日本帰化ドワーフ相場寅治郎/ベットラーは、恩人の孫娘・東城ミカコから銭ゲバ少年・冬馬衛を押し付けられる。少年は寅治郎かつての仲間・冬馬尊の息子だと。ダンジョン仕事も斡旋すると約束されたが、採掘層の掃除ばかり。手っ取り早く金がほしい衛は単独で
ダンジョンに入る寅治郎は衛を家から叩き出す。寅治郎は尊も「娘の治療費をかせぐ」とダンジョンに入って戻らなかったと話し、衛がようやく寅治郎を理解し始める。二人の前に義弟ドワーフ相場辰夫/メンザと義妹いね/レストランテがやってくる。第3ダンジョン【闘獄】探索層に現れた機械獣キマイラ調査に向かうが攻撃を受け、衛の〝脊髄〟に重傷を負い、地上生還が見込めない。三兄妹は衛を地上生還させるためキマイラから〝脊髄〟を奪取し換装する。〝脊髄〟が侵喰暴走し、衛はキマイラを単独討伐する。寅治郎は衛を担いで全員生還する。謎の〝脊髄〟分析をアーバレスト第2技術開発部テッド・ウォーレン博士に頼むが〝脊髄〟の稀少性に魅入られ、脊髄のポテンシャルに適合したスーツ開発されてしまう。衛は寅治郎の命令で学校に通う。アーバレストは鹵獲〝脊髄〟の試着パイロットを衛に白羽の矢を立て、ミカコが正式に三兄妹のチーム[瓶割]の担当につく。第6ダンジョン【殺陣】の採掘層で大量発生したスカベンジャー駆除。確認報告数は12。だが[瓶割]が駆除を始めると実数は56。探索層から大型獣バトイデアまで現れて混乱の中解決。寅治郎はミカコに「俺らはプロとして仕事をした」と言明して撤収する。衛は学校で先輩[虎徹]小佐院童夢に絡まれる。「プロとして仕事をした」と言い切り相手にしない。妹六花の転院先の病院へ行く。六花は母雪華と同じダンジョン癌を発症。妹にチーム[瓶割]加入を伝えると伯母から「東城に気をつけろ」と忠告される。いねから電話。青山のアーバレスト本社で試作スーツの解析結果がでる。評価数値は意味不明。いねの説明で使えないとだけ理解する。第8ダンジョン【堕在】から戻らないダンジョン系配信者五方明星の捜索依頼。明星の父親は文科省事務次官の五方明隆。明星はプロ仕様の〝脊髄〟を個人所有し持ってあと3日。[瓶割]は機械獣の地雷原を進む。明星を救出するが握り手に結界石を持ち帰る。本社上層部は「禍津神」との対峙を決意し、寅治郎や衛も否応なく巻き込まれていく。※カクヨムと同時掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 19:12:42
20916文字
会話率:55%
2500年、人類はAIに支配されていた。日本の6割が機械獣に支配されている。日本は滅亡してしまうのか?!果たして…
最終更新:2025-04-02 18:08:18
6506文字
会話率:61%
深夜までゲームをしていた神崎玲司は、目を覚ますと異世界に転生していた。そこは機械文明と中世の城塞都市が共存するスチームパンクのような世界。
自分の体が人間ではなく機械の力を宿していることに気づいた玲司は、脳内に響く「機械神の使徒」という
謎のシステムメッセージと共に、己の運命を知ることになる。
突如襲いかかる鋼鉄の獣「機械獣」。スカベンジャーたちと遭遇し、機械神の遺跡を巡る戦いに巻き込まれる玲司は、自身の右腕が銃へと変形し、戦闘スキルが解放されるのを目の当たりにする。圧倒的な力を発揮し機械獣を撃破した彼は、自分がこの世界の「機械神の遺産」に適合した唯一の存在であることを知る。
機械神の遺産を巡る戦乱、そして世界の裏に潜む真の敵――玲司はこの異世界で何を成すのか? 機械の力を宿した男の戦いが、今始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 20:17:26
9704文字
会話率:39%
ネオ・トーキョーの静寂を破り、突如として現れた謎の機械獣が、都市を破壊し始める。
圧倒的なパワーを誇る敵に立ち向かうのは、未確認生命体の力を持つ5人の戦士たち。
異形の力を駆使し、機械獣との激戦が繰り広げられる——!
