ゲラゲラコンテスト応募作です
好きな子とようやくデートの約束を取り付けたが、やって来たのは……
というお話です
最終更新:2019-09-24 12:00:00
1934文字
会話率:75%
ゲラゲラコンテスト応募作品
最終更新:2019-09-21 13:35:06
1006文字
会話率:82%
ゲラゲラコンテスト応募作品。脚本形式です。
最終更新:2019-09-21 13:24:50
1390文字
会話率:100%
ゲラゲラコンテスト応募用のコントです。
最終更新:2019-09-21 01:19:05
1849文字
会話率:69%
ゲラゲラコンテスト応募用の漫才です。
最終更新:2019-09-21 01:11:52
1434文字
会話率:98%
風鈴ちゃんは悩んでいた……。
※別サイトの擬人化短編小説コンテスト応募作品です。優秀賞をいただきました!
最終更新:2019-08-13 00:16:08
2036文字
会話率:99%
※コンテスト投稿用ですのでラストまで全部書いています※
トラックに轢かれるという約束の死により、転生を遂げた高校生の鳴尾圭。女神ミカによって史上最強のテンプレ勇者として転生する。目的は魔王を倒すこと。だが、勇者ケイはテンプレを理解してな
かった。そこで女神ミカは妹の天使ミリィにケイを説得するよう命じる。えっちな格好で色仕掛けしろとミカは言う。困ったミリィ。困っているとクムカという勇者に出会った。クムカが魔王を倒すという。期待するミリィ。
一方、ケイは賞金稼ぎの美少女ムーディと出会った。成り行きでムーディと行動をともにするケイ。偶然にも向かった先でクムカとミリィと合流。ケイはクムカの妹が魔王のせいで病気と聞き、自分の妹のことを思い出す。魔王討伐を決意するケイ。こうして魔王討伐に出かけたケイであった。
ダンジョンの入口で魔王の手下、闇魔導師ダークシュナイダーと遭遇。当初は敵対したダークシュナイダーだったが、死んだ妹を復活させると嘘を疲れて魔王に利用されたことに激怒、ケイたちのパーティに参加する。
強敵メガデス卿を倒した後、ダンジョン最奥部に突入するケイたち。だが、魔王はあまりにもあっけなく死んだ。何かがおかしい。そこに現れた一人の女性。彼女は旧支配者のルゥーラ。
彼女は言った。神と悪魔以前に世界を支配していたという。だが、兄ナトゥルハが暴走、神と悪魔と協力して兄を封印した。その兄ナトゥルハが復活。世界を再び支配しようとしたている。助けてくれと。
だがそれは罠だった。ルゥーラも兄同様、世界支配をもくろんでいた。だが、ケイとミリィの活躍で世界は救われた。ただ、その代償としてケイはゾンビになってしまった。ゾンビになった彼は、一人仲間の元を去っていく。
「最強転生勇者の成り上がり魔王討伐伝!……だったはずなのにテンプレを理解しないからチートの持ち腐れ。そこで女神は妹に色仕掛けを命令しました!」のコンテスト応募用リライト。カクヨムにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-02 21:34:54
113024文字
会話率:51%
異世界召喚された即日。
殺し合いを命じられた美少女、僕ッ!
『ランキング制』の殺戮コロシアムで。
生き残る手段は優勝のみ。
戦闘経験皆無に加え。非力で、間抜けで、お人好し。
そんなボクっ娘が、結構本気で頂点を目指します。
個性豊かな
闘士たちが、様々な武器でガチバトル!
笑いと涙と激動の殺し合い劇場。
どうぞ、お楽しみください!
