これは、世界から言葉が失われ、文明が衰退し、世界が終わりに向かって行く中、世界に言葉を取り戻すという宿命を背負った二人の男女、タケシとマヤの愛と成長の物語である。幼くも互いに惹かれあっていた二人は、ある不幸な事故のために、パラレルワールド上
の別々の世界で生きなければならなくなってしまった。二人は、何とか再びめぐり逢おうと必死に互いを捜し求め、困難を乗り越える過程で、互いへの思いを育み、人間として成長していく。そして、遂には再会を果たし、二人の力で世界から失われた大切な言葉を取り戻す。
物語は、全第三部で構成される。
第一部「言葉が現れる時」は、マヤと飼い犬達のエピソードである。犬達は、不幸な事故でタケシと引き離され、天涯孤独の身にもなってしまった飼い主を、何とか救おうと奮闘する。犬達は、危険を冒してパラレルワールドを移動し、トランクルームという施設で十分に目覚めていないタケシとマヤをつなごうとする。
第二部「昼の時代 太陽の日々」は、マヤとエイジのエピソードである。エイジは、叔母の頼みで、事件に巻き込まれた可能性のあるマヤと、郊外の洋館で一緒に暮らすことになる。エイジは、彼女を愛しつつも、保護者として、別れた妻を陥れ、さらにはマヤに迫ろうとする危機に本人には知られることなく静かに立ち向かう。
第三部「確かなもの」は、タケシと「歳の離れた男」、Tのエピソードである。幼少時に、母親との関係で心に深い傷を負ったタケシは、Tから何を学んでよいかも分からずに、彼に会いに行く。そして、Tと過酷な生活を共にする中で、傷を癒し、生きて行く強さや痛みを学び、大人の男に成長する。そして、遂に言葉を現わし、世界を救う。
なお、全第三部を通じて、世界が終わりに向かって行く過程と、北欧神話で語られるラグラノク(神々の黄昏)を登場人物の心情や異常現象としてオーバーラップさせることで、時代背景や生活環境は違えど、時代を超えて共通する言葉と人の関わり(言葉に込める思いや生き様)を表現しようと意図している。
※「星空文庫」と重複投稿する予定です。
※「dNoVeLs」と重複投稿する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-22 22:21:44
138558文字
会話率:24%
日本最大級のMMORPG、アースガルドオンライン。
その中で、カズキは当ても無くダラダラと狩りをしてレベルを上げていた。
上位職にならずにレベル99を目指すカズキ。
しかし突然行われた大型アップデートにより、彼は否応なしにその流れに巻き込
まれる事となる。
※改訂完了しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-31 21:47:46
113221文字
会話率:40%
気が付くとわたしは戦場にいた。
蜂蜜色の髪をした少年が跪いて、お守りします、と大真面目に告げる。
気が付くと、無数の兵士に取り囲まれている。魔女だから、わたしを裁くのだという。
ここ、どこ?
異世界へと来る前、わたしの住んでいた東京は
、壊滅的な打撃を受けた。世界が崩壊した理由を知りたければ、少年の「上司」とやらに会いに来い、という。
一人の少女が定められた崩壊までに世界を救うことができるか、というお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-14 22:49:49
35198文字
会話率:19%
北欧の小国・ヴァーヴィット公国。
ロイウェン城に住む少年国王、セディ・ヴァーヴィットには、誰にも言えない秘密があった――……。
少年城主と吸血姫、そこに盗賊の少年が加わって?
ドタバタの【シリアス】ラブコメディ。
最終更新:2012-07-08 19:00:00
1956文字
会話率:8%
北欧の島ロラン島を舞台に世界各国の魔法学校、魔術学校を代表した魔女や魔術師が己が召還した英雄と共に戦う。
それぞれがそれぞれに理由を背負い戦うが、勝ち残れるのはたった一人。
果たして戦いの結末とは――
最終更新:2012-07-07 22:53:29
39063文字
会話率:38%
近未来、ゆとり教育が撤廃された反動で、世の中は激しい受験競争時代に突入していた。
旧名家の娘、12才の渡会瑠々はある日、とある殺人事件を目撃してしまうが、その犯人の神々しさに惹かれてしまう。
最終更新:2012-05-28 00:19:50
9137文字
会話率:24%
水辺には『色々』『棲んでる』ものです。
そして異界との境界線でもあるのです。
最終更新:2012-05-26 11:52:30
1278文字
会話率:5%
ワルキューレと呼ばれるロボットに乗って戦う少年少女やおっさん達のお話。
北欧神話を題材にしているので、どこか聞いたことのある名前や名称も多いかと思います。
日本人は北欧神話(終末思想)が大好きだよな~と、友人と話してて思いついた作品です
。
初めて書いたもので、まだこのサイト自体にも不慣れなので、皆様からのご指導、感想などをいただけると幸いです。
十話までは書き貯め分で、それ以降はちょっと更新が不定期になるかと思います。
できる限り早めに更新するつもりですので、長い目で見てやってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-06 19:09:47
33489文字
会話率:46%
強い霊感を持つ「天城神奈」は大学進学を機に、生活費を稼ぐためのアルバイト先を探していた。そんな時、心理学教授の「統道鐔女」から紹介されたのは、「面白い店主」がいると言う町はずれの崖に聳える謎の店「天羽堂」だった。そして神奈は、「奇人」と称
