社会人の『倉木仁志』は、長期休暇を利用して実家へ帰ろうとする最中、対向車と事故を起こし死亡してしまう。しかし死んだはずの彼はどういうわけか様々な武器を生産できる特殊能力を与えられ、獣人が支配する異世界へと転生する事に。
異世界に『ミカエ
ル』という貴族の少年として転生した彼だったが、実家は没落しており、しかも貴族の息子とはいえ庶子という立場。親や兄弟からは冷遇され家督の継承権も無いミカエルは、与えられた能力を駆使し、実家を出て冒険者として自由に生きる事にしたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 22:22:37
4647698文字
会話率:28%
高校生の『速河力也』は、通学中に乗っていたバスが谷底へと転落したことによって、一緒に乗っていた妹と共に死亡してしまう。死亡した直後に、様々な武器や能力を自由に生産できる不思議な端末を与えられた彼は、異世界へと転生させられるが、異世界で出会
った”勇者”によってどういうわけか強制収容所へと送られてしまう。
そこで全てを失って絶望した力也は、たまたま強制収容所を襲撃したテンプル騎士団団長『セシリア・ハヤカワ』と共に強制収容所を脱出し、彼から全てを奪った勇者たちへの復讐を開始する…………!(※この小説は、『異世界でミリオタが現代兵器を使うとこうなる』の続編となっております)
原作:往復ミサイル
掲載サイト:小説家になろう
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-27 22:29:47
4298417文字
会話率:28%
高校生の水無月永人は、修学旅行に行く途中に乗っていた飛行機が墜落し、死亡してしまう。死亡してから魔術や魔物が存在する異世界へと『タクヤ・ハヤカワ』という名の少年として転生した彼は、転生した際に身に着けていた武器や能力を自由に作り出す能力を
駆使し、腹違いの姉の『ラウラ・ハヤカワ』と共に傭兵だった両親の元で訓練を受けてから、冒険者として旅立つことになる。(※この小説は、『異世界で転生者が現代兵器を使うとこうなる』の第二部となっています。なお、ハーメルン様とPixiv様の方にも掲載しております)
原作:往復ミサイル
掲載サイト:小説家になろう Pixiv ハーメルン折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-29 23:30:10
5164235文字
会話率:32%
現代日本でミリオタかつ歴史オタクの高校生、矢澤健太が龍王丸(3)に転生する。生まれ変わった龍王丸は無事に領地を守れるのか?
龍王丸とは今川氏真の幼名です。
ミリオタ設定を入れることによってものの開発を早める目的があります。あとは作者が単純
にミリオタで、ミリタリーは知っているし、調べるのが好きだからです。歴史も大好きですが。そのため、こんな話を書いています。もう途中からおかしいことになっていますし、明らかに発展スピードがおかしいかも知れませんが、そこは、まあ特別だということで、よろしくお願いします。
史実と異なることがありますが、それは作者が想定しているところに向かわせるため、強引ですが許してください。後適当に家臣とかも作ったりするし、想像上の人物もいます。重臣は大体実在の人物ですし、たまに漢字が間違っていますが、彦五郎の家臣は大体架空の人物です。全部実在はきついので。ただし、なるべく史実に従うようにしています。途中から、物語は勝手な方向に行き始めて、もう史実は関係なくなりますが。内政改革とかもしていますし。あまり有名ではない武将を見つけるのはキツくて、全て史実は不可能です。誰が架空キャラかは書きませんが、まあ大体わかると思います。後は独自の解釈や、実際にはあり得ない年齢にしている可能性もあります。戦国武将の娘って名前や生年月日が不明なので、勝手に合わせているのです。後ついでに名前も。まあ色々変わっています。
結構実在の武将は出てきています。例えば織田信長とか、斎藤道三とか、六角義賢とかです。
カクヨムにも書いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 07:54:51
217334文字
会話率:80%
混戦の総裁選!派閥ゼロ、リアルの友達も少ない、ガチのミリオタという致命的ハンデを背負いながらの負けられない戦い。
なんやかんやあって、万年候補に甘んじてきた俺が奇跡的に総理総裁になってしまった…!やったよ!!
突然ふらりと現れた、超絶有能
秘書の吉田くんがうまいことやってくれたおかげなんだけどね。圧倒的僥倖っ!
