こんな取り巻きの子がいるとか、チート能力より全然嬉しい……。
円城寺喩慧(えんじょうじゆえ)
「私」の書いた小説の悪役であり私。家がお金持ちでスタイルがいい。
前世の記憶が戻る前は普通の悪役令嬢で、ウェーブのかかった髪をかきあげる癖があっ
た。
東あるみ(あずまあるみ)
喩慧の取り巻き。姫カットでややアホの子。好きなものは喩慧。
喩慧に憧れ、喩慧のことをいつも追いかけている。
三浜一二三(みはまひふみ)
私の書いた小説のヒロイン。冷静で現実主義。物語の一話で短歌部に入る。
高橋紗(たかはしたえ)
私の書いた小説のヒロイン。周囲から人気があるけど、夢見がちで変わった一面も。一人きりの短歌部に前から気になっていた一二三を誘う。
カクヨム、pixivにも同内容で投稿しています。
自作小説「ひともじ目にのあし踏んでさんかい目あなたへ綴るしろたへのゆり」のキャラクター設定を使っていますがストーリー上は無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-27 18:40:09
18336文字
会話率:35%
テスト用に書いたお話です。魔法学校に行くことになった赤ん坊の話です。二次創作ではありません。なんとかポッターとかホグなんとかは無関係です。無関係ったら無関係です。
最終更新:2019-01-19 10:53:56
635文字
会話率:47%
これは1人のバイク店店主の物語。暴走を嫌い、無駄な装飾を嫌い、今都を嫌う。
叩き上げのスキルと使い込んだ工具が彼の武器。
「え?高嶋高校ってバイク通学OKなんですか?珍しいですね」
「そうやで、知らんと受けたん?まぁ電車は少ないし、駅から
学校まで遠いから」
「私は大津から引っ越してきたんです。私も免許取ろうかな?」
「その前に自転車を買った方が良いかな?教習所通いに要るから」
「教習所も遠いんだ…バスは無いんですか?」
「そんな便利な物は無いよ~(笑)」
不便な土地にある小さなバイク店『大島サイクル』またの名を…
「免許を取ったら『おっちゃんの店』でカブを買って通学やな、燃費が良いし」
「『おっちゃんの店』?」
自転車・ミニバイク販売・修理のお店、大島サイクル。またの名を『おっちゃんの店』
ここは滋賀県高嶋市にある小さな商店街。もしもバイクが欲しければ片隅にある小さな店へ行ってごらん。一見気難しそうなおっさん店主が小さなバイクを弄っているはずだ。コーヒーが出てきたら欲しいバイクの事を話してみよう。え?カブとか小さいバイクしか無い?それはここが小さなバイク専門のお店だから。欲しいバイクがおっさんの得意な車種じゃ無くても大丈夫。知り合いの店を紹介してくれるはず。
おっさんの得意車種だったら質問攻めに会うはずだ。この言葉が出てきたら質問がスタートする。
「予算はどれだけや?どんな風に使う?…条件を聞こうか…」
フィクションです。登場する人物・団体・地名・施設等は全て
実在する人物・団体・地名・施設等とは一切無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-30 12:00:00
170722文字
会話率:59%
大島サイクル周辺の舞台設定・登場人物・登場バイクなど。
覚え書きみたいな物と、ちょっとした補足です。
8/12改題
フィクションです。登場する人物・団体・地名・施設等は架空の存在です。
実在する人物・団体・地名・施設等とは一切無関係です
最終更新:2018-12-11 12:00:00
39430文字
会話率:3%
俺が小学生の頃、喋る車が活躍する海外ドラマが放送されていた。
未来の車は会話する事が出来るようになるのか?自分の意思で動くのか?
そんな事を思いながら約30年。
新しい技術が開発されているが、少年の頃に見た夢の車には程遠い様だ。
車や
バイクが心を持っていたらどんな事を思っているのかな?
俺が修理したバイクはどんな事を思っているのかな?
俺は大島。藤樹商店街に在る自転車店の店主だ。
※フィクションです。登場する人物・団体・地名・施設等は架空の存在です。
実在の人物・団体・地名・施設等とは一切無関係です。
『大島サイクル営業中』のサイドストーリー
バイク目線でのお話です。登場人物と愛車の出会いをメインに書いていきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-05 07:00:00
36310文字
会話率:28%
だいたい十七世紀末から十八世紀くらいに西欧で流行した「普遍魔法」なるものについての小説です。この世界の歴史的事実とは無関係です。
最終更新:2018-12-21 01:03:29
25516文字
会話率:36%
あなたは鬱展開が好きですか?
