高校生のミリオタがよくある異世界でイージス艦や戦闘機を使って戦ったり時に人助けしたりするお話。
今後題名を変更する可能性があります。本作品は以前連載していた作品の加筆修正版です。
最終更新:2023-05-01 11:00:00
49252文字
会話率:54%
古森宅朗は28歳にして人生の底辺を歩んでいた。
とあるFラン大学在学中印刷会社に就職したがブラック過ぎて1年で辞めて次まで1年浪人、新卒を逃してしまい一年以上必死に就活をしたが失敗。
ハローワークの紹介でようやくパン工場のライン工の職に就
けたが、退屈な毎日。
やがて人生の全てに絶望し自宅である安アパートに引きこもるようになり、他界している父親の影響でずっと好きだったミリタリーを全力で楽しんでいたが、日頃の不摂生と過労が災いし父親や家族の面影を偲びながら死んでいった。
「俺が生まれたのなんて奇跡でもなんでもない、ただの偶然だったんだな」
失意のうちに亡くなった宅朗だったが、目が覚めると彼の視界に映ったのは見知らぬ天井。
そして身体は中肉中背の汚い男の身体から華奢な少女へと変わっていた。
そして少女が着ていたのは、ナチスドイツの軍服であった。
どうやらここは野戦病院らしく、そばにいた看護婦から、自身は砲弾の破片が頭部に直撃し破片の摘出手術は無事成功したが数週間意識を失っていたことを知らされた。
もはや回復不可能と判断されていたが宅朗が転生してきたことで奇跡的に復活。
そう、彼は帝国最悪の無能と呼ばれていた少女尉官、ヒルデガルト・シュヴァルツ大尉に転生してしまっていたのだ!
彼はその愚将の産物の清算やミリタリー知識で敗将から名将へと成り上がる。
これは、日本のミリオタが異世界の少女兵に転生し、帝国と共和国連邦との戦争を生き抜いていく物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-23 12:56:42
302776文字
会話率:49%
1944年の西部戦線。そこではどんな戦いが繰り広げられていたのか。根拠の無い妄想と、ろくに練られていない設定で繰り広げられる、小規模な戦車戦を刮目せよ!
最終更新:2023-04-08 17:01:32
3449文字
会話率:53%
剣と魔法の世界『ハンドランド』。
神の手に包まれていると信じられているこの世界では、魑魅魍魎と数多の国家がひしめきあい、また、未踏の地やダンジョンと呼ばれる場所が存在していた。
勇者や魔王も存在する。
主人公、金城械造は生前の日本では
ロボットアニメやゲームが好きなオタク。
また軽度のミリオタだったがホームセンターのバイトで作業中に事故で死んでしまう。
目覚めたら異世界でロボット、ポンコツチートロンに転生してしまった!
しかも異世界にロボットは存在しない為、新種のモンスター認定されてしまい、スローライフは無理な模様。
械造は日々、モンスターやごろつき冒険者をスキル『魔改造』と『ロボット製造』で原形を留めない一撃で葬りつつ、話の分かる人間と協力して従魔のフリをしたり、荷物と称して家賃をちょろまかしたり、波瀾万丈な冒険に身を投じる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-02 00:30:58
42594文字
会話率:33%
平凡な高校生の少年、『春日井真人』。彼はある日、ビル火災の中で1人の少女を助け、代わりに命を落とす事になってしまった。しかし少女の命を救った事で、彼は現れた女神から3つの選択肢を与えられた。幸せな天国、平穏な来世。そして危険もある異世界転生
。だが、彼は今際の際、最後の最後で、自分の『夢』を、自分の『好きな事』を知り、それを叶える為に、前世の記憶を引き継ぎ、チート能力を手に異世界へと転生した。それは、かつて自衛官に、人々を助ける事に憧れた少年の新たな物語の始まりだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-12 02:13:03
55279文字
会話率:54%
多少ミリオタが入った日本の高校生、ヤブサメは目が覚めると魔王軍との総力戦末期の近世ヨーロッパっぽい国に転生していた。
その国には銃や大砲があるのに花形の竜騎兵と騎士を多用しては戦いに負け、前線を埋めるために際限なく民を徴兵して人口をすり減ら
しながら魔王軍との戦争を続けていた。
Q.現代知識チートできないし魔法も使えません?どうすればいいですか?
