しぐま、灯浬、連、の不可思議現象探偵ラブコメ。いろんなジャンルから、楽しんで下さい。
最終更新:2013-02-25 22:35:51
1019文字
会話率:53%
ルミは小学校4年生の女の子。夏の、よく晴れた日曜日の午後のことでした。近所に住む仲良しのたっちゃんが行方不明に。たっちゃんはまだ幼稚園の年少さん。ルミはお母さんたちとたっちゃんを探しに出かけますが、ルミには強い味方がいました。のらねこのみい
子に頼んで一緒にさがしてもらうことになりました。のらねこの仲間のプリンスやクロ、カラスのジャッカルや、トカゲのキタロウまで呼び集めてくれました。
そして、空からジャッカルが見つけてくれた、たっちゃんの持っていた虫かごに入っていたのは、なんと「竜の赤ちゃん」でした。
竜の赤ちゃんは羽根をケガしているようなので、ルミが手当てをしてから放してあげることにしました。
ところが次の日の午後突然の大嵐、竜のお母さんが赤ちゃんを探しにやって来たのでした。
そして無事帰って行く竜の親子の飛ぶ空には、今までに見たことのないような大きな虹がかかり、ペガサスや火の鳥も飛んでいるのが見えました。
それからのことでした。
風が強く吹いたあとや、海や、山に行ったとき、
雲がうるうる盛り上がっているとき、
ルミの目に、竜が見えるようになったのは……。
このことは、今でもたっちゃんと、ルミだけの秘密です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-10 00:49:10
7074文字
会話率:43%
二年前突如、|瀬臥恵琉《せが える》のパソコンに現れた『アル』という名の電脳少女。そんなある日、妹の美也子が誘拐されたり、探偵団を結成したり、やくざと戦ったり、そんな電脳嫌いな恵琉の周りに集まってくる個性豊かな仲間達との、学園SFコメディ
※電脳とはコンピューターという意味である折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-04 21:11:32
23862文字
会話率:51%
あたしには、お兄ちゃんがいる。
いや、確かにいたはずなんだ。
でも………
朝起きたら、あたしの回りからお兄ちゃんの全てが消え失せていた。
どうしよ‥どうしたらいいかな?
お兄ちゃんを返せ!!
女子高生(ネコ耳付き)杏奈とその仲間、私設時
空探偵団の活躍?が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-02 22:29:44
21517文字
会話率:2%
数人の小学生グループで結成された探偵団
初めは単なる遊びとして行っていた彼らだったが
やがて起こる日本全体を巻き込んだ大事件に挑む痛快学校青春ミステリー
三神小学校に転校してから3ヶ月。6年生となった畦倉奏は、親の仕事の都合で次はいつ転校し
てしまうか分からないために、親しい友達は作るまいと考えていた。だが、クラス分けで隣の席同士になった少女・冲美浅葱に唐突に「一緒に探偵やらない?」と誘われる。浅葱は学校非公認の探偵クラブ『ホームズ』の創設者にして、たった一人の部員兼部長であった。
彼女の話を聞いた奏は、初めは誘いを退けるが、ある事件を機に浅葱のクラブ活動に協力するようになる。周りで起こる様々な事件(?)を解決する中で、奏たちは日本全体を巻き込んだ大事件の解決に挑むことになる――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-01 00:00:00
5250文字
会話率:48%
東風市に突如現れ、話題と物をまとめてかっさらっている人物『泥棒』。
彼はその名の通り泥棒を働き、犯行現場には必ず巨大なパフェとカードを残していく。
カードには必ず「大切なものをもらいました」の文字が。
被害者に共通点は見当たらず、痕跡も
パフェとカード以外には一切残さない為、捜査は難航。
様々な種類のパフェと被害者が増えていく中で、できたての私立探偵団“流れ星”が依頼を受け、事件解決へと乗り出す!
