ある日、剣と魔法の異世界へ転移した|霧山《きりやま》カズヤは、宇宙船の美少女ロボットであるステラに助けられる。
異世界転移で期待していたチート魔法や、武器・防具は何も持っていない。森をさまよっていたカズヤは、魔物に襲われていたアリシア姫を
助けようと奮闘したが、あえなく返り討ちにあっていた。
宇宙船は300年前に地上に墜落しており、ステラは人間の命令がないと宇宙船の外に出られない。カズヤは、ステラのマスターになることを引き受けた。
かくしてカズヤは、ステラからオーバーテクノロジーの武器を借りて、魔法が飛びかい、魔物が蠢く異世界へ飛び出していく。
ちょうどそのとき、アリシア姫に再び襲撃の手が忍び寄っていた。
※最終章・第8章(予定)までのプロット完成済み。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-28 19:15:42
661512文字
会話率:34%
巨大な宇宙船の内部、人工知能にアクセスする権限を持った王族たちが支配する世界。
広大な砂漠に適応した種族「風の民」の世界。
地底の大空洞で、リスに似た小さな騎士たちが冒険を繰り広げる世界。
大洪水により今にも水底に沈まんとする世界……。
ひょんなことから異世界に転移してしまい、八つの世界を経由して地球へ帰ることになった女子中学生、向田朱里。お供の仮想生命体「カセイジン」とともに、出会いと別れを繰り返しながら旅を続ける。空想科学大冒険、ここに開幕!
※この小説はTwitterにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-28 11:50:00
236769文字
会話率:36%
人が宇宙に出て数百年。
ワープ装置シンギュラリティ―ゲートの開発で太陽系内の移動が自由になった世界。
果てしない時間がかかる距離を一瞬で移動できるゲートができたことで宇宙開発は活性化しコロニー建設競争、宇宙開発競争が起き無数の宇宙船が建造
されることになる。
大量に量産された採掘船や貨物船はアステロイドベルトやカイパーベルトから資源を集め、火星や各星の周りにコロニーを作り多くの人の住める環境を作っていった。
多くの人間がコロニーへと移住し新たな暮らしを謳歌していく。
そうして人類の生活圏を星系外へと伸びかけていたころ。
外の世界からの来訪者があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 00:00:00
381411文字
会話率:61%
昔、月と星との戦いがあった。
多数の宇宙空間航行軍艦が月を包囲しその戦争は星の勝利によって幕を閉じるはずだったのだが、月は星と差し違える覚悟でとある兵器を星へと落とす。
その兵器によって死者は生前の記憶を失って甦り手当たり次第に生者を襲い
だした。
一人倒しても味方が一人やられるとその死体で敵が一人増えてしまい倒そうにも奴らはしぶとく動き回り駆除しようにも奴らは爆発的に増えていく。
世界が滅びに瀕し人々が身を寄せ合い協力し鬼に怯えながらかろうじて生きている中、戦い終結から100年、彼は彼女と出会った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-15 06:00:00
237924文字
会話率:60%
人類が宇宙に旅立って5000年、
主人公アースは仲間と旅行中、初めての宇宙船で墜落してしまう!
果たして助けは呼べるのか!?
笑いはある!感動はない!
ハイテンション、SFコメディ!
