ごく普通の高校生だった俺、能美 崇(のうみ たかし)は、ある日突然、幕末の江戸に肉体ごと転移してしまった!
頼れるのは現代知識だけ。着の身着のまま、無一文。飢えと絶望の中、偶然出会った謎の浪人・仙吉の気まぐれに救われ、なんとか場末の米屋に奉
公人として潜り込むことに成功する。
「まずは生き延びる、そして成り上がる!」
持ち前の現代知識(読み書き計算)を活かし、劣悪な環境と厳しい丁稚奉公に耐えながら、徐々に店の信用を得ていく崇。斬新なアイデアで「ブランド米」を開発・ヒットさせ、ついに手代へと昇進! 順風満帆な成り上がり街道を歩み始めたかに見えた。
そんなある日、貧しさにあえぐ母子との出会いが、崇の運命を大きく変える。
「そうだ、この時代にないなら、俺が作ればいい! 現代の保険制度を応用した、米による相互扶助システム…『米保険』だ!」
この革新的なアイデアは、試行段階で大きな成功を収め、江戸屋の評判をさらに高める。しかし、その成功が、崇の中に眠っていた野心を目覚めさせてしまう。
独立と「米保険」の本格展開に必要な資金と後ろ盾を求め、崇は再び仙吉を頼る。だが、そこで足を踏み入れたのは、幕末の動乱の裏で暗躍する謎の組織「世直し組」の世界だった。
金と情報を武器に、崇は組織内部でのし上がっていく。持ち前の知恵と現代知識で頭角を現すが、同時に、邪魔者は容赦なく排除する冷徹な策謀にも手を染めていく。情報操作、プロパガンダ、そして裏切りと粛清…。かつての理想は歪み、権力への渇望が彼を蝕んでいく。
ついに組織のトップに立った崇。江戸全域に「江戸大互助講」の網を張り巡らせ、民衆を管理下に置き、絶大な権力を手にする。だが、その手は血に塗れ、心は孤独と猜疑心に満たされていた。幕府からの追及、内部からの反発、かつての仲間との決別…。追い詰められた彼が最後に選んだ道は、江戸を狂乱の渦に叩き込む、破滅的な計画だった。
これは、激動の幕末に転移した男が、知識と野心を武器に成り上がり、そして自滅していく物語。彼がもし、違う道を選んでいたら…? シビアで、時にダークな、幕末成り上がり(&破滅)シミュレーション、ここに開幕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-23 18:10:00
50417文字
会話率:37%
現代と中世ファンタジー風の世界”暁(アカツキ)”、二つの異世界が数日ごとに切り替わる世界、昨日は剣と槍で所属する国のために戦に挑んだかと思うと次の日には平和な学園生活。
二重生活の中、自信家で自己中心的な男、鈴原 最嘉(さいか)は自身の名前
の由来通り最高を目指す。
可愛らしい容姿とは裏腹に、最嘉をトコトン利用する最悪の謀略家である京極(きょうごく) 陽子(はるこ)。
凄腕だが、自らの生きる意味さえも他者にゆだねようとする人形少女、白き将軍、久鷹(くたか) 雪白(ゆきしろ)。
野心と無関心、黒と白、知謀と武力、それぞれの思惑が重なる時……
食わせ物、最嘉と黒と白の姫が織りなす戦国ファンタジー開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 00:23:04
1341324文字
会話率:38%
※R15指定です ミンスタ領の姫 シリ 20歳。黄金を溶かしたような豊かな金髪、深い海のように青い瞳の持ち主で絶世の美女と呼ばれていた。十三人いる姉妹たちは続々と政略結婚をしている中、シリは未婚のままだった。同じ瞳、髪を持つ兄から命じられ一
度もあったことがないバツイチ・子持ちの領主と結婚する。挙式2日前に兄から乱暴され、失意の中嫁ぐ。秘密を抱えながら結婚生活が始まり愛を育てていく。生まれた子供は・・・
野心に燃えた兄の裏切りをきっかけに故郷ミンスタ領と戦争が始まる。運命に翻弄されながらも逆境に挫けず、生き抜く姫のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-18 09:20:00