※
こちらはコンテスト応募用に改訂したものです。
重複投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-05 12:32:53
235339文字
会話率:34%
コンテスト応募用10万文字読み切り作品。
荻本仁が召喚されたのは異世界のダンジョンの中。
別にダンジョンマスターでもなんでもない召喚者で花精霊(アルラウネ)のレミは、迫害から逃れてダンジョンに逃げ込んだという。
召喚者の少女を見捨て
て逃げるわけにもいかず、かといって一緒に町中で暮らせばともに迫害されて殺されるのが目に見えている。
ならば、と荻本仁は決断した。
「――ダンジョンに住もう」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-25 20:00:00
100602文字
会話率:51%
「泣き虫」だったはずのぼくが知った、おまじないとは。
高野真執筆作品。
岩崎書店「怪談えほん」コンテスト応募作品。
最終更新:2018-10-11 19:58:26
968文字
会話率:4%
『小説家になろう』や『カクヨム』において無数の異世界転移が行われることによって、現代日本からもたらされた最新の科学技術があまねく行き渡り、併せて古来よりの高度な魔法技術とも融合し、現代日本をも大きくしのぐオーバーテクノロジー的『魔法機械技術
』が発展を極めた、人呼んで『ハイブリッド異世界』。
ほぼ100%の的中率を誇る人並み外れた『正夢体質』である、山奥の寒村に住んでいる少年アルバートは、近い将来自分が魔王となり世界を滅ぼしてしまう夢を見てしまう。
しかも彼はあたかも『前世の記憶』そのままに、自分が現代日本の『御神楽響』という少年となる夢を頻繁に見るようになるが、そんな彼の前に突然現れた『なろうの女神』を名乗る不思議な少女は、その夢の一部始終を小説にしたためて、数年前からこの世界でも利用できるようになっていたインターネットを通じて、現代日本の『カクヨム』サイトにおいて『夢見る蝶は目覚めない』というタイトルをつけて公開し、近々開催予定の『カクヨムコン4』で入賞すれば、アルバートの破滅の未来を防ぐことができると唆す。
藁にもすがる思いで言われるままに小説を書き続けていたアルバートであったが、そんな彼の前に今度は、将来魔王となるアルバートを狂信的に崇拝している、『過去詠み(カコヨミ)の巫女姫』を名乗る少女が現れ、実はこのハイブリッド異世界自体が、本当に現代日本に存在している御神楽響が、『小説家になろう』サイトにおいて『第七回ネット小説大賞』応募用に作成している小説、『ただの正夢体質の俺が異世界の神様だと⁉』に過ぎず、将来アルバートが魔王となりこの世界を滅ぼすか否かについてはすべて、彼の胸先三寸だと言うのだ。
もちろん響にとっては小説の登場人物に過ぎないアルバートでは、一見手も足も出ないようではあったが、考えてみれば響のほうもアルバートの自作の小説の登場人物のようなものであって、二人はお互いに同じような立場にあったのだ。
──そのため両者の間で、コンテスト応募作品として過度の破綻を避けつつ、どうやって相手を破滅させて自分の破滅を回避するかといった、現実と異世界と小説との境界線を越えた、『作者』同士の知略を尽くした闘いが、まさに今幕を上げたのであった。
※この作品は『カクヨム』様においても同時に公開しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-08 22:27:06
43790文字
会話率:37%
リア王国に住む優しい一人の少年、アッズリ・アベントリエロは、国の外れの砂浜で倒れていた少女、ティノ・フルールと出会う。だが、家に帰ると町が火柱を立てて破壊されている姿が目に映り、優しい少年は何もできない自分に腹をたてる。
ー優しいだけじゃ
、何も守れないんだ。
ー力が欲しいなら、己の信念を誓え。
フォルツァに選ばれし一人の少年がこの世界の闇に立ち向かう、心動く異世界ファンタジー。
この小説はカクヨムメインで投稿して、コンテストに応募している作品です。今日から毎日3000文字ほど宣伝のために小説家になろうに投稿することにしました。先読みを所望すればカクヨムで第一章が載ってます。カクヨムにてフォロー、応援コメント、レビューなど頂けたら感激です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-24 21:28:52
82444文字
会話率:51%
出版社主催のコンテスト応募のため、一時的に削除させて頂きます。
ご了承ください。
最終更新:2018-04-21 00:56:17
214文字
会話率:0%
拙作『幻影-まぼろし-のルミナス』Project ANIMA 2018 アニメ化コンテスト応募企画書草案です。
最終更新:2018-04-03 03:45:43
23534文字
会話率:2%
日向彩(ひなた・あや)の幼なじみ、日影シメジは『粘菌』をこよなく愛する変なやつ。元気少女の彩と「粘菌マニア」の日影シメジのコンビが、学園で起こる小さな事件をネットリとした推理で解き明かします。
「事件の謎は、すべて粘菌が教えてくれる!」「
くれるの!?」
★ 学園×謎解き×粘菌(!?)のキャラクターミステリー
★ 全3話の短編で、3/25まで1話ずつ公開します。
★【たちまちクライマックス! 創刊記念! ポプラ社 恋&謎解き学園ショートストーリーコンテスト応募作品】です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-25 16:10:33
12094文字
会話率:46%
夏祭りの夜、藤城春真(ふじしろ はるま)は失恋し涙していた。
不思議な「金魚すくい屋台」との出会いから始まる神隠しと、
地球の命運をかけたドキドキ、ハラハラの超体験。
恋は……春真は地球を救えるのか!?