最終更新:2025-06-26 17:25:21
25891文字
会話率:40%
しいなここみ様主催の『梅雨のじめじめ企画』参加作品です。(期間:2025/6/11~6/21)
24世紀。
600光年離れた箇所に地球型惑星が発見され、そこへ超光速航法機能を備えた宇宙船で到達したある調査員。
しかし、陸地がほとんどない水
の惑星で、且つ熱帯雨林気候であった。
全4話になります。
【関連作品】
本作は「惑星への意志」(N8349IZ)の関連作品となっています。
当該作品を読んでもらえると、内容的に入りやすいと思うので、未読の方は事前にご一読いただくとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-21 23:10:00
8571文字
会話率:20%
しいなここみ様主催の『宇宙人企画』参加作品です。(期間:2024/5/5~5/31)
24世紀。
500光年離れた箇所に地球型惑星が発見され、そこへ超光速航法機能を備えた宇宙船で到達したある調査員。
しかし、そこはあまりにも地球に似た、そ
して静かな惑星だったのだが。
全4話になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-31 07:50:00
8700文字
会話率:10%
「一度、死なせちゃってごめんね。なんでもするから許して!」
ユウキが目を覚ますと、そばにいた少女スズランに、彼女が起こした宇宙船事故によって重傷を負ったのだと教えられる。
死の淵をさまよい、目覚めたユウキには超知覚“レクトリヴ”が備わっ
ていた。世界を書き換える力をもつ超常の能力を手に入れたユウキは、この力があれば他人から羨まれるような自分になれるのではないかと思い始める。
一方、全宇宙の支配をもくろむ帝国・ギデスがレクトリヴ能力者の独占を企んでおり、ユウキは連邦宇宙政府とギデスとの戦争に巻き込まれていくことになる。
レクトリヴ能力者として規格外であることが判明するユウキ。自身が望んだように、見返したかった知り合いや、少女スズランからの尊敬を集めていく。
黒猫のペシェは言う。
「では、キミ、幸福になりたまえよ。優れた者のみ幸福になれるのだとしたら、キミはこの宇宙で最も幸福たりえる存在だ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-19 19:40:00
206223文字
会話率:45%
時は未来、所は宇宙……
そんな時代と場所にも過酷な労働環境に耐える者達がいる……
これは、そんなブラックまがいの企業に勤める、一見平凡な派遣社員が辿る驚異に満ちた世界のお話。
最初は太陽系。
とある事情で異文明の古代宇宙船と出会ったのが宿
命でなくて何なのか。
太陽系内でのトラブルバスターは大宇宙のトラブルバスターへと進化。
最初は主人公と宇宙ヨットの訳有り制御用人工頭脳のコンビ+超高性能の古代宇宙船。
次に、とある偶然から知り合った、この宇宙より長く生きてる精神生命体から贈られた生体端末たるメイド娘。
そして不定形生命体の一人(一体?)を仲間にした後、
もう一隻の超高性能古代宇宙船と合体し、超大型合体宇宙船の誕生!
追加分の頭脳体も仲間にし、合計6名のクルーに加え、異銀河団の異銀河にて追加クルーが参加。
そしてそして、ついに!
超銀河団も渡ることになった超大型合体宇宙船ガルガンチュアに2隻の銀河団探査船が参加して、前人未到の超科学の結晶「4隻合体版ガルガンチュア」が誕生し、クルーの数も9名に!
巨大宇宙船とクルー達が、この宇宙に存在するだろうトラブル、災害、悲劇、戦争、その全てを解決し、全ての生命体を救おうと宇宙を翔ける物語となりました。
銀河系から飛び出て、銀河団も、超銀河団すら飛び出した主人公の活躍、ご期待下さい!
この作品読んでて、
こんな作品の土台を借りたら面白いんじゃないの?