祖国のために命を落としながらも、なおも死を名誉と求めづける人が好きですか?
一目会いたい人がいるために、多くの犠牲者を出し続ける人が好きですか?
愛する人を殺す人が好きですか?
ほんの少しの行き違いか
ら、愛する人が発狂するのが好きですか?
愛する人を理解できず、発狂して彷徨う人が好きですか?
ただ己の強さを求め続けて、それ以外何もわからなくなってしまった人が好きですか?
ここに描かれるのは、ALLバッドエンド。
死後の世界で各国戦力が、世界の終りの後の新たなる覇権国家となるために戦争を続けています。
ヴァルハラと呼ばれるこの世界で、銃や刃を手に取って。あるいは異能の業を持つ戦士となって。
主人公、飯塚依子はサイパン島で玉砕しヴァルハラへやってきました。
ガンマン娘のエミリー、腹黒策士の紅玉と共に、ヴァルハラの入り口「ヘヴンズ・ドアー」で働いています。
物語が進むにつれて、話は鬱展開度を増していきます。
しかし、バッドエンドであってバッドエンドではない。
この物語に出てくる人々は、みんな自分を貫いた。
戦に生きた彼らの、散り様をお楽しみくださるあなた
ようこそ、天上の戦場へ―――。
小説家になろう投稿が初めてなので、とりあえず毎日昼12時に1話ずつ投稿していきます。
もっと読みやすい頻度のご意見などいただけましたら、ありがたく参考にいたします。
個人サイト キクムラサキ式 http://zankokusyosan.moe.in/ にて掲載済み。同人誌も上中下形式で発行しております。
実在の国名が登場しますが、実在の国家そのものは描いておりません。一部(全部とも)扱いが悪い国家がありますが、あらゆる政治思想とは無関係です。純然たるエンターテイメントに、実在の国だの民族だの政治だの無粋じゃありませんか。そんな真面目なモン書いちゃいませんぜ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-18 14:50:20
277731文字
会話率:42%
北海道の農業と牧畜が中心の田舎町、そこに突然モンスターが現れた!
放っておいたら町営牧場の牛が食べられちゃう!
スライム? ヒドラ? 巨大毒グモ? ゾ、ゾンビ? トリケラトプスに勇者様!?
ティラノサウルスって……、え? それ僕らが
出動しないといけないの?
猟協会だよ? 猟協会がそれやるのは違うんじゃないの?!
次々現れるモンスターの駆除を、「銃刀法を守りながら合法的に」やるんですか。
はい、やります。やりゃあいいんでしょやりゃあ。
現代の日本におけるモンスター駆除のノウハウと、銃刀法と害獣駆除のウンチク満載でお送りするムリヤリファンタジー!
全50話、毎日更新。
※この小説はフィクションであり、実在する人物、団体、公的機関、法律とは無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-18 13:22:17
242758文字
会話率:55%
あれはリアルでの後輩との会話だった。
「ドラ○エは5が一番好きだなぁ」
「自分も5好きですよ、今アプリでやってます」
「お!ほんとに?ビ○ンカ?フロ○ラ?」
「いや、デボ○っすw」
「まじかw」
「5ってモンスターが仲間になる時がワクワクす
るんですよねー」
「分かる、モンスター強いしな。ゴーレムだけで魔王倒す自信あるわ」
「そのゴーレムが心変わりしてまた敵になったらヤバいっすねw」
「確かにw主人公死んだら仲間モンスターみんな野に帰っちゃったりしてなw」
「あはははははw」
「よし、そんな感じで小説書くわw」
そんなお話ですがド○クエとは無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-10 06:40:26
159804文字
会話率:47%
寝ているときに見る夢、それは実は死後の世界であった。女子大生、牧ヶ花麻希(まきがはな まき)は夢の中で、死んだ友人地蔵堂真一(じぞうどう しんいち)と再会する。死後の世界で自由気ままに過ごす地蔵堂。牧ヶ花は夢の中でたびたび地蔵堂のもとを訪
れて、一緒に遊んだり、生前の思い出話に興じたり…。死者による冥土日常潭です。
※この物語はフィクションです。実在する個人・団体などとは無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-30 20:50:45
54622文字
会話率:53%
同一人物の大量の死体、姿のない目玉のストーカー、大学生連続失踪事件、獣の通り魔‥‥。
世の中には、人が知らない、けれど、知っている人は知っている、そんな奇妙な存在がいる。彼らのことを人は超能力者とも、魔術師とも、異能者とも呼ぶが‥‥彼女は『
作家』と呼ぶ。
アンと呼ばれる彼女は麻薬の如く危険な女にして、『作家』とそれに関係する『作品』を専門とする探偵。
この話は奇々怪々な『作家』と、彼女に関わる人々の‥‥有象無象の話。
※実在の人物や団体とは無関係です。
※ですが、実在した作家をモデルにしたキャラが出ます。
※実在した作家の作品をモチーフとした話や設定があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-11 17:00:00
120310文字
会話率:45%
明るく元気いっぱいな海上保安官と真面目で誠実な航空自衛官の恋の物語。
普段はその身を国のため、人々の為に捧げる彼らにも、夢や幸せがあっても良いはず!
