2人の天才フルーティストが音楽の都で起こすストーリー!あなたもフルートの音に乗ってみませんか?
最終更新:2018-06-04 21:07:03
1345文字
会話率:64%
召喚師の存在する世界。
フルートリー帝国は、召喚師の持つ力で他国を侵略することに目がくらんでいた。
召喚師たちは、年齢も民族も信仰も違う中、何を願い、何を失い、戦いの場に身を置くのか――。
最終更新:2018-04-24 17:10:19
20588文字
会話率:47%
『クトゥルー復活』『ツァトゥグアの恐怖』『ナイアルラトホテップの影』
『AnotherStory』『フルートの流れる日常』
の続編です。
最終更新:2018-04-16 23:22:57
39261文字
会話率:26%
中身が入れ替わっている。よくある(?)話だ。但し、入れ替わった相手が問題。ホラーじゃなくてギャグ?
書下ろしなので、更新は遅いと。。。
最終更新:2016-05-12 16:43:45
56428文字
会話率:27%
『クトゥルフ神話掌編集2016』に応募し
落選したものです。
『フルートの流れる日常』に絡んでいます。
最終更新:2016-04-21 13:00:00
852文字
会話率:33%
主人公の一ノ瀬かなでは憧れの大崎歩とのフルートのデュエットを望むが、1位が歩とのフルートのデュエット獲得権が一番の賞品であるフルートのコンクールでかなでが2位になり、1位のもう一人の主人公の宇佐美ありあが1位となり、歩とのデュエットをしたこ
とでかなでの鬼門となっていた。
かなでは密かにありあとのリベンジを誓うが、何の因果か音宮学園の高等部の入学式の後の「秘密の噴水の庭」で二人は再会する。
天然不思議ちゃんだがフルートは上手いありあと、フルートが学園一上手いがツンデレでプライドが高いかなで。Wヒロインの主人公の二人を含むそれぞれの人物が恋をしながら互いの才能に共鳴し合い、成長していく学園青春クラシック音楽コメディ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-08 09:46:51
5360文字
会話率:60%
入学式一日前の出会い。
最終更新:2018-03-27 16:50:52
953文字
会話率:52%
高校の吹奏楽部でフルートを吹く、桐野桃矢。
彼は今度のコンクールで、ソロという大役を任された。曲は「オペラ『サロメ』七つのヴェールの踊り」。彼には女性的で妖艶な表現が要求されるが、狂女・サロメの心を理解することが出来ず、ソロはなかなか形を成
さない。その一方で、副部長として期待と重圧にも苦しんでいた。
コンクールまで迫る日数の中、彼が出した答えは?
「書き出し祭り」参加作品です。連載予定は未定です。とりあえず出来たところまで公開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-15 23:22:44
6718文字
会話率:47%
駅前に建っている、ごく普通のファミレス『フルートプレート 三ツ谷駅前店』
そこでアルバイトとして働く浪人生、九田楽真一はある日、同じ職場で働く想い人に会おうと、店に駆け付ける。
しかし、そこに想い人はおらず、真一は落胆する。
渋々その日の
レストランの手伝いをすることになった真一だが、そこに尋ねて来る客は思春期真っただ中の高校生四人組、ガンダムを愛する美しい女性、家庭崩壊寸前の一家と弁護士など珍客揃い。
彼らが巻き起こすトラブルに、真一は職場の先輩、飯島武と共に解決に乗り出す。
そして全てのトラブルが交わる時、彼らの人生を変える”奇跡”が起こる……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 21:00:00
40921文字
会話率:68%
どうして、少女は人を殺めるのか。
その、ウラとオモテの夢物語。
最終更新:2017-09-12 09:21:39
60952文字
会話率:48%
舞台はとある公立中学校。
友情、上下関係、恋愛など…吹部は青春であふれています。
そこでの話をいくつか。
〇出てくる楽器はクラリネット、フルート、トランペット、トロンボーンなどの予定です。
〇駄作ですが心を広くして読んで頂けると嬉しいです。
最終更新:2017-08-23 12:13:37
8616文字
会話率:31%
誰にだって一つくらい、人に言えない過去がある。生まれてこない方が良かったのに。
神戸にある「水野医療センター」ではスタッフの間に出回ったあるメールのせいで一人の部長が信頼を失っていた。その病院で末期がん患者を担当する医師・来宮柊はその患者
の為に、あることを同期の探偵である坂原涼に依頼する。その後、この病院で予想もしない事件が発生する。
犯人は誰か。彼女は一体誰か。
そして。本当の愛とはいったい何なのか。
バラバラの伴奏が今、交錯していく。
※この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-17 00:48:51
51747文字
会話率:81%
リズム(里鶴夢)は、幼馴染みと同級生に、いじめを疑われる。
今日は滅多にない両親や兄姉が揃う日。