というアイデアが有りましたら最新話の読後に表示される感想欄に、お書き下さい。
できるだけアイデアは実現させてみたいと思います。
ただし、その作品世界もズバリではないことはご承知おき下さい。
(あくまで、土台を借りるだけです)この小説は2次創作ではありません。
追伸:
この作品世界はシェアワールドとしますので、フロンティアやガルガンチュアが通ってきた銀河団や超銀河団の中での話で、
「面白そうだな、僕(私)が、この続きを書きたいな」
と思われた方がいらっしゃれば、作者までご一報を。
よほどの変質した話でない限り、許可します(さすがに、性奴隷となるとか、そのあたりの続編はご勘弁を(笑))
作者は本編だけで手一杯(笑)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-19 16:44:57
1753829文字
会話率:28%
巨大宇宙船とか、銀河を超えるテクノロジーとか、出ません(笑)
どちらかと言うと、地道な宇宙開発(主にロケット開発)を地味に描いていきます。
時には人命を失い、侵略行為もやる。
そんな太陽系の宇宙開発のダークな面を主流にする予定のシリーズで
す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 15:59:52
13788文字
会話率:33%
これは、
ようこそ大宇宙へ! 超古代の巨大宇宙船で宇宙を征く
の外伝です。
主人公の楠見 糺(くすみ ただす)の地球でのサラリーマン時代の様々なトラブル解決を書いていく予定です。
スペースオペラの主人公となってる本編ですが、外伝では、あま
り宇宙船での活躍はしないと思われますので、地に足のついた「お仕事SF」としてお読み下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-03 19:44:57
13985文字
会話率:23%
宇宙船「ハヌシュ」のノベライズ
最終更新:2025-06-18 10:12:07
9578文字
会話率:25%
地獄と化した地球をちっぽけな宇宙船で脱出し、人類最後の六人となった少女達。彼女らは、食料も酸素も乏しくなった脱出ポッドの中で、ただただ最期の時を待っていた——はずだった。
「食べ物の好き嫌いする奴って味覚がおかしいんだと思うわ」一人の少女が
そんなことを言い出すまでは——折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-17 12:29:52
5612文字
会話率:56%
ドリーとケンノビは、火星の軌道上に浮かぶスペースコロニー[ハヤブサ]に住む高校生。2人は曾祖父が残したオンボロ宇宙船を修復中で、その船で宇宙に旅立つのが夢だった。
そんな2人の前に、ロゼッタという少女が現れる。ロゼッタは、[英雄の生ま
れ変わり]と言われる少女で、強力なギフトを持ち、そのギフト故に敵に追われていた。
ドリーとケンノビは、ロゼッタの希望を叶えるために、彼女を地球に逃がす決意をする。だが、手元にはオンボロ宇宙船だけ。ドリーとケンノビが持っているギフトも争いごとにはトンと向いていない。
地球に行くためには、火星の反対側に浮かぶスペースコロニー[ガリレオ]から出発する定期便に載るしかない。そこで、ドリーとケンノビは無茶な計画を立てて実行に移すのだが…。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
この作品はシナリオ形式β版になります。
カクヨムにてシナリオ形式α版を投稿しています。
β版:シナリオ版として一応完成。
α版:シナリオ版作成中、修正中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-14 21:00:00
129293文字
会話率:40%
人類の未来を背負った宇宙船が、失われゆく地球を後にして果てしない旅路へと進んでいた。船を導くのは、アカシックレコードにアクセスし、人類の過去・現在・未来を見通す「最後の目撃者」──ウプシロン。かつて植物と機械の融合体として生まれた彼女は、人
類の希望と絶望を見つめ続け、失われた地球の記憶とともに運命の星へと導いていく。しかし、その旅は、人類の自己矛盾と対立をさらなる試練へと変えていく。ウプシロンの「目」に映るのは、救済への道なのか、それとも……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-14 19:36:02
88290文字
会話率:39%
全人類の脳にインターネット接続端子埋め込みが義務化された時、世界は変わり始めた。
KAC2024 ~カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2024~
の短編8話中権利問題の問題がなさそうな、7話の短編を導入部にし長編化。
作者の
自己評価では、「確実に新人賞の大賞を取れる作品を書いてたら、うっかり歴史に残る超大作書いちゃったかも? いや~。まいちゃうな~」です!
世界は、現実世界の100年後!
全人類の脳にインターネット接続端子埋め込みが義務化された時、世界とは人間の持つ意志力強度×コンピューターの持つ情報処理能力と言う疑似意志力強度で簡単に世界改変するものだと判明します。
そしてすべてを破壊しながら進むバファローの群れがあらわれる予報を止めるために、主人公はハードボイルド風に闘うのですが止めようとしたスーパー量子コンピューターを世界樹に改変した所で、主人公たちは謎の便乗世界改変にあい新たな世界をどんどん改変していくコメディ風味のてんかいになります。
フェアリーたちの、色遊びとは?