そんな彼らが織り成す恋のドキュメンタリーをご覧ください、、、
もう一作(執筆途中)の行
き詰まりに、気分転換で書いてみた小説です。
思いの外すんなり書き上げたので、こちらも投稿させていただきます。
もうひとつの作品とは無関係ですが、共に楽しんでもらえたら嬉しい限りです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-02 14:37:41
35855文字
会話率:48%
最初に作者より。
こんなタイトルですが、この作品は〇の谷のナウシカとは無関係です。
紛らわしくてゴメンナサイ(;´д`)ゞ
感想はお気軽に。
「面白い!」「楽しみにしてます!」とかポジティブなものから「つまんない」「イマイチ」などどんな感
想でも結構です。ぜひコメントお願いします。
たった一言でも感想いただけたら、作者は涙を流して喜びます。
更新について
平日は17時に
土日祝日は8時と13時に更新します。
なお、この作品は『カクヨム』さんにも掲載しています。
文化祭を一週間後にひかえた、県立・菊川高校。
この学校では、生徒が突然意識を失って倒れる、という事件が頻発していた。
生徒たちは病気やガス漏れ事故などと噂するが、結局原因は分からずじまい。
有沢ナナミは文化祭実行委員長として、多忙な日々を送っている。
そんな中、ナナミは不思議な少女を見かけるのだが……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-07 19:00:00
124007文字
会話率:37%
ファンタジーが現実世界を襲った。天才物理学者柳沢教授はこの世界をこう表現した。突如として出現し、襲ってくるモンスターたち。進化が止まることはないヒューマノイド。その中間に挟まれ、混ぜられた人類もまた、不思議な能力に目覚める者が続出。彼らは人
類の希望、『ヒーロー』と呼ばれ襲い来る脅威から救う者として会社に所属することを義務付けられた。そんな中、パンドラという不安定な能力故に昇進できずに同期の上司を持つ30歳越えオッサンの奮闘記。
※ 主に仕事のことが掛かれますが、作者の所属している会社とはなんの関係もございませんのでその点ご了承ください! 同期・上司の人格も無関係ですのでその点よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-17 10:16:31
24170文字
会話率:47%
ハイスペック引きこもりの主人公は、なんと原因不明の呼吸困難により死んでしまう...。
そして死んだ先で出会った人物の正体は驚くべきものだった!?
主人公はその人物から最強クラスの魔力を持っていると告げられる。
そして転生した先はまさかまさか
の魔法が使われる世界だった!!
果たして、主人公の新しい人生はどうなってしまうのか...?
※この物語はフィクションです。
この作品に登場する人物や団体、出来事などは全て現実とは一切無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-26 00:03:08
30419文字
会話率:58%
表向きは平凡な高校生「佐藤悠希」。
しかし彼は闇の世界へと足を運び暗殺を生業とする事になる。
とある事情により転校することになるのだが...。
そんな彼が巻き起こすストーリーや如何に!!
