合気道の道場の息子、鷺森悠は大阪の私立釘塚高校に特待生として通っていた。道場に習いに来ていた幼馴染である雉田竜五と藤原里実に誘われ、悠は金持ち高校である釘塚高校に特待生として入学した。そんな悠が高校二年の時、学校で連続行方不明事件に見舞わ
れる。同じ道場の門下生である坂巻莉音が行方不明になったことがきっかけで、悠は行方不明事件を調べ始め、図書館で一心不乱に本を読みふける謎の先輩に出会うのだが……。
青春と人間の狂気の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-09 23:51:12
90961文字
会話率:42%
女子高生二人が放課後の教室だったり私室だったりと色んなところで色んな雑談を繰り広げるお話です。やや百合気味です。
時間があればぜひ読んでいってください
最終更新:2018-10-11 22:15:49
3810文字
会話率:68%
うつになって私は人と関わるのがものすごく嫌になっていたのですが、お陰様で最近は友達とご飯を食べたり、こんな風に社会と繋がりたいと思うようになりました。
今回は精神疾患者だけでなく、人見知りの人や話すのが苦手な人も、誰かと話すのが楽しくなり
ますようにと願って書いたお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-11 21:43:55
867文字
会話率:50%
(この作品は、小説家になろう様とアルファポリス様とエプリスタ様とツギクル様にて、同時掲載中です)
「紀文」青春伝 (後編)
江戸時代の豪商(紀文)、若き頃の物語である。
貞享三年九月から嵐が続き時化て大荒れ、蜜柑を江戸
に送れず蜜柑方役人問屋は頭を抱る。
紀文が立ち上がる。命を賭けて蜜柑を八万籠積み下津から江戸へと、嵐に揉まれながらも遠乗り航海で成功する。簡単になし得た事ではなかったのだ、世にifたらはない結果あるのみだ。
江戸で蜜柑売り、暴落した魚を買いこんだ。
奈良屋茂左衛門とやくざに襲われるも撃退するが、次に茂左衛門の差しがねで、文左衛門は馬庭念流の使い手と試合をする羽目になる。
帰り海賊に襲われる花火横打ちにし撃破、賊は大砲を積んだ、紀州藩軍船と勘違いし撤退。
摂津では魚売り大儲け。忍者盗賊団の襲撃受けるが撃退する。その時に超能力を開眼する。
紀ノ国屋文左衛門、無事紀州和歌浦に帰る、この時十七歳で、約二十七万両を手にした。
投機的商人と呼ばれる、きっかけと成ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-05 23:24:49
50229文字
会話率:47%
「 紀文」青春伝
あらすじ
江戸時代の豪商(紀文)若き頃の物語である。
寛文九年(一六六九年)有田郡湯浅別所で、山本文旦の次男と生まれ幼名は文吉だった。
四歳に祖父武兵衛に、連れられ広八幡神社に修業の為行った。
関口
流柔術を習う為だが、其処で修験者の林長五郎に会い、忍術と合気術習うが会得成らず。
ある日に剣の打ち込みで小猿が落下。治療し小猿と仲良くなり猿飛びの術や、合気技を会得する。
武兵衛が迎えに来た。名前は文兵衛と改めた、途中船頭になる為の教育を受ける。
延宝五年八月、文兵衛九歳の時祖父武兵衛(明心丸)が沈んだ。
熊野屋に丁稚奉公に出された其処のお嬢さんとの仲を疑われ、北山村に行き筏流しをする。騙されと知り湯浅に帰る支度をする。
船違え大地に着く、鯨取り本を読み漁に出て銛の実技を積む。
帰り湯浅過ぎ和歌浦で降りる。
頼る者無く歩き玉津島神社で喉潤す、神主に呼び止められ、事情を話すと馬小屋の隣り部屋を紹介され、馬の世話して家賃が無料に。
和歌浦で魚の小売り仕事を見つけ、町中を桶担ぎ売り歩く。
魚市場突然閉鎖される。下津にホオジロ鮫現れて漁が止まる。
藩より鮫退治の命が下り見事鮫を退治、褒美に武士の名を許されて、紀伊国屋文左衛門と名乗る。
下津で、外国の難破船を見つけ修理改造し、凡天丸と名付ける。
貞享三年九月から嵐が続き時化て大荒れ、蜜柑を江戸に送れず蜜柑方役人問屋は頭を抱える。
紀文が立ち上がる。蜜柑を八万籠積み下津から江戸へと、嵐に揉まれながらも遠乗り航海で成功。
江戸で蜜柑売り魚を買いこむ。
帰り海賊に襲われるが、花火を横打ちにし撃退する。
摂津では魚売り大儲け。忍者盗賊団の襲撃受けるが撃退する。
紀伊国屋文左衛門、晴れて無事紀州和歌浦に帰る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-03 12:48:53
53631文字
会話率:50%
#フォーメーションラップ