外見は若者、中身は小学生の探偵星野と助手兼二十四時間労働の苦労人、同じく探偵の内藤がいろいろと頑張ります。
本格ミステリーを予定。
不定期更新の予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-10 10:31:28
17811文字
会話率:24%
『彼女に好かれると、災いがやってくる』
そんな噂が後を絶たない転校生の野雲明美。こんな小さく本土からも離れた『裏井島』にわざわざ引っ越してくる奴がいるわけないと猜疑を掛けた空島泰助は二ヶ月ぶりに『高尚探偵団』を結成する。『僕』は泰助に無理や
り高尚でも探偵でも団体でもないクラブへと復帰させられるのだが、事件に首を突っ込んだが最後、どんどん話が膨らんでいって――。
『裏井島』で繰り広げられる、不思議で不可解な物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-29 23:23:57
140267文字
会話率:33%
時は昭和30年。世間は「黒揚羽」――金持ちばかりを狙い、犯行前に予告状を送りつけ、人を傷つけないという怪盗の噂で持ちきりだった。実の両親の素性を知らず、養父母に育てられた少年、伊織の部屋に、ある夜強盗が侵入する。実母の形見の手鏡を奪われそう
になったところへ現れたのは、伊織の憧れの的である黒揚羽。黒揚羽が言うには、その手鏡には、伊豆の名家の秘宝のありかが隠されているらしいのだが……。ジュブナイルっぽい、レトロな王道探偵小説。ルパンや少年探偵団に胸躍らせていた方、もしくは今も躍らせている方におすすめです。あとは……クールっ娘がお好きな方にも?(とある文芸賞に応募して落選した作品ですが、埋もれさせるのももったいないと思い、こういった形で発表することにしました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-05 20:26:57
142428文字
会話率:49%
高校に入学して三週間、そこそこまぁまぁの学生生活を送っていた僕。しかしランチタイムはいつも一人ぼっちで惨めな思いに。だから、人がいない落ち着ける場所を求め彷徨っていた、そしてやっと辿り着いた先は身近な未知の空間ともいえる場所だった。そして勇
気をもってその未知の空間に足を踏み込んだが為に変わった部活の変わった先輩達に出会い、そしてその先輩たちに出会ったが為に平凡な僕の日常は一瞬にして波乱万丈と化してしまった!!
好奇心と正義感で小さいトラブルから大きいトラブルまで万事解決の為にに僕は先輩たちと駆け回るはめに!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-08 22:43:10
5021文字
会話率:28%
転校生:美穂はカッコイイ5人の男の子たちに出会います。そして無理やり探偵団に入部させられて・・・
キーワード:
最終更新:2012-03-18 22:35:40
2225文字
会話率:45%
ゲームが欲しい、と謎事(めいじ)は思った。それを知ったメイが、なら放課後、古本屋に寄道しようと提案した。メイによると、学園近くにあるその古本屋には、中古ゲームも売っているらしい。しかし古本屋に立ち寄ってみると、そこで事件と遭遇した。どうや
ら中古ゲームコーナーから、ゲームの「箱」だけが盗まれたらしい。犯人の目的は? そして、限りなく証拠が無い中で、犯人を追い詰める方法は? ※私が運営している個人サイトで公開済みのものを、加筆修正して投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-08 18:00:00
18703文字
会話率:51%
真解(まさと)たちの知り合いのフリージャーナリストが、事件を持ち込んできた。現代の怪盗が、とある歴史家に「犯行予告状」を差し出したという。狙いは、歴史家の先祖が残した財宝。しかしその財宝の在り処は暗号で示されており、しかもその暗号が解けた者
は、いままで誰もいないという――ただ1人、怪盗を除いて。真解たちは、犯行予告時刻までに暗号を解き、財宝を守れるのか? ※私の運営するサイトで公開したものを、加筆修正しての投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-05 00:00:00
40082文字
会話率:51%
江戸宮洸雅・鶴谷光昭・小谷元志・大道玲依那・大道優羽莱・橋本愛・吉川歩美・秋山友希の8人が送る中学校生活。
キーワード:
最終更新:2012-01-09 00:32:06
501文字
会話率:9%
