有名私大で一番地味な文学部を卒業し、推しのためにやたら雑学を蓄えた文系隠れヲタク喪女は平安時代に転生しても地味な隠れ巨乳ヲタク女子(※眼鏡っ子)でした!
子供たちに話してあげたグリム童話やアンデルセンを藤原家の姫君に気に入られ、女房とし
て宮廷に上がることに。ごめんなさいパクリもチートに入りますか?!
幼馴染みに夢小説を見られたり、女房仲間に意地悪をされたり、竜や鬼に狙われたりしてもゆるっと日常を過ごしていきます。
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-25 08:19:27
178295文字
会話率:43%
初めて小説を書くため、不慣れな部分があると思いますがどうか快く受け入れて下さると嬉しいです。また、登場人物名、設定等一から作成していますがよくある名前なので知っているキャラクターと被っているかもしれません。決してパクリでは無いのでご理解頂け
ると幸いです。また、pixivで投稿しているものをより多くの方に見て頂きたいと思い投稿していますので、どこかで見たなと思ってもどちらも作者は私なのでお気になさらず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-11 21:13:54
6181文字
会話率:31%
魔王・ルーダス=ゴート=ハインリウム。
弱肉強食の世界、魔界で自らの一族を守るため、魔界中でも五柱しかいない魔王にまで至った英雄。
しかし、彼は突如として現れた勇者と相打ちになってしまう。一族のためにまだ死ぬわけにはいかないルーダスは
、眉唾物の伝説の秘法、転生の法に全てを託した。
奇跡的に転生に成功したルーダスが目にしたのは、見たこともない白い肌の男女、そして信じられない程に魔素密度の低い大気だった。
混乱する彼はやがて理解する。自分が人族として、地上に転生したのだという現実を。
これは人族の王子に転生した彼が、家族や大切な人々との触れ合いの中で、自らの魂の故郷である魔界と、今世の故郷である地上双方の平和を目指す物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 19:15:52
149141文字
会話率:40%
23世紀初頭。
技術の発達により、人類は労働・納税・勤勉といった法や社会が求めていた義務から解放されていた。
しかし、皮肉にもそれは発展の原動力たるモチベーションを人類から奪い去り、人類は衰退への道を歩み始めていた。
その現状
に抗うため、稀代の天才ナイト兄弟は人類から薄れている意欲、果ては生存本能、欲求や競争意識に至るまで。野生の本能。そうとでも呼ぶべきものを、人類以外の生物から得ようとした。
そうして、亜人が誕生した。
それが、人類を新たな問題に直面させることになるとも知らずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 00:00:00
43357文字
会話率:44%
まるでこれから始まる俺達の大学生活を祝福しているかのような暖かな陽射し。春爛漫。
学類の過半数が麗しき女子大生という華やかな世界。
これからこの学園都市で、俺はどんなキャンパスライフを送るんだろう?
――そんな風に期待していた時
期が、俺にもありました。
ブラック。ブラック企業。
労働環境のあれこれが取りざたされる昨今、ニュースでもよく聞くようになったその単語。それが、サークルやバイト、大学生活にまで……?
これはご覧の通りのバカが、ブラックな大学生活を何だかんだ全力で楽しむコメディ記録のような気がしなくもなくなくない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-08 07:03:12
142639文字
会話率:47%
おほほほほ。今宵はねぇ・・・『パクリ疑惑』の歌の紹介なのっ❤️ 笑って楽しんでちょんまげ♪
キーワード:
最終更新:2023-03-07 21:02:26
607文字
会話率:18%
主人公・剛力勝子は圧倒的な筋力を誇る中学2年生の女子。ある日、彼女は汚いオッサンのような声で喋るトイプードル・山本によって、半ば強制的に伝説の戦士・プラキュアに変身させられる。変身後、山本の指示どおり向かった先の橋の上では、一人の少女が自殺
を試みていた。名前はプ◯キュアのパクりですが、内容はそんなにパクリではありません。なお、本作は、私のはてなブログにも掲載しているものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-04 00:14:17
2650文字
会話率:11%
世界を狂気で染めあげろ。
世界を混沌で満たし、混沌。
我らは狂気への誘い人。
我らが許す、存分に狂え。
我らは十章文壇だ。
為政者どもを、狂わせろ。
プリ小説にも投稿してます。
パクリじゃないよ。あと、パクリ禁止。
最終更新:2023-01-24 18:37:17
13950文字
会話率:47%
マスカ帝国とその隣国であるカーム共和国は戦争を起こし、幾度と激しい衝突を繰り返していた。国境の砦では日夜関係なく銃撃戦が繰り広げられるなか、敵同士であるはずの2人の兵士、ソルとレインはそんなのもお構いなしに砦の瓦礫に隠れていわば戦場デートを
していた。しかしソルの所属するマスカ帝国軍が撤退し、彼が軍の寮でしばしの休養を取っている時のことだった。砦で陣地に侵入してきた敵国の女性兵士が捕らえられた、と。しかも、その噂の女性の容姿がレインと重なり、彼はすぐにその女性が愛人であることを確信する。