小学五年生の女の子ちえりは父の影響で、バイクに乗ってサーキットを走っている。ある日同じく小学生の男の子とバトル。勝ったちえりは、逆恨みした男の子に待ち伏せ。その後、仔犬を拾ったちえりは男の子に仔犬を預ける。夏休み最
後に耐久レースに出場したちえりは男の子と対戦する。
◆主な登場人物とキーワード
ちえり:主人公 NSR 合気道 ハーモニカ
翔吾:ライバル YSR他ヤマハ系 俺様 残念
夏子:幼なじみ MAD化学者 不思議
サクラ:犬
#スターティンググリッド
高校生になったちえりはバイクの免許を取り、父のバイクで走り始める。高校生活も始まり充実するはずが空回りしてしまう。バイク、バイト、部活に頑張り過ぎていた。その時ちえりが選んだのは走り続けることだった。
◆主な登場人物とキーワード
春男:夏子の弟 ちえりLove
自動車部二輪班
石田先輩:部長 強面 男気
葛城先輩:軟派 軟弱
自動二輪研究会
吉野先輩:ベスパ 天才電脳系
御厨先輩:ゼファー イケメン
天崎先生:隼 顧問
#ファーストコーナー
ちえりは二輪女子会で様々なイベントを経験する。楽しい高校生活!素敵な先輩。そして、再会。
◆主な登場人物とキーワード
CBRライダー
サキ:最新CBR
ミズキ:旧車CBR シール
#Sカーブ
楽しいバイクライフに近づく闇。犠牲になったモノ達のため、ちえりは闇に立ち向かった。
◆主な登場人物とキーワード
バイクの玉子様
金髪:スタンガン
#?
ちえりはサーキット派?ツーリング派?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-24 21:43:40
255450文字
会話率:42%
寺坂吉太郎は、日本プロ野球の球団事務所の職員であるが、その球団から、大リーグのAALというチームにポスティングシステムを利用して入団をした宮本武治選手とともに、彼のマネージャー役として渡米する。
宮本は日本のプロ野球球団にいた時と同じよ
うに、投手と打者の二刀流をめざす。しかし、7月17日の大リーグのオールスターゲーム後から疲れが見え始めた。それに、寺坂が見るところでは、宮本は投手として勝ち星が8勝に達し、バッターとしてホームラン8本を打ってからというもの、『二桁の勝ち星と二桁の本塁打』という記録達成が見え始めたせいか、反ってそれが宮本自身のプレッシャーとなり、勝ち星もホームランも足踏み状態になってしまっているように見える。
寺坂は、宮本がスランプから脱出する方策を模索しはじめる。その時、ロサンゼルスで多くの日系の人々を檀家に有する曹洞宗の和尚である宅野を知り、彼に指導を仰ぐことにする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-18 14:50:24
45981文字
会話率:43%
=シリーズ1、2、3を読んでいない方は、ネタバレ注意です=
合気(あいき、武術の一種)の達人であり、修業バカな、上原 燈輝(ともき)、二十四歳、美青年は、五年ぶりに、幼馴染の神月(かづき) 亮に、ある人たちによって、無理やり再会させられ
る。
亮とともに、合気の修業をすることになるが、何だか体が密着して、おかしな方向に……。
そんなある日、別世界ラピスラズリへと飛ばされてしまい、他国の王子と王女になってしまう。リエラ(亮)には、18歳までの命という、呪いがかけられていて、それを解くには、トムラム(燈輝)と恋愛をしないといけないのだが、その日の夜、謎の集団にトムラムは襲われ、命を落とし……。
キスにまつわる伝承、第四章の始まり。
少々、エロ描写あり。
恋愛シミレーションゲーム要素、30%あり。
ですが、まるっきり同じルートは辿りません。
(同じ登場人物、設定は出てきますが、まるっきり同じ場面は出てきません)
*この作品は、エブリスタ、魔法のiランドにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-14 11:40:33
171764文字
会話率:23%
人間は、その生涯を「負け続ける生き物」だと言えるのかも知れない。
試験成績で負け、進学先に差を付けられ、就職先の格差に妬み、所得の違いに苦しみ、伴侶を得るにも理想は遠く、すべからく他の上位者に遅れをとる。
敗者にならずに人生を終えることはな
いと言えるほど、我々は「負ける」いや、負けを突きつけられるのだ。
ならば、その物語は圧倒的多数と言える敗者にこそあるもので‥‥
五縄流柔術は、一筋の曇りも無く『殺人術』の流派である。
片桐桜生は、宗家・片桐清三の養子として次代の宗家の跡目を継ぐために、他の『柔術』『当身術』『合気術』『剣術』『暗術』の5流派を修める手練と戦う旅に出る。
