世の中には説明のつかないことが多いですよね 説明のつかない怪談を書いていきます
なんかなろうさんの仕様で文藝ジャンルに入っていますがライトノベルだと思っています
なお、登作はカクヨムで書いた『https://kakuyomu.jp/work
s/16817330666175649496』作品をなろうにお引っ越ししてます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 02:31:08
508206文字
会話率:31%
旅籠茜は考えた。
あの思い人を手に入れるためにはどうすれば良いだろうか? 寝ても覚めても思考はその向きに一直線に向かっている。
そこで一つの結論に至った。夫婦になれば幸せかもしれない、しかし世の中には離婚という物がある。
では妹になれば?
兄妹関係を切って捨てることは不可能だ。
こうして茜は思い人の妹になる事に決めて粛々と全てを開始した。
カクヨムにも投稿しています
https://kakuyomu.jp/works/16816927862430006631折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-29 12:40:15
100564文字
会話率:61%
小学生、中学生、高等生......そんなあたしの青春時代はバラ色だった。暖かい家族が居て、親友に囲まれて、大好きな彼氏まで居て......でもそれは悲しいかな、高校2年生までの話。
大事な人を亡くしてしまったあの事件をきっかけに、あた
しの人生は大きく変わってしまった。その時受けた精神的ダメージは、図り知れないものが有ったんだろう。
事件後、あたしは2つの大きな宝物を失った。1つは事件前の全ての記憶。つまり幸せいっぱいだった青春時代の記憶が全て失われたってこと。世間一般で言うところの『記憶喪失』ってやつ。
それともう1つ、失われたあたしの大きな宝物。それはなんと全ての『感情』。分かり易く言うと、喜ぶことも、怒ることも、哀しむことも、楽しむことも全て忘れてしまったってこと。
そんな訳だから、人から何を言われても無反応だし、何が起こっても無関心。過去を悔やむことも無ければ、未来に希望を抱くことも無い。それってもうただの置き物だよね。
大事な人達はどんどんあたしの前から消え去っていくし、周りからは変人扱いされるし。とにかく悲惨だった。
でもある時を境にして、これじゃダメってことに気付いたの。みんなみたいに幸せにならなきゃってね。
あたしの名前は花咲向日葵(はなさきひまわり)。若干22才になったあたしこと向日葵は、17才の時に故郷で起きた壮絶なる過去に立ち向かっていくことを決意した。それはもう想像を絶する試練の連続だった。
世の中には死にたくなる程に辛い思いをしてる人が今も沢山居ると思う。でも人生って意外と捨てたもんじゃ無いってことを、あたしはそんな人達に伝えたていきたい。
だから今あたしは、そんな自身の壮絶なる半生を記録に残しておくことにした。この記録を通じて、今辛い思いをしてる人達が少しでも希望を持ってくれたらいいなぁって思って。
そんなあたしの記録だけど、最後まで付き合ってくれたら嬉しいな。じゃあ早速記録を取り始めることにするね。乱筆だけど許して。 花咲向日葵
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 00:00:00
197988文字
会話率:34%
※本作は完結済みです。全話予約投稿中(毎日20時と21時更新)
世の中には、真実を語ることで身を滅ぼす者がいる。
あるいは、語らなかったことで、より深く沈む者もいる。
この物語は、ある大学教授が「監視カメラを設置した」という一点で炎上し
、
その後の人生を狂わされた事件を、さまざまな視点から描いたものである。
見たもの、語られたもの、歪められたもの。
正義とは何か。善意とは何か。
本作は、答えを示さない。
示さないことで、読者の中に「問い」を残すことを選んだ。
SNSのタイムラインに流れた一件の事件――
あなたが見逃したその「誰かの苦悩」を、
いま、物語として再起動させる。
『盗撮犯は愚かに、みじめに、苦悩する』
その名に込められた皮肉と、祈りを、どうか受け止めていただきたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 21:00:00
13934文字
会話率:13%
なんちゃってホラー『世の中には見えなくていいものって、あるよね』『ご主人はお料理上手です』の続編です。
犬上家の一人息子、悠里は最強の犬神の主人。けれど肝心の本人はその手の類が大の苦手。十四才を成人とする犬上家の一族。悠里も成人し、晴