夏の日に俺は少女と出会った。スランプに陥ったライトノベル作家の山寺和真は、逃げるように故郷へ帰る。そこで彼は中原雪華(なかはらせっか)と出会い交流を深める。1年後、ある人物の訃報を聞いて故郷に戻った彼を待っていた意外な展開とは。一夏の思い
出は、永久の絆に折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-30 12:48:05
5763文字
会話率:59%
主人公、黒神龍斗は、黒神探偵事務所の一人息子で、父が旅行から帰ってくるのを待っていた。そんな時に依頼人がやってきて、しかもその依頼が『バラバラ殺人事件』の犯人を捕まえることで…
龍斗と仲間たちの協力と、龍斗の知恵を武器に犯人を追い込んでいく
、
推理がメインな、いつもどうり異常な日常を描いた物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-05 22:19:57
3474文字
会話率:36%
ツインテールの美少女だがエキセントリックな言動が目立つオタクホームズ・為永春水。毒舌家で博覧強記なツンデレワトソン・御子柴麻琴。同じ高校に通う親友のスポーツ少女・綾瀬遊からストーカー被害の相談を受けた幼馴染みの二人が、不気味な脅迫状を送り付
けてくる犯人を突き止めようと……。オタネタ満載、ライト感覚ながらもエラリー・クイーン風味の本格推理小説。読者の皆様も御子柴少女探偵団と一緒に事件の真相を解き明かしてみて下さい。(イラスト提供・早村友裕様)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-04 05:36:41
32193文字
会話率:46%
人が出会って早9年。5人で笑って、泣いて。時には喧嘩して、また、仲直りして。春夏秋冬、そうやって繰り返して
きた。けど、少しずつ変わっていく。人の気持ちも、少しずつ。中学3年生になった少年探偵団の、とある夏の日の話。
※Cadndlel
ight閉鎖に伴い、NOVELから移行小説。中学生コ×哀+少年探偵団です。恋はまだ始まったばかり。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-13 03:12:36
6423文字
会話率:56%
鹿児山 莉礼。ごく普通の女の子。
ある日、莉礼の大切なお父さんの形見のリコーダーが何者かによって盗まれた!!
落ち込んでいると、校内放送でなぜか莉礼は呼び出されることに。
『おい! 2年4組鹿児山 莉礼! 今すぐ屋上に来い!!』
慌て
て屋上へ向かうと、そこには超強面の先輩、舛添 蓮人がいた。
蓮人は急に「班活を作ろう」と言い出して!?
ノーマル×アブノーマルが作り出す不思議でおかしな放課後ワールド!!
リコーダーの行方はいかに!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-25 11:57:00
1878文字
会話率:40%
インターネットで"盛夏中学校"と検索すると、1番最後に出てくるパスワード制チャット板『盛夏中学校裏チャット板』。ここでは、それぞれの個性を持った、ミステリー好きの4人の少年少女と、1人のなにげに頭のキレる以外ただの少女が
、事件の推理を出している。そう、彼女たちの周りにはいつも事件ばかりなのだ。
あなたも5人の世界をのぞいてみませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-05 11:13:15
251文字
会話率:34%
またもや変面から挑戦の手紙が来た。「水無月の長刀鉾に誘われて流れ去り行く清水能舞台」と書いてあった。まさか、あの清水が盗まれるのか?
いつ?どうやって?A探偵団と京都府警の刑事が密かに動く。
最終更新:2009-11-19 21:25:57
9369文字
会話率:45%
またもや変面から手紙が来た。『春惜しむ 桜吹雪に 花いかだ 歩いて渡れ 船の渡月橋』。まさかとは思うが渡月橋が盗まれる?一体何のために?橋をどうすると言うのだ?
最終更新:2009-10-08 21:19:52
7749文字
会話率:37%
またまた変面から挑戦状が探偵団に送りつけられて来た。世界遺産を盗むから心して待機せよと書いてある。清水寺か金閣寺?まさか丸ごと盗むことはできないと思うのだが・・・・?
最終更新:2009-07-14 18:32:25
9514文字
会話率:36%
少年達で構成された「フェニックス探偵団」は、住民の悩み事や困りごとを解決すべく日夜活動している。ある日、街の人々を悩ませるラクガキの常習犯を捕まえるため、張り込みをすることに。
最終更新:2009-05-21 23:36:34
46443文字
会話率:45%