477667文字
会話率:27%
古き技に新たな息吹を吹き込む若き天才鍛冶師と、彼を見出した野心家。
理想と現実の対立、伝統と革新の葛藤を描く、クラフトファンタジー。
---
古都ガルディアの片隅、若き鍛冶師エリク・フォージハートは幼馴染のルーク・スミスソンとともに、偶
然発見した神秘的な青い「蒼天石」を用いた革新的な鍛造技術を開発していた。しかし才能は認められず、工房は借金に苦しんでいた。
そんな折、冒険者ギルドの幹部ダリウス・グレイブが訪れ、増加する魔物の脅威に対抗するため新たな武具の必要性を説き、彼らに出資を持ちかける。エリクたちはこの申し出を受け入れ、ギルド直属の鍛冶工房「蒼星の炉」を設立した。
ダリウスの商才と人脈、エリクの天才的な技術が結びつき、工房は急速に発展。しかし成功を手にするにつれ、理想と現実の間で葛藤が生じ始める。そして北方から訪れたエルフたちがもたらした魔法鍛冶の技術が、彼らの前に新たな試練として立ちはだかる。
創造の純粋さと商業的成功の狭間で揺れ動く若き鍛冶師の物語が、今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-18 08:00:00
9844文字
会話率:42%
疾走する少年はやがて いただきへとたどりつく
少年を突き動かす使命感、その正体は野心か、それとも・・
最終更新:2025-04-13 19:22:49
3881文字
会話率:42%
侯爵家の次男ライムンドは頭は悪くないが、野心に欠ける。
同い年の幼馴染と共に入学した王立学園で、彼はとある伯爵家令嬢と出会った。
最終更新:2025-04-12 21:29:21
9946文字
会話率:26%
五歳のリーゼロッテはブラック企業で部下の手柄を横取りして刺されて死んだ前世がある。
そのためお金に困らず安泰な生活を夢見て、王子殿下の婚約者になりたいと思っていたある日、お茶に訪れた侯爵邸で嫡男のクレメンスが魔法を使っているところに通りすが
る。
強大な魔力を持っているため父親に冷遇されて怪我をしたクレメンスにハンカチを渡すと、後日ハンカチを返しに来た。
そのときに魔法をクレメンスに見せてもらい、仲良くなった二人は頻繁に交流を持つようになる。
お転婆なリーゼロッテにクレメンスはいつも母親のような小言を言ってくる間柄になった。
過保護でオカンなヒーローと王子様との婚約を虎視眈々と狙う少女の話
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 10:00:00
106374文字
会話率:36%
師弟の2人が互いの絆を深めながら諸国を巡る。そんなお話。
シエナ・レナード。若くして才と野心に溢れる天才魔術師。諸国を巡る旅人である彼女は訪れた国で1人の少女に出会う。
名をミリシャ・バースデイ。
薄幸な彼女のことを知ったシエナは彼女に世界
の広さを教えるため、独りで生き抜く力をつけるためにミリシャを弟子にとる。二人は1人前になるまで、という期限付きでともに旅を始める。
訪れた国や街で体験する様々な出来事。苦難や喜びを分かち合い、今日も旅へと赴く。
一人前になるその日を夢見て。
基本的に日常的な描写が主になります。ほとんどの話は同タイトル内で完結するものとなっているため、飛ばし飛ばしで読んでも問題ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 01:19:12
41136文字
会話率:49%
戦火の影がじわじわ迫る魔法世界。
平均的な魔力とそこそこのお金持ちという微妙なポジションに甘んじていた新人ギルド職員のマリーヤは、外面こそ外交的だが、実は超・不器用女子!
そんな彼女の前に現れたのは、太陽みたいなオーラで危険任務を軽々こ
なす騎士・シュトラールと、静かながら「ギルドの頂点を狙う」という野心を秘めた同期のレオン。
果たして彼女の選ぶ道は危険な任務、それとも平穏な暮らし?
