ユニークスキル【どこでもショップ】を使ってダンジョンの中でひっそりと商いをすることが僕の趣味だった。
そんなある日、僕の店に有名美少女ダンジョン配信者が現れて、偶然、目の前で泥棒をフルボッコにしたことによって僕の店が大バズリ。
それもどうや
ら迷宮七不思議とやらにいつの間にか数えられていたらしく、それが配信に乗ったものだからダンジョン配信界隈は大賑わい。
うーん、別にお金に困っている訳ではないけど、ネットの盛り上がり方が面白いから配信者たちウェルカムでいこう。
あ゛?金はちゃんと払えよ、っておい、どこ行きやがる、、、カネェ゙!!置いてけぇぇえええええ!!
お気軽にコメント下さい
出せる範囲で設定のお漏らしがあるかもしれません
拙作『食いつなぎ探索者』と世界観を共有しておりますので気になる方は是非そちらも御一読ください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-23 19:21:55
44583文字
会話率:34%
アレクサンドラ・ジェッテ・ブランシェス侯爵令嬢、通称レディ・アレクサンドラは、盛大な婚約破棄騒動後、未だぼっち生活を継続していた。
ひとりぼっちのアレクサンドラを慮ってか、悪魔はある話題を口にする。
曰く『城の離宮に幽霊が出る』というもので
ある。
その話を聞いたアレクサンドラは王宮に昔からある王宮七不思議を悪魔に教えるが、その翌日、母と共に登城すると城の様子が何やら慌ただしい。
話を聞くと西の離宮前で死体が見つかったという。
事件性はないらしいが場所が場所だ。
アレクサンドラは今回の件と七不思議に便乗して何か別の事件が起こっては面倒だ、という言い訳を胸に己の好奇心の求めるまま現場検証に乗り出す。
かつて王の不興を買って軟禁の末に病で亡くなった側妃が使用していたという曰く付きの離宮。
死せる夫人の廃離宮でアレクサンドラが見つけたものは……。
※ネタバレ回避のために感想欄を閉じております。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 19:20:00
62820文字
会話率:38%
テニスサークルに所属する、裕樹(ひろき)と歩美(あゆみ)。過疎サークルの中で、裕樹の協力も得ながら歩美は基礎を身につけていく、のだが……。
彼女は、絶望的に下手だった。何が、ではない。『テニス』が下手だったのだ。
最終更新:2025-03-17 11:10:16
1608文字
会話率:28%
クラスの皆から嫌われている私が、卒業式間近、転校生と一緒に学校の七不思議を調べるお話です。
七不思議に隠された謎とは何なのか。短く拙いお話ですが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。
最終更新:2025-03-16 14:45:57
4584文字
会話率:49%
「トイレの花子さん」それは学校の七不思議の一つとしても数えられる怪談である。
物語の主人公は、悩みを抱える一人の少年。彼の通う学校にもこの怪談が伝わっていた。夕暮れ時に校舎の三階にあるトイレの一番奥の個室に現れ、消しゴムを七つ渡すと願いを叶
えてくれるという、世にも不思議なトイレの花子さんの怪談が――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 20:00:07
5784文字
会話率:52%
怖くな〜い、おもしろ〜い肝試しだよ〜
最終更新:2025-03-08 12:04:55
9763文字
会話率:68%
学校七不思議というものをご存知だろうか。どこの学校にもだいたいこの噂があるのだが、私が校長を務めているこの七宝小学校にも、七不思議の噂がある。
狂った生徒と狂った教師、狂った怪異による狂った七不思議のお話をお楽しみいただきたく思う。
最終更新:2022-06-08 22:29:32
10102文字
会話率:45%
これは、とある世「界」の、とある時代の、とある学校の、とある七不思議の一つのこと。
最終更新:2025-02-27 07:27:31
3177文字
会話率:34%
皆さんが通っていた学校には七不思議はありましたか?「トイレの花子さん」や「動く人体模型」が有名な七不思議。
しかしこの学校の七不思議。
どこかおかしい、、?
七つの七不思議たちが今夜動き出す!
