長い眠りから目覚めたロザリア・スカーレッド。
かつては侯爵令嬢であったが、婚約者であった王子から婚約破棄を言い渡され
いわれのない罪をかぶせられ国外追放された。
そしていつしか紅蓮の魔女、朱の聖女、真紅の錬金術師、などと呼ばれる伝説の存在
となっていた。
世界をめぐり、旅をした彼女は死ぬ前に少し先の未来を見てみたいと思った。
そして故郷の近くに戻ってきた彼女は、自らに魔法をかけしばしの眠りについた。
目覚めるのはおよそ200年後……のはずだった。
「にゃにゃにゃ。ローザ様は実に五億六千七百万飛んで八千二百三十八日お眠りになっておりましたにゃ」
「五億六千七……え? な、なんですってーーーー!」
目覚めた先ははるか未来。
元いた世界は滅び、そして二度目の世界すら眠っている間に滅んでいた。
そう、ロザリアが目覚めたのは三度目の世界だった。
前世で救えなかった父母を救いたい。
そう願いロザリアは生まれ直す。
こちらはカクヨムにも公開しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 23:17:20
83437文字
会話率:60%
――生き延びる。もう一度、逢うために――
神族の謀略。悪意の洗脳。世界の悪として滅ぼされた魔族の王は、全てを取り戻す為に二度目の世界で足掻きはじめる。全ては喪った愛する家族・部下ともう一度出会い、共に生き続ける為に。
後に『創世魔
王』と呼ばれることになる最強の赤ん坊――年齢詐欺魔法を駆使する小さな赤ちゃん魔王の奮闘記。
※作中、深い主従愛や忠誠を描く関係上、「そういう風にも見える」という観点からもBLタグをつけています※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 18:06:29
1540836文字
会話率:47%
25年前、魔王を打ち倒し世界に平和をもたらした伝説の勇者シオンは、今では静かな隠居生活を送っていた。そんな彼のもとに、ある日、かつての仲間であるアマゾネス族の女戦士トライナと大賢者トーリスの娘アムが訪れる。彼女の目的は、復活を遂げた魔王を再
び倒すため、元勇者の力を求めることだった。最初は戦いの日々に戻ることを拒んだシオンだったが、アムの内に秘められた非凡な才能――真の勇者の素質――を見抜く。やがてシオンは、自らの使命が新たな勇者を育て上げることだと悟り、アムを連れて魔王討伐の旅へと踏み出す。二人の絆と成長が、世界の命運を再び切り開く壮大な冒険がここに始まる!
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-02 19:58:22
9828文字
会話率:34%
一人で過ごす時間を ー自由ー と呼び、それをこよなく愛する会社員健之。ある日彼は不慮の事故で命をおとす。人の死後は一位から六位の順位に分けられ、上位の人間は二度目の世界へ、下位の人間は天国へ行って労働を。そういう辛い事実と共にその順位が最
下位であることを告げられる健之。自身を覆う闇に負けていた。事故死がなかったとしても、その後自身の闇に反撃する場面はなかっただろう、という最下位選出理由を知らされるが健之は反論ができない。
だが最下位の人間は無条件で天国へ行くわけではなかった、「最下位の回廊」と呼ばれる敗者復活戦へ進み、二度目の世界へ辿り着くものもいるという。しかしそこは安全に進める場所ではなく、番人と呼ばれる存在に遭遇すれば殺傷されることもある。それでも ーまるで刑務所ー と自身で例えた天国行を回避するため、彼は最下位の回廊を進むことを決意する。
一人で過ごす時間を、ー孤独ーと呼び、これを恐れ続けた真愛。社会人となった彼女は明るい性格の女を装い、暗い学生時代を隠そうと努力していた。だが思うように孤独から逃れることができない。うまくいっているかのように思えた関係もすぐに終わり、初めてできた友人や恋人にも同時に裏切られてしまう。その事で自害してしまう真愛は、死後最下位の回廊を進むことになる。最初から高難易度の扉をあけてしまう真愛だったが、「番人」が同乗する危険なバスの車内で健之と出会う。そして二人はパートナーとして、回廊を共に進むことに。