総理になったからにはモテモテハーレムに違いないっ!と思ってたけど全然そんなことはない。
俺は一体何のために総理になったんだ…。
絶望的な少数与党。見渡せば異能なライバルたち。地政学リスクってなんなんだよ!
この話は、奇跡的に総理になった俺が日本の国を背負い歩み始める物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 06:50:00
13995文字
会話率:32%
――異世界×兵器。銃火器の革命が、世界を変える!
気がつくと、雪深い異世界の寒村に転生していた元ミリオタのフリーター・高嶺 傑。
文明レベルは剣と魔法。銃なんてまだまだの世界――しかし、高嶺 傑ことルークの右手には謎の魔法陣が刻まれていた
。
13歳のある日、村の近くの古代遺跡で「魔石」と「不思議な土偶」を発見。
触れた瞬間、封じられた力が解放される――
「召喚だ、これは……俺の兵器で、この世界を変えられる!」
第一次世界大戦時代のライフル、重機関銃、そしてついには戦車や戦闘機までーー
異世界の資源を代価に、現代兵器を呼び出す異能を手に入れたルークは、村を守り、王都を奪還し、滅びかけた国家を救っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 23:15:30
25404文字
会話率:34%
在日米軍の横田基地の友好際で盛り上がる中、カリバー中将が遠征から戻って来る。焼け焦げ、無数の銃痕が目立つジープが門前に展示されているのに気づき、カリバー中将が確認する。運転席と助手席には大人と子供の形をした焼け焦げた跡と溶けた玩具の指輪と手
袋があった。カリバーが兵士に問い詰めると、兵士は戦争の悲劇を訴えている為にマキナ大佐が展示を提案したと答えた。カリバー中将は娘が何を考えているのか分からないと呟いた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 16:27:51
47968文字
会話率:53%
【第27回電撃大賞:最終候補作品】
「ついに登場! 電撃文庫編集部を震撼させた、火薬と毛皮のパスティーシュSF!」
ひょんなことから歴史の歯車が少しだけズレた世界。チャールズ・バベッジは『差分機関-ディファレンス・エンジン-』を完成
させ、南北戦争によってアメリカ合衆国は三国時代に突入した……。欧州列強に帝国主義が蔓延する19世紀末。かつてない繁栄を遂げた大英帝国の裏には、密かに暗躍する武器商人たちの姿があった。
ロンドン・シンジケート――裏社会の中核を担う武器商業組合(アームズ・ギルド)、〈銃後のお茶会(フロック・ティーパーティー)〉に所属するカネトリは、相棒の喋る白カラス・クローとともに各地を旅する武器商人。
数々の戦場を渡り歩いてきた敏腕の武器商人ながら、彼にはある弱点があった。
カネトリは真正の「ファーリー・ジェントルマン(ケモナー)」だったのだ……。
ある日、出会ってしまった二人と一羽。運命はまるで解析機関の歯車のように、やがて一行を巨大な陰謀に巻き混んでいく……。
著:上地オウエル
バーナード・ショー、ギブスン&スターリング……その他、敬愛する作家たちに捧げる。それと、歴史ファンで文学ファンでスチーム・パンクファンでミリオタでケモナーなあなたにも贈る。
歴史改変パスティーシュケモノSF小説!