世界も恋も全力疾走、波乱必至の大冒険が始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 01:16:45
4843文字
会話率:8%
北の大国ヴォルフガング帝国に嫁ぐことになった、弱小国ユーフェミアの姫ミスティア。
ヴォルフガング帝国、皇帝ジークフリードからの申し出──というよりも命令だった。
ジークフリードといえば、血も涙もない氷の覇王と呼ばれる皇帝陛下。
皇太子であ
ったときに帝国の内乱を軍を率いておさめ、武力でもって周辺諸国を平定した武王である。
ユーフィミア王国もいつ属国に加えられるかとびくびくしていた矢先のことだ。
それは妃とは名ばかりの、人質のようなもの。おそらく大勢いる妃のうちの末端に加えられて、捨て置かれるのだろう。
気弱な父と母はお前がヘマをすると国が滅ぶと怯えており、野心家の姉たちは皇帝を手玉に取れとうるさく言う。
「わかっているのでしょうねミスティア、あなたが失敗すれば国が滅ぶ」
「あなたが皇帝を手玉にとれば、我が国は安泰」
今まで目立つ存在でもなかったミスティアは、皇帝を手玉に取る悪女にならなくてはいけない。民を属国の憂き目から救うために。
そう決意して帝国に向かったその日の夜、ミスティアは突然現れた仮面の女によって、呪いをかけられてしまう。
その呪いとは──夜だけ猫になる呪いであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 08:26:09
40489文字
会話率:35%
その力を手に入れし者、まさに人智を超えたる王者の一人となれり――。
栄華を極めた帝国が滅び去り、新たなる秩序の誕生した時代。
砂漠の町ジグラト・シティの貧乏修道院で働くアクセルは、日々医術でもって人々の病を癒す仕事に励む少年だった。
だがそんなある日、悪漢に追われる幼い兄妹を助けたことから、想像を絶した巨大な騒乱へ巻きこまれる事態となってしまう。そう、それはシティはじめ、周辺一帯を覆い尽くさんとする不吉な戦の雲……。
否応なく、世界はいつしか速度を上げて暴虐の嵐へ突き進もうとしていたのである。
そして時は乱世、力こそが全ての時代。すなわち戦争の陰には、常にある畏怖すべき物体が存在した。
その脅威的な破壊力もたらす唯一のもの――それが「オーバー・ブレイク」。原理も仕組みも、何もかも全く解明されていない幻想と虚言に包まれた伝説的機械群。
<ほら話の中の馬鹿げたからくり>。
むろん、少年の住まう地に襲い掛かる戦乱にも、その胡乱な姿が陰に陽に見え隠れするのは言うまでもなかった。まるでそれは神が与え給うた試練のように、少年の前に傲然と立ちはだかり、さらに決して消え去ることがない。
――野心と謀略禍々しく渦巻く荒野の中、しかしてある恐るべきひとつの<機械>が、今まさに世界の片隅で静かに目を醒まさんとしていたのである。
それがいずれ大陸に凄まじき大戦をもたらすことになるなど、まだ誰一人知らぬまま。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 17:18:42
234501文字
会話率:42%
カリン・ワイズマン伯爵令嬢は優秀さを買われ、マイラフ王国セイモス第一王子の婚約者となった。が、生意気だということで婚約解消の運びとなった。カリンには王国を発展に導くプランがあったが、それは日の目を見なかった。婚約解消によりもらった慰謝料を元
手に、カリンは動き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 08:20:35
5505文字
会話率:45%
エミはもっといい生活をしたいから王家に入りたいだけだった。
それからのことはよく考えていなかったし、考えようともしていなかった。
そんなエミの結末。
幸せかそうでないのかは人によるだろう。
最終更新:2025-03-04 22:20:00
3668文字
会話率:8%
風は定めを持たぬ。流れ、漂い、時に嵐を呼ぶ。
剣が覇を競い、武がすべてを決する世に、一人の男がいた。
名は銀次。宿命もなく、野心もなく、ただ気の向くままに歩む流浪の剣士。
剣を執らずとも、剣が彼を呼ぶ。
道を往けば、刃が交わる。
海
を渡れば、亡霊が哭く。