これは、その敗者達によって綴られる物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-08 19:00:00
76745文字
会話率:27%
凶悪な魔物を相手にしても、恐れず無手で戦う女。自分よりも何倍かという大きさの敵ですら、理を手に掴んで投げ飛ばす。背中には切先の無い折れた剣。かつては、神聖な力を宿した伝説の神器。現在は聖なる力も失い、ただ丈夫なだけのモノと成り果てている。彼
女が素手で戦うのも、折れた聖剣を背負っているのにも、理由があった。瞳には罪と罰を宿し、その眼差しは贖罪への道を辿る。見据えるは長く険しい魔王討伐という道程。
「セツ子さん、どうして勇者でもないアナタが抜こうとしたのよ! 本気で抜けると思ったわけ!」
「そう、やれそうな気がしたんで、本気だしたら抜けた」
「抜いてねーよ! 折れたんだよ! つい折ったと言えば許されると!?」
「え、違うよ。ちゃんと折るつもりでやったよ。どうしても抜けないもんだから最後に我慢できなくて」
「駄目よね、無理矢理なんて。ちょっとは考えなかったわけ?」
「うん、私とんち系のクイズって苦手だから、考えても分かんなかった」
「諦めろよ! 封印は頓智じゃねーよ、資格の問題でしょ」
「だって勇者なんていつ現れるか分かんないじゃん。ならワンチャンあるかもって」
「そのふざけた一回のせいで未来永劫に失われたのよ…聖剣と女神の加護がなければ魔王に勝てない。人類はおしまいよ。どうするつもり?」
人は皆、なんらかの罪を背負い生きていく。
伝説の聖剣を折りし、彼の者の名は白柳折子 “シロヤナギ セツコ”
勇者(便宜上そう呼ぶしかない)セツ子。
彼女には、償わなければならない、やや大きめの過ちがあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-25 20:11:52
57626文字
会話率:41%
その容姿や口調、態度から女子と間違えられる花も恥じらう男子高校生・文月祐希は、ある日、男装の麗人にナンパ(逆ナン?)されている途中、トラックに轢かれて死んでしまう。
だがしかし、どうやらそれは、神様の管理不足で暴走した天使が試作用転生ト
ラックを使って悪戯したせいだった。
そのお詫びとして、彼は異世界へと転生する事になるが――しかし、体が少女のもので⁉
「私、確かに女顔で口調も女の子っぽかったけど、生物学上は男の子だよ⁉」
一緒に転生してしまった三人――女の子好きTSイケメン、大企業に就職したばかりだったのに輝かしい将来をあっけなく潰されてやけっぱちになった狂戦士、唯一の常識人であり苦労人の少女(ちょっと百合気味)――と共に、異世界『ラグナスヘイム』で何とか生きていく事に……。
これは、最強の魔術師の証である『八月の賢者』の名を賜り、後の世で『煉獄の魔女』と呼ばれる少女の物語――。
◆ 気ままに書くつもりなので、更新はゆっくり亀スピードです。
◆ 誤字・脱字・誤用などありましたら、指摘して頂けると有り難いです。
◆ 同作者の他作品『ヤンデレ後輩と異世界ライフを!』の約千年前の話です。そちらと読み比べると、たまーに共通点が出てくるかも……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-11 23:00:00
97850文字
会話率:48%
合気遠当ての術を完成した幽侠と李英風が対戦する。
最終更新:2018-06-10 21:34:59
3168文字
会話率:18%
柔道、柔術、剣道、拳法、空手、合気道…この世界には様々な武術が存在する。現代ではそれらはスポーツ武術として楽しまれており、試合では危険な技を使用禁止とし、ポイントにより勝敗を決定する。この世間一般的に知れ渡っているスポーツ武術の世界を一部で
は「表武術界」と呼ばれている。
しかし、スポーツ武術とは逆に試合では危険な技を使用可とし、相手を気絶、もしくは戦闘不能にすることで勝敗を決定する団体が存在する。その団体は「裏武術界」と呼ばれ、一般には知れ渡っておらず武術家でも一部の者しか知らない。だが、そのことを知る武術家にとっては裏武術界は聖地とされ、試合に出ることは名誉なことであり憧れの対象となっている。
しかし、裏武術界では試合中に相手を殺してしまっても罪には問われず、世間にも公表されない。しかもそれらの情報は日本の政府により管理、秘匿されている。
これは、そんな裏武術界の呪われし運命に立ち向かう少年と少女たちの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-07 15:00:00