最終更新:2025-03-13 21:33:26
1811文字
会話率:57%
深い眠りから醒めたイオド。
瓦礫、配管、謎の機械獣。ポストアポカリプスな廃墟の世界を旅する。
助けを求める少女に手を貸すことを決めたイオドの旅はどこに向かうのか。
最終更新:2025-02-09 18:10:00
229400文字
会話率:46%
開発中のオリジナルTRPG『パンゲニアTRPG』のワールドガイド・VS 天空の民編です。
およそ一万年ごとに<大破滅>を繰り返し、次の滅びが二千年後に迫る大地<パンゲニア>。破滅の原因は地上のどこかに何基か存在する巨人兵器<アーカディウス
>。巨人兵器による滅びを回避するため、<パンゲニア>の民は<討伐者協会>というものを組織し、兵器の発見・破壊もしくは機能停止のために日夜捜索と研究・攻略に励んでいる。
<討伐者>たちが巨人兵器の殲滅を目指すその裏で、人知れず地上を奪い取ろうと暗躍する『天空の民』がいた。そして、それを食い止めんと日陰の者たちが奔走する。これは<アヴェクス史>には残らない、『無かったことにされた』者たちの物語である。
※ボーイズラブ要素ありのタグが付きますが、マジメな恋愛要素はほとんどありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-20 06:14:00
173651文字
会話率:55%
開発中のオリジナルTRPG『パンゲニアTRPG』のワールドガイド兼、前日譚です。
およそ一万年ごとに<大破滅>を繰り返し、次の滅びが二千年後に迫る大地<パンゲニア>。破滅の原因は地上のどこかに何基か存在する巨人兵器<アーカディウス>。彼ら
は一万年の充電を経て目覚めると、地上を蹂躙するかの如く破壊し、焼き払うのだという。
<討伐者>と呼ばれる、様々な種族で構成された<パンゲニア>の民はそれを阻止するため、兵器の発見・破壊もしくは機能停止を目的とし、捜索と研究・攻略に励んでいる。
これは<大破滅>を滅ぼすために生まれた<討伐者協会>発足の経緯と、巨人兵器を発見し<パンゲニア>の民が初めてそれを討伐するまでの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-29 12:50:40
116455文字
会話率:57%
人は空を失った。
地上は砂漠と化し、生命の存在を許さない大地を機械獣が蔓延っているレトリア共和国にて、レオンは機械獣と戦う兵士だった。機械獣討伐作戦にて、重傷を負い瀕死となった彼は、体の半分以上を機械化し、なんとか生き残った。
しかし
、レオンに待ち受けていた運命は、人間だったころの記憶をなくし、機械獣と死ぬまで戦うというものだった。
人々は戦いのための改造を施された人間をこう呼ぶ。『レフォルヒューマン』と。
レオンは再び機械獣との戦いに身を投じた。
しかし、レオンたちが奮闘するなか、ある機械獣の策略が動き出す。
*以下公募用のあらすじ。
レオンの住むエーデルは、突如巨大な機械獣ギガセンテによる襲撃をうけた。小規模な軍しか持たないエーデルは抵抗すら敵わず、住民は都市を放棄することとなった。レオンは首都であるパウロに移住することになっる。その襲撃によってレオンは母親と弟を失くした。
復讐に燃えるレオンは軍を目指し、軍大学に入学した。順調に軍人への道を進むレオンだが、彼もまた、軍事演習中にギガセンテの襲撃をうけて瀕死の状態になってしまった。
瀕死になってしまったレオンの唯一の救済措置は、レフォルヒューマンになることだった。体の多くを機械化し、生命維持装置によって無理やり延命させられる。さらに、人であった頃の記憶も全て消されてしまう。だが、レオンの幼馴染であるクレハは、レオンに生きていてほしいと、レオンのレフォルヒューマン化を承諾した。レオンは記憶を失くしてしまった。
しかし、ある日、幼馴染のレヴィンスの弟が機械獣の討伐作戦で命を落としたのを境に、断片的な記憶を見るようになった。そして、クレハとの交友が進むとそれは顕著になった。
ある時、全てを思い出したレオンは、ギガセンテが自分たちの住む首都パウロを襲いに来ることを悟り、戦いに挑む。
仲間の協力を得ながら、何とかギガセンテを討伐したレオン。無事都市を守り抜いたレオンは、もう一度、クレハと人生を歩むことを決めた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 23:53:27
150254文字
会話率:35%
カレン・フェーデルラントは、《狂気の才媛》と呼ばれる当代一の錬金術師。帝国騎士パウル・ゼクレスとは幼馴染だ。