影を踏めば、怨恨の火が灯る。
世は乱れ、剣士たちは名を刻まんと争う。
だが彼は、何も求めず、何も誇らず、ただ風のように過ぎゆくだけ。
ゆえに人は彼をこう呼ぶ――「風刃」。
名もなく、旗も持たず、ただ流れ行く剣の道。
その歩みが、いつしか嵐を呼ぶとも知らずに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-04 01:02:32
1568文字
会話率:32%
ある日いつものように邪魔だてしてきた男を殴った皇太子。
だがしかしその因果は妙な形で回ってくる。
「俺の顔を覚えているか?」
1年後に宮殿に攻め込んできた革命軍の先頭に居たのは紛れもないあの男ではないか。
皇太子は屈辱的な敗北をして、その男
に命ごいをした。
男は自分を王国から追い出したことの意趣返しとして王子を辺境へ追い出した・・・
しかし王子の心の奥底には新たな復讐の種が芽生えようとしていた。
追放ざまぁ”された側”から始まる新たな戦記小説。
皇太子は再び王国を取り返す事が出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-02 09:10:00
3294文字
会話率:34%
「え、俺、インプに転生…?しかもイケメン!?」
宮廷魔術師としての人生を終えたはずの俺は、なぜか100年後の魔界で、イケメンインプとして第二の人生をスタートすることに。そこは、魔王不在の混沌とした世界。 強力な悪魔たちが覇権を争い、人間と
の戦争の傷跡も生々しい。
「ま、いっか。前世みたいに面倒な人間関係に縛られるのはゴメンだし」
持ち前のポジティブ思考で、転生生活を楽しむことを決意した俺は、前世で覚醒した「魔物メーカー」のスキルを駆使して、最強の魔物創造に挑む!
「可愛いモフモフ系から、最強ドラゴンまで、俺好みの魔物で最強パーティを作るぜ!」
目指すは、自由気ままな異世界スローライフ! だが、そう簡単にはいかないのが魔界の掟。
「おい、そこのインプ! 俺のダンジョンに配置する魔物、至急作れ!」
傲慢な上級悪魔からの無理難題、 「お前、面白そうだな。俺の仲間になれ!」 野心溢れる次期魔王候補からの勧誘、 「人間? あいつらとは関わりたくないね」 魔族と人間の根深い確執…
様々な思惑が渦巻く魔界で、イケメンインプは、最強の魔物メーカーへの道を突き進む!
個性豊かな魔物たちとの冒険、熱いバトル、そしてちょっぴり甘酸っぱい恋愛模様も…?
これは、一人のインプが、魔界を、そして世界を、自分の手で「創造」していく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 12:10:00
87720文字
会話率:33%
“汝、王足るか、帝足る器か”
かつて、地上から魔物を一掃した英雄によって、人類の入植が進んだ大地、ワベドリズ大陸は、以来、数百年に渡り、大小の国が乱立し、戦乱を極めた。
大陸東部は文化と商業が発展し、隆盛を極める一方、大陸西部は大国の衝突と
小国の滅亡が引き起こす混乱が渦巻いた。
ここに、一人の男がいた。
かつては、夢を持っていたが、もはや叶わぬと諦めた、そんなどこにでもいる男。
彼が現実に打ちのめされ、嘆き、苦しみ、悶えた末に、胸に広がる野心に焦がれた時、夢は始まりを告げるーーーーーーーーーーーーーーーーーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-27 16:55:52
34699文字
会話率:32%
ベッサリオン子爵家の令嬢・フィロメナは、幼少期に病で視力を失いながらも、貴族の令嬢としての品位を保ちながら懸命に生きている。
支えとなったのは、幼い頃からの婚約者であるイグナティオス。
彼は優しく、誠実な青年であり、フィロメナにとって唯一無
二の存在だった。
しかし、成長とともにイグナティオスの態度は少しずつ変わり始める。
貴族社会での立身出世を目指すイグナティオスは、盲目の婚約者が自身の足枷になるのではないかという葛藤を抱え、次第に距離を取るようになる。
そんな中、宮廷舞踏会でフィロメナは偶然にもアスヴァル・バルジミール辺境伯と出会う。高潔な雰囲気を纏い、静かな威厳を持つ彼は、フィロメナが失いかけていた「自信」を取り戻させる存在となっていく。