A.そこに銃と火砲があるじゃろ?撃つのじゃ。
剣と魔法の世界に硝煙の革命をもたらすミリオタは負け確総力戦末期国家を救えるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-09 17:03:55
51505文字
会話率:60%
日本にいたミリオタの大学生佐藤孝明は、ある日、魔王軍によって異世界に召喚されてしまう。
召喚時に黒騎士の身体を与えられた孝明は、魔王軍の部隊を率いて人間と戦うことになる。
だが…
「遠征軍の現場指揮官すらいないってどういうことだよ!なんだそ
りゃ!」
「魔王軍」はとても軍と呼べるものではなかった。
生き残りをかけて必死で魔王軍を改革する孝明。
「力こそ正義、突撃あるのみ!戦略?補給?なにそれおいしいの?」の魔物たちと共に、
魔王軍の領土を侵略する人間を止めることができるのか。孝明の戦いが始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-02 12:40:51
66688文字
会話率:26%
ミリオタ高校生が異世界に行ってみたらどうなる?そんな感じでこの作品を書きました。
他の作品とは違い、銃ではなく戦車、艦艇、航空機等をメインにしてます。あとは、組織としての戦いを書きたいなと思っています。
試作兵器が活躍するところが見たい!っ
て方におすすめです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-27 00:06:44
205669文字
会話率:33%
「ミリオタ高校生が異世界へやって来た!」の番外編。
主に戦車についてその歴史、開発史等々について書いていきます。
作者の思いつき、気分で書いていくので不定期投稿です。
最終更新:2021-01-30 21:15:57
18308文字
会話率:91%
「ミリオタ高校生が異世界へやって来た!」に出てきた兵器説明をまとめたものです。
最終更新:2021-01-24 15:36:24
19091文字
会話率:1%
ライト戦国物。サブカルネタ満載。のほほんな主人公とその仲間がガチ勢を蹂躙して無双する!基本ギャグです。
光秀の子孫が謎の僧衣の者によって無理やり転生させられ、明智光秀の『息子』に。
サブカルに覆いつくされたワンルームの居心地を取り戻すため
に、戦国時代を終わらせて安土桃山文化をオタク文化で埋め尽くす野望を持つ。
宗教が大嫌い。理性と論理が通用しないものを破壊する思考が信長に気に入られ、強力な騎馬鉄砲隊を編成。火消し部隊として東奔西走。
しかし。この偽光秀。
本物の品格や芸術的素養は全くなし!
朝廷外交?
茶の湯?
連歌?
何それ美味しいの?
あるのは
『鉄砲の腕』
『サブカル知識』(ミリオタ含む)
ああついでに
正体不明な糞坊主に体をいじられ、チートなボディになっているがそれがどうした?
就労時間内はがんがん働く。
ノルマ達成しなくても、5時には趣味の世界とグータラ二次元タイムが待っている。
秀吉に天下を取らせ、自分が殺されないように応援。楽に暮らせるようサポートしようとするが、秀吉の地位、財産、名誉、女。結果的に全て横からかっさらい、憎まれるけど気が付かない?
しっかり者だがこわ~い寧々と、天然な女忍者アゲハと共に天下を取る!?
この作品は戦国物になじみの薄い方に読んでもらえるような脚色をしました。時には「こんな事ね~だろ」という嘘を「わざと」書いています。楽しくするために色々と嘘をちりばめています。資料は一級資料信長公記を使うこともありますが、偽書、軍記物の類も使用しております。
戦国通の方は「ああ。ここわざと変えているな」「あの資料使っていやがる」という楽しみ方をしていただけると幸いです笑。
それでもどうしても「ハードな考証のものを読みたい!」という方は拙作『首取り物語』をお読みいただけると幸いです。
カクヨム、ノベリズム様にも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-10 19:48:06
165705文字
会話率:22%
お仕事は幽霊ハンター!?
月給50万という破格の条件に食いついた杉野 透(18歳)は、ミリオタの鬼教官やサイコな博士の命令で、幽霊を捕まえることになってしまった!
頼れる?仲間たちと共に、色々な怪異をぶっ飛んだやり方で解決していく空想科学小
説。
「これはオカルトではない。列記とした科学じゃよ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-27 18:00:00
527590文字
会話率:37%
ソ連好きだったミリタリーオタクが抱いたロシアとウクライナへのロマンと、今回の戦争から受けたショックと気持ちの変化を書き連ねました。
政治や軍事の話ではありません。
最終更新:2022-09-16 02:13:28
2706文字
会話率:0%
妻に浮気され立ち直れない中年男と、イジメにあい上履きで電車に乗っていた女子中学生は、勇者召喚に巻き込まれ中世ヨーロッパ風異世界に転移してしまう。魔法が存在する新天地でチートな冒険譚が始まるかと思いきや、中年男は加護なしの無能、少女は異端扱
いされて、命を狙われることに。異端とは何か? おっさんの中途ハンパなミリオタ知識は果たして何かの役に立つのか? 何も先が見えないまま、とりあえず親子ほど歳が離れたふたりの成り上がり逃走劇が始まった!