そして現在、二人のいるクラナッハ帝国は、未曾有の危機に陥っていた。未知の金属生命体────《ティネル》の襲撃にあっていた帝国だが、
その第二波が近々やってくるというのだ。そこで帝国は、カレンのところにパウルを送りこみ、軍への協力を要請したが……。
※幼馴染の二人が、わりと緊張感なく国を救ったり、ヒーローがうっかり魔改造されて半機械になったり、幼馴染から一歩前進したりする話。ヒロインはやる気ない系美人。
※タイトルの「黒鋼」は「クロガネ」とお読みください。(当て字)
※以前、別名義、別タイトルで公開していた作品を改稿したものです。
※二十話ちょいで終わります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 19:40:00
60239文字
会話率:36%
使命があるのかないのかわからない魔法ソード少女たちがデータゾーンを荒らす機械獣たちとたたかいます。
ストローとよばれる機械獣はたいへんしつこく放っておけないので、魔法ソード少女たちはおのおののカッチューを身に纏い帯剣し出撃し日夜駆除データ
ゾーンの制圧にはげんでいます。
お給料もでます。
とにかくいのちをかけてがんばっています。
魔法ソード少女、マリティーとして。
あらすじはかんがえちゅうです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-14 00:24:46
143896文字
会話率:40%
──『彼ら』は悲願とされた存在であり、秘匿とされた存在だった。
『i』。
クローン技術の革新によって生み出された108000体の『量産兵』たち。
フィナリエント帝国とサエリオン共和国連邦が千年にも渡る永久戦争を繰り広げている時代。連邦の開発
した機械生命体『機械獣』によって、帝国が劣勢に立たされていた時代。『彼ら』は当然のごとく絶望的な戦場で使い捨てられた。
そうして生き残ったのはたった一人。
そして───『彼』は再び戦場に身を投じる。
全ては『生き残る』ために───
※めっちゃ不定期連載になります。気が向いたときにでも、楽しんでいただけたら幸いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-11 11:45:28
53116文字
会話率:34%
「『機動』」
機械獣に支配された地球。それに対抗するため、残された人類は機動装束と駆動装束と呼ばれる鎧を作る。だがそれは、ある人には機械獣を倒す剣、ある人には人を救う希望、そしてある人にはただ死を覚悟するのみの棺桶だった。
人類がかつて蹂
躙された機械獣に対して抗う物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-02 01:00:42
3808文字
会話率:42%
レオ・ポーターはスピードは遅いが丁寧と評判の運び屋だ。
だが、ある朝。
『レオ・ポーターを本日付けをもって解雇する』
勤めていた大手運び屋会社フェデックを理不尽に解雇された。
ノルマ以上のことができないノロマの運び屋は要らないらしい。
最後の仕事として、廃棄予定の女性型オートマタを廃棄場まで運搬する仕事を押し付けられるが、
向かった廃棄場で獰猛で凶悪な生物型の機械『機械獣』に遭遇し、右腕を喰われてしまう。
右腕を失ったレオは死の狭間で絶望するが、その瞬間!
『――エネルギーノ供給ヲ確認シマシタ』
担いでいたオートマタがいつの間にか、レオの右腕になっていた。
――だが。
なんとそのオートマタは殺人オートマタだった!?
しかも超有能だって!?
困惑するレオであったが、
やがてレオは殺人オートマタの能力で、運び屋として成り上がっていく――。
※カクヨムでは完結まで投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-31 23:10:45
158497文字
会話率:32%
ここは「機械獣」と呼ばれる生命力の高い生物により、地上のことごとくが破壊されてしまった世界。
そんな世界で生きる一人の少女レリア。どうやら彼女には秘密があるようだ。そしてある日彼女が出会ったのは二人の――いや、一人の記憶喪失の男と、一つの球
体。何やらその球体は彼女にとって意味のある存在のようだ。
これはそんな三人の織りなす物語――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-07 00:10:03
70173文字
会話率:58%
鱗雲国対壊滅機械獣特別対策部隊にはいることになった水野小雨。
彼女は国の平和のため(?)に遺跡「壊滅」の作り出す機械獣に立ち向かう!!