※この物語はフィクションです。
登場する人物、団体
、作品内で起こった事象等、この作品に関する事は全て現実とは無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-11 00:01:38
13321文字
会話率:41%
この物語はフィクションであり、実在する団体、人物とは無関係です。不快な表現を含みますが殺人、テロを推奨するものではありません◇◇◇「私の名前はアンダーウェア、悪と戦う正義の魔法少女です」その少女は正義を名乗り、正義を貫き、正義を執行する。
悪夢から人々を守るが使命の魔法少女、その中で最も多くの人を殺したモノクロの少女。「これ全て正義のために」問うはこれからの正義と悪のカタチの在り方。1章終わり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-12 17:00:00
73255文字
会話率:62%
◆あらすじ◆
幼い正義感が生んだ過去の過ち。
もう二度と同じことを繰り返したくない青年は、つらい思い出の残る葛飾区を飛び出し、横浜でサラリーマンとして暮らしていた。
だがある日、苦手とする故郷に戻り配達をしなければならなくなる。
そ
こへ彼を「ヒーローさん」と呼ぶスカート男が現れ、故郷限定方向音痴の彼は道案内をされることになるが……
小学生の頃は「ほんとのヒーロー」だった一英と、変わってしまった彼を憂い、長年のストーカーとなったジャスティーの話。
これは東京都葛飾区を舞台にした、リグレッション(自分らしさに回帰する)ストーリーです。
◆時期◆
一英編・2010年夏
ジャスティー編・2012年冬
◆主な登場人物紹介◆
最終話に追加
******************
※一英編、ジャスティー編ともに冒頭が一人称。そのあとはいずれも三人称になります
※ジャスティー編からでも読めます
※実在の街が舞台ですが、実在のものとは無関係です
※自HPでも公開中
******************
◆ネタバレしてでも、どんな話か知りたい方へ◆
手に取る前の一助になればと、ネタバレ全開で、主人公二人にまつわるできごとを時系列にまとめました。
詳しくは目次の最後のほうにある、「【ネタバレ注意】時系列まとめ」の前書きをご覧ください。(前書きではネタバレしてません)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-12 10:18:16
371180文字
会話率:23%
医学部に憧れ続けた浪人生がお約束パターンでついに医学部に転生してしまった。
世は大留年時代。
2週間おきに受験と同じ量の暗記。一回でも落とすとそく留年。
某りんご国立医学部、某四万十川大学医学部などでは留年者数が80名を超える現代にお
いて、神は異世界の医学部の転生を決意したのである。
しかし、転生先の異世界魔導医学部でも大留年時代は始まっていたのであった。
試験に落ちるとモンスターに食われて即死。
周りの人間はチートスキル持ち。
浪人生よ。大志を抱け。
内容は著者には無関係です。当方大学卒業しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-08 13:15:04
12093文字
会話率:26%
「青薔薇姫のやりなおし革命記」のSS短編集。
本編の時系列と無関係にどうしても書きたくなったときのみアップします。
ネタばれなどご注意ください。
※前書きに本編何話以降の設定か、注意書きいれます。
※本編のストーリー運びとは無関係です。
こちらを読まなくても、本編はまったく問題ありません。
※初見の方向けの設定説明等はありません。あらかじめご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-25 14:45:14
4266文字
会話率:33%
世界は魔物の恐怖に満たされていた。この事態の転換を求めるべく、王国は25年ぶりの聖女召喚を試みる。
呼び出されたのは……?
聖女のお話の第二弾です。前作とは全く無関係です。
お話の後半で残酷な表現がありますので、ご注意ください。
最終更新:2017-12-20 12:00:00
48620文字
会話率:17%
*たまに完結設定をはずして追加掲載するかもしれません。
*何話からでも読めます。同名人物の登場する別作品とも無関係です。たぶん。
*清之助「創作で『絶対』に守るべきは、創作に『絶対』などないということだ。感性を揺さぶり、新たな
価値観を創造する。それが創作の存在意義だ。作品は作家そのものだ。人間に『絶対』などという限界は『絶対』に押しつけるな。ヤンデレやケモナーは人類の可能性であり、希望だ。それがこの作品の結論だ!」
ユキタン「あらすじで本編にとどめ刺すなよ!!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-07 04:45:39
68951文字
会話率:97%
妹に婚約者を取られ、結婚式ひと月前に婚約破棄されたユーリア。
その日、屋敷に現れた父の命の恩人だという和の国の武士、藤堂清雅に初めて出会う。彼は3年前の別れ際父に言われた「娘を嫁にもらって欲しい」という言葉通りに迎えに来たのだが……
架空の日本に似た島国を舞台にした戦国武将とユーリアの恋物語です。
地名および登場人物は全て架空の物で、万が一偶然実在する名前と被っても全然無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-16 03:31:29
59919文字
会話率:53%