剣と魔法の異世界で、なぜか始まる近代戦。おっさんの魔法銃が火を吹いた時、世界の運命が急転回し始める。
☆週に1回程度、更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-25 20:40:43
244853文字
会話率:35%
2022年、地球諸国は異世界へ転移した。だが、その世界は様々な違う世界の国々が集まった世界だった…
言わば異世界バトルロワイヤル。この世界で地球諸国は生き残ることが出来るのか────
注意:この世界の日本はアメリカと開国後から
仲良くして、二次戦に勝利した後民主化した日本です。日本が強化されていますので、そこはご了承ください。
また、作者はにわかミリオタなので、『こんな設定あり得へんやろ』『予算どないすんねん』などの描写があるので、温かい目で見てください
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-10 17:31:10
42461文字
会話率:42%
赤宮裕真(あかみや ゆうま)は高校生である――っていうか、むしろ〈勇者〉である。
それも、小学生のとき、中学生のとき、そして高校生になってからと、3回の異世界転移によって3つの世界を救った、筋金入りの超ベテラン高レベル勇者だ。
しか
し――そんな彼に訪れた、故郷日本での『4度目』は、なんと悪役だった!?
まさか、この現代日本に実在するハズもないと思っていた魔法少女――。
その戦いに正体不明の助っ人として加勢した結果、誤解と説明不足……そして正体を隠すのに使った、呪われた防具のいかにもヤバい見た目のせいで、悪の凄腕剣士〈クローリヒト〉と認識されてしまったのである。
……もういい加減に、現代日本の平和で真っ当な生活を~……!
そんなささやかな願いは当然かなうはずもなく――。
〈世壊呪(セカイジュ)〉と呼ばれる謎の存在を巡る、何かザンネンな匂いのする秘密結社〈救国魔導団〉と、まだまだ未熟な魔法少女〈シルキーベル〉(しかも正体は彼女)の戦いに、「結構です」とお断りを入れる間もなく巻き込まれていく裕真。
さらにそこへ、別の勇者やら、小さな変身ヒーローやら、新たな魔法少女やらも関わってきて……!
ユルいミリオタ気味な剣の聖霊をお供に、かつての宿敵の魔王を仲間に、流れでクローリヒトとして戦うことになった裕真の4度目は――。
このまま悪役(っぽい)ポジションで終わるのか、果たして……!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-16 20:33:41
1572003文字
会話率:26%
ミリタリーオタクの高校生、小畑裕二が目覚めたのは、赤レンガの建物が立ち並ぶ見知らぬ場所。そこで裕二が見たのは、かつて戦争で失われたはずだった軍艦の数々と、海軍の軍服をまとった少女たち。そこは、80年前の日本と似ていながら、女性だけが軍にな
れる異世界だった!
そんな世界へ転移した裕二は、持ち前のミリタリー知識を見込まれ、軍学校の一つ、『女子海軍兵学校』へ編入することに。
女子海軍兵学校唯一の男子生徒となった裕二は、はたして軍学校ライフを無事送ることができるのか!?
※現在、本作(旧、自衛官志望だったミリオタ高校生が、異世界の軍学校で主席を目指して見た件)の改訂作業を進めております。大まかな設定はそのままに、ストーリー、人物名が変更になる部分が多々あります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-15 10:14:06
7787文字
会話率:46%
チャラいインテリか。
陽キャのミリオタか。
中国・春秋時代。
歴史にその名を遺す偉大な兵法家・孫子こと孫武さんが、自らの兵法を軽ーくレクチャー!
風林火山って結局なんなの?
呉越同舟ってどういう意味?
ちょっとだけ……ほんのちょっとだ
け「チャラ男」な孫武さんによる、
軽薄な現代語訳「孫子の兵法」です。
※本文は直訳ではなく、意訳な雰囲気でお送りいたしております。
※この作品は、セルバンテス・pixiv小説で公開中の同名作に、修正加筆を施した物です。
※この作品は、アルファポリス・ノベルアップ+でも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-12 20:59:55
114539文字
会話率:7%
ある日、ミリオタな男の娘西条紫苑が異世界に飛ばされる!?