:ケモノベル 注意事項
※アレルギーにご注意。本製品には毛皮成分の他に、パスティーシュ成分が多く含まれます。
※この小説は第27回電撃大賞最終候補作『ディファレンス・ワールド -ケモノと武器商人-』を改稿・改題したものです。
※元ネタであるバーナード・ショーの戯曲『バーバラ少佐(Major Barbara,1905)』については、色々と探してもしっくりくる訳が見つからなかったため、もうなんか仕方がないので自分で訳しました。原作が気になった方は、こちらをご覧ください。
→https://onl.tw/wUi43tA(バーバラ少佐:Amazonキンドル)
※この物語はフィクションです。あなたの世界の歴史、及び実在する人物・団体・名称などには少ししか・あるいは一切、関係ありません。しかしながら、実在する作品、偉大なSF作家先輩方に対する、誠に勝手なリスペクトが内在している可能性は否定しません。失敬。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 22:13:57
198868文字
会話率:60%
銃を持った転移者が暴れ回っていた。
彼は勇気、10代だ。
しかも、ミリオタであった。
彼はポイントを稼ぐために人を殺す。
まるでゲーム感覚だ。
それに立ち向かったのが、おっさんのD級冒険者、彼はなまくらな剣で戦うと決意した。
しかし
、彼には秘策があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-02 11:22:38
2968文字
会話率:47%
西園寺君子はニートがらみの物件を扱うのが得意だ。
今日はミリオタの親から依頼を受けて職に就くように説得する。
ごく普通の質問、何故、自衛隊に行かないの?と聞いたら、ミリオタは絶叫した所から話は始まる。
最終更新:2025-01-10 13:22:42
3066文字
会話率:65%
ミリオタ嫌いがミリタリー小説を書こうと思い立った理由。
底辺なろう作家の独り言。
それでも宜しければお付き合い下さい。
最終更新:2024-12-21 16:38:16
2508文字
会話率:28%
18歳の若い彼らの恋愛はどうなるのか
最終更新:2025-02-21 19:04:28
1274文字
会話率:63%
自衛隊がクーデターを起こすわけが無いとは言いきれますか?
最終更新:2024-12-13 23:35:10
5541文字
会話率:87%
突然、異世界に飛ばされた自衛官地獄のような世界でどのような物語を繰り広げていくのか!
最終更新:2024-07-22 01:36:42
4336文字
会話率:82%
自分もミリオタなのですが、戦艦とか戦車の判定に厳しいミリオタは面倒ですよね? 聞いてもいないし重大なことでもないのにわざわざ解説してくる。これくらいの表現ならミリオタは納得するよなというようなことについて語ります。わざわざ作品にミリオタが
いってくるような「これ戦艦じゃない」みたいなものを回避する助けになれたらいいなと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 20:09:42
4778文字
会話率:0%
世界各国の陸海空軍の兵器を記載していく。
最終更新:2025-01-16 15:00:00
108337文字
会話率:0%
戦争の激戦地に立つ小隊は、ついに敵の拠点を突破し勝利を確信する。しかし、その直後、敵の狙撃手による反撃が始まる。小隊長は仲間たちを鼓舞し続け、戦闘を続行するが、致命的な一撃を受けて倒れる。最後の瞬間、彼は仲間に「最後まで戦い抜け」と命じ、静
かに息を引き取る。彼の最期の言葉とともに、小隊はその決意を胸に戦い続け、仲間との絆を再確認する。戦友との約束を守るため、彼らは再び立ち上がり、前進する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-12 12:00:00
1971文字
会話率:14%
ミリオタを拗らせすぎて軍人になってしまった主人公は、見事出世ロードに乗ることが出来た。しかし、とある事件をきっかけに非業の死を遂げてしまう。
運よく異世界転生に成功した彼は、第二の人生で再び軍人としての成功を望み騎士となる。しかし、その世界
は男が性的に狙われる貞操逆転世界で……
現代軍事知識を武器に成り上がりを狙う主人公に襲い掛かるのはセクハラ女!ストーカー女!ナンパ女!おまけに体目当ての蛮族たち!彼が栄光を掴む日はいつ来るのだろうか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 07:05:09
2471455文字
会話率:51%
高校生の男子がなぜか異世界転移。
なぜか順応した精神で、異世界を渡り歩きます。
ミリオタ精神と陰キャ精神で面倒なことを避けようと進むが、異能な彼に降り掛かる苦労にため息を付きながらも、頑張る主人公にさらなる苦労が・・・。
スローテンポな中
にガンアクションを入れた少し迫力に欠ける戦闘をこなし、周りの人との交流をする彼の道はどうなるでしょう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-01 05:00:00
43124文字
会話率:52%
病魔に蝕まれたミリオタ、二前健治《にのまえ けんじ》は18歳の若さで命を落とした。そんな健治はあの世へ迎えにきた死神に異世界へ転生させられることになった。
「好きな銃を選べよ。そいつと一緒だ」
剣と弓の中世へ転生した健治。手にはアサルト
ライフル。時代錯誤のオーパーツでダンジョン攻略!無双!