青年は、愛人を救い出すことには成功するも、自分に片思いをする上官に思いを告白され…。いつ2人が当たり前のように並んで生活できる日が来るのだろうか。
これは、恋愛に恋愛を巻き込んでしまう体質の青年の、愛を取り戻す物語
※ソル本人は純愛でいたいけど、レインとのことで他の女性も巻き込んでしまい、そのまま自動的にハーレムが形成されます。愛されてごめん。
※『幼女戦記』、並びに『恋は世界征服の後で』のパクリでは一切ございません。
※オブラートに包んだ性的表現あり
※アルファポリス、カクヨムでも連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-09 05:50:26
6691文字
会話率:81%
ヒヨリンこと陽和はトラックにはねられたかと思えば、気づけば異世界に来ていた。
そこで陽和は首輪をつけられ、希少な種族だからという理由で非合法な奴隷市場に売られることになる。
だが日和は、前世で読んだ漫画からこの世界が「人間=ペット枠」
なのだと勘違いしてしまう。
「飼われるんなら暴力振るわない人が良い」と暢気に思っている日和を保護したのは、なんと獣人の国の騎士団団長で強面の狼の獣人だった。
言葉も通じず身長差もあり武器も持っているため「ヤのつく自由業」と勘違いしながらも殺されないように行動しようとする日和と、そんな彼女を虐待され男性不信の希少種族の少女と勘違いする騎士団メンバーのドタバタ話
*パクリではありません
*悪口、やめてください
*アルファポリスでも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-30 15:55:04
1575文字
会話率:13%
父親がいない母子家庭で育った高校生、室井未桜(むろいみお)。
そんな彼女は優しくどこか天然な母と幸せに暮らしながらも、学校では彼女の性格や立場を理由に酷いいじめを受けていた。
ある日、彼女がいじめの主犯に嫌がらせをされていると突然異
世界に来てしまう。
異世界に来てしまった理由は、【選定者】を召喚する儀式のせいだった。
【選定者】とは、魔王を倒すための勇者を探し出すことができる唯一の存在だった。
だが、黒髪だという理由だけで魔族だと決めつけられ、殺されかける主人公。
周囲はいじめの主犯の生徒を【選定者】として、主人公を魔族だといい攻撃しようとする。
その瞬間、彼女を助けたのは____
なんと魔王本人だった。
*恋愛要素は、後半からです
*パクリではありません
*悪口はやめてください
*アルファポリスでも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-26 16:08:13
2661文字
会話率:23%
「俺は、売れない漫画家だった」その男の名前は早川二郎(はやかわじろう)。その男、二郎はある日突然異世界に転移させられた。二郎は決意する、漫画の無いこの世界で現実世界の漫画の技術を使って成り上がろうと。二郎の前に現れる仲間やライバルとの、青春
や交差する作家性。そして目の当たりにする芸術の進化。さあ二郎の運命の行方はいかに?
なお、この作品は他の作品からの引用が数多く出て来ますが、著作権に抵触しない、リスペクトに欠かない様にしていきますのでよろしくお願いいたします。
※この作品はTwitterにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-22 23:52:55
34333文字
会話率:40%
注意
本小説フィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません
本小説は発達障害についての専門家の監修を受けておりません。人には個性があります。この小説を見て、これが一般的な発達障害だとは思わないでください。
本小説で出てくる医学知識
は必ずしも正確ではありません。鵜呑みにしないでください。
あらすじ
発達による発達のための小説を俺たちで作らないか?
異世界で医療知識無双する発達を主人公にしたい。
一緒に考えてくれる発達を求む!
コメント欄を見ながら随時加筆修正すると思います。
↓きっかけ。このスレを見て、発達異世界物が読みたくなったから書くことにしました。
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1666483168/
スレがわかりにくい人はこっちのまとめブログを参照してください。http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/59849815.html
※当たり前ですが、記事丸パクリはやらないです。上のリンクの記事はあくまできっかけです。
※忙しくて反応が遅れるかもしれません。でもコメント欄等で協力してくれたらとても嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-01 23:47:57
2548文字
会話率:40%
AI絵師が一般化した近未来。
ある人間の萌え系イラストレーターが、AI絵師に絵をパクられたと訴えたのだが……?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを
投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-15 01:27:12
602文字
会話率:85%
不採用に決ってるだろ、こんな代物!!!!