最終更新:2025-02-24 14:42:54
18461文字
会話率:59%
『知りたい』小森が天敵の弱点を知りたいがために七夕の願い事の短冊に書いた願い事から物語がはじまる。
小森の学校には七不思議がある。七夕の前の日の逢う魔が時に短冊を飾ることが出来たら、願い事が叶うというものだ。
半信半疑で七不思議に挑んだ小森
は、暴力的な母が投げた百科事典で脳震盪を起こし、気付いたら人の心が文字として見えるようになっていた。
人の心の裏を知り幻滅しつつ、天敵である女の子の心の綺麗さを知り、どんどん惹かれていく。
女の子が物を盗まれ困っている事を知り、助けてあげたくなる。
女の子を執拗に狙うストーカーを能力を使って撃退する。
事件が解決したのも束の間、小森の心を読める理由が七不思議ではなく、吸血鬼として目覚める兆候だった事が分かる。
愛追人(吸血鬼)と言われる存在は、その遺伝子を持った者が誰かを想いすぎてしまった時に覚醒してしまうもの。
女の子に惹かれすぎてしまった小森は覚醒してしまいそうになっていたから心が読めるようになっていたのだ。
覚醒した瞬間小森が生き延びる為には、女の子を永遠の生き餌として人でないものにしなくてはならなくなってしまう。
それを選べなかった小森は、覚醒する前に事情を知っている女の子の母に、女の子を想っている気持ちごと記憶を封じてもらう事を決意した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 03:09:34
20131文字
会話率:21%
「この四人で、学園七不思議の調査をしよう!」
平成15年10月1日、青山真知子は唐突に宣言した。
平穏な日常に潜む、七つの心霊現象。
真知子の提案により、真知子、賢、和十、そして転校生の寧音の四人は、七不思議を一つずつ調査していくことになっ
た。
【登場人物紹介】
◇春日 賢 <かすが けん>
主人公。高校二年生。
◇青山 真知子 <あおやま まちこ>
幼馴染のクラスメイト。
◇竜崎 和十 <りゅうざき かずと>
幼馴染のクラスメイト。
◇桂木 寧音 <かつらぎ ねね>
転校生。霊感もあり、前線で霊と戦う霊能者。
◇他
春日 優耶 <かすが ゆうや>
大宮 幸恵 <おおみや さちえ>
保科 真理 <ほしな まり>
夕霧 初音 <ゆうぎり はつね>
※この作品は「霧南ちゃんねる(いつも心にギャルゲーを)」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 11:31:10
78636文字
会話率:53%
主人公・真人は、学校の七不思議の一つである「闇の図書室」に足を踏み入れた。脱出するためにはあるものを見つけなければならない。
カクヨムでも掲載しています。
最終更新:2025-01-26 19:19:32
5043文字
会話率:14%
七不思議や怪談、逸話、噂話。人々の間で語り継がれるものはいくらでも、どこにでもある。
今日もその大学で学生たちが口にする。
あの教室には自殺した学生がいまだにいる。
この木の下で告白をすれば結婚ができる。
裏の門から夕五時ぴったりに出ると財
布を落とす。
眉唾な話はいくらでも。
ねぇねぇ、きいた? ねぇねぇ、これ知ってる?
口元に手を寄せる人々の口から様々な逸話が繰り広げられる現代。
そういえば知っているか、あいつ、幽霊の声が聞こえるらしい。
今年になって、また一つ噂話が増えていた。
渦中の人物は境初(さかえ はじめ)。
「ねぇ、きみ、本当に幽霊の声、聞こえるの?」
怪異譚はいつだって好奇心から始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 10:00:00
103577文字
会話率:59%
──その扉を、開いてはならない。
最終更新:2025-01-11 21:00:32
3256文字
会話率:38%
特待生として学院に入学した才女アルマは、孤独な日々を送っていた。ある日、図書室で「七不思議」の手帳を見つけ、謎を追い始めることに。知恵と魔法を駆使する少女の冒険が、今、動き出す。
─
※本作は『愚痴聞きのカーライル ~女神に捧ぐ誓い~』
のヒロイン、金髪碧眼の少女アルマが魔法学院に入学した直後に体験した不思議な出来事を描く前日譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 21:29:31
124999文字
会話率:39%
普通の人には見えない、アヤカシや怪異が見える高校一年生・此内叶向。
家にいても、外に出ても、おぞましい姿をしたアヤカシや怪異に追われて逃げ続ける日々。
そのせいで、彼女にとってはどんな場所も恐怖の対象でしかなかった。
「普通になりたい」
「怪異が見えなくなりたい」
しかし、何度願っても、どれだけ涙を流しても、生まれつきあるその体質は叶向を解放してはくれなかった。
そんな日々と付き合って数十年。今日は高校の入学式。
新学期に心を躍らせてくぐった高校の校門。その先に見えたのは、きれいな校舎に棲みつく異質な形をする数多の怪異達。
希望が絶望に塗り替えられていく叶向に手を差し伸べたのは、一人の少女——叶向の恐怖の対象である「怪異」だった。
手を差し伸べた怪異・永遠は、叶向を助け続ける代わりに、ある対価を要求する。
この日を境に叶向の日常は一変。
学園の怪異達と関わり、繋がり、そして広がっていく叶向自身の世界。
叶向が触れられない世界は、もう、すぐそこに——
表紙イラスト/桜創様(@Azisai_711415)
NG:転載、複製、複写、配布、インターネット上への掲載や出品、表紙や挿絵の保存、内容のパクリ
注意喚起:この小説には一部恐怖描写や、血や死などを連想するものが多く含まれます。
