上巻部分となる前半が完結致しました。
後編の更新は2021年以降となります。
お読み頂いた方ありがとうございました。
イラストつきにはマークがあります。作者別に分かれています。
『◎』 まさぺこ様のイラスト
『〇』 作者のイラス
ト
『☆』 シンカワメグム様のイラスト
みてみんにて、シンカワメグム様のイラスト集をお楽しみ頂けます。
「https://22191.mitemin.net/」
※ イラストの無断転記は禁止。
SFのラブストーリー。ゲイ向け、LGBT(セクシャルマイノリティ)向けの小説です。
BLとGLを扱っていますが、メインはNLです。
前半部分は京アニ大賞に応募した物の校正&再構成した物です。
前半と後半で作風が異なります。
「一章~五章」前半
八人の(体の性が)女性達の結婚生活を描いたラブコメディです。
※注意 ハーレム物ではありません。
京アニ用の作品を再構成して投稿しています。
後半はBLとサスペンス色が強くなります。今作は十章で完結致します。
まだまだ未熟者ですが、最後までお付き合い出来たら嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 03:14:06
817355文字
会話率:42%
ここは、本編、アヤナ隊長、アスリーのやつ、ディアのやつ。あそこらへんのイメージ絵(画集?)です。登場人物。なんだか、もう全部別人な気もしますが。
ここはAIで合成された(「なろう」が許可している、その「みてみん」で許可された)イラストみた
いなものを載せています。それと補足情報や、ノリで何か書いた情報などなど
既に本編関係ない、独自の何かのような。
そこまで手間ではないはずですが…時間次第、やる気次第かも
本編が上がった日で、それがヒマだったら投下予定
(あくまで本編優先です)
土曜の21:00頃を目指してます
と言うか「なろう」の現在の仕様上、「みてみん」というサイトからしか引っ張ってこれないので、逆に言えば「みてみん」に行けば誰でも見れるわけですが。
ただ、あっちはこっちの小説読んでない人が前提なので、文章ちょい違うかも
あと、ちょっとしたジャンルを広めようと…!
ちなみにアヤナ隊長は、別に主人公とかヒロインとかではないみたい。気分によります
それと「あやな」と「アヤナ」はどっちが正しいのかは、フェルマーの最終定理ばりに後の世に引き継いで下さい
もとは「気分」でした
-----
「iN2X」というところのAI生成ソフト・アプリにて作成した画像です
「iN2X利用規約(第5条第2項)」を読んだけど、他で使うなとは書いてない(第三者に被害を与えるとかはNG)ので、他で使えるの?って質問したら「書いてある通りです、明確な回答せずにごめん」みたいな軽いノリで来たので、「商業使用しない」「第三者を傷つけない」「削除要請などがあればすぐやる」と言って、貼ってみました。
(ここらの文を明記するようにと)
(なろう→「みてみん」というサイトからなら、なろうでは許可されていて、引っ張ってこれる。カクヨムは画像機能自体ない)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-23 21:36:14
1313文字
会話率:18%
「超獣仮面タスマニアマスク」のイラストギャラリーです。
「みてみん」登録順に。
たまったら、更新します。
※ ネタバレ多数!!
最終更新:2025-03-01 09:20:44
1074文字
会話率:0%
いただいFAを割烹(活動報告)に掲載しようとしたら、怖い目にあった実体験です。
最終更新:2025-02-21 07:00:00
2575文字
会話率:0%
挿絵の優先順位をテーマに、自身の経験を交えた考察を展開してみました。ロボット作品を例に、キャラ・メカ・シーン挿絵の選び方や悩みを語ります。自分の考えの整理用のエッセイですが、読者や創作者同士で意見交換したい方はぜひ!
最終更新:2025-01-26 15:06:44
1432文字
会話率:0%
1865年に岡本文平が樺太全島を海岸沿いに踏査したときの記録を現代語訳したもの。このとき歴史上初めて樺太が島であることが証明された。
全島踏査の行程と到達日を記したイラストを挿入しようとしましたが、画像が小さくなり文字が読めないため、挿入は
控えました。
みてみんには画像をアップいたしましたので、ご興味のある方は、サハリン島全島踏査図、あるいは五行 理(ゴギョウ サトル)で検索の上、ご確認ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-11 19:56:01
47953文字
会話率:0%
けっこう見かけるんだよねエエー
最終更新:2024-11-07 00:04:51
847文字
会話率:0%
お絵描きその②。先日使ったみてみんのやり方を全て忘れ、いちから調べ直した…。
最終更新:2024-09-18 17:16:57
465文字
会話率:6%
お絵描きしました。みてみんの使い方が難しいです。
最終更新:2024-09-16 22:01:40
263文字
会話率:0%
ゆるっとマニュアル。小説に画像を入れよう!!