ありとあらゆる意味でッ!!!!!
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
最終更新:2021-07-23 16:46:21
1511文字
会話率:24%
※pixivにも投稿しております※
35歳になった私は、ある日、友人のSNSを覗いた。そこにあったのは、私が撮った写真だった。SNS上でされたパクリ行為を見て、嫌悪感を覚えた私がとった行動は――。アラサー女子の友人関係をリアルに書いてみた
一作。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-07 09:23:41
28263文字
会話率:57%
本当に大切なモノを見つけた男の話を、夢の中で探り当てた。これはパクって作品にしなければいけないと思い、ここで投稿することにした。
最終更新:2022-09-03 17:46:21
1312文字
会話率:25%
魔王軍総司令官になって人類滅亡だ!
「魔王様、とりあえずこのバケツにウンコを!」「乙女に何をさせる気じゃ!」
歴史的偉人の軍学をパクリ……拝借したアスモデウス流軍学で、人間共に復讐だ!
人生に絶望し異世界転生した透矢は上級悪魔になった。
魔王軍幹部に上り詰め、生前の知識をフル活用して人類を滅亡させてやる。
ここからが、俺の反撃だ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-12 20:25:51
111866文字
会話率:33%
パクリとオマージュの違いについて。
キーワード:
最終更新:2022-07-30 03:25:23
1896文字
会話率:0%
人生とはあらすじの無いドラマである。いや、この場合はシナリオと言うべきか?
さぁ、お子ちゃまたちよっ!ゲームもいいけど、たまには外でリアル銃撃戦だっ!
と言うのは冗談で、ただのオートバイ乗りの日常です。いや、日常ではないな。だって青春だもの
っ!
まっ、片岡義男のパクリです。・・と言っても若い子は判らないか・・。
因みにタイトルをパクっているだけで内容は全然違います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-28 13:00:00
135527文字
会話率:30%
男は長距離輸送のライダーだ。なので今日も依頼を受けて目的地へと走る。そんな彼が運ぶ荷物の種類は雑多である。というか取り合えずマシンに積めさえすればなんでも運ぶのがライダーだ。そしてある日、男にとある依頼が舞い込んだ。
「この子を聖地まで運ん
で欲しい。」
ボロ布をまとったじいさんが、その後ろに隠れてライダーを覗き見ている少女の頭に手を乗せながら言う。
「聖地だって?これはまた随分厄介なところへの依頼だな。」
老人の依頼先に男は顔をしかめた。そう、何故なら『聖地』とはこの世界でも十指に入る程辿り着くのが困難な場所だったからだ。
「ハイライダー・ニンジャよ。そなたならそれが出来ると聞いて依頼するのだ。どうか、この子を聖地へ連れて行ってくれ。」
そう言った途端、老人の胸から鮮血がほとばしる。その直後にその原因となったであろう銃撃音が届いた。
「じいさんっ!」
男は咄嗟に老人と少女を遮蔽物の陰に押し倒すと腰の銃を抜き取り襲撃者の影を探した。そんな男の手を掴み瀕死の老人が男に何かを掴ませながら懇願する。
「この子を・・、この子を必ず聖地へ・・。この子こそ、新たな・・。」
そこまで言うと老人はこと切れた。
「ちっ、命がけの依頼かよっ!ずりぃぞ、じいさんっ!断れねぇじゃないかっ!」
かくして男と少女の聖地への旅が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-06 20:00:00
188370文字
会話率:44%
時は現代。光の速度が速さの上限だったのは昔の話。今や光速の100倍の船なんて当たり前。通信速度にいたっては3千倍よ。そんな狭くなった銀河を何故か時代遅れの郵便船がアキツシマ連邦外縁目指して飛んでいた。
船の積荷は外縁恒星国家『ティスティニー
』の独立承認文書。いつの時代でも公文書は紙なのね。でもそんな承認文書を狙う組織の魔の手が宇宙郵便船『レッドペイパー』に忍び寄る。
そこで登場するのが私たちっ!銀河をお股にかけて飛び回るwwws(わーるどわいわいうえーぶセキュリティ)きってのプリティーコンビ、エルとリリィ!股の名を『ツインズ・ブラッティ』!!
謎の組織から攻撃を受け予定期日までに承認文書を届ける事が怪しくなった『レッドペイパー』に代わり愛機『ラブリー・デビル』で颯爽とお届けよっ!邪魔するやつは容赦しない。どこにそんなに積んでいたんだと言うほどのミサイルをお見舞いするわっ!