が、それができない。
そんな中ダンジョンで出会ったメイド、フィーファ。彼女の主人は病魔に冒されているとのこと。前世での自分と重ねた健治はダンジョン最下層にあるあらゆる病気を直す伝説の薬を求め悪戦苦闘する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-15 19:00:00
43599文字
会話率:29%
史実とは違った結末を迎えた第二次世界大戦の直後、自由民主主義のもとひとつの陣営に統一された理想の地球。
しかし神は平和を愛さなかったようだ。
異世界国家群に植民地と奴隷として召喚された地球連合はどう立ち回るのか──。
というのは建前で、ひ
たすら現代兵器で魔法をぶちのめす小説です。
自由民主主義万歳!資本主義万歳!現代科学万歳!って感じです。
作者の好きな兵器ばかり集めたので、「これ史実では採用されてないじゃん!」「この兵器の採用はもっと後だよ!」といったことが多々あるでしょうが、あまり気にしないでください。
また、作者はにわかミリオタなので兵器の描写が間違っている場合があります。
わざとやってる場合もありますが、見かけたら優しく教えてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 18:00:00
8749文字
会話率:35%
ミリオタ、異世界にご都合転生する。
最終更新:2024-08-03 00:02:53
4190文字
会話率:90%
学校ごと魔法がある古代の地球に転移し、21世紀のネットから持ち込んだ軍事技術で他の転移勢力を退け、1000年続く覇権国家を目指した厨二病ミリオタたちの物語。
最終更新:2024-04-14 10:00:00
84521文字
会話率:45%
時は20xx年、中国による侵攻を退けた日本は大量の若者を失った反動で残った若者を少数精鋭にしようとし、英才教育を10本ぐらい束ねて若者を殴った結果、不満が爆発。
学校完全破壊を目指す過激派NATO(なんとしても明日から登校しないぞ機構)
と、教育は小学までで十分だと主張する穏健派CSTO(ちょっとサボるから登校しないぜ機構)が共同で教育委員会、文科省に対し宣戦布告。
集団不登校や文科省前でのデモといった活動を行い始めた...
鎮圧を試み失敗する政府、軍閥化する学校、果たして結末はいかに...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-21 22:42:46
1402文字
会話率:5%
始めに
最近、世界がキナ臭い
日本の周りも普段に増してキナ臭い
そして、折も折でイズモがヘリ護衛艦からVTOL運用改修ですよ
1ミリオタとしてこれは放っては置けないと思いまして調べてみた訳ですよ
すると、色々面白そうな事があれこれと出て
来たので今後自分が答え合わせをする為の備忘録代わりに、日本が空母を持つ意味的なモノを垂れ流して見ようと思った次第
内容的に色々アレなのでパ○クな方々からヘイト集めて垢BANされるかもですがそん時はお察しって事で折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-22 23:00:00
91805文字
会話率:3%
最近GSOMIAがトレンドみたいなので
乗るしかねぇ!
このビックウエーブに!!!
って感じで、本編そっちのけで新板建てました!
まぁ、ミリオタの妄言なので
かる〜く受け流して
ゆっくりしていってね(はあと
最終更新:2019-09-08 18:00:00
6934文字
会話率:0%
本編でも書いたけども・・・えー、ウチの子シリーズが行き詰まって(主にダイス事故で)息抜きしてたらこっちが出来上がってた、という話()
最終更新:2024-01-24 13:04:53
12736文字
会話率:65%
ネタバレと勝手な妄想全開で行きますので、その点だけご注意ください。
最終更新:2023-12-24 19:20:39
7926文字
会話率:8%
「艦これ」を称える考察です。残念ながら角川様からは一円もいただいておりません。個人的な意見ですので割り引いて読んでね。
最終更新:2020-04-08 02:56:30
2387文字
会話率:15%
世界初のVRMMORPG『Verum』。
俺こと胡宮伊吹(このみやいぶき)は、そのクローズドβテストの参加権を運良く手に入れる。
職種選択で「一風変わった戦法を繰り出すことができる」との説明に乗せられて生産職を選んでしまうが、これが碌に戦う
ことのできない不遇職種だと知った。
しかし一度決めた職種は変更ができず、生産職としてやっていくしか無いと告げられる。
ならば、生産職のスキルとミリオタのである俺の知識で現代兵器を作ってやろう。そして、戦闘職も羨む戦いぶりを見せようじゃないか!
カクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-18 20:02:18
133240文字
会話率:37%