その他:アカウントは違いますが、pixivに二次創作に落としたもの、またオリジナルのものも上げています。
X:@Suna_story_
月2更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-13 08:56:46
17178文字
会話率:47%
私立○○高校に新しく赴任した保健医、**野々村和兎(かずと)**は冷静沈着でクールな保健医。彼の知的で無口な性格は生徒たちの間で注目を集めるが、和兎自身はそれを意に介さない。そんな和兎に興味を持ったのが、明るく元気な女子高生、**入家きい*
*。探偵を目指しているものの、推理力はいまいちで、誰にでもタメ口で話す天真爛漫な性格の彼女は、和兎を「ワトソン先生」と勝手にあだ名をつけて呼ぶ。
きいは、「お父さんから借りてきた」と言いながら、普通の高校生では手に入らないような特殊な道具を使い、事件解決に挑む。彼女の突飛な道具に和兎は驚きながらも、冷静な推理力を発揮して、きいの「助手」として彼女をサポートする。きいが使う道具や謎めいた行動に対し、和兎は「お前は一体何者だ?」と疑問を抱くが、きいは「普通の高校生だよ」と笑ってはぐらかす。
物語は、二人が学校内外で起こる様々な事件を解決していく様子を描く。和兎の冷静な推理と、きいの大胆な行動力、そして謎の道具が織り成す絶妙なコンビネーションで、事件の真相を突き止めていく。しかし、和兎は次第にきいの正体に興味を持ち、彼女の「普通の高校生」という言葉に対して疑念を深めていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-07 14:21:45
48454文字
会話率:44%
雨霧ベンヤミン夕(あまぎりゆう)は、六歳のとき攫われた唯一の友・ミドルミストを取り戻すため、伝統ある淡路ブルーメン・シューレ(園芸学校)に入学した。
特別な日誌を使って「花園」に行き来し、不思議な少年たちと交流を重ねることで、ミドルミストの
いる「天の花園」の通行証が手に入るという。
ルームメイトの似非関西弁で自称「七不思議引き寄せ体質」な八月朔日翔太(ほずみしょうた)に邪魔され――助けられ?
ながらも、特別な生徒として、園芸職人として成長していく。そんな二年間のお話です。
島の寄宿舎×凸凹バディ×人外ファンタジー×ライトミステリ。ほんのりブロマンス要素を含みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 21:10:00
38049文字
会話率:31%
※先に注意書き致します。
・グロテスク描写・不快な描写・精神的かそうでないBL、百合要素を含みます。ホラー描写も含まれます。TS要素は薄いです。
会社員だった主人公は訳も分からないまま知らない所に居た。そこでは悪意のある仕掛け。殺意のあ
る罠。そして魑魅魍魎が蔓延る化け物達。
鬼か蛇か吸血鬼か悪魔か、七不思議のような現象。英雄はおらず無力な集団の中で過ごすことになり生きることを目的とした人達と一緒に過ごすこととなった非力な女の子になっていた彼女が少しずつ状況を知りながら手探りで怪物たちから隠れていく。
館は日ごとに形を変えて不条理な境遇を迫ってくる。
出口を探すのか。無為に過ごすのか。誰を信じていいのかも分からずにいる人達と一緒にどのような物語を紡いでいくのか。
絶望のサバイバル転移。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-04 18:00:00
68868文字
会話率:44%
仲良しの男子高校生グループの少年達が、七不思議の真相を確かめるために夜の学校に全裸で肝試しに行くお話です。
登場予定の怪異は「魔の13階段」・「動き回る人体模型」・「鏡の中の少年」・「花子さん」・「プールの少年」、後は「真夜中に演奏するピア
ノ」を数行ぐらいで解決させてからオリジナルの7つ目の怪談の話をしようと思っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-05 19:49:18
36585文字
会話率:44%
「ねえ、知ってる?
公衆電話で、お金もカードも入れずに、〇のボタンを長押しすると『こっくりさん』に繋がるんだって。
その『こっくりさん』は、相談事や悩み事を親身になって聞いてくれて、願いを一つ叶えてくれるんだよ!」
そんな噂話があった
。
鳥崎高校の七不思議的存在「烏戸通」と0界通信のこっくりさん「古木常よしのり」は、今日も電話を待っている。
何故二人が「0界通信」をしているのか。どうしてヒトは願うのか。願いを叶える「こっくりさん」を演じるのはナゼなのか。
その答えは、何処に?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-03 00:00:00
31450文字
会話率:47%
とある高校の視聴覚室にて、とある部活がひっそりと、廃部の危機を迎えていた。その部活の有志の部員愛桜と樫美夜が一縷の希望として見出だしていたのは、歩く都市伝説、学校の七不思議の七つ目を握る少年とされる帰宅部の少年芥田莉栗鼠。どうして彼はそんな
二つ名を持つのか。彼を取り巻く怪異の正体とは!?夏のホラー2023、久しぶりのくじゃくの長編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-18 00:00:00
119263文字
会話率:47%
僕は色んなことを知るためにご近所さんに遊びに行くのが趣味なんだ。
今日はどんなお話が聞けるかな♪
最終更新:2016-08-03 07:00:00
10800文字
会話率:40%