神様から与えられたのは武器兵器と言った彼の恋人的な物だった。
最終更新:2022-03-15 00:09:44
7482文字
会話率:62%
ミリタリー・鉄道を趣味とする高校生、平岡翔(ヒラオカショウ)は高校を卒業し、友人と遊びに行った帰り、異世界に召喚されてしまった。召喚主から帰還方法がないことを知らされ、仕方なく異世界で生き延びることにした翔は不安を抱えながらも懸命に異世界で
生き延びていく。
チート成分は少なくしたいと考えております。近代兵器を基とした武器を登場させる予定です。
初投稿なので、グダグダになるかもしれません。また、行き先不透明なので、いつ連載が止まるかわかりませんが、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-20 12:30:13
123727文字
会話率:47%
この春から大学生になる百桐 丈士(ももぎり たけし)には、死に別れた妹がいた。
妹の名は、百桐 星凪(ももぎり せな)。
星凪は3年前の夏、丈士と一緒に川遊びに出かけたその日、川の流れにさらわれ、そして、亡くなった。
目の前で妹
を失った丈士は失意の底にあったが、しかし、星凪の通夜が行われた夜、奇跡が起こる。
星凪は、幽霊となった再び丈士の前に姿を現したのだ。
丈士はこの現実を受け入れ、そして、兄妹の新しい生活がスタートした。
しかし、それから3年。
星凪はいろいろこじらせ、どこからどう見ても立派な、ヤンデレと化してしまっていた。
この世界で唯一、星凪のことを認識してくれる存在である丈士に、星凪は執着し、独占し、我がものにしようと目論む。
新しく始まる新生活。
遠く故郷を離れた地で、妹のいない自由な生活を謳歌(おうか)できると期待に胸をふくらませる丈士だったが、しかし、その程度でヤンデレの手から逃(のが)れられるはずもなく……。
「妹でもヤンデレでも幽霊でも、別にいいよね? お兄ちゃん? 」
暑い夏に、幽霊×ヤンデレで[ヒンヤリ]をお届けします!
※作者他作品紹介
もしよろしければ、お手に取っていただけますと幸いです。
・自分だけ目覚めたチートスキルで無双できるとでも思いましたか? 残念でした! チートスキル禁止法の成立でチーターは全員監獄送りです♪
※作者なり、今風の流行に挑戦してみた作品になります。
・オーク35歳(♂)、職業山賊、女勇者に負けて奴隷になりました
※小説家になろう様において、文芸(アクション)で月間ランキング1位にしていただいたこともある作品です。作者なりに設定を頑張って作った本格的なファンタジーです。
・イリス=オリヴィエ戦記
※作者の本性であるミリオタ成分を詰め込んだ、レシプロ戦闘機主役の戦記作品になります。設定等、知識のない読者様にも当時の技術などが伝わるように、なるべく丁寧にご紹介させていただきました。
・Children of 「Kid」
※宇宙開拓時代に、伝説のガンマン[キッド]の名を1人の少年が継ぐまでの、さっくりお読みいただける短めのストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-05 18:00:00
351481文字
会話率:26%
地政学。それは日本ではほぼタブー視されている禁断の学問。これを駆使することは、世界情勢の全てを理解する事である。世界の国々の全てを知り、最適解の行動を導き出すことのできる学問を、仮に学校生活に適応してみたらどうだろう?
「やあみんな!僕
はミリタリーオタクで、中学校時代に先生に精神年齢50歳って言われて以降、あだ名がジッサンの少年さ!」
「僕は青春を謳歌するという目標を持っている。そして見つけてやるんだっ!愛国行進曲を涙ぐんで一緒に歌ってくれる彼女を!」
「皆まで言うな!みんなの言いたい事は分かっているつもりだ…!登校練習中の電車でこんな独り言を喋りまくっているミリオタが女性と接する事ができるのか?ってな」
「だが問題ない!僕には地政学という学術的私見がある!別に習ったわけじゃないけど、動画見たり本見てたりすれば分かった気になっていた。しかし、例え僕の知識がニワカだろうと同級生より遥か高い視点で教室情勢を見る事ができるこの僕は、そう…」
「最強だ」
「僕はこの力でぇ!!そう…っ。最高の彼女を見つける。つ、も、り、だぁー!!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-28 22:00:00
5434文字
会話率:29%