98873文字
会話率:39%
遺伝子最適化が合法化され、日本人は美しく優秀であることが一般的になった。そんなご時世に、最適化されていない『未調整』の布津野忠人は、三十歳にして解雇され無職になってしまう。ハローワークからの帰り道、布津野は公園で完璧なまでに美しい二人の子ど
もに出会った。
「申し訳ありませんが、僕たちを助けてくれませんか?」
彼は何となく二人と一緒に逃げ回ることになり、次第に最適化された子どもの人身売買の現場へと巻き込まれていく……。
<本作の読みどころ>
現代日本でのおっさん主人公最強モノ。遺伝子操作された周りの仲間は優秀だけど、主人公はごく普通の人。だけど、とても善人だから、みんなが彼についてきて世界まで救ってしまう系のノリ。アクション要素あり。主人公が必死に頑張ってきた合気道で爽快に大活躍。そうやって心を開いていく子どもたちを養子にしちゃう話です。
※プライムノベルス様より『遺伝子コンプレックス』として出版させて頂きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-18 19:00:00
919931文字
会話率:43%
かつて女子校の騎士様として女子の憧れの的だった男前な女子高生。
そんな彼女はどうやら死んでしまったらしく、生まれ変わった先は友人が夢中だった乙女ゲームの世界?!
しかもヒロインではなく悪役令嬢ポジション!
…………こういう小説って結構
読んだことあるよね。
男尊女卑の意識が根強いこの世界で彼女はこれからどう生きよう……?
破滅フラグをへし折る?
ヒロインに成り代わる?
いや―――まずは周りの女性たちを守る騎士になろう!
なのに……気付けば攻略キャラたちと公式設定よりも関わってるんだけど。
レディーファーストの男装公爵令嬢が巻き起こす波乱万丈の物語が今始まる―――……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-19 10:29:51
9489文字
会話率:26%
王国の片田舎に位置する子爵領で生まれ、あこがれの王都で王立学園への入学を果たした。
浮かれるわたしは、浮世離れした美しさをもつ1つ年上のお姉様と出会う。
学生寮で同室となったお姉様との学園生活は夢のようだった。
「お姉様、お姉様」
お姉様はいつでも優しく、わたしを受け止めてくれた。
でも、お姉様は王太子殿下と親しくしている様子で、寂しさを感じながらもその恋路を応援することにした。だけど、未練は胸のうちでくすぶり続けていた。
そして、別れの卒業パーティーで事件は起きる。みなの注目を集まる中、お姉様による王太子の略奪劇が始まった。だけど、わたしだけが知っているお姉様の秘密があった……。
これは、思い込みの激しい百合気味思考の少女の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-13 11:44:23
23238文字
会話率:35%
合気道の名門中の名門、鬼龍院家。その中でも鬼才と呼ばれるほどの鬼龍院暁(きりゅういん あかつき)は同じ流派の者、しかも最も親しいと思っていた奴に逆恨みをされ銃で蜂の巣にされた……しかし目覚めると何故か赤ん坊になっていた!?オリヴァーという新
し名をもらい色々な冒険に出会いや別れを経験していく暁だが、自分でも知らない内に他人と自分との間に壁を作ってしまう。1度死んだ暁はこの世界でどんな人生を歩んでいくのか?この作品は明るく、シリアスの時はとことんシリアスに、を目標としています。どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-27 19:28:10
73421文字
会話率:68%
私、早乙女龍星(♀)17才。男らしい名前だけど一応女だからねぇ!合気道一家に生まれ、次期早乙女道場の跡取り娘として育てられたため、性格はがさつなせいで男前。頭もあまりよくない。でも女子からモテるやっかみもあってか、男からもまったくモテない…
。むしろ、嫌われてる。
そんなある日、異世界の勇者として召喚されたが『女の勇者などいらん!』と捨てられてしまった……。いやいや!!勝手すぎだろう、王様!!!でも、あれ?時間魔法と空間魔法って……何?
ある店で見つけた呪いの剣を買ってしまい、取れなくなってしまった!※全属性魔法を使える代わりに美味しい物を食べると男になる(Lv999にならないと外れません)……?ふざけんなっ!よりにもよって私が大好きな食に関して呪いかけやがてっ!!こうなったらやってやらぁっ……!!Lv999にでもなってやら!!
