誕生日を祝いたくなる方々を、世界規模で最大公約数的に選び出すと、この方かなあと思います。
最終更新:2021-12-25 13:00:00
478文字
会話率:0%
※ご訪問いただき誠にありがとうございます。全十八話。王道のざまぁです。なんのひねりもありません。もちろん、ハッピーエンドです。サクサクッとお読みいただければ幸いです。ゆるゆる設定です。ご容赦願います。
ヤヨイ・デジール伯爵令嬢は、王宮のメ
イドたちを束ねるメイド長である。デジール家は、代々メイド長を務める家系なのである。
彼女は、同時に第一王子の婚約者第一候補でもある。
第一王子の立太子を祝うパーティーで、ヤヨイは他の婚約者候補の仕組んだ意地悪により、第一王子から婚約者候補から外されたばかりか、メイド長もクビになってしまう。
途方に暮れる彼女に、会談とパーティーの出席の為に訪れている隣国の王太子が救いの手を差し伸べる。
そしてヤヨイは、隣国の王太子が帰国する前夜に催されるパーティーに、婚約者のふりをしていっしょに出席するよう隣国の王太子から懇願され、彼女はそれをためらいつつも了承する。
ヤヨイは、隣国の王太子の婚約者としてパーティーに出席する。
そのパーティで、彼女を待ち受けているものとは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-17 23:33:55
21686文字
会話率:35%
聖女の死去に伴う魔獣の襲撃と農作物の不作に悩まされていた王国。その対策が功を奏し、ようやく落ち着いた国民にもうひとつ王太子の婚約という新たな慶事が舞い込んだ。国中が喜びに沸く中、王城では婚約式を祝う昼食会が開かれようとしていた。その直前、サ
ンスクリオ修道院の院長と名乗る女性が国王に面会を求め、謁見の間に通されたその時。慶事の裏に隠された女性の涙が王国を揺るがし、女神の怒りが落とされた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-12 17:00:00
11235文字
会話率:45%
創作三国志。諸葛亮の出蘆を聞いた諸葛瑾の掌編。諸葛亮が劉備に仕えたと聞いて諸葛瑾はちょっと驚いたんじゃないかなと。孫権に引き合わせていたというのは創作です。
最終更新:2021-11-02 23:15:38
1950文字
会話率:45%
里山のはずれで生活していた明星。
村の豊穣を祝う祭りの日、今までの生活がすべて崩れる。
最終更新:2021-10-10 16:44:24
124749文字
会話率:35%
国王の依頼で、勇者とお姫様の結婚式で歌うことになった歌姫。
勇者への想いを胸に秘め、歌姫は渾身の祈りをこめて、二人の門出を祝う歌を歌いました。
最終更新:2021-10-09 15:56:25
990文字
会話率:15%
17歳にして客員宮廷魔法師をしている僕キノアは、遠征から帰ってきた勇者パーティーを祝う式典に出席していた。
そんな中、勇者パーティーの魔法使いで同じ年頃の少女ヨナと目が合う。なんとなく悪い予感がした僕だが、非常に残念なことにその予感は的中す
ることとなってしまった。
「わたしは王の許可を得ているから問題ないはず」と言って無理にでも一緒に仕事をしようとしてくるヨナに、僕は折れて一緒に仕事をすることになった。
……これから一体どうなるのだろうか。
カクヨム様にも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-29 02:18:02
147313文字
会話率:43%
ヴィルヘルムにガレイトあり。
世界最大の国家、ヴィルヘルム帝国有する騎士団〝ヴィルヘルム・ナイツ〟にひとりの男がいた。
男の名はガレイト・ヴィントナーズ。
ガレイトは、出自こそ華やかなものではなかったが、王にその才を見出され、栄誉あ
るヴィルヘルム・ナイツに入団。やがてガレイトは団内でその頭角を現していき、やがてヴィルヘルム・ナイツの団長であるエルロンド・オプティマスと一騎討ちの末、これに見事勝利し、団長の座を手にする。
しかし、名実ともに帝国最強──ひいては世界最強の騎士となったガレイトだが、その後、とある戦争中、敵の術中にはまり行方不明になる。
戦争はガレイトが不在ではあったものの、ヴィルヘルム帝国の圧勝。
そして戦争終結後、ふらっと国に帰ってきたガレイトは誰もが耳を疑うような発言をする。
「ヴィルヘルム王よ! どうか私が、この誉あるヴィルヘルム・ナイツの長を辞める愚行をお許しいただきたい!」
王城内にいた騎士たちだけでなく、侍女や王付きの近衛兵たちもどよめきを上げる。
そんな中、玉座にて頬杖をついていたヴィルヘルム王が、厳かに口を開いた。
「ふぅん。ちなみに、団長辞めてなにすんの?」
「りょ、料理人に、なりたい……です……!」
「へぇ、コックか。いいね、素敵だね。いいよ、なっても」
「あ、ありがたき幸せ……!」
こうしてガレイトは世界最強の騎士という称号を捨て、心機一転、料理人として新しい人生を歩み始める。
ヴィルヘルム帝国はこの日、ガレイトの新しい門出を祝う者、放心する者、泣き崩れる者、軽蔑する者、発狂する者たちで混沌となった。
──そして、そんな騒動から数年後、ガレイトは冒険者パーティ付きの料理人として、自分よりも遥かに実力で劣っている者たちにこき使われていた。
この物語は今まで剣を握り、鎧を身に纏っていた男が、包丁を握り、エプロンに着替えて、数多の食材たちと戦う(主に悪戦苦闘する)物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-28 00:01:26
452794文字
会話率:71%
第二王子の誕生を祝うガーデンパーティで突然、悲鳴があがった。泣きながらオレの胸に飛び込んできた少女は公爵家のご令嬢。子爵家の三男と公爵家のご令嬢に接点はなかったはずだが…?