あらすじ書くことなさすぎた!!ごめんなさい!!
水野小雨の大とは言えない大冒険、始動!!
最終更新:2022-10-17 03:45:26
2705文字
会話率:38%
6000年、人々に降りかかった、黒い雨。
それを皮切りに、突如として「機械獣」と呼ばれる人類の敵が現れた。
逃げ惑う人類の群れは、当時地下計画により、開発終盤を迎えていた地下世界へと逃げ込んだ。
占拠された陽の当たる地上世界を、謎の機械
獣から取り戻すために、兵士の育成や兵器の開発など、様々な戦力を蓄えていく。
兵士訓練高校『白峰高校』に入学した新城(しんしろ)紗愛(さな)もまた、人類を地上へと導く兵士となるべく、日々訓練に励むのであった。
【毎週水曜日、日曜日の22時に投稿!!】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-18 21:40:35
424533文字
会話率:35%
目が覚めると見知らぬ少年になっていた!
しかも調べてみるとどうやら前世でプレイしていた「機械獣と5つの願い」というRPGゲームの世界に転生していて、俺は主人公の友人ポジションの「宇治 優矢」というキャラクターらしい。
せっかくゲームの世界に
転生したんだし、主人公たちと話したいし一緒に冒険したい!でもまた死んだりするのは嫌だな~
そこで主人公はひらめいた。
「そうだ!なにがあっても死なないくらい強くなってから主人公たちとぼうけんしよう!」
優弥は苦戦(するふりを)しながらも主人公たちと世界平和のために奔走する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-01 15:49:12
14620文字
会話率:47%
西暦2059年。南半球に位置するオーストランド大陸では『機械獣』と呼ばれる機械仕掛けの化物が大陸中を闊歩していた。
殺し屋という過去を持つ男フィドは、住処にしている商工都市ウォンドンより西の町――モルビットに修理屋の出稼ぎに来ていた。し
かし、客に料金を踏み倒されたことで自棄になり、偶々町で流れていた『ある噂話』に興味を持ち、北の山脈に立つ寂れた塔へと向かってしまう。
塔に入ったはいいもの、そこを住処にしていた野犬の群れに追い回されて窮地に陥るフィド。そんな彼のことを救ったのはヘルメットを被った奇妙な怪人だった。
その怪人を置き去りにし難を逃れ、一人ウォンドンへと帰還した彼だったが、なんとその怪人――少女がトラックの荷台から現れ、彼に言うのだった。
「あなたの住処に案内しなさい」
その出会いこそが、後に待ち受ける過酷な人生のはじまりだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-10 16:15:41
231421文字
会話率:27%
俺、山下浩一郎は就職活動が上手くいかずに悩んでいた。大学からの帰り、駅の壁面広告ポスターにふと目がとまった。
「現実を変えたいあなたへ 夜行列車ツアー」
参加条件 お持ちのスマートフォンに以下のアプリをインストールしてください
動
作環境
必要OS Idroid《アイドルイド》 7.2以上 aOS《アオス》 9以上
必要メモリ 20G以上
参加費 4泊3日3万円
参加したツアーで乗った夜行列車がついた先は、見知らぬ星。地球から遠く離れた知的生命体の存在する文明国。ただし地球と違うのは、知的生命体には複数の種族があること。街の外には地球の動物と似て非なるモンスターが姿を見せること。
そこでツアーの案内人が言う。
「10億メル貯めるまで、あなた方は地球に戻ることはかないません。ただし、戻るときには1メル=1円換算で貯めた分だけお渡しします。一つ注意をしていただきたいことがあります。ここはあなた方が生活する地球と同じ時が流れています。今もあなた方はここで生きています。ここはゲームの中のような世界ですが死んではおしまいです。」
スマホアプリを軸にシステム化されたゲームの世界で、モンスターを倒して得られるお金を貯めることになる。もともと、ゲームが好きでMMORPGの世界に住んでみたいと思ったこともある俺が、この世界に順応するのに時間はかからなかった。そんな中、魔法スキルとシステム外スキルの併用でチート級のコンボを繰り出せることを発見し、なんとか生きぬいて地球への帰還を目指す。
