ケヴィンはあの日、ケヴィンになった。適当に名前をつけやがってと思わないでもないが、好きに呼んでくれて構わないと行ったのはケヴィンだ。
リラツ王家の三王子ハミルトンだった頃、国を飛び出し、隣国ライティーザの王都で、荷運びや用心棒などで、日
銭を稼いで生きていた。貧しかったが、自分で自分を養うことが出来るのが、嬉しかった。
モニカに会った。優しい女だ。一緒に暮らすようになって、やがてモニカの腹に子が宿った。幸せだった。だがその日々は、ハミルトンを探しに来た乳兄弟のジュードに見つかって終わった。
父の思い通りになるつもりはなかった。
周囲を欺き、ようやくライティーザに戻ってくるまで数年かかった。暮らしていた部屋に妻と子の姿はなく、隣人に、女児が生まれたが二人はここには居ないと告げられた。
日銭を稼ぎながら、妻と子を探したものの、手がかり一つ無かった。あるとき、用心棒の仕事で、知らずに犯罪に加担してしまう。捕らえられた時、ハミルトン・リラツと見破られた。紆余曲折あったが、今はケヴィンだ。
これは、ケヴィンが、ケヴィンとしての人生を手に入れていくお話。
(最初に登場したのは、マグノリアの花の咲く頃に 本編第四部 第十四章 6です。第十七章 14から登場が増える方です)
マグノリアの花の咲く頃に 本編第四部 第二十四章の頃のお話。
本編読後を強くお勧めいたします。
第一部https://ncode.syosetu.com/n9505gp/
第二部https://ncode.syosetu.com/n5142gx/
第三部https://ncode.syosetu.com/n2035gy/
第四部https://ncode.syosetu.com/n2114hd/
このお話は週一回の投稿予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-18 07:00:00
35527文字
会話率:47%
ライティーザ王国の牢に、かつて宰相であった、レスター・リヴァルー伯爵は捕らえられていた。
罪状は、平民をリラツ王国第三王子と偽り王権簒奪を狙った罪、聖女ローズを監禁した罪、武王マクシミリアンの子孫を暗殺しようとした罪だ。
長く宰相
の地位にあった男が、王位簒奪を狙うなど信じられないという者、耄碌して権力に酔ったのだと嘲る者、監禁された聖女ローズを思いやる者、長年秘められてきた武王マクシミリアンの子孫が、明らかにされたことを喜ぶ者。
様々な者達が、身分に関係なく、王都のあちこちで、元宰相が引き起こした、王権簒奪未遂事件を話題にした。
伯爵という身分を奪われ平民となり、絞首刑に処せられる男のもとには、噂話すら届かない。何もかも失ったレスターは、牢で死刑執行を待っていた。
かなりシリアスな内容です。
本編「マグノリアの花の咲く頃に」読後を強くお勧めいたします。
第一部https://ncode.syosetu.com/n9505gp/
第二部https://ncode.syosetu.com/n5142gx/
第三部https://ncode.syosetu.com/n2035gy/
第四部https://ncode.syosetu.com/n2114hd/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-17 10:00:00
6313文字
会話率:36%
ライティーザ王国アレキサンダー王太子は、執務室に一人の訪問客を迎えた。出入りの商人のカールだ。イサカと周辺の町の交易に深く関わっている。東の地の復興に関わる商人の一人であり、アレキサンダーの手足となって働いている。
ある日、カールが
、南方を旅してきた知人から仕入れたという、珍しい品をアレキサンダー王太子に献上した。
砂利のような木の実の殻のような、珍妙な見た目をして、名前も加加阿という、何から何まで珍妙な品だ。
その加加阿をきっかけにした、執務室でのお話。
マグノリアの花の咲く頃に 本編第一部 第二章終わりから第三章前半の頃のお話です。
キーワードは本編を加味しています。
本編読後を強くお勧めいたします。
第一部https://ncode.syosetu.com/n9505gp/
第二部https://ncode.syosetu.com/n5142gx/
第三部https://ncode.syosetu.com/n2035gy/
第四部https://ncode.syosetu.com/n2114hd/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-14 10:00:00
3292文字
会話率:54%
「紅い瞳の奴隷騎士は少女のために命を捧ぐ」https://ncode.syosetu.com/n3175he/の番外編です。
本編未読者を想定しておりませんので、気になる方は本編読了後戻ってきていただくことを強くお勧めいたします。
※本スト
ーリー内に本編ネタバレも多分に含まれております。
※本編はタイトル上部のシリーズリンクからも飛べます。
時間軸はエピローグの後。帝都を出立したミレニアが北を目指し建国するまでの期間。
とはいえ建国に伴うシリアスな展開よりも、頑なに奴隷根性を発揮する従者を懐柔するエピソードが多めになる予定。時々シリアス。
恋愛メイン、糖度多めなので苦手な方はご注意ください。
本編中では語られなかった気になるあの人のその後、などにも言及予定。
まったり更新していきます。お楽しみください。
※カクヨムにも転載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-25 00:00:00
421744文字
会話率:39%
「聖女転生物語」https://ncode.syosetu.com/n1899gt/の番外編です。本編未読者を想定しておりませんので、気になる方は本編読了後戻ってきていただくことを強くお勧めいたします。
※本ストーリー内に本編ネタバレも多分
に含まれております。
時間軸は本編終了~エピローグの間の二年間。カルヴァンとイリッツァの日常の様子です。
恋愛メイン、糖度多めなので苦手な方はご注意ください。