外縁恒星国家『ティスティニー』の未来は私たちに掛かっている。いざっ、ゆかんっ!銀河の彼方へっ!
後、お仕事が終わったらお土産を買わなくちゃっ!あんっ、こらみいくんっ!私のお股をくんくんするんじゃないっ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-02 20:00:00
193243文字
会話率:44%
アナザー三国志演義的な異世界ファンタジーストーリー。
第四魔法学園に通う主人公は、魔力がメチャメチャ少ない劣等生だった。
しかし主人公には特別な力があって、それを駆使して困難を乗り越えてゆく。
黄巾賊の乱までの話っぽい感じですが、基本三国志
とは関係が無いと思っていただいた方が良いかも。
知ってる人は多少楽しみ方が広がるかも。
この作品を書いたのは10年以上も前。
どっかに応募したり、電子書籍として販売もしたりしていました。
だから最近のアニメのパクリは一切ありません。{笑}
この作品は「http://web.syuka.com」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-23 15:34:00
98174文字
会話率:18%
これは、一見、韓国映画「イカ・ゲーム」のパクリのように思われるかもしれないが、似ているのは、「ゲーム名」だけで、全く、何の関係も無い事を最初に断っておく。
場所は、近未来の日本。
この時、日本には、80歳以上の高齢者が、二千万人を
超えて、社会保障費の増大、更に、日銀の政策金利引き上げに伴い、国家の公債費の莫大な増大が直面。
ここで、有志の国会議員らが、超過激政党を結成。
反対する野党議員らが、国会を爆破するが、全員、即、死刑。
実は、これは、超過激政党の自作自演だったが、後の、祭り。
やがて、超過激政党は、一人の女性総理を選び、これが独裁者となって、この日本に『80歳定命制』を生み出したのだ。
日本は、世界でも、最も独裁的な国になってしまった。
しかも、原発の使用済み各燃料から、プルトニウムを取り出し、国・大学等を上げて、わずか、1週間で、1万発の原爆を作成したと、宣言。
満80歳を迎えた高齢者は、黒紙が来れば、究極の選択をしなければならない。
つまり、「安楽死」を受け入れるか、「タコ・ゲーム」に参加するかである。
「タコ・ゲーム」とは、タコが空腹の時、自分の手足を喰って生き延びる事から、名付けられたゲーム名であって、極、簡単に言えば、無人島に送り込まれた10,000人の中から、どんな手段を使っても、生き延びたたった一人のみが、自然死を迎えられのだと言う……。
これは韓国映画「イカ・ゲーム」や、日本映画「バトルロワイヤル」のパクリと思われるだろうが、実は、根本的に違いがあるのだ。
決してパクりでは無い。断言する。
さて、物語は、松下洋介に黒紙が届いた事から、話は、進んでいく。
最後まで読まれた時に、読者の皆さんは、衝撃の結末に、驚かれるだろう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-19 11:04:27
14998文字
会話率:14%
ようこそ、魔導研究所へ。
どこかで見たような魔法を小話とともに紹介します。
基本、一話完結ですが、M以下の番号が同じもの、Aシリーズには前話が存在することもあります。
Fシリーズは続き物になりますので、F-01から読むことをお勧めします。
DシリーズはAシリーズと同じです。続き番号の場合は同名の話から読むことをお勧めします。
「この魔法、○○のパクリじゃねーかオラー」とか、「この話の元ネタ、○○だよね?」とか、そういった感想もお待ちしております。
2017.12.13 一話目に登場人物紹介を挿入。苦手な方は飛ばしてください。
2018.12.16 タイトル改稿作業終了。それに伴いあらすじも変更。
2019.1.13 隣の大陸編には異世界転移要素があります。苦手な方はご注意ください。
2019.4.27 隣の大陸編が完結しました。
2019.5.27 日記編(Dシリーズ)更新中。基本一話完結。
2019.12.10 登場人物紹介が増えたので、Tシリーズとして分離。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-16 14:08:28
521931文字
会話率:58%
ちょっと、とある詩の言葉をちょこちょこっと借りてみました。
「勇者を辞めたい悲しみ」に触れたい
とか。パクリ、じゃあない、と、思うのですが。
キーワード:
最終更新:2022-06-08 20:57:34
239文字
会話率:0%
ラストのひとこととか、物語シリーズの、あのセリフのほとんどパクリ。ダメだけど、真似じゃないし、それよりなにより、………す、好きなんだから、しかたないじゃんっ!
キーワード:
最終更新:2021-08-16 17:45:41
407文字
会話率:14%