スナック感覚で毎秒死にたい高校生・篠崎正直くんの元に、死神の少女・イオが鎌を持って現れます。またいつか続きを書くかもしれません。書かないかもしれません。その時はよろしくお願いします。
最終更新:2019-12-31 02:52:54
10307文字
会話率:57%
毎年恒例のクリスマスネタ【異世界スナック・まほろば】特別短編です。自作品の「ちいさなピタっおにーちゃん」及び【バッドカルマ・ビッチ】とのコラボです。
最終更新:2019-12-25 23:22:39
2545文字
会話率:46%
酒場で良く耳にする、そんな話のあれこれに隠された意味。さて、あなたは判りますか?
最終更新:2019-06-07 05:07:59
3377文字
会話率:28%
稲村皮革道具店本館謹製、《異世界スナック【ま・ほ・ろ・ば・♪】飲み放題二時間銅貨30枚》を作者自らが紹介します。レビューとは違う「異世界スナックとは何なんだ?」そんな疑問にストレートに答える内容です。各章の見所をさらりと紹介し、魅力を少しで
も御伝え出来れば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-15 12:19:57
3737文字
会話率:0%
筆者が
心に渡来する事を書き留める。
最終更新:2019-11-08 04:53:53
563文字
会話率:0%
日本第2位の巨大都市、『大阪』。
人情的ロマンと現実的シビアさを天秤にかける街――らしい。
現代大阪に住む、社畜気味25歳の主人公の元に突然転がりこんできたのは、異世界から来た和装の姫様とお付きの女性。
電気や機械の代わりに、魔
法で発展した世界線の『オオサカ』から来た姫様とお付きの面々が、現代大阪にこっそり紛れ込んでいる異世界のゲスたちをバッタバッタ……ではなく、ドタバタと成敗する!
どこかで見たゲスどもを、どこかで見たリアルな大阪を駆け回って大暴れ。振り回される主人公。
そんな「逆・異世界転移コメディアクション」です。
【作者注】
なにも考えずにポンコツたちのドタバタを眺めてもらおう作品です。まったり4コマ漫画を眺める気分で、ぼーっと読んでいただきたいです。
■
大阪を知っている方は、「あー、あそこか~」と。知らない方は大阪観光(?)的に見ていただければ楽しいかもしれません。
■
WEBらしさを考えてみた実験作品です。活動報告を読まれるとより楽しいかもしれません。よろしければブクマなどいただき、スナック菓子的にふらっと覗きに来ていただければ嬉しいです。
■
この作品は、肥前文俊先生主催の「第七回書き出し祭り」に投稿した作品を加筆修正したものです。
■
野暮ではありますが念のためのご了承文を。
この作品はフィクションであり、実際の固有名詞、場所、会社、人名、事件などとは関係がありません。貶めるものではなく、臨場感と愛すべき大阪をニヤニヤと楽しんでいただきたいという思いです。そんな感じでよろしくお願いします。
■
作者は一応は大阪人ですが、中途半端に崩れた大阪弁を話します。
登場人物の大阪弁は頑張って書いていますが、もしも気になる所があれば申し訳ありません。
特に綾の言葉は大阪の雅言葉、「船場言葉」をエンタメ的にアレンジして書こうとしています。致命的な間違いがあればご指摘いただければ勉強させてもらいますのでよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-06 22:07:03
9397文字
会話率:48%
これは、チートレベルの能力を得ている転移者のくせにポンコツな仲間と、そいつらにひたすら振り回される俺の、ドタバタな異世界騒動記。
1話4分前後のお気楽スナック菓子テイストでお送りします。
ただいまのポンコツチートな仲間は、二人。
その1。異世界の「創造・生命関連部」部長お気に入りの神官娘。(チート。ただしポンコツ)
その2。大阪ノリの妖精形態最終武器。(チート。ただし、能力はやる気次第&暴走気味)
■
チートな魔王をなんとかしてくれ、お前にもチート武器を渡すから……と、神様にお願いされて転移してきた俺。
肝心の武器はそのクソ神のポカミスで別の奴に渡され、俺はもらいそびれてしまっていた。
何の能力もない俺は、討伐する気もなくバイトの掛け持ちで暮らしていたのだが……。
ある日、ポンコツ気味の神官娘がやってきて、魔王討伐に失敗した勇者たちに替わる次のメンバーを捜しているという。彼女は偶然ながら俺に渡されるはずのチート武器を持ってきていた。
現れた武器は、見目麗しい小妖精。魔王の元から逃げてきたらしい。
俺の手に戻ってきたのはよいが、魔王にまでなった奴の武器だったので経験値も性能もチート級。しかし、問題なのは……チート能力の発揮はやる気次第の暴走ポンコツ妖精だった。
■
【作者注】
自作のSF「宇宙戦争は、俺の秘密基地(トイレ)で起きている。」のキャラと設定をファンタジーアレンジした番外編です。本編の読者さまに楽しんでいただければな、と書きました。
第1章で一旦〆ました。この作品自体の続きが読みたい!という方がいらっしゃったら、番外編の形ではなく、改めて書きたいと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-06 21:51:22
24590文字
会話率:48%
フィギュアの原型師、烏丸からす(29)は不思議な夢を見る。
夢の中は『剣と魔法のエルフの国』、魔力で動く石像『魔導彫像(ゴウレム)』が文明を発達させた異世界だった。
【この異世界、なんとプラモやフィギュアが魔力で動くッ!!!!】
カラスマが持ちこんだ戦闘機型美少女プラモ『疾風』には、『俺の改造したコイツこんな風に戦ったらいいなぁフヒヒッ』と好き放題妄想を膨らませていた『俺設定』通りの超絶パワーが宿っていて……。
ゲームみたいなファンタジー異世界で無双生活! スナック感覚で魔王を倒し、ドラゴンを一撃で俺TUEEE! ヒロインズで築くイチャイチャズッブズブの大ハーレム!