死に戻りした第二王子ロードとその婚約者レオノーラ…の未来の記憶で、
どうやらオレがえらく男前だったらしい…、オレが?本当に?ってか、そんな未来のオレ、恥ずかしすぎるんですがっ?
※個人的な理由で誤字脱字報告、感想、レビューなどは閉じています。申し訳ございませんが個別対応もしておりません。誤字脱字や適当な言い回し、あまい設定が許せない方はブラウザバックをお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-05 23:00:00
11504文字
会話率:35%
舞台は中世の、とある小さな国。
秋の収穫を祝う、朝のマルシェに出店する筈だった店の主人が、風邪でダウンをしてしまう。
それを知ったお城の王妃が、代わりに店番を買って出る。
そこで起こった出来事とは――
これは、小さな国で起こった、ある日
常のお話――
***
拙作 『小さな国だった物語~』を舞台に書かれておりますが、読み切り作品です。
いずれ、本編の方に組み入れるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-03 03:20:32
5945文字
会話率:53%
嫁いびりの報復で殺害された姑は、前世の記憶を持って18年前に戻る。還暦を祝う会で、彼女は同じく前世の記憶を持つ姑と出会う。
※この作品はカクヨムにも投稿しています。
最終更新:2021-08-19 09:00:00
3022文字
会話率:32%
その日は、遠くに住む娘夫婦と息子夫婦が帰ってきていた。
『おめでとう』と祝うために……。
ちょっと息抜き、というか、他のホラー作品読んでいて触発されました(笑)
最終更新:2021-07-27 23:00:00
1032文字
会話率:69%
セロン国の王女・ローズは婚約者であるミオン王国のレグ王太子に婚約破棄を言い渡されてしまう。
一方的に婚約破棄された上に侮辱され、ローズは呆れていた。
婚約破棄されたローズの前にレグの弟であるメテオ王子が「僕じゃだめですか?」と告白する。
5
つ下の10歳からの告白に戸惑うローズだったけど、メテオの子犬を思わせる可愛らしさに断ることができず返事を保留に。
その後、両国のメリットのためにローズとメテオの婚約が決定した。
8年後。メテオが通っている学園で卒業式が行われるため、ローズはメテオの卒業を祝うために学園にやって来ていた。
そんなローズの前に元婚約者のレグが現れて……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-24 18:44:13
5384文字
会話率:29%
友人エリザベスの20歳の誕生日を祝うパーティーに招待されたアリス。
アリスはそこで1人の少女に出会った・・・。
「ねぇお姉ちゃん一緒に探してくれない?
大事な探しものがあるの・・・。
ううん・・・わたしにとっては宝物同然の・・・」
「
ええ。私でよければ一緒に探しましょう」
少女の探しものとは一体なんなのか・・・?