★【たちまちクライマックス! 創刊
記念! ポプラ社 恋&謎解き学園ショートストーリーコンテスト応募作品】です。
※「君と夏祭り」企画参加作品として執筆(オカザキレオさま&にゃん椿3号さま主催)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-28 23:39:08
10001文字
会話率:24%
浜音中学一年生の牛房(ゴボウ)は学年最長の男の子。
無口で強面な外見から「怪獣君」と呼ばれ怖がられていた。
しかし本当は引っ込み思案で心優しい少年だった。
ある日、同級生の那須野(ナスノ)からボディーガードになるように頼まれる。
彼女は学年最小の可憐で幼げな女の子。
しかし勝ち気な性格であったために周囲から皮肉を込めて「幼女ちゃん」と呼ばれていた。
昔から不審者に狙われやすい体質で人を寄せ付けない牛房と一緒にいれば安全だからとお願いされる。
彼は自分が人避けに利用されているだけと悟りつつ、登下校を彼女と共にするようになる。
ある日、牛房は自分達を追ってくるストーカーの存在に気付く。
学校に伝わる都市伝説「浜音の笛吹き」を連想させるストーカーの姿に危機感を強める牛房。
那須野を心配させないために彼は密かにストーカーの調査を始める。
*小説家になろう×ポプラ社様主催 恋&謎解き学園ショートストーリーコンテスト応募作品。
完結済ですが今後一部手直ししていく可能性があります。
内容の改変ではなく読者の皆様がより読みやすい物語にするための修正になります。
ご理解いただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-19 23:00:00
13283文字
会話率:57%
わたしの好きなものを、好きな人が他にもいるーー。小学生の時に、たまたま強く印象に残った一枚の絵。少女は、入学した中学校でもう一度その絵に出会う。そこから、少年と少女の心がゆっくりと動き出す――。
まだ恋を知らない二人が、悩みもがきながら自分
の気持ちを自覚していく過程を描いたお話。
初恋は、嬉しくて楽しくて苦しくてもどかしくて、こんなにも輝いていて眩しいものだっただろうか。
【たちまちクライマックス! 創刊記念! 小説家になろう×ポプラ社 恋&謎解き学園ショートストーリーコンテスト応募作品です。】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-04 09:00:00
14443文字
会話率:33%
高校二年生の秋、購買にある自動販売機の前で本城美結(ほんじょうみゆ)は黒縁眼鏡の男子生徒と遭遇した。最後のひとつのいちごミルクを譲ろうとしてくれる彼に、美結の中で眠っていたある記憶が甦る。一方その男子生徒、檜山尚人(ひやまなおと)は入学した
時から密かに美結に恋心を抱いていた。美結と会話を交わしたことで想いはより熱を持つが、尚人にはもう時間がなくてーーいちごミルクと片想いが織りなす甘酸っぱい青春ショートストーリー。
※ポプラ社×小説家になろう 恋&謎解き学園ショートストーリーコンテスト応募作品。〆切までの間改稿可能性あり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-25 01:44:15
13839文字
会話率:33%
これは、拙作『木苺はわたしと犬のもの ~司書子さんとタンテイさん~』の書籍化の過程をダラダラと回顧したエッセイです。
何もかも初めての、そしてたぶん一生に一度の、もの珍しく貴重な体験を、せっかくだからネタにして、興味を持ってくれそうな方と共
有したい。そんな気持ちで投稿します。
役に立つことはたぶん何も書いてありませんが、総合ポイント340という異例の低ポイント作品の、まさかの書籍化の経緯を、興味本位で覗いてやってください。
※ここで描く書籍化の過程は、あくまで私個人のケースです。書籍化の道筋は、コンテスト応募作かそうでないかによって全く違ってくるでしょうし、出版社によってもいろいろでしょう。いろんなケースがある中の一例とご理解ください。
※きちんと記録していたわけではなく、あいまいな記憶で書いたので、時系列は正確ではないし、細かい点では事実と違う部分があるかもしれません。あくまでも読み物としてお楽しみ下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-23 23:12:54
27738文字
会話率:1%
三つ揃い(スリーピース)のスーツは男のこだわり。
横浜湾岸署、刑事課。クールな有星と直情的な歌野は刑事課きっての名コンビ? そして物語に彩りを添える刑事課のマドンナ。
今日も二人は、愛銃を懐に忍ばせ、白塗りのクラウンを駆る!
そんな、ツッコ
ミ所満載の昭和の香り漂う刑事劇。
投稿サイトエブリスタ「ギリギリ」コンテスト応募作。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-20 21:05:29
4515文字
会話率:38%
豊島区の平和を守る、魔法少女。
唯一無二の肩書きを持つ彼女は今、季節外れのインフルに屈しようとしていた――
古沢が魔法少女を救った瞬間、世界は音をたてて動き始めた。世田谷区との確執、弱すぎる敵、テレビ局の陰謀、そして永遠に失われた過
去。全てを知るために、古沢達は今日も区を駆ける。
――このスケールの小さな世界に、どうか平和を。
魔法少女は、そう願っている。
※作者受験の為、不定期更新となります。ご了承ください。
※「カクヨム」においても連載しております(漫画原作コンテスト応募中)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-19 01:53:06
47561文字
会話率:32%