これの物語は私が美味しい物を食べながらLv999を目指し、なるべく目立たぬように異世界を旅する物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-22 15:59:41
5327文字
会話率:50%
「ようこそ、シルドガルドへ」
うん?シルドガルドってゲームだよな?
「最近始まったゲームだっけ?」
「うーん、ここはゲームではないかな」
俺は真っ白な雲に立っていた。
目の前には金髪碧眼な美少女、白い羽が有り金色なリングが頭の上にとんでいる
。
「君は天使かな?」
「うん、そうよ」
「俺は死んだのか?」
「そうね、記憶はある?」
俺は・・・
そう、俺は田舎の神社に行ったんだ。
正月休みに帰郷して神社に行った。
そして凍った階段で転んだ姪っ子を・・・どうしたんだろう?
「転んだ姪っ子さんを救ったかわりに貴方は亡くなりました」
「なるほど、かわりだったのか」
「そうです、本来は姪っ子さんが亡くなる予定でした」
「予定以外だったのか、まあ俺がかわりでも構わないさ、なんの価値もない男だしな」
「そうなんですか?」
「わかるだろう、無職でダラダラと楽しく生きている男だ」
「知りません」
「そうか」
俺は関口樹いつき、28歳でプータロー、親の財産で生活している。
友達もなく毎日ネットゲームで楽しんでいる。
いや、楽しんでいるんだろうか、やることもないからダラダラしているんだろう。
だからアニメを見たり、本を読んだりしている。
高校生までは色々やった、剣道、空手、合気道、柔道、野球、サッカー全部すぐに飽きた。
だって簡単に出来るのだから。
飽きるとダメだな、真剣にやってる人間には負けてしまう。
だから辞める。
「それでは関口樹さん、これからシルドガルドで生きてもらいます」
「なんで?地球じゃダメなのか」
「はい、貴方は予定外です。あちらの世界では無理です」
「俺は輪廻転生の枠からも外れたわけか」
「ふふふふ」
笑うだけか、当たりなんだな。
「まあ、いいじゃないですか。そうですね、その分サービスしときますよ」
「おい、風俗みたいだぞ、その言い方」
「チェンジはダメですよー」
「ノリがいいな、天使なのに」
「では、いってらっしゃい」
いきなり立っていたところが穴になった。
フワッと落ちていく。
「おい、バラエティー番組じゃねーかーーーーーーーーーーー」
俺は多分気絶した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-16 19:33:05
2699文字
会話率:53%
将棋の女真剣師の話です。
登場人物
篠原水樹(しのはら みずき) この話の主人公、合気道免許皆伝で将棋の真剣師
クー アダルトビデオ会社ソフトオンデマンコリアの営業兼企画担当
牧村(まきむら) ノクターンノベルズの過去作「女流棋士
牧村勇気」の主人公、女流棋士からAV女優へ転職している折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-08 06:58:09
6772文字
会話率:43%
大学生活とアルバイトとのために上京した桐生将斗(きりゅうまさと)は、窮屈な生活に失望していた。大学卒業後は家業の合気道場を継がなくてはならない。
…気が重い。
いっそ何ら束縛されることのない世界で自由に生きたいと思った。
「その思い、叶えま
しょう」
え?
気が付くとそこは見知らぬ場所だった。
見知らぬ男が理解不能な言語を話している。
…と思ったら、いきなり理解可能になったぞ。
「ようこそ、クリュウ・マスタ」
いや俺は桐生将斗(きりゅうまさと)ですが?
魔物が跋扈する異世界に召喚されてしまった桐生将斗。
しかも失敗召喚とのことで、すぐさま放り出されてしまう。
「なんだこの無責任な展開は。そりゃあ自由と言えば自由だけどさ」
徐々に明らかになる異世界の不可思議な状況と、自己の驚きの特殊能力。
おや?何だか色々と楽しいぞ。
最初は無能状態だったのに、気が付けば、物理戦闘能力も魔法能力も精霊使いとしての能力も「傑出」レベルに進化!
ひょんなことから巡り合った王女の頼みを引き受けて、衰退した旧宗主国の立て直しに一役買うことに。
与えられたのは怪しい肩書『王女の相談役』。
果たして自由気ままな彼に国の立て直しなどできるのか?
世界の崩壊を回避するための義務を背負ったりしません。
世界の管理者的な存在は出てきません。
妙な人道主義に縛られてイラつくこともありません。
窮屈さや、義務感はできるだけ排除して、心地良い展開を目指します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-03 00:00:00
345209文字
会話率:24%