――今年も宇宙船「地球号」で9億キロの宇宙旅行に出かけましょう。
星新一先生の年賀状に、そう書かれていたというエピソードを読んだ。地球の公転距離は9億キロ、宇宙船「地球号」は一年をかけて太陽の周りを回る。
素晴らしい。たった一文で、しっか
りSFしているし、オチも秀逸だ。こういうのを自分でも書いてみたい。そう思った。
もう一度、星先生のショートショートを読んでみたい。そういう方の為に、一編入魂、精一杯、頑張って書いたショートショート集。
どん底だったあの日、親父と花火を見に行った。あれから三十年、親父が危篤だという知らせが届く(花火)
そのカリスマ美容師の手にかかれば、黒々とした髪の毛を取り戻すことが出来ると言う(カリスマ美容師)
磯浜村の太郎は山賊の手先として捕まった亀を助け、城塞に連れて行かれ、音宮の姫と恋に落ちた(磯浜村の周郎)
僕は一日に一回、一秒だけ、時間を止めることができる(一秒でできること)
僕は鏡の中の自分と会話する方法を思いついた(鏡)
幼い頃、私には私だけにしか見えないお姉ちゃんがいた(お姉ちゃん)
終電間際の地下鉄の車内、目が覚めると時間が止まっていた(地下鉄)
亡き妻が神社で見守ってくれている(神社)
僕には”なかよしノート”がある(なかよしノート)
目が覚めると部屋には男が三人、テーブルに四つのボタンがあった(ボタン)
山歩きの途中、けもの道を歩んでしまったら・・・一人だけ違う時空に暮らす男の話(けもの道)
お祭りの日、屋台で射的をやって不細工な人形を手に入れた(射的)
アロイカの大宇宙船団が地球を侵略するためにやって来る(アロイカ・インベージョン)
「月光石を持って来た人と結婚する」と美姫は言う(狼の血族)
人の言葉を話す鳩ジョンのお話(伝書鳩ジョン)
深夜、タクシーがお客を拾った~幽霊話をショートショートに(幽霊はタクシーに乗って)
【注】これらの作品は「カクヨム」でも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 07:44:26
221566文字
会話率:22%
ショートショートの生みの親であり今でも一等星のように輝く巨匠、星新一氏。
偉大過ぎる…これはその偉業を真面目に分析?したエッセイである。
その他、エッセイあり。
最終更新:2025-03-21 21:42:07
4154文字
会話率:9%
一話、5分で読めるショートショート集。
① 愛を知らない男はその日スーパで680円の愛を買った。
②突然、彼女から別れ話を切り出され……
②ある日、男の前に悪魔が訪れて……
③ 警察署に冴えない男がやってきた。
開口一番彼は「人を殺してしま
うかもしれないんです」彼の正体とは果たして……
他にも、「眠らないで済むクスリ」「夢を買う老人」「クリスマスの夜にサンタが現れ……」
など、SF・ラブコメ・ホラーに至るまで、立ち読み感覚で読める話を詰め込みました。
フラッと読んで行ってください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-10 22:22:46
113440文字
会話率:25%
星新一みたいなショートショートを書こうと思い、書いてみました。
最終更新:2024-12-27 01:18:36
1167文字
会話率:0%
銀河の覇者である帝国軍が地球侵略を試みるも、
多様性番組への出演オファーを受ける。
価値観が、地球の"多様性"の定義と完全に噛み合わないSFコメディ。
最終更新:2024-12-12 14:54:19
6139文字
会話率:55%
高度な文明を持つ宇宙人が、地球侵略の一貫で熊と交渉する事に、田舎町のスーパーで精肉を食べ続ける熊、謎の抗議電話、助けを求めておきながら逮捕される罠
謎の風習に困らせられる宇宙人のドタバタを描くSFコメディ。
最終更新:2024-12-08 17:44:24
5567文字
会話率:62%
※※※全て1話完結のお話です【残酷な描写あり】※※※
異世界での冒険がハッピーエンドに終わるとは限らない。
※様々な異世界が舞台の怖い話をショートショート形式(2000字)で書いています。
感想欄はネタバレ解放していま
す。初見の方はご注意下さい。
お気軽にコメント残して頂けると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-10 20:41:22
110881文字
会話率:31%
星新一風のショートショートです。
最終更新:2024-11-27 10:21:24
1016文字
会話率:20%
電話の音がした。私は律儀に毎回受けた。
最終更新:2024-10-27 19:37:15
500文字
会話率:34%
夜の美術館で動き出す恋愛劇
キーワード:
最終更新:2024-10-08 13:49:37
111620文字
会話率:47%
1話完結。 少し後味の悪い、SFちっくな短編集です。暇つぶしに。
最終更新:2024-09-15 00:53:07
4139文字
会話率:12%
ショートショート 星新一 筒井康隆 先生をイメージしたAI支援による作品
最終更新:2024-08-15 13:20:18
33121文字
会話率:38%
日本語を勉強中のモンゴル人のノマドボーイです。
日本語を上達させるためにショートショートショートを書いて行きたいと思っています。好きな作家は星新一です。
最終更新:2024-08-14 00:24:27
877文字
会話率:35%
ある有名な作品のスピンオフ
最終更新:2024-06-29 17:28:19
6019文字
会話率:12%
結構前に星新一賞に出したショートショートのうち一遍。
400文字ぐらいなので気軽に読んでってください!
最終更新:2024-06-23 09:45:30
407文字
会話率:100%
多分既に星新一が書いてる
最終更新:2024-05-17 23:18:52
1982文字
会話率:52%
スランプに陥った新人小説家の僕に声をかけてきた男は、自分の書くはずの未来の作品を映し出すと言う「白い本」をくれた。
男は、悪魔と取引をしてその本を手に入れたのだ。
本を受け取り僕は大成功を収めるが……。
最終更新:2024-05-13 04:23:17
1675文字
会話率:20%
星新一という存在のために小説家になる夢を断たれたのはなぜか、そこには隠された星家の闇が有ったから。星家の末裔である桶星が綴るノンフィクション物語。
最終更新:2024-05-02 01:16:21
3271文字
会話率:29%
800字きっかりショートショート集。(SF5+ホラー3+現代ドラマ2)某小説投稿サイトのお題描きイベントで800字作品描きにはまって「元々のお題7+自分で選んだお題3=10作」を記念に集めてみました。最後の数行にポトリと落ちた毒や恐怖、不条
理な感情等の雫を味わっていただければ、とっても嬉しいです!
ちなみに、学生時代から私は星新一の作品の大ファンでした(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-28 19:00:00
8000文字
会話率:24%
そもそも、速記小説という短編集は、星新一の後追いであると言っても過言ではない。
最終更新:2024-04-13 06:57:00
299文字
会話率:45%
小谷式は、今でいうところのV式ですが、アルファベットは本文中で浮くかなと思った星新一的発想により、小谷式、と。
最終更新:2023-11-26 08:04:53
257文字
会話率:0%
いつもヘンテコな発明ばかりする博士と、その博士を手伝う助手君。
今日もまた、博士が発明品を完成させたといって高らかに叫びながら助手君の部屋に入ってくる。
どうせまたくだらないものだろうと考えていた助手君だが、博士に連れてこられた場所はなんと
宇宙だった。
星新一風ショートショートみたいなお話です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-07 23:52:10
1855文字
会話率:49%