一方で、イグナティオスは貴族社会の駆け引きの中で、伯爵令嬢ルイーズに惹かれていく。フィロメナに対する優しさが「義務」へと変わりつつある中で、彼はある決断を下そうとしていた。
光を失った少女が手にした、新たな「光」とは。
静かに絡み合う愛と野心、運命の歯車が回り始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 00:10:00
81075文字
会話率:42%
元朝末期、群雄が割拠し、中原は動乱に満ちていた。遠く離れたモンゴルの大砂漠には、チンギス・ハンが莫大な財宝を埋めたという伝説があり、その宝には無上の武功秘笈が隠されているとも言われていた。それは復国を果たし、武林を制覇する力を与えるとされ
ている。
蕭逸風(ショウ・イーフォン):中原の若き侠客で、正道門派「青雲宗」の弟子。性格は剛毅で義理堅く、武芸に優れる。
阿依娜(アイナ):モンゴル草原の少女。神秘的な身分を持ち、率直で自由奔放な性格。聡明で機転が利き、乗馬と弓術、軽功に長けている。
鉄木真の末裔(テムジンのまつえい):宝の守護者であり、先祖の遺志に忠実。武功は計り知れず、冷酷無情。
段長老(ダンちょうろう):青雲宗の長老。宗門の衰退を憂い、蕭逸風を宝探しの旅に送り出す。
バトゥール:モンゴル草原の部族長で、宝を狙う野心家。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-21 18:27:57
3485文字
会話率:32%
中央大陸の歴史の中で、セムリナ公国は比較的脇役であった。
地理的な条件もある。
平和を尊ぶ国民性もある。
そして、SSSことサミュエル・スミスが無法な戦争に常に反対の立場を取ってきたこともある。
だが、その姿勢こそが重臣たちの忌むところだっ
た。
彼らは公王リストグラに野心を吹き込み、サミュエルの抹殺を図る。
時を同じくして、ルアフィル・デ・アイリン王国においても事件が起こった。
常勝将軍花木蘭の専横を掣肘するという名目で、不平貴族や文官たちが内乱を企てたのである。
事態は混迷の色を深めてゆく。
木蘭とサミュエル。
ふたりが求める平和。
至るには、流血の道を通らなくてはならないのだろうか。
ふたつの国にまたがる謀略の糸が紡がれる。
●開催期間/2007/7~12
●全6話完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 09:44:19
52001文字
会話率:22%
大陸暦二〇〇五年、東方大陸の小国ミズルア王国は建国以来の危機を迎える。
記録的な冷害に見舞われ、大凶作となったのだ。
飢饉が発生するかもしれないと予測して、王国政府は蒼白になった。
そこで彼らは、第三王子ウィトリアを宗主国のルアフィル・デ・
アイリン王国へと人質に差しだし、援助を求めようとする。
むろんアイリンがミズルアにだけ好意的であるはずもなく、交渉は難航が予想された。
だが、アイリン王妃優蘭は、意外なほどあっさりと援助を約束する。
ただし、無条件ではなかった。
西方国境に赴き、彼の地を守るミルヴィアネス男爵から物資を供出させよ。
難題である。
ミズルア使節団、アイリン王国政府、ミルヴィアネス男爵、常勝将軍、ドイル王国王太子アラート、そして冒険者たちを巻き込み、策謀と野心の糸車が回わり、深紅の糸が紡がれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 13:00:00
44004文字
会話率:21%
鬼姫と怖れられた将帥がいた。
タティアナ・カイトス。
名将ガドミール・カイトスの実妹である。
退役していた鬼姫が、ついに前戦へと戻る。
アイリン王国を滅ぼすために。
対アイリン大同盟という武器を引っ提げて。
圧倒的劣勢に立たされたアイリン。
次々に離れてゆく友好国。
はたして常勝将軍は、洗練された剛勇は、
逆転の秘策を持つのか?
そして、SSSことサミュエル・スミスの思惑は?
人は野心に生き、愛に倒れる。
●開催期間/2005,01~6
●序章+全13話完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-12 13:00:00
45265文字
会話率:25%