される店主「鳴釧八雲」との邂逅を境に、店を訪れる「人智を超越した存在達」と関わっていく事となる。(追記:この小説には様々な神話の神々や仏、悪魔などが出てきますが、メインは「日本神話」「古事記」に登場する「高天原」の神々です。他の神々はサブキャラ的な位置になっているのでご了承ください。※聖書やギリシャ神話などに登場する神々や悪魔をメインに据える作品は、外伝などで書いていきたいと思います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-03 01:08:53
6817文字
会話率:27%
世界のモンスターを集めてみた。
メジャーものから
マイナーなものがいっぱいあるよ。
みんな知りたいものが
あれば、感想やらレビューに書いて下さい。
初めてこうゆうの書くので読みにくければ、ごめんなさい。
最終更新:2012-03-26 20:42:56
6565文字
会話率:0%
あやしげな男から1冊のノートを受け取った僕。その日から、ある意味では人からうらやまれそうな、僕の非日常が始まった。
最終更新:2012-02-09 21:00:00
1342文字
会話率:39%
2168年、未曾有の大災害、巨大隕石の飛来より15年。世界には、ルーン能力と呼ばれる異能が溢れていた。
能力を得た人や動物によって、まるで異世界のように混沌とした世界が、人の手により秩序を取り戻してからしばらく経ち―――安定し始めたその場所
で、一人の青年が己の道を歩き始める。
彼の名は、氷室涼二。死の世界の名を二つ名として持つ、最高位の能力者だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-05 00:00:00
484336文字
会話率:33%
ヨーロッパ全域を襲った大地震を境に、世界の空は分厚い雲に覆われ続けていた。 ある日、西の果ての島から流れ着いた一人の少女が言う。「ヒベルニアにだけは太陽が照っている」と。 異常気象の秘密を探るためにヒベルニアを目指したのは、家族を失った異能
の少年、ヒベルニアの秘密を知るエディンバラ名誉司教、好奇心に負け続ける民話学者、冒険小説好きの書籍商。 18世紀のアイルランドとスコットランドを舞台に、彼らの旅が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-30 22:53:49
263312文字
会話率:53%
西暦一〇〇〇年、ノルウェー国王オーラヴ・トリグヴァソンは海中に消えた。
最終更新:2011-12-29 06:00:00
4555文字
会話率:41%
御徒町樹里は旅の僧です。ありがたい教典を授かりに西を目指しています。
弟子がどんどん増えて行く予感がします。
西遊記の枠では収まり切らず、封神演義、北欧神話、果ては古事記日本書紀に至るまで、ネタがあれば取り込みます。とにかく節操のないお話で
すので、あまり真剣に読まない事をお奨めします。かるーく、流すように読んでくださいませ。遂に完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-24 10:00:00
390267文字
会話率:44%
少年は恐怖に駆られて走る。それは大人になるための、彼の部族の通過儀礼。 目的地で少年が見たものは、瞬間、少年の心から生きる力を奪った。世界樹、魔物など北欧風の世界観を意識しています。
自身のサイト「ふみかばんのほーむ」より転載したもの
です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-04 01:00:00
3361文字
会話率:32%
※北欧神話ベースのオリジナルファンタジー。
遥か昔どこまでも続いていたはずの世界は何者かによって徐々に削り取られていた。
いくつもの大陸、小島になり、粉々になって沈んでいく。
いつしか生き物達は小さな大陸に身を寄せ合い、いつ自分達の住んでい
る大地が消滅するかも分からない不安を抱きながら生活していた。剣と魔法、戦乱で小さな領土を奪い合いながら。
大地は自分が消滅しようとも何も感じない。時の流れに身を任せるだけ。人々はいつしか、自分達の世界をイノセント・ランド(無垢なる地)と呼ぶようになっていった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-12 22:17:18
232652文字
会話率:48%
求人情報誌ポットペッパーで見つけた、神様の仕事をしている高橋さん(♀・27歳独身)のその後の話です。
最終更新:2010-01-10 00:40:39
1762文字
会話率:50%
恵まれた体の兄、その逆の妹。兄は甲斐甲斐しく妹の世話をする日々、突然...いや、必然か?立場が逆転する。
兄は不遇を背負い、妹を守ろうとする。
妹は兄の見続けた為か、その背を追い求める。
言葉も解らず乱世を獣として懸命に生きる兄視点のギャグ
ファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-21 13:53:12
12794文字
会話率:27%
北欧神話をベースに書いたお話し。
人間の二分と神の二分の違い。
不老不死を求める双子の人間。
黄金の林檎をめぐり、ロキと神々の遊びが始まる・・・。
*別サイトにも記載してある作品です。
最終更新:2011-08-11 15:02:57
177617文字
会話率:51%
とある世界の貧しい家庭で育った男。傭兵として名を高め、やがては歴史ある国の騎士大隊長となり。英雄と呼ばれ、次期国王に登りつめる――筈だった男の終わり。そして、外なる神との契約(ゲーム) 男の二度目の生と目的の遂行、その旅が始まった……
最終更新:2011-07-17 21:07:43
99200文字
会話率:17%