ある時、異世界への道が繋がり、しかもその先は星条旗がたなびく《青き自由の国》だった…
時代は1960年代、ベトナム戦争が始まった直後のアメリカ。突然の出来事で現実世界と異世界の板挟みになったアメリカが四苦八苦する中、陸軍青年士官ケン・
バレンタインは任務の合間を縫って、ある野望を実現するために奮闘する。
アメリカ自体リアルチート国家なので基本的に俺つえー系です。異世界で敵や怪物などと戦い、いろいろ頑張って行きます。
実在する組織、兵器などは登場しますが、人物は架空です。(モデルになった人はいる)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-26 06:00:00
15640文字
会話率:37%
雨の日、タイの裏通りにある中古専門の銃砲店、そこにあったコルト38スーパーに秘められた物語
アメリカ、ベトナム、アフリカを舞台にコルト38スーパーの記憶(メモリー)の物語が始まる。
最終更新:2019-07-08 00:50:30
8834文字
会話率:17%
この世界が、見えない勢力によって操られた。その勢力の下で、人間と魔が協力している。その勢力になる組織の下に幾多の子組織を支配している。
古から幾多の子組織たちを営んできたこの組織の名前は、「真アジア騎士団」と呼ばれ、歴史上の幾多の戦争(世界
第二次戦争、朝鮮戦争、ベトナム戦争)の黒幕として動いていた。
自由戦士の一味が真アジア騎士団を抵抗してきたが、何度も制圧されて来た。近年に、敵に向かう為に、日本の北海道で超能力を持つ「新愛隊」忍軍が結成された。敵との大激闘の末、忍軍の真打ち戦士、精(あきら)と夢子(ゆめこ)が、命を救われる為に天生輪廻をしなければならなかった。
転生の後、精がゾナー孫という、シンガポールに住む勉強と社交能力が優れていない普通な男性として生まれ変わった。
夢子はアンナベール李として生まれ変わった。中国人で、アリス黄という名前を取り、シンガポールの中学校で留学し、ゾナー孫のクラスメイトとなった。
社交能力が優れていなかった為、虐められた挙句、絆が強まった。緊急事態の所為で中国に急に帰国しなければならなかったので、二人が別れた。その緊急事態の中で、アンナベールが前世の記憶を取り戻し、前世の身分の「夢子」を取り戻して、真アジア騎士団に立ち向かうべく、幾多の任務に参戦した。
三年後、ゾナーが再びタイランドでアンナベールに出会った。その時、恋愛関係が深まる最中に、前世の記憶が蘇り、前世の力も取り戻した。ゾナーが再び精(あきら)となった。
恋人と戦士として不滅の友情と二人の間の相互引力で、不滅のコンビ―で真アジア騎士団を退治にして行く。
どんな戦い方と愛し方を見せてくれるのか。
世紀の絶大なストーリーが繰り広げられるのだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-18 23:54:33
120807文字
会話率:18%
台湾紀行です。それを以前ベトナムで一緒になった女の子二人へメールしたのですが、届きませんでした。その子たちへ送ることを意識した設定の内容の紀行エッセイです。
最終更新:2019-05-07 22:04:28
8951文字
会話率:0%
遥か遠い世界に閉じ込められてしまった少年が、妹を救うため元の世界に戻る方法を探し求めるという話です。
ロイヤル・ロードへようこそ!
私の名前は "飛龍"です。私はベトナム人です。
何百万人ものベトナム人がライトノベ
ル、マンガ、アニメにハマっています。
私も例外ではありません。
Re:ゼロ、オーバーロードやサウンドアート・オンラインは私の国でも大きな人気を博しています。
これの名作達は私に私自身のオリジナルのライトノベルを書いてきっかけとなりました。
実を言うと、私はYukoさんにロイヤル・ロードの翻訳を手伝って頂きました。大きく感謝します。
また、Taniさんには "小説家になろう"に投稿する道しるべを示して頂きました。
私は読者がこの「ロイヤル・ロード」を楽しんでいてだける自信があります。
ありがとうございます!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-21 16:00:38
35529文字
会話率:35%
脳内に浮かぶ株式銘柄を未来予知、探偵となりネットを利用して株式を盛り上げていく。
最終更新:2019-03-18 05:36:41
247文字
会話率:0%
第一作の連作として場面は最終局面に。ケンタとサチコの身に何が?飯田教授の描く理想郷とは一体何か?ベトナムを舞台に様々な人間模様が渦巻いてゆく。そしてこの戦況において人々はどんな未来図を描き出すのか。全ての若人にこのストーリーを旅してもらいた
い!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-09 22:52:11
20471文字
会話率:59%
現実に飽き足らない全ての大人たちへの新しくも時に懐古的な気分を掻き立てる異空間アドベンチャー!