外見では味方か敵か、見分けることのできない番人に翻弄されながら、様々な形で仕掛けられた罠を回避していく二人。命がけの選択を次々と迫られていく中で、次第に信頼関係を築いていく。互いに自身か持ち合わせないものばかりを持つパートナーと冒険をすることで、少しずつ変化していく健之と真愛。
やがて自分の生き方が間違えだらけであったことに真愛が気がついた時、健之は人生で初めて自身を覆う闇に反撃を仕掛けるのだが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 20:02:40
171328文字
会話率:40%
近頃、奇妙な夢にうなされる会社員の高橋怜は、目を覚ますと見知らぬ森の中にいた。
動揺しつつも森を彷徨っていた怜は、自分がかつてこの世界で暴虐の限りを尽くした『魔神イスティフ』であった過去を思い出す。
弱体化したものの、それでもなお
強力な力を携えた怜は、湧き上がる衝動に暴れ回った以前とは違い、二度目の世界を生き抜くことを決意する。
『ヴィゼラの情景を完遂せよ』
夢で聞いた言葉が怜にもたらすのは、再びの暴虐かそれとも——折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-04 18:00:00
185804文字
会話率:42%
1945年、二度目の世界大戦は終わりへ突き進んでいた。初めは劣勢だった連合軍も今では優勢になり、ドイツ軍を首都まで追い詰めていて、もはやドイツの敗北は必至になっていた。非常招集でかき集められたドイツ兵は未熟な若者ばかりで、圧倒的な物量で攻め
て来る米軍やソ連軍にやられ放題だった。しかし、ベルリンの戦車部隊に所属するティーガーの車長「ペーター・ヴィットマン」は東部戦線およびベルリンで百両を超える戦車を撃破したエースであり、自分の命が燃え尽きるまで戦うと決心していた。だがそんな彼でもおびただしい数の赤軍には勝てず、最後はライヒスタークで死んだ……かのように思われたが、実は生きていた。ところが、それは元居た世界ではなく、見知らぬ場所だったのだ。
果たして、ティーガーの隊員達はどうなるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-02 17:03:24
191147文字
会話率:34%
勇者と大聖女は、世界征服を企む魔王を討つことに成功した。
しかしその戦いで、大聖女は呪いを受けてしまう。
それは死の呪い。
大聖女が死ぬと、世界中の人間が死んでしまうという恐ろしい呪いだ。
それを防ぐ方法は、たった一つ。
勇者の持つ聖剣
で、大聖女の命を奪うことだ。
世界を救うためには、大聖女を手にかける以外の道はない。
しかし勇者は、その決断が下せないでいた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 17:02:28
3295文字
会話率:26%
僕を守って死んでいった幼馴染を、2度目の人生では必ず救うと誓った。
◇◇◇◇◇
巨大人型機動兵器【モビルナイト】が活躍する近未来。
その機動兵器の整備士を目指す少年コータ・アオイにはパイロットを目指す幼馴染がいた。
2人は5年
後の再会を約束し、お互いの夢を叶えるために別々の道に進む。
そして5年後。お互いの夢を叶えた2人は再会を果たすが、前大戦の英雄の裏切りによる虐殺テロに巻き込まれてしまう。
幼馴染は機動兵器を駆りコータを守るが彼の目の前で殺されてしまう。
コータは絶望の中で自身の無力さを呪い、祈った。
輪廻転生があるとして、次の人生では彼女を守ってあげられるような力が欲しい、と。
この理不尽な暴力に抗う術が欲しいと。
そう祈りながら生涯を終えたはずだったが、目を覚ますとなんと5年前に戻っていた。
兵士学校でひたすら磨いてきた知識を活かしてこの2度目の世界では彼女を救うと誓った。