レベルも上がり、新しい職業も得てゲームになれてきたある日、明らかにこの星の物ではない、機械獣に遭遇する。そして、この星に構築されたシステムに対抗しようとする、地球人によるレジスタンスの存在を知る。俺は、そのレジスタンスに参加協力することになる。
果たして、俺の未来はどうなっているのか。無事に地球へと戻れるのか。
最終話の構想は出来ています。最後まで頑張って書き上げたいです。
この作品は「アルファポリス」「http://attakakoori.livedoor.blog/」にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-05 16:41:43
167299文字
会話率:34%
人類が宇宙に進出して数世紀。大規模な宇宙戦争は何度も勃発し、AIを搭載する兵器の残骸が宇宙空間に無数に漂っていた。しかし廃棄されたはずの兵器はその知性が全て失われたわけではなく、長い歳月を経て漂流した惑星でAI機能を存分に発揮し、独自の進
化を遂げていた。
そんな野生化した兵器の成れの果てを機械獣(ギミカル・ビースト)と呼び、移住するために新しい惑星を開拓するにあたって人類の驚異となっている。軍事産業総括会社の御曹司であり、科学者の一人である風巻姜乃介(カザマキ キョウノスケ)はそんな機械獣の生態に魅了され、調査の為助手のアンドロイド・リムを連れてお忍びで未開の惑星に来ていた。
しかしそこで想定外の同行者を発見する。地球からこの未開拓の惑星までやってくる為のシャトルに、科学者のデータを盗むことで有名な怪盗が忍び込んでしまっていたのだ。
リルラと名乗る怪盗は不幸な事故により、データを盗んで逃げるつもりが姜乃介と共にシャトルで人一人いない惑星へと辿り着いてしまう。地球に帰るにはシャトルの燃料を充電しなければならないが、それには三日の時間がかかる。不承不承ながらそれを待つことに決めたリルラだが、盗みの対象であり、とある事情から嫌悪の対象でもある科学者の姜乃介と寝食を共にすることは拒否し、一人飛び出してしまう。
だが元々機械獣の調査で訪れていた惑星。リルラは気づかぬ内にたちまち野生化した機械獣に取り囲まれてしまう。間一髪でリムと姜乃介に助けられたリルラは、少しずつ打ち解け、機械獣が生息する不思議な生態系に興味を持つ。
しかしこの惑星は巨大な軍事施設が遺棄されていることが分かり、さらにそれによって凶暴かつ巨大な機械獣がおびき出されている等、次々に起こるトラブルに姜乃介とリム、そしてリルラは巻き込まれることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-22 21:00:00
74990文字
会話率:55%
地球の平和を守ってきたロボットカメクロスの最後の戦いが今始まる。
最終更新:2020-01-19 15:46:30
6456文字
会話率:54%
人類が荒廃した地球を捨ててから、30万年の時が経った。
生き延びた人類は居住型星間渡航船『セイレーン』で旅をし、ついに人類生息可能な惑星、『ハゼル』を発見する。
だが発見したハゼルには『ネフティ』という、人類に酷似した原住生物が生息していた
。
ネフティーとの抗争の果て、人類は勝利。ハゼルの大地に王国を建国することに成功する。
生き残ったネフティーは抵抗の末セイレーンを奪取し、宇宙へ逃げる。
その『第一次ハゼル戦役』と呼ばれる戦いから10年。ネフティと人類は小競り合いを続けながらも戦線は膠着しつつあった。
ネフティ士官学校の少年、ランデは両親の仇である人類から母星を奪還するために三年間訓練を積んできた。
士官学校最終日、卒業式。感慨を持って晴れの日を迎えるが、その場に恩師にして英雄、ベスマン中佐の姿はない。
さらに空から聞こえる異音。人口大気から侵入してくる無数の戦闘機の数々は2年振りの人類によるセイレーン襲撃、そして開戦を意味していた。
戦争の渦中へ飲み込まれるランデは、突如として現れたネフティ最終兵器、『機械獣』に乗り込むが…………
☆日間SFランキング3位!感謝!(2018.3)
☆連載しておりました2章以降ですが、プロットに大きな変更があったため一度削除します!
プライベートの用が済んだら連載再開しますのでよろしくお願いします!(2019.2)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-21 02:41:55
111372文字
会話率:42%