主人公ケンタが飯田教授と開発した「時空移転装置」が完成したことがきっかけに、ベトナム最前線にて繰り広げられた既知の歴史情報とは異なる、いわば異説
ともいえる世界へと足を踏み入れてゆく。そして期せずして同時期にベトナムの地に入り込んだ20名のあらゆる年代・職種のエキスパートたちが共同生活を通して平和的解決を目標に繰り広げるミステリアスな人間模様と未知のスケールで佇む国家間の大きなバックヤードに挑んでゆく姿、そしてその先に待つ新たな革命を経て、明日への希望を描き出してゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-16 19:44:24
31324文字
会話率:36%
大学4年生、卒業論文を抱える三森三奈は同期の男友達に恋心が芽生えていた。あっけなくその恋は終着してしまうが、それと同時に新たな出会いが訪れる。見知らぬ電話番号からの着信•••。その声の主はベトナム人の男だった。
異文化間恋愛を描く斬新的な恋
愛ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-13 15:21:16
4440文字
会話率:22%
不眠の徒の物語
フランス、ポーランドから、日本、ベトナムなど世界を歩く青年の物語
最終更新:2018-10-02 12:33:54
1758文字
会話率:0%
戦場へ行くことになった青年と愛犬の切なくも儚い絆の物語です。
最終更新:2018-09-23 07:41:28
1338文字
会話率:7%
ベトナム人への恋をした
たった9ヶ月の物語
最終更新:2018-09-05 06:27:45
3498文字
会話率:16%
―――現在と云うものが常に連綿と続く過去の結果であるとすれば、恐らく、私の目に映る世界が崇高なる文明史の結果として存在しているのは、いつの頃か、歴史に知見不能で致命的な欠陥が生じたからなのでしょう。―――
決定的な敗戦の後、日本は東西冷
戦の勃発によって第一世界に属する日本連邦共和国と第二世界に属する日本民主共和国に分断された。そして終戦から20年後の1965年。戦後復興と共にベトナム戦争、学生運動、革命、テロリズムと言ったあらゆる問題が噴出し、社会は混沌に覆われていた。
そんな中に現代で生活していた滑川 桃華がタイムスリップしてしまう。彼女は待ち受ける運命に何を感じ、何を思い、どう判断するのか。そして元の世界に戻ることは出来るのだろうか・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-30 00:19:02
64117文字
会話率:62%
寅さんの格好で世界を放浪する紀行文
最終更新:2018-08-22 23:47:20
4494文字
会話率:3%
西暦2045年、9月2日。
オーラルド大陸東端、ベルナス連邦、レイル空軍基地。
先の世界大戦終結からちょうど百年経ったこの地では、それを記念し式典が開かれていた。
その式典の最中、同基地付属の育成学校に通うアレンは、突如として発生した国籍不
明機による爆撃に巻き込まれる------。
初投稿作品なので気軽に評価や感想、指摘などをしていただけると嬉しいです!
注)近未来の話ですが登場する機体はベトナム辺りから2018年最新のものまで色々ですのでご注意下さい。また、架空機も少し出るということもご留意ください。
基本的に投稿は不定期ですので気長にお待ち頂けると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-23 18:20:14
8995文字
会話率:33%
現実世界で幸せになれなかった少女は、異世界で獣人として転生し幸せを手に入れる。
だが、そうして手に入れた幸せも長くは続かなかった。
少女は死霊使いとしての力に目覚め、自身の幸せを取り戻すために旅をする。
最終更新:2018-07-08 16:48:09
5161文字
会話率:30%
ジャングルと泥沼の戦場。
「独立と自由より尊いものはない。」
最終更新:2018-05-31 17:34:07
766文字
会話率:0%
演劇、格闘技バトル、そして就活???ひと夏のバカ騒ぎ。コミカル、ザ・青春。
---章生(あきお)は大学三年生。いまは廃部も同様の演劇部の演出兼脚本家。部員は超絶美形な先輩の琳(りん)、同級生で日舞の師匠でもあり少女のように可憐だがそれを言わ
れるとブチ切れる元ヤンキーの月輝雨(つきさめ)、もと柔道国体選手で中学時代はヤンキーのタフガイ陽太(ようた)、そしてゴスロリ不思議ちゃんのアリス。五人はヨコハマ中華街にある廃教会を劇場にして自主公演をやろうとするが、琳の従兄で瓜二つの青年実業家ハオラン、謎のベトナム人美少女グエンと弟カインが妙なかんじに絡んできて---
どうぞお気楽にお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-14 20:00:00
86948文字
会話率:66%
お隣の国の不都合な真実を面白おかしく書き上げました。よかったら、読んでみてください。
最終更新:2018-02-28 19:48:21
1182文字
会話率:47%
メキシコのメリダで暮らした当時の思い出を物語としてまとめた短編。住んだアパートの管理人、女主人、マリファナ売人、ベトナム帰りの米国人等を逸話風に描いている。
最終更新:2018-01-28 20:00:00
9325文字
会話率:2%
水無月楓は嵯峨沼高校三年生。少し特殊な図書委員会の長である。
眼鏡に黒髪ロング、いかにもなインドア派の風貌をしているのに、中身は葉巻が似合うベトナム帰還兵だった。
『嵯峨沼の闘う図書館』とは彼女のことだった。
最終更新:2017-12-30 21:58:58
5377文字
会話率:33%