◆
こちらの作品は長編で完結済みの拙作『【蒼星のファンファーレ】〜僕をかばって死んでしまった幼馴染の彼女を救うため、二度目の世界では知識チートを活かした最強装備の機動兵器で守り抜く〜』の冒頭を短編に編集しなおした物です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 19:10:00
8867文字
会話率:23%
僕を守って死んでいった幼馴染を、2度目の人生では必ず救うと誓った。
◇◇◇◇◇
巨大人型機動兵器【モビルナイト】が活躍する近未来。
その機動兵器の整備士を目指す少年コータ・アオイにはパイロットを目指す幼馴染がいた。
2人は5年
後の再会を約束し、お互いの夢を叶えるために別々の道に進む。
そして5年後。お互いの夢を叶えた2人は再会を果たすが、前大戦の英雄の裏切りによる虐殺テロに巻き込まれてしまう。
幼馴染は機動兵器を駆りコータを守るが彼の目の前で殺されてしまう。
コータは絶望の中で自身の無力さを呪い、祈った。
輪廻転生があるとして、次の人生では彼女を守ってあげられるような力が欲しい、と。
この理不尽な暴力に抗う術が欲しいと。
そう祈りながら生涯を終えたはずだったが、目を覚ますとなんと5年前に戻っていた。
兵士学校でひたすら磨いてきた知識を活かしてこの2度目の世界では彼女を救うと誓った。
◇◇◇◇◇◇
タイムリープ+ロボの作品です。
一応ロボものですが、ロボロボしておりません。(を目指しております)
感覚的にはロボ:1その他:9くらいに思っておりますので、ロボロボした作品が苦手な方でも読んで頂ける作品にしていきたいと思っています。もちろんロボ好きにもご満足頂ける作品(にしたいと思う)です。
コータくんの奮闘とリオチャソの可愛さ、ロボのカッコ良さをお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-28 12:00:00
398874文字
会話率:24%
バスの乗員乗客18名が事故に遭い、様々な形で異世界に飛ばされた
彼等は人生二度目の世界ガチャを経験する
当たれば天国外れりゃ地獄
最終更新:2024-04-29 20:29:34
15746文字
会話率:45%
にどめのせかいとくれないづき。
夏休みが終わった、明日から新学期──と思ったら、目が覚めると夏休み前に戻っていた! 「二度目」の世界で紡がれる、幼馴染やクラスメイト、妹との恋愛ストーリー。
*プロローグ(共通シナリオ)の後、5人のヒロインそ
れぞれとのシナリオに分岐します。
*とりあえずプロローグの間は週5(月〜金)15時に更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-03 15:00:00
532893文字
会話率:62%
人とは異なる魔力を持っているが為に特別クラスに割り振られてしまった12歳の少女であるアリスとリリー。そんな2人の元に届いた魔道士シオンからのスカウトを発端に、特別クラスから卒業することを決意する。学園生活ではなく旅を通じて、新しい出会い、楽
しい日常、立ちはだかる試練、時には切ない決別を経て成長していく、2人の少女と1人の魔道士(保護者)の冒険譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-03 14:48:12
2740文字
会話率:51%
時代劇やWebtoonで見た陰謀劇の知識×現代医学を元に発展させた異世界医学を武器に生きる女の話。
李氏朝鮮風の異世界に転生した玲夏〈れいか/リョンハ〉の前世は、韓ドラ&医療ドラマが好きな医大生女子だった。
彼女は二度目の人生で医学の才を
発揮し、王の主治医の座にまで上り詰め――王を看取った後、処刑される。すべては計画通りのことだった。
医学知識は弟子たちに託した。前世は研修医にもなれずに死んだけれど、奇跡の二度目で医者として全力で生きられた。もう悔いはない……と思っていたのに、
(まさか三度目があるなんて……!)