れて仲間入りを果たしてしまった。(『世の中には見えなくていいものって、あるよね』)
守り手はいないものの霊感があり、その手の類が見えていたし、かわし方も分かっている悠里の幼馴染、昴はひょんなことから飯綱(管狐ともいう)の主人となる。
前世人の記憶を持つ飯綱は主人を守るために奮闘する。
(『ご主人はお料理上手です』)
上記二作の短編後の、犬上家とそれに関わる人やオトモタチの日常になります。
(短編をバラバラとアップするのもあれかなと思いまして、不定期ではありますが、連載形式とさせていただきました。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 11:37:30
12882文字
会話率:56%
目が覚めたら狼がいた。
戸惑うオレに父親が明るく言う。
うちは十四歳で成人扱いになって、自分の犬神が見えるようになるんだぞ、と。それから、気持ち悪いものも見えるようになってるから、と他人事のように。
帰って来て、オレの平穏。
最終更新:2025-02-28 23:07:00
6468文字
会話率:46%
ロゼッタはお金がなにより大好きな伯爵令嬢。男性の価値はお金で決まると豪語する彼女は、金持ちとの出会いを求めて夜会通いをし、城で侍女として働いている。そんな彼女の周りには、超大金持ちの実業家に第三王子、騎士団長と、リッチでハイスペックな男性
が勢揃い。それでも、貪欲な彼女はよりよい男性を求めて日夜邁進し続ける。
「世の中にはお金よりも大切なものがあるでしょう?」
とある夜会で出会った美貌の文官ライノアにそう尋ねられたロゼッタは、彼の主張を一笑。お金より大切なものなんてない、とこたえたロゼッタだったが――?
これは己の欲望に素直すぎる令嬢が、自分と本当の意味で向き合うまでの物語。
※今回は普段より長めの、めちゃくちゃ不定期連載の予定です。のんびり楽しく書いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 21:20:00
61750文字
会話率:50%
騎士、それは国に忠誠を誓い、国の為に戦う者達・・・なのだが世の中にはどの国にも属さない自由なる騎士達も存在する。自ら船団を立ち上げ、世界を旅する騎士達を人々はいつしか『騎士(シュバリエ)』と呼ぶ様になった。
これから語られる物語は一人
の女騎士ととある一国の王子である少年の約束の物語・・・彼女との出会いをきっかけに少年は世界を見る事を望み、やがて騎士となり旅する事を夢見る。
彼の進むべきその世界に果たして何が待ち受けているのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 20:00:00
193123文字
会話率:63%
助けるべきもの。助けるべきでないもの。
世の中にはいろいろ。
最終更新:2025-07-12 23:50:00
2957文字
会話率:4%
とある時代の、とある国の都。
世の中には人々を襲うあやかしが跋扈していた。
そんな中、退治人のリツは婚約者だった上司から任務失敗の責任を押しつけられたあげく、一方的に婚約破棄を言い渡され妹と婚約すると――中略――
そんなテンプレートな運命
を辿ったリツの左遷先では、セツと名乗る新しい上司が待っていた。
仕事の説明が始まると思ったリツに対して、セツは結婚相手にしか教えてはならないはずの真名を名乗りだし……。
すれ違い的なあれから始まる、平安風ファンタジーっぽい恋愛ものです。
※「【R18】半妖の退治人と呪われた上司」の前日譚ですがこちらはBLではなく男女CPとなっているため、ジャンルを女性向け恋愛にしています。
※アルファポリス、カクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 00:00:04
196816文字
会話率:63%
・・・世の中には、一度ある事は二度あると言われる。それが現実に起こる事に対して、違和感を感じなくなってしまった場合はどうなるのだろうか・・・。
それを実際に経験すると、そう思わざろう得ないと痛感させられた・・・。
覆面の風来坊こ
とミスターT達が再び異世界にて大暴れ。今度の流れも従来通りのものですが、今までの展開などを色々と織り交ぜたりする予定です。
最後まで完走できれば幸いです(>∞<)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-11 13:20:45
26281文字
会話率:25%
ハッピーエンドじゃない物語なんて読みたく無い。そんな寝言を吐く奴らが、世の中には一定数います。奴らはエンタメという物が本当にわかっていません。今日はそんなハピエン至上主義者なお前らに、バッドエンドの素晴らしさを教えてやります。おい、お前。ち
ょっとそこになおれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-07 22:10:00
1608文字
会話率:0%
「WEB作家は頭が悪い!」そんなアホな偏見が世の中には溢れていて、今日もなろう叩き動画は大人気なわけですが。どうしたらアホな偏見でナチュラルに職業差別をカマしてくる連中に認めてもらえるかについて語ってみたエッセイです。そこ!「そもそも、そん
なアホ共に頭良く思われた所でメリット無い」とか言わないの!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-09 11:06:05
1408文字
会話率:0%
世の中には説明のつかない事象が起きる。その事象に悩まされる人、あるいは酷く苦しめられる人。そんな事象が少なからず起きて続けているのが世の中だ。
ある人物がその事象に呼ばれるように近づく。それは本人が意図したものでもなく、悩み苦しむ人が呼んだ
ものでもない。
だがそのある人物は躊躇うことなく、祓う。それがまるで宿命のように。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 11:21:20
135422文字
会話率:54%
世の中には高級なものからB級なものまで、様々な種類の料理があり、それぞれに食べ方の流儀が存在している。和食には和食の、洋食には洋食の、ファストフードにはファストフードの流儀が存在している。もちろん、食い逃げにも…。
最終更新:2025-07-03 17:30:00
2289文字
会話率:23%
この世界は|妖《あやかし》という存在に蝕まれている。人の心の闇に巣食い、生まれ、人の命や感情を糧とし生きる存在。
最初は表現のしがたい姿をしているものの、次第に爬虫類や鳥類や哺乳類へと変わり生物の頂点へ、最終的には人と大差なく、強大な存在に
なればそのまま人として生活している。
生活している。表面上は。
その内では人の皮をかぶった獰猛な異生物で、彼らは感情を持ちながら平気で人を襲う。絶対に分かり合えない存在だ。
世の中にはそんな妖を退治する"術士"という存在がある。
彼らは生まれては成長していく妖を倒すための力を持った人間で日本の各地に点在していた。
中でも山々に囲まれた篠崎という名の町は妖の中でも哺乳類や人の姿を保ったモノが多く、また各地で生まれた妖がこの町を目指している。
いわば数多の妖が行き着く最終地点。
この話はそんな篠崎に住まう術士が妖と立ち向かい戦う物語…――ではない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 20:00:00
2583476文字
会話率:39%
世の中には色んな人がいて、色んな経験を体感して過ごしている方が沢山いる中の一人として
本当にこんなことあるの?こんな人本当に居るの?噓でしょ~と驚愕されることが多い私。
色んな経験や色々な方々に出会った実体験を元に、ほんの少し脚色も交えてい
ます。(身バレ防止も兼ねて(笑))
シリアスな部分もあれば、時にコミカルに馬鹿なんじゃないの?って思われるような日常や過去に至るまで赤裸々に綴っていけたらいいなぁと思っています。
涙あり笑いあり腹立たしい!と思った先には胸を撫で下ろす場面もうまくつなぎ合わせて、どんな時も楽しい気持ちでお届けして目にとめてもらえるような小説もどきを書き記していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-21 09:00:00
28373文字
会話率:16%
世の中には色々忘れてはいけない『日付』というものがある。もしくは覚えておくと有利になる『日付』とか。
最終更新:2025-06-19 12:00:00
1272文字
会話率:0%
何の気なしにグーグル先生に『文学賞』と打ち込んだら、世の中には沢山の公募がある事を教えてくれた。
最終更新:2025-05-30 12:00:00
1597文字
会話率:0%
21XX年。世の中にはバッテリーとモーターで動く車が完全に普及した時代。ガソリンエンジンがポリゴンに形を借りて復活する!
世界初となる完全没入型VRゲームの先行プレイを機会を得た 男子高校生の名は川口創一。手当たり次第に応募した結果、Vir
tualGTというゲームのプレイヤーに選ばれる。 レースの知識を全く持たない彼はどうするのか100年前の技術を使いこなせるのか。
皆が主人公、皆が敵のレース小説!ぜひ刮目せよ!