ブックマーク登録、感想、レビューなどお待ちしています☺
エブリスタ、カクヨム、アルファポリスにも投稿しています♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-28 12:35:25
3904文字
会話率:56%
古い世界の支配者の婚礼を祝う祭の前夜。エル・クレールは夢を見た。
倒壊したはずの我が家の中に、ただ独り取り残された朝……。
眼前に現れた「男」は彼女に問う。
「目の前にいる見知らぬ者を、それと会話する自分自身を、君は夢と言い切ることができる
のか?」
目覚めると、そこにあるのは旅する日常と騒乱。
ドサ回り一座と地方巡察勅使との諍いに巻き込まれたエル・クレールとブライト。
ブライトは彼らにエルを「武者修行中の若党」、自身を「その家臣」と思いこませ、場を取り繕う。
一座の戯作者マイヤーは「美形の若侍」であるエルを妙に気に入ったらしく、芝居小屋に招いた。
この一座の芝居「戦乙女クラリス」の「原作」が皇弟フレキの手による資料であると言うマイヤーにクレールとブライトは不信感を抱く。
一方「勅使」の宿舎では怪しい儀式が執り行われていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-27 12:00:00
194228文字
会話率:23%
産まれた小鳥。祝う親鳥。願いは宿り。選り取りの子取り。比翼連理の翼剥がれ、家族の縁もたけなわに。怠惰な小鳥を産んでしまった悲しき鳥の家族の話。果て亡き自然の輪廻の輪。あぁ無情かな。
最終更新:2021-06-21 17:17:19
1688文字
会話率:0%
【初投稿】紆余曲折あって、収まるところに収まった上司夫婦。しかしこの上司が仕事をしなくなった。祝う気持ちがないわけでは決してない。ーーだからって仕事押し付けんなよ!!??伯爵家三男に生まれ、手に職をとやってきた王宮騎士団。運命的な大恋愛なん
てはた迷惑だ。は?この国の王太子がやらかした??ーー辞職させていただきます!!
主人公は基本男。ヒロインが転生者。剣と魔法。ファンタジー万歳。
メンタル弱いので、誹謗中傷はおやめ下さい。拙い作品ですが、大切な物語なので温かく長い目で見守って下さい。
※完結保証しません!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-09 01:00:00
1151文字
会話率:40%
二十歳になったことを祝う成人式の場で、幼馴染がまもなく結婚することを知る。
最終更新:2021-05-23 22:46:07
176154文字
会話率:41%
★第16回MF文庫Jライトノベル新人賞第三期予備審査 二次選考通過作品★
近未来、人間が知性を持つ機械「メカ・サピエンス」と共存する街。人間と機械の境界が曖昧になった世界。かつて住人全員が記憶喪失となった大事故から七五年、街は再興を祝う
盛大な記念式典を控えていた。街は地下深くにある謎の遺跡が生み出すエネルギーによって稼働しているが、多くの人々はそれを知らない。記念式典の成功にはエネルギーの安定供給が不可欠であり、地下で働く配管工の青年・メウは遺跡基幹部のメンテナンスを上司から命じられる。基幹部は精神攻撃を用いる謎の化け物「モグラ」が頻出する危険地帯。メウはメカ・サピエンスのキュボーと班を組み、モグラと戦いながら仕事をこなしていく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-10 12:00:00
119585文字
会話率:41%
仕事の転勤で引っ越しを何度も繰り返していた両親に育てられた薫は、落ち着いた生活がしたくて両親の離婚を気に祖父の一郎の家に住むことにした。
一郎は普段から何をしているのか見当がつかないため、気になりだした薫は一郎が留守の間に一郎の部屋に入
った。そこはクリスマス一色に染まった部屋であった。するとそこに、突然現れた魔法使いのポポが現れた。ポポによると薫のいる世界はアイブと呼ばれていて、一郎はシャクシャクというサンタ名義を使ってサンタクロースをしているということがわかった。
いなくなった祖父は別世界のホイプトという場所にいて、ホイプトがクリスマスシーズンのため仕事で行ったのだという。薫は祖父を探すためポポの魔法でホイプトに向かった。そこでサンタクロース特有の技であるライト法を見ることができた。ライト法により周りがイルミネーションで輝きだした。薫はライト法に興味を持ち始めるのである。
薫はルビーと出会い、サンタクロース協会のパーティーに参加すればシャクシャクに会えると思い参加することにした。しかし、パーティーの時間まで騒動に巻き込まれてサンタクロース協会の人にブラックサンタクロースと疑われてしまう。サンタクロース協会本部に連れて行かれると、協会でサンタの仕事をしているシャクシャクと再開することができた。薫はシャクシャクから協会でサンタの仕事をしていることやライト法などを教えてもらう。
シャクシャクは薫を無断でホイプトに連れて来てしまったという条約違反でトナカイの捜索を命じられることとなる。
捜索を以来した主の家政婦のカンノから魔法動物のトナカイであることを告げられ、二人は行方不明になった八匹のトナカイを捜し旅に出るのであった。
一匹目のトナカイのレンペスを捕まえる時にもライトスティックやライトコールの技を見ることができた。
別世界が初めての薫は冒険の最中に、別世界にはクローンが存在することや、クリスマスはコウハクの再復活を祝う感謝祭であることを知る。
ブラックサンタクロースの目的が魔法動物のトナカイと知り、先に以来主のトナカイを確保しなければならない。そのために薫とルビーとマスキポウの三人はライト法を覚えてブラックサンタクロースに対抗することにした。
薫はトナカイ捜索と同時に自分が何者なのかを知っていくのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-09 17:11:13
48756文字
会話率:70%