気づけば、二度目の世界の二十年後へ。リョンハあらため慧玲〈ヒェリョン〉という名の女官となった彼女は、三度目の人生を送ることになる。
前世で年下王子だった現国王の寵愛(?)をうけたヒェリョンは、王や妃嬪の不調を癒やしつつ、またもや宮廷内の事件に首を突っ込んでいく。
前々世で医学に匹敵するほど夢中になっていたもの――ドロドロ愛憎ドラマや陰謀サスペンスの知識を活かして。
これは――天才と謳われた医女への幼い初恋を拗らせてヤンデレ疑心暗鬼になってしまった国王に、生まれ変わっても恋される(けど、医学研究や治療や事件解決に夢中な)ポジティブつよつよ転生女子の話。
・一章(10話まで)は二度目の世界のお話。
・各話の*マークは文字数目安(*の数×1000文字程度)
・あやかし等のいる異世界が舞台の架空歴史ファンタジーです。病や薬草、人体構造、学問、王宮の機関やしきたりについて、架空の存在や設定も登場します。
・この物語はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。また、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
・カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-12 23:59:08
32850文字
会話率:21%
スノー・チャイルドは二度目の世界で、何を成すのか。(※重複投稿しています)
最終更新:2023-07-12 23:00:00
395文字
会話率:0%
女性が前線で戦い、または高い地位にいるのが普通であり常識である世界における日本は、余りにも不当なハル・ノートを拒絶し、遂に欧米と戦争状態に突入した。既に大陸で戦線を抱えていた日本であるが初戦における作戦計画と精強なる海軍力を持ってアジアから
欧米の勢力圏を排除しつつあった。しかし、アメリカ軍は奇抜な策によって日本本土の爆撃を成功させる。珊瑚海海戦における躓きを経験し焦る日本海軍は、大胆にもアメリカの太平洋における一大拠点、ハワイへの足掛かりとしてミッドウェーを目指した。濃い霧の中を進む空母赤城の甲板に一人の少年が現れたのを切っ掛けに、二度目の世界大戦は大きく進路を変えて行くことになる.......。
※こちらは過去に執筆していた『俺と彼女らの戦闘記』をベースに大幅にシナリオ変更をした修正作品です。未熟であった事も重なり、現在投稿されている分を持って上記の作品は打ち切りとさせて頂きます。ご容赦ください。
※素人作品になりますので、ある程度のナーフ、作中における所謂ご都合主義、計画や試作で終わった兵器(震電等)も登場予定です。苦手な方はどうかご了承お願い致します。
※登場兵器はなるべく史実に忠実とさせて頂きますが、当方の判断により若干の変更を加えたりします。
※単位は日本で日常的に使われる物としますが、船舶に限定してノットを採用させて頂きます。また、単位は全てカタカナ(メートル、キロ、ノット)表記とし、紛らわしい物は全て時速や距離と表記致します。また、米軍が用いていたインチ、ポンド等も使用させて頂きます。キロ換算等は作中で記載する予定です。
※毎週水、木曜のどちらかを目安に投稿しますが、いずれも投稿がなかった場合は次週までお待ちいただけると幸いです。遅筆の為ご理解下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-08 22:00:00
144414文字
会話率:28%
一度目の人生を終えた先にあったのは二度目の世界、そこはファンタジーのせかいだった。厳しいことに能力を重視するので頭の出来が違うせいか、まったく魔法が出来なかった。
結果は田舎にポイされた、田舎でも差別されたけど。
発覚したのは『好感度が見
える力』だった。心が見える方が良かったけど能力至上主義に終止符を売ってやるぜ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-07 21:14:45
1873文字
会話率:48%
世界を売った男の話をしよう。
そう老人は言った。この荒廃した世界で、少女は老人が話す物語が好きだった。それはとあるの男の話だった。
アトラス海運商社で働くスタンリーという男。吸血鬼と呼ばれる彼は、死を届ける武器商人。そんな彼が1935年
、ベルリンにてある男に会いに行った。先の大戦で疲弊しきっているその国で、スタンリーはその男に世界を売った。これにより、二度目の世界を巻き込む戦争へと発展していく。
だがこれはまだ前日譚に過ぎない。壮大な計画の成就には、それなりの足固めが必要だ。
老人は世界を売った男の話をしていた。
老人は荒廃する前の世界を知っていた。
老人は今の世界も好きだと言った。
老人は炎を焚べるのが得意だった。
老人は父親が好きだった。