N番煎じエッセイかもだけど、気にしなーい!!
最終更新:2024-07-16 16:13:26
2769文字
会話率:0%
和菓子や洋菓子を扱う老舗の製菓店「葛の葉庵」。その店主である高校生、土御門晴支の正体は、凶悪な妖を祓う陰陽師。晴支は、彼に仕える式神「十二天将」と共に、妖絡みの様々なトラブルを解決していく。
“みてみん”に“葛の葉奇譚”関連のイラスト
を投稿しています。これから挿絵等も掲載していく予定です。作画担当はえでえでです。良ければご覧ください。宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-12 16:02:07
291214文字
会話率:49%
▼ 天平のファンタジアシリーズは少年少女がトーテムと呼ばれる守護霊を使って異能力バトルをするドタバタ冒険劇です。
▼ 本エッセイは、天平のファンタジアの背景となった歴史や設定の小ネタをまとめています。 これを読んで面白いと思われた方、本編
の天平のファンタジアの方も、ぜひともお読みください。
▼ 各Episodeの前書きに、天平のファンタジアシリーズのリンクを張っておきます。リンクボタンをクリックすると、みてみんの画像ページに飛びます。みてみんの画像ページからリンク先をクリックすると、「なろう」の天平のファンタジアシリーズのページに飛べます。
▼ 歴史ネタを取り扱っていると意外とエロシーンが出て来るんですよね。R18にわたらない程度の性表現をする場合があるので、念のため、R15としました。
▼ 天平のファンタジアシリーズを面白いと思われた方、ぜひとも本作にもいいね、評価、感想、ブックマークをしてください。本エッセイをご評価していただいても、もちろん、うれしいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-09 19:17:03
100281文字
会話率:1%
▼ 少年聖武天皇(オビト)が古墳(ダンジョン)探索する話です。今回は、崇峻天皇陵を探検します。
▼ すでにメスリ山古墳を攻略したオビトでしたが、異母妹の高円広世(ヒロヨ)に信じてもらえず、嘘つきと言われたくなければもう一度ダンジョンを攻略
するようにと挑発されます。そこで、オビト、ヒロヨ、アスカの3人で古墳(ダンジョン)攻略に向かうのですが――
▼ 登場人物がトーテムと呼ばれる守護霊を操って、モンスターや守護霊使いと戦います。異能力バトル冒険モノです。
▼ 本作はノベルアップ+で先行公開しております。
▼ 作中の文字エフェクトは、みてみんで公開しています。すべて自作でフリー素材としています。ご希望の方は、自由にお使いください。
▼ 面白いと思われた方、ブックマーク、感想、評価をください。レビューも書いてくれると嬉しいです。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-05 23:00:00
24266文字
会話率:45%
▼挿絵表示(閲覧ページ上部表示調整)推奨です。文字エフェクト(GIF)を導入しています。
▼登場人物は、トーテムと呼ばれる守護霊を操って、さまざまなモンスターとバトルします。
▼舞台は平城京遷都直前の藤原京ですが、異世界の話ですので歴
史や人物は微妙に違います。
▼主人公は、後に奈良の大仏を作らせる聖武天皇(オビト)ですが、その配偶者の光明皇后(アスカ)や県犬養広刀自(ヒロミ)の方が主役っぽく見えるかもしれません。
▼時代設定的に、3人は10歳に満たないはずですが、その歳でダンジョン探索なんてさすがに無理です。ですから3人は12歳という設定にしました。そこは異世界の事とご容赦ください。
▼邪馬台国畿内説を採用していますが、とくに確信があるわけではありません。九州説の方、ごめんなさい。ここも異世界の話と、割り切っていただけたらと思います。
▼全15話、すべて予約投稿済です。平日朝7時に1話ずつ公開予定です。
▼ノベルアップでも公開中です(https://novelup.plus/story/578730081)
▼作中で使用している文字エフェクトはみてみんで公開してます(「文字エフェクト」でご検索ください)。フリー素材としますので、気に入ったものがございましたらご自由にお使いください。
▼現在構想中の長編の、予告編的な位置づけです。面白いと思われた方、ぜひぜひ作者フォローをお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 23:52:10
19851文字
会話率:48%
歴史的な事をみてみん様のブログにて書いていたのをこちらに載せてみました。加筆に多少の修整はしています。
読んでいただけると嬉しいです。
最終更新:2023-06-14 22:51:57
14266文字
会話率:1%
なろう作者、凛古風がネット上から消えた。作者のツイッターもみてみんも同時に。
身の上で起こった事件をベースに、おっぱい成分を沢山加えて、リンコフ節で味付けをした春の推理2023。
最終更新:2023-04-10 22:12:38
17865文字
会話率:55%
「高戸 賢二」45歳 独身。
昭和のオタクだったが、どういうわけか異世界に転移?