おっぱいとプラモ満載、様々な異世界のゴウレム、そして大人気玩具同士の大バトル!
【みんなーッ! 心の中の男子中学生を呼び覚ませっ! おっさんは90年代末期のライトノベルに思いをはせろ! 浸れッ! 懐かしのエロス&バイオレンスッ!】
「魔力経路エンゲージ! 疾風、四式戦装甲リンクアップ! ゴウレムバトルゴーファイト!!!」
異世界痛快超娯楽ホビーバトルなろう、此処に開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-04 05:36:24
443770文字
会話率:34%
平々凡々な人生を送っていた斎藤嵐は、刺激のある人生に憧れていた。友人の風間平和の、波乱万丈な人生に、羨ましくさえ思っていた。その風間と2人で旅行に出かけ、嵐は、ある古びた祠に参拝した。そのあとから、次々と災難に見舞われるようになる。祠には、
刺激のある人生が欲しいと願ったのだ。望んだとおりになったのだが、命の危機を感じるようになり、もう一度祠に参拝をしようと出かけるが、どこを探しても見つからない。風間も、そんなところへ行ったことはないと言う。災難は続き、ある日、行きつけの占い好きなスナックのママから、何か憑いていると言われた嵐は、同じように祠に参拝したあと人生が変わったという女性と共に、祠を探すこととなる。その先に待っていた真実は、自分他人たちの過酷な過去と向き合う事となることを意味していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-16 11:12:56
98288文字
会話率:72%
弓野絢子は、有名化粧品メーカーを退職し、親戚が暮らす港町・今浦へとやってきた。かつては会社で将来を嘱望されていた絢子であったが、今は親戚宅に居候しながら、目標もなく、定職にもつかずブラブラと過ごす毎日であった。ある日、絢子は飲み仲間に連れら
れて入ったスナックのママに、亡き夫の代わりに町最大の行事「いかだ競争」に参加してほしい、と懇願された。参加をためらっていた絢子であったが、かつての同僚でありライバルだった西村美玲が参加することを知り、会社員時代のリベンジのために、いかだ競争に参加することを決意した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-18 22:00:00
56464文字
会話率:51%
スナック菓子好きですか?
おいしいですよね?
でも、嫌いな人もいますよね。
そんな人はどうだろう
最終更新:2019-08-17 17:06:55
1323文字
会話率:10%
たまには、文字ばかりのエッセイよりも、こんなエッセイ書くこともいいんじゃあないかい?
サーモンちゃん?
はい死(デス)!
うわぁぁぁ!
-サバオは、死にました。
サーモン:それでは皆さん、来週のトトロさんは?
て、ちゃうわー!
サーモン:くはぁぁぁぁ!
-サーモンちゃんは場外リタイア
YouWin駒本駒恵
誰やねん!おりゃあ日比谷進じゃあ!
ぼこすか、ぼこすか
-ナレーター、首になりました(グロテスクなので閲覧注意)
文字やないかい!
シュパ
-もいなくなったな
それじゃあ、これは俺のただの愚痴をこんな感じで述べてみた。(ニコ!)