老人は彼女に言った。
彼女は放浪していた。
彼女は荒廃した世界で生まれた。
彼女は老人に出会った。
彼女はかつての世界を知らなかった。
彼女は老人と暮らしていた。
彼女は彼に興味があった。
彼は世界に暮らしていた。
彼は武器をこよなく愛していた。
彼は世界をこよなく愛していた。
彼は兵器を心底憎んでいた。
彼は人類を心底憎んでいた。
彼は平和を感じたかった。
1935年。彼はドイツにいた。
1961年。彼はアメリカにいた。
1999年。彼は世界にいた。
2000年。そして彼は・・・・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-22 22:02:33
37094文字
会話率:59%
平凡な高校二年生の俺、“倉本数馬(くらもとかずま)”の隣は、学年一の美少女だけど学年一嫌われている『悪役令嬢』というあだ名の女の子、“四条桐華(しじょうきりか)”の席だった。
そんな四条は、冬休み明けから学校に一切来ていない。
いつ
もウザイくらいに口うるさい奴がいなくなり、むしろ清々していた俺だったが、二年も終わりに差し掛かり、何故か四条のことが気になった。
そして、ファストフードのバイトの帰り、駅の近くの公園で一人ベンチにたたずむ四条を見つける。
よせばいいのに四条に声を掛けた俺が見たのは……髪はぼさぼさ、顔もやつれて頬がこけ、くすんだ瞳をした四条だった。
気まずい中会話する俺達。そして、去り際に四条が残した言葉。
「……私は、ずっと倉本さんが……好き、でした……」
その言葉が脳裏から離れない俺は、気を紛らわそうと次の日はテンションを上げて登校する。
そして……朝のHRで四条桐華が死んだことを知る。
ショックを受けた俺は家に帰ると、ベッドの中で頭を抱えながら後悔にさいなまれたまま意識を失くし、気がついたら朝を迎えていた。
だけど、俺はこの時、奇跡を知った。
——まさか、一年前の始業式の日にタイムリープするだなんて。
これは、絶望のまま死んでしまった『悪役令嬢』と呼ばれた女の子と、奇跡のような二度目の世界でそんな彼女を救おうと誓った男の子の、心を紡ぐ物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-03 20:09:09
88089文字
会話率:47%
「真に大切なものを奪われた時、人は■となる」
魔法が日常に存在する隣り合わせの世界・魔力世界。現実世界で起きた二度目の世界大戦が呼び水となったが如く、この世界でもまた世界を二分する戦争が始まっていた。
後の名を第二次魔力世界伝播大戦。
古き神を廃し北欧の神代を再創せんと目論む一人の若き将校によって引き起こされた大戦である。その大言壮語に偽りはなく、世界は瞬く間に戦火に包まれた。
蛇目の魔法使い、テオドール・ギフトはそんな世界をただ傍観していたが、秋が吹き曝す頃に一つの報せを耳にしたことで参戦を決意した。弟子、竹中崇の徴兵である。世界の平和も無辜の民の生死も国家の存亡も意に介さぬ男は、ただ己の弟子一人を救うためだけに剣を取った。
これは勇者の物語に非ず。運命に巡り逢えなかった者達の物語。
蛇の因果と銀の弾丸が、神と成った男を撃ち墜とす物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-25 23:03:57
88307文字
会話率:44%
架空の1939年、欧州大英帝国。
ロシア革命から始まった社会主義勢力の波は、いつしか差別の廃止と自由平等化の流れに変化し、女性たちが軍務に服するようになった。
そうして設立されたのは、女性と退役士官らの寄せ集めにして、英国第二の軍隊――臣民
軍である。
これは『臣民海軍』に所属する超弩級戦艦『エジンコート』と、二度目の世界大戦を戦った彼女らと、それらに関連する者たちの物語である。
※この作品はアルカディアにも投稿するかもしれません(未定)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-06 14:58:15
181603文字
会話率:26%
勇者であった女は魔王に敗れて死んだ。気がつけば、そこは死者の国ではなく、過去の世界。
勇者になることを放棄し、女は二周目の人生を謳歌しようとする。
しかし、二度目の世界には、かつてはなかった「魔術」や「スキル」という概念が存在しており、さら
には「魔王」まで二周目の世界にやって来ていた!?
新しい概念が生まれ、異世界人とやらの力で発展する世界に元「魔王」は警鐘を鳴らす。
「近いうちに、この世界は滅びるぞ」
元魔王と元勇者の世界の概念を壊す、物語が始まる――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 22:48:24
51050文字
会話率:39%