(注1)本作は日本国内で開催されているスーパーGTを参考としています。
(注2)本作は2023年投稿のVirtualGTを加筆したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-16 09:50:48
28287文字
会話率:48%
世の中にはあり得ないことばかりだ。
屋上でボッチ飯をしていた大室洋は、飛び降りようとする森日南子に出くわす。
彼女を止めようとしたその時――彼女の言葉に衝撃を受ける。
「ねえ洋くん……私と、心中しない?」
なぜ彼女は自殺をしようとして、
次に心中を提案したのか。
答えはとても簡単で、とても想像できない真実だった。
※『小説家になろう』様でも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-08 18:07:04
6713文字
会話率:33%
世の中にはあり得ないことばかりだ。
屋上でボッチ飯をしていた大室洋は、飛び降りようとする森日南子に出くわす。
彼女を止めようとしたその時――彼女の言葉に衝撃を受ける。
「ねえ洋くん……私と、心中しない?」
なぜ彼女は自殺をしようとして、
次に心中を提案したのか。
答えはとても簡単で、とても想像できない真実だった。
※『カクヨム』様でも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-16 19:51:11
6713文字
会話率:33%
ーーーこの世の中には16歳になると呪いの模様【スペルマーク】が左手に現れる
【スペルマーク】は呪いという名の能力を付与するが代わりに20歳までにパートナーを探さなければ死んでしまう
そして、16歳の誕生日を迎える8人が黒い手紙の招待状によ
り黒屋敷に呼び出された、一人を除いてーー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-08 04:57:21
3866文字
会話率:44%
この世の中には『好き』と『嫌い』、二つの相反する単語がある。それでもたまに違いが分からなくなる。
強烈な自己暗示によって、自らの洗脳によって。
今日の夕飯はトマト煮だった。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳
御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
好きも嫌いも、自分の中でねじ曲げられると思ってるんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-03 18:24:23
1003文字
会話率:24%
世の中には依存させるのに長けた人間がいる。
所謂、メンヘラホイホイとか、メンヘラ製造機という生き物である。
そして私もそんな女友達に、友愛以上のものを感じ、心の何処かで依存している。
心の何処かで言えない悩み、大なり小なりあるんだよ。
そ
れに居場所をくれた人に、皆依存しちゃう。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
大体ガールズラブ。
そして最後に瑠衣から鏡花に対する敬愛があります。
大なり小なり、皆言えないことあるし、その事に居場所がないって思ってる。
それに居場所を与えてくれた人間に、やっぱり依存する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 18:03:11
985文字
会話率:30%
世の中には沢山の夢がある。それは貴方が望めば叶う事である。ただそれで食ってけるかは別の話である。
作家になりたい。YouTuberになりたい。声優になりたい。芸人になりたい。
なれるよ。貴方が望めば。食ってける事が出来ないだけ。
そこ、履
き違えないで。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
そうはならない。そうはならなかったんだ。
って言う気持ちなんですよ。
鏡花の心情。
すっげぇ苦しそうに、『嘘言ってんじゃねぇ!!』って気持ちなんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-20 20:12:56
886文字
会話率:40%
「僕の人生は、当たられ続けて27年だ」
この世の中には、当たる側の人間と当たられる側の人間が存在している。マモルは、自分は当たられる側の人間だと思っている。
マモルは高校を卒業してからずっとコンビニで働いている。長く勤めているという理由
だけで店長になったので、バイトの木崎からはいつもなめられている。常連客の菊江や姉の栄子にも馬鹿にされているが、マモルは自分が我慢をすればいいだけだと思っていた。
そんなマモルの夢は、漫画家になることだった。その夢が、現実のマモルを支えていた。
ある日、大学生の鈴木凛がコンビニにバイトとして入ってくる。まるで漫画の主人公のような鈴木さんの事が、マモルは気になってしまう。だが鈴木さんはマモルのやることなす事に苛立ちを覚えるようで、面と向かってダメ出しをしてくる。
今までどうにかやり過ごしてきた事がやり過ごせなくなっていき、マモルは逃げ場を失っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-30 19:00:00
18640文字
会話率:33%