自分は苛めていないし、それよりも家族に会いたいと離れようとすると引っ張られ、螺旋階段から転落した。
それから……。
《志摩家》
父、志摩
憲広(しまのりひろ)……指揮者。65歳
母、悠紀子(ゆきこ)……ピアニスト。59歳
夫婦共に音楽が縁で結ばれたために、音楽に関連のある名前を子供たちにつけた。
長男は、ピチカート……pizzicato 弦を指ではじくという意味の海音(かいと)……ヴァイオリニスト。第一バイオリン担当。36歳
長女は、エレガンテ……elegante 優雅にから英玲奈(えれな)……声楽家。ソプラノ。34歳
二女は、カノン……canon ギリシャ語で「規則」から歌音(かのん)……フルート奏者。32歳
次男は、スタッカート……staccatto 音と音の間を切って音をあけるから高飛(たかと)……トランペット奏者。ジャズを中心に活躍する。31歳
三男は、レント……lento 緩やかにから蓮斗(れんと)。声楽家、テノール。29歳
そして、末娘がリズム……rhythmから里鶴夢(りずむ)。ピアノとヴァイオリン、フルート、トランペット、声楽を習っている。14才。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-06 23:52:33
29932文字
会話率:59%
小日向真凛は背の低い女の子。
大月梨緒は背の高い女の子。
小日向真凛は打楽器をやりたかった。
大月梨緒はフルートをやりたかった。
小日向真凛の楽器はフルートだ。
大月梨緒の楽器は打楽器だ。
中学三年生の夏、コンクール前の一週間。
吹奏楽女子
の、淡い青春物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-04 14:31:33
33137文字
会話率:30%
散歩の途中、神社の近くで笛の音を聴いた。その音に魅了された僕は毎日その演奏を聴きに神社に通うようになる。
最終更新:2017-05-27 12:00:00
3877文字
会話率:0%
芸術学校に通う2年生のギタリストのぼく、柳ムツルは、発表会の演奏中にホールに響き渡った謎の放送に唖然とする。ぼくたちは、2、3人のチームを組んで、それぞれの音楽性を競い合うバトルをかせられる。そのゲームには謎で理不尽なルールが沢山あって..
....。なにがあっても、ぼくにできるのは、このぼくの"相棒"とともに"鳴く"ことだけなんだーーーーーーーーーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-04 14:51:42
821文字
会話率:34%
フルート奏者の高校一年生ー四ノ宮優月
3年間の日々と、彼女の成長談
最終更新:2017-02-27 23:17:41
779文字
会話率:60%
幼なじみの上月麻友は横暴で意地悪で本当に可愛くないやつだが、見た目だけなら学年トップクラスになれてしまうような、非常に面倒くさいやつだ。しかも一人暮らしの俺に飯までつくってくれるからタチが悪い。
そんなある日、俺は恋をした。出席番号二十
番。天才フルート奏者の妹原雫に。
好きな子をゲットするためには、その友達を経由した方がいいらしい。ということで妹原の友達になっていた上月に相談をもちかけたら、なぜか急に怒りだして……!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-19 00:58:00
606320文字
会話率:40%
交易と知識の街アルテーンで、師匠と弟子が営む修理屋『ラーガル古物店』。その日店に持ち込まれたのは、名工と名高いハントベルの『デリカ・ロレット』だった。
最終更新:2016-12-10 22:29:13
15246文字
会話率:59%
恋は必ずしもハッピーエンドではない。
北原中学校吹奏楽部でフルートを担当している花野マイは、親友の弟、朝緋に恋をしてしまう。
彼が隣にいないだけで彼のこと考えてしまう。
一方で、西野中学校サッカー部のマネージャー、永島 美亜は、
小学校から好きだった朝緋を他校の知らない女子に取られそう!朝緋に恋する2人の青春物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-07 23:51:22
2674文字
会話率:40%
高校生少女の葛藤ーーー。
そして、新たな出会いが少女を変えて行く。
※ 初めは青春小説。 途中から恋愛模様が入ります。
最終更新:2016-12-07 03:05:07
852文字
会話率:37%
どうも、平野清志って高校生です。あ、俺は一年生。
中学校の頃にやってた陸上部もやめて、部活無しの高校生活を送るぞっ☆
…って思ってたのに、学年一の美少女に何故か脅迫されて、新設された吹奏楽部に入ることに⁉︎それには過去のあれやこれやも複
雑に絡んでいるらしくって⁉︎
これから俺はどうなっちゃうの⁉︎
あ、本文じゃこんなにハイテンションじゃ無いんで。
あと、作者も吹奏楽部員で、担当楽器は俺と同じフルートらしいな。男子でフルートなんて変わってるな。変なやつ。変態ってやつかもな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-05 21:32:33
50650文字
会話率:33%