、親から受け継いだドーナツ屋を営む茶子(30歳)と出会う。
同じく夢を諦めた経験がある茶子は彼の夢を応援し、その夢を甦らせることに!
最終更新:2024-07-11 17:43:17
61242文字
会話率:60%
作者のとある休日を書いただけの回。
キーワード:
最終更新:2024-06-10 13:45:01
2539文字
会話率:0%
ある人間、ここではAと呼ぶ人間がいたとする。
キーワード:
最終更新:2025-01-13 22:56:43
327文字
会話率:0%