宇宙船に、お相撲さんはのっているのか?
ケットシーたちの言う、にゃんをもてなす心とは?
そして真裏暗黒新式概念能力大相撲における、エンターテインメントの革命カットインポイントルールとは?
そのカットインポイントルールの熱い闘いでの勝者は?
大横綱か?
それとも縦綱か?
もしくは猫屋敷・キナコちゃんか?
巨大人型怪物をたおして、隔離《かくり》惑星開拓準備村を宇宙船ノアにもどせるのか?
そしてタマチャンとノストラダムス2世の恋の行方は?
作者の自己評価では、「確実に新人賞の大賞を取れる作品を書いてたら、うっかり歴史に残る超大作書いちゃったかも? いや~。まいちゃうな~」です!
改変され続ける世界を、笑いながら応援してください!
これ僕が書いたの?
すごいじゃん!
でも次の展開で、もっとすごい展開を書かないと……。
うーんうーん書けないよ~。
ゴロゴロゴロゴロ。
むくり。
カタカタカタカタ。
書けちゃった!
これ僕が書いたの?
すごいじゃん!
でも次の展開で、もっとすごい展開を書かないと……。
うーんうーん書けないよ~。
ゴロゴロゴロゴロ
むくり。
カタカタカタカタ
書けちゃった!
と言う事をくりかえして、ケットシーや相撲をありえないぐらい熱い展開にしました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-14 14:50:00
87199文字
会話率:74%
――今年も宇宙船「地球号」で9億キロの宇宙旅行に出かけましょう。
星新一先生の年賀状に、そう書かれていたというエピソードを読んだ。地球の公転距離は9億キロ、宇宙船「地球号」は一年をかけて太陽の周りを回る。
素晴らしい。たった一文で、しっか
りSFしているし、オチも秀逸だ。こういうのを自分でも書いてみたい。そう思った。
もう一度、星先生のショートショートを読んでみたい。そういう方の為に、一編入魂、精一杯、頑張って書いたショートショート集。
どん底だったあの日、親父と花火を見に行った。あれから三十年、親父が危篤だという知らせが届く(花火)
そのカリスマ美容師の手にかかれば、黒々とした髪の毛を取り戻すことが出来ると言う(カリスマ美容師)
磯浜村の太郎は山賊の手先として捕まった亀を助け、城塞に連れて行かれ、音宮の姫と恋に落ちた(磯浜村の周郎)
僕は一日に一回、一秒だけ、時間を止めることができる(一秒でできること)
僕は鏡の中の自分と会話する方法を思いついた(鏡)
幼い頃、私には私だけにしか見えないお姉ちゃんがいた(お姉ちゃん)
終電間際の地下鉄の車内、目が覚めると時間が止まっていた(地下鉄)
亡き妻が神社で見守ってくれている(神社)
僕には”なかよしノート”がある(なかよしノート)
目が覚めると部屋には男が三人、テーブルに四つのボタンがあった(ボタン)
山歩きの途中、けもの道を歩んでしまったら・・・一人だけ違う時空に暮らす男の話(けもの道)
お祭りの日、屋台で射的をやって不細工な人形を手に入れた(射的)
アロイカの大宇宙船団が地球を侵略するためにやって来る(アロイカ・インベージョン)
「月光石を持って来た人と結婚する」と美姫は言う(狼の血族)
人の言葉を話す鳩ジョンのお話(伝書鳩ジョン)
深夜、タクシーがお客を拾った~幽霊話をショートショートに(幽霊はタクシーに乗って)
【注】これらの作品は「カクヨム」でも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-13 06:40:48
257135文字
会話率:23%
惑星ダリアを旅立った人々は、新しい土地をもとめ………。
最終更新:2025-06-08 23:26:16
1119文字
会話率:24%
宇宙には、理論上は定見となっていることでも不可思議なことはあるものです。そんな短いお話を一つ……。
最終更新:2025-01-19 20:39:53
775文字
会話率:39%
地球型の惑星に探査機は向かう……。
最終更新:2024-09-25 18:21:23