最近のラノベやら異世界モノについては詳しくないが、この手のパターンだとチート能力とかが手に入るんだろう?
妄想力なら若いもんには負けないよ。
これまでの人生パ
ッとしなかったが、この異世界で主役になってやる。
異世界といえば勇者だろ?
勇者になってやろうじゃないの!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みてみん でこの小説用の画像を投稿しています。
気ままに描いてますので、そちらも見てもらえると嬉しいです。
みてみんのユーザー名は「朋51」です。
よろしくお願いします。
以前、書いていた旧版はこちらです。
https://ncode.syosetu.com/n2641gl/
カクヨムでも投稿開始しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-21 15:17:14
763220文字
会話率:18%
修正前の旧作をこちらに移動します。
主人公の名は「ケイン」のままです。
お許しください。
削除はしないことにしました。
「高戸 賢二」45歳 独身。
昭和のオタクだったが、どういうわけか異世界に転移?
最近のラノベやら異世界モノに
ついては詳しくないが、この手のパターンだとチート能力とかが手に入るんだろう?
妄想力なら若いもんには負けないよ。
これまでの人生パッとしなかったが、この異世界で主役になってやる。
異世界といえば勇者だろ?
勇者になってやろうじゃないの!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「異世界でオッサンは勇者になれるか?」のリニューアル前の旧作です。
不定期更新です。
みてみん でこの小説用の画像を投稿しています。
気ままに描いてますので、そちらも見てもらえると嬉しいです。
みてみんのユーザー名は「朋51」です。
よろしくお願いします。
リニューアル版はこちらです。
https://ncode.syosetu.com/n2780gf/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-22 20:56:12
244554文字
会話率:15%
小説家になろうでは、画像投稿サイト『みてみん』に登録されている画像を挿絵として利用できます。
みてみんで登録できる画像の形式のお話です。
キーワード:
最終更新:2022-10-01 08:05:47
2486文字
会話率:88%
たびたび一人旅を敢行している筆者が、第四弾として2022/9/11~14、3泊4日で富山・新潟に行ってきたのでその旅行記を出します。なるべく乗った列車の時間も書いて、読んだ方が何かしら参考にできればな、と思います。
※みてみんの画像投稿に
挑戦してみました。ちょっとでも反射で写ってそうなのは避けますので数は少ないですが、よろしければどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-21 23:06:37
15485文字
会話率:0%
【8月1日、角川スニーカー文庫様より書籍化されることが決定いたしました】
女の子を車から庇った事で死んでしまった少年は、異世界へと転生しアルディノと言う名前を与えられる。しかし、異世界では『忌子』と呼ばれ忌避される存在であった為、捨てられて
しまう。
そんなアルディノを拾い育てたのは、かつて『禍事を歌う魔女』と呼ばれた魔女と『幻月』と呼ばれた狼。
少し過保護すぎる魔女と狼ではあるが、おとぎ話で語られるような存在に育てられたアルディノは、気付かない内に規格外の存在へと育って行くことに。
――この物語は迷宮や学園などを舞台にしたアルディノの成長記録であり。家族との記憶である。
みてみんにて登場人物のラフ画を上げさせていただいています。
画像はこちらからhttps://22878.mitemin.net/
カクヨム、アルファポリスでも同作投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-01 21:55:41
1364428文字
会話率:31%
大錬金術師シアズは、研究成果として渾身のホムンクルス(ヴァン族とドラコ族のハーフ)の
少女を創造する。