(書いている私)カオスすぎるわ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-15 18:28:47
841文字
会話率:46%
単身赴任で来ていたサラリーマンの悲哀、わたしは元気つけようと行きつけのスナックに誘った。
最終更新:2019-06-01 05:57:40
1623文字
会話率:48%
不定期に投稿されるただの駄文。
それ以上でもそれ以下でもない湿気たスナック菓子のようなものなので、そういう物を見る目で読んでくださいませ
キーワード:
最終更新:2019-05-30 17:33:32
1644文字
会話率:80%
自分の理想の世界。自分が気持ち良くなる為の世界。ただ自身が目立つのが嫌だ。俺は登場人物の一人で良い。
俺は嫌な気持ちにならない。俺は傍観者を決め込む。ただ決して野次馬では無い。
能力は無い。何も持たず、ただ自分が気持ちよくなるための世界を作
りたかった。
そう、苦労するのも成功するのもお前らで良かった。だから俺は
ーーー神を選んだ。
根暗な俺は夕暮れ時と雨の時間を選んだ。
見栄っ張りな俺は役以上の活躍を望んだ。
めんどくさがりな俺は、全てを投げ出す事を選んだ。
スナック菓子でも食いながら、眺めてられる世界になればいいって思ったんだよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-11 12:49:10
2971文字
会話率:10%
三つの家庭、三人の女性、三匹の猫のそれぞれの場所のお話です。
最終更新:2019-04-09 21:04:54
32926文字
会話率:47%
出世街道にはないものの仕事に打ち込み、歳を重ねた英治の人生は家族に捧げたはずだった。そんな英治の前から、若いうちから連れ添った妻が姿を消した。
自分が信じていたはずの日常の風景が突如姿を変え、年甲斐もなく狼狽える英治であった。
熟年離婚危
機の夫婦と女性のしたたかさを描く短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-01 22:42:53
18423文字
会話率:47%
タイトルにある通り、スナック菓子を食べる感覚で読んでほしいなと思います。手軽に、それで好きな話を見つけてほしいなと。
これは何組ものカップルや片思いを書いた1話読み切り小説です。といっても1組にいくつものストーリーがあります。年の差や身
長差、憧れの先輩、可愛い後輩、バイトの仲間、幼馴染など、沢山の人に現実的で(無駄な)夢を与えたいと思ってます。更新は話を思いついてすぐ投稿する予定なので不定期です、ごめんなさい。
リアルJK作者による(ネットでJK名乗っても8割の人は信じない説)現実的な恋愛話もあります。
感想と評価はめちゃ喜びます。(特に感想)
最後に1言。なろう読み過ぎでハーレムという非現実的な夢を見るのが当たり前になっているそこの男! 現実を見ろ! まだ諦めんなーー!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-26 18:17:41
8105文字
会話率:45%
あらすじ
四十歳になっても、俺の本領はまだ発揮されてないみたいだぞ!?
異世界に転移してはや十五年。
魔境と呼ばれる森で、魔物から延々逃げ続け、今日も生き延びることに成功している俺。オッサンに無理させんなや……。腰とか痛い、ほんと
。
俺を召喚したエロい身体のダークエルフ・ラキオウは、なんだかめっちゃ強いしさあ! 鍛えてもらってるけど、何だか俺そんなに強くなってないみたい?
小物臭漂うオッサンが異世界の魔境で生活する、異世界転移ギャグ!
彼の本領はいつ発揮されるのか……。
スナック感覚でお読みいただければ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-03 11:03:33
27787文字
会話率:31%
一般家庭の川村さん家。お母さんはスナックのママ、長男は不良、次男は優等生、三男はまだ3歳。そんな普通(?)の川村さん家で、普通じゃないのがお父さん!?どう見ても少年にしか見えない可愛すぎるお父さんがひたすら周囲から愛されちゃう、ほのぼのスト
ーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-24 20:31:22
962文字
会話率:41%
高2の田中吉乃の小2の弟が、赤いスケスケのパンツを頭に乗せ「パンツーマンだぞう~」と言って、女学生を追い回していた。怒った吉乃は正太郎を引っ張り、母、美吉のもとへ。美吉と話すうちに、正太郎は叔父吉郎のもとへ。パンツをてにした吉郎はスナックへ
。スナックから苦情が来て、パンツは美吉へ。それからパンツは小さな旋風を巻いて、飼い犬タロ→近所のおじさん→吉郎へと渡る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-03 18:00:00
6051文字
会話率:62%
初めて入店したスナックで知り合った女性に惹かれて行く護。これまで欠けていた独身生活に、日を差してくれた陽子に、護は入れ込んでしまうのである。そんな陽子にデートを申し込み、雨の日に観た映画が護の恋心をさらに煽り立てることになった。。しかし、店
のママから聞かされた陽子の内情に危機感を覚えた護は、深夜、陽子がいるというマンションに駆けつけると、夢で見た場面に遭遇するのであった。熱くなった護の頭に氷水を浴びせるような話が、老婆の口から聞かされるのである。それが真実なら自分は何を信じ、何に燃えたらいいのか分からなくなり、陽子が見せた微笑みと涙顔も真実だったのか分からず、いつまでも護を悩ますこととなった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-14 13:40:48
11089文字
会話率:43%
ジャーナリングというのをやってみました。お題を決めて頭より先に手を動かすことによって、自分の心を見つめよう!とのことらしいです。本来載せるようなものではないのですが、一応他の方も気楽に載せられるように先駆け?としてアップさせて戴きます。記念
すべき第一回目のお題は『滴』ということで、心を揺らした物について理屈抜きで書きました。もし良ければ、スナック感覚でいかがですか?(注:味の方は保障致しかねます!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-06 21:51:55
1674文字
会話率:0%