1249文字
会話率:43%
1976年7月21日、デタントの象徴であるアポロ・ソユーズテスト計画成功1周年を記念するソビエトの軍事パレードで突如クーデターが発生、デタントを進めたレオニード・ブレジネフが殺害され対米強硬派の軍部が政権を奪取したことで米ソ冷戦は緊張緩和か
ら一転し激化、それに伴い宇宙開発競争も再燃した。
ソビエトの月面着陸、アメリカの火星有人飛行計画発表、両国の恒久的な有人宇宙ステーションの建設運用、更には月面基地の建設。
宇宙は新たな冷戦の最前線となった。この競争を越えた宇宙開発戦争(SPACE EXPLORATION WAR)はどのような結末を迎えるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-05 15:53:12
9771文字
会話率:36%
宇宙船に潜入する任務を受けたペコ。宇宙船の航路に先回りし、宇宙船が来るのを待っていた。
最終更新:2025-06-03 17:26:44
3179文字
会話率:56%
銀河系一周ツアーに当選した主人公。意気揚々と宇宙船に乗り込んだのだが……。
(「カクヨム」「NOVEL DAYS」でも掲載しています。「惑星間移動」「パッチワーク」「おやつ」というお題の三題噺で書いた短編です)
最終更新:2025-06-01 12:30:00
2031文字
会話率:20%
開発途中の惑星で生まれた私たちは、黒光りする機械兵たちの監視下で、惑星開発のために一生労働させられる。そんな人生から逃れたくて、妹や仲間と共に、リゾート惑星行きの貨物船に潜り込んだのだが……。
(「カクヨム」「エブリスタ」「Prolog
ue」でも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-17 19:11:31
1919文字
会話率:37%
砂浜で海亀を助けた男は、竜宮城へ連れて行かれる。ただし竜宮城は海の中ではなく、地球とは別の惑星に存在していた。乙姫様そっくりの異星人にもてなされ、一ヶ月ほど竜宮城を楽しんだ後、男は地球へ戻る。「帰りの宇宙船の中ではなく、地球に着いてから開
けてください」と言われた、おみやげの玉手箱の中身は……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-21 17:00:00
4997文字
会話率:42%
宇宙を舞台としてSF小説です!宇宙戦争に宙賊退治、傭兵団に輸送船団のある世界、の片隅のお話。
最終更新:2025-05-29 07:40:54
96116文字
会話率:54%
水晶の夜 天蓋《てんがい》
2040年のクリスマスの日、米国で生まれた中国人起業家ウーロン・マスク氏はついに念願だった火星移住計画の夜を迎えた。地球温暖化が進んだ地球からの第一次火星移住宇宙船団の六十億人は人類の希望を乗せて火星へと飛び立
った。順調に思えた旅路は突然の異変に襲われる。その真相は……。デストピア近未来SFのフラットアースシリーズ第一弾!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-27 09:07:49
8304文字
会話率:19%
人類が、宇宙に進出し始めた黎明期の話。
主人公のレブは、弟と妹の学費のために、星間ゲートを設置する孤独な仕事を選ぶ 。
友人である男性はそれを止めようとするが、レブの決意は固い 。
宇宙船に乗り込み、地球を後にするレブ。
船内AIに妹の名前
と人格を与え、会話することで孤独を癒やしながら、長い航行に耐える 。
三百年以上経った頃、任務を終えたレブは地球への帰還準備に入る。
宇宙港でレブを待っていたのは、予想もしなかった再会と、封印していたはずの過去の感情だった 。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 06:30:00
10560文字
会話率:31%