しかしベテランも時にはミスを犯すもの ソレ は起きる。
しゃべる魔導書、真面目なオートマト、ケット族のメイドを従え
”新米冒険者”
と”新米少女”になったばかりの”ベテラン(大錬金術師)”シアズの
”彼?”とオルティア・レコードをめぐる冒険譚
主要登場人物
シーア(シアズ) 13〜15歳ぐらい
ホムンクルス(ヴァン族とドラコ族のハーフ)の少女
ミーア 16〜18歳ぐらい
ケット族の大錬金術士シアズ付きメイド
リア 16〜18歳ぐらい
ケット族のギルドの受付嬢、アッシュグレーのショートボブ
魔導書
冒険者としての活動上は召喚士(自身の血で記した魔導書で召喚して戦う)
シーアの生きた魔導書で本形態時はクロちゃん、少女体時はクローティアと呼ばれている
ユラ ?????歳ぐらい
シーア・ミーア・魔導書クロ(クローティア)の蛇竜のペット
ビヨン(ブレイル作オートマト) 外観年齢13〜15歳ぐらい
希代のオートマト職人 ブレイル作オートマト
話数に応じて他の主人公サイドと、敵対人物等を公開しております
また人物 主に少女達ではありますが設定画も”みてみん”に公開しています
尚、物語に先行して公開する場合もあります
物語のフレーバーとして、また盛り上げる小道具としての
用語も解説しており、お楽しみいただけましたら幸いでございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-10 03:46:07
966986文字
会話率:39%
隆臣「俺の名前は品川隆臣。俺にはエースっていうスタンドがいる」
エース「私はスタンドじゃないよ! ガイストだよ!」
隆臣「悪い冗談だ。ガイストはガイスト能力っていう特殊な能力を持っている」
エース「わたしのガイスト能力は……秘密だよ!
本編のネタバレになっちゃうから!」
隆臣「エースはガイスト能力以外にも上級感覚っていう別の特殊能力もあるんだ」
エース「うん! わたしの第九感は魔力粒子を……」
隆臣「おっとそこまで!」
エース「危ない危ない……」
隆臣「俺とエースは三鷹家で家政夫をしてるんだ」
エース「三鷹家はお父さんの和也と、娘の凛、凛のガイストのジョーカーがいるんだよ」
隆臣「理由があって凛とジョーカーは普段家で2人だったんだが、そんなときに俺たちが家政夫として来たんだよな」
エース「そう。でもこの出会いがね……」
隆臣「ああ。実は凛は、かつて世界的に恐れられ忌み嫌われていた禁忌の魔女の末裔だったんだ」
エース「それで私たちは色んな事件に巻き込まれて、でも隆臣はロリコンだから凛とジョーカーを助けるために頑張るんだよね」
隆臣「そうなんだよ……って! 俺はロリコンじゃねー!」
エース「あ! そろそろ夜ご飯作らなきゃ!」
隆臣「おい話を逸らすな!」
ほぼ毎日投稿中! 読みやすさにこだわったロリロリな群像劇! とっても素敵でかわいい挿絵付き! イラストは猫又(Twitter→@neu3333nekota みてみん→33261)さまに描いていただいております! ねこまた様のURL→マンガラボ(https://manga-lab.net/author/9508729)
ブックマーク登録や評価、感想をよろしくお願いします!
2020年1月21日→連載開始!
2020年3月18日→第1部完結!
2020年5月17日→第2部第1章完結!
2020年10月6日→第2部第2章完結!
2021年2月8日→第2部第3章完結!
2021年3月11日→10万PV達成!
※誤字脱字が多いですがご容赦ください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-22 00:34:34
696021文字
会話率:33%
★が付いている話は挿絵があります。
ある日、目が覚めるといきなり異世界で不死身になっていた!
せっかくなので満喫しようと思ったのに一般人の俺は小動物も狩れなかった。
それどころか毎日のように死ぬ始末。
じゃあ逆に死ぬのを楽しんだらいいんじ
ゃね?
隣で死に続ける異世界生活開始。
みてみん https://28666.mitemin.net/ 作中挿絵より若干大きいサイズです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-06 23:33:04
267836文字
会話率:43%