連載形式ですが、一話完結で進みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-13 16:55:07
278969文字
会話率:53%
「<月飼い>少女は<狼>とともに夢を見る」https://ncode.syosetu.com/n5756gy/の番外編です。
本編未読者を想定しておりませんので、本編読了後戻ってきていただくことを強くお勧めいたします。
※本ストーリー内に本
編ネタバレも多分に含まれております。
※本編はタイトル上部のシリーズリンクからも飛べます。
千年越しの悲願が叶ってハイになったグレイに、クロエもびっくりするくらいの狂愛を注がれたハーティアが、せめてまともな恋愛関係になろうと頑張るお話。
時間軸はエピローグの二週間後で、本編メインキャラたちの日常の様子です。
恋愛メイン、糖度多めなので苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-06 01:02:43
151432文字
会話率:54%
現代日本ではいつ降りかかるか分からない相続人同士の争い「争続」。
争続など関係ないと思っていたのじゃロリに、まさかの争続案件が降りかかってきてしまった。
法律の事は分からず弁護士事務所に頼るしかなかったのじゃロリは、この争いを切り抜けら
れるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-07 18:00:00
3591文字
会話率:40%
傭兵組合本部がある自治区フォルツは、絶対王政国家アスリロザ内にあった。
フォルツ区長の要請を受けた若き傭兵レイグラントは、すでに“迅風”の二つ名を付けられるほどの実力者でありながら、アスリロザ国王の道楽である闘技会への参加をするべく、アスリ
ロザ王宮へと足を踏み入れた。
孤独で哀れな姫君と、最高の相棒との出逢いがあると知らぬままに。
剣と魔法の世界での、ヒューマンドラマ、戦記風。
※キャッチコピーは気まぐれに変更することがあります。
※シリーズものの、ある種番外編的話です。現行シリーズから数年過去に遡ります。
※シリーズものではありますが、単独でも読めます。
ただし、やはり他のシリーズ話のネタバレや話の構成的にも、作者指定の順番にて読まれることをお勧めいたします。
1「剣と鞘のつくりかた」→
2「剣と鞘のつくりかた 《宿世の章》」→
3「今作」
※「今作」からは、シリーズ前回話までの投稿サイトから、数カ所に絞ります。
※今作が一番戦記らしくなると思います。
残酷描写、戦闘描写等多くなりますのでご注意ください。
※この話は、かつて作者が書いて途中になっていたものを書き直しています。投稿直前に書き直しているため、一回投稿当たりの文章の長さや更新頻度は不定です。
※書き直しながら都度投稿をしているため、途中で修正改訂することがあります。
【作者からのお礼】
閲覧・フォロー・評価など、ありがとうございます!
励みになります。完結に向けて頑張ります!
※縦組み推奨。
※別投稿でこのシリーズの世界・人物を紹介しています。(ネタバレ注意)
※シリーズ番外編がいくつか別投稿があります。
※カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス・ノベルデイズに投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-05 00:37:56
8892文字
会話率:15%
ある日出会いそして兄弟になった二人のある夏の話。
体が弱い弟と両親から愛されなかった兄
弟の真実とは?兄が起こす行動は・・・二人が転移した場所とのつながりとは
これはそんな二人の、、兄弟の絆の物語
(※第2話以降のあらすじが含まれます。
2話が投稿されるまであまり気にしないでください。)
※心の闇等の表現が入っています。そのほかはだいぶ楽しめる内容ですが嫌いな方は読まないことをお勧めいたします
※この作品はアルファポリスでも投稿する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-20 12:00:00
17463文字
会話率:64%
交差する世界線
「欠片をアツメテ」の後にお読み頂くことをお勧めいたします。
最終更新:2021-10-02 21:40:12
1274文字
会話率:37%
この作品は【ただのぎょー】氏の作品「王都の決闘士」スピンオフ作品です。
一人の男が荒野に打ち捨てられた。全ての責を身に刻み、籍も称号も剥奪された彼は果たしてどう生きていくのか?
作中にて虚しく退場した悪役のその後の運命を描いた作品です
。登場作品を未読の方は是非一度お読みになるようお勧めいたします。尚、作者様からは許可は頂いておりますが、一部設定及び主人公以外は全て執筆者の独断と偏見で作成されたフィクションであり、その内容について原作との違いが有っても全て本作品の執筆者の妄想と致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-30 15:00:00
13692文字
会話率:29%
私は私を追い出した奴らを絶対に許さない。絶対に絶対に絶対にゆ、あっ、ちょ、待って待ってあーーーーー!
復讐心に燃えかけていたところに三匹の猫ちゃんが転がり込んできた。行く宛がないという猫ちゃんたちを追い出すわけにもいかないから、私は猫ちゃん
たちと一緒に暮らすことにした。が、その決断が大変な嵐を巻き起こすことになろうとは……!
といいつつ猫に囲まれてゆるゆるもふもふライフを楽しんだりちょっと恋をしたりするお話。
※※こちらの作品はフィクションでありファンタジーです。リアリティをお求めの方はお読みにならないことをお勧めいたします。読んでからの苦情は受け付けておりません※※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-12 19:00:00
188255文字
会話率:46%
※残酷描写はありませんが、ぶっ飛んだ世界観ですので、閲覧にはくれぐれもご注意ください。
※あらすじを読んで違和感・不快感を持たれた方は、お戻りいただくことをお勧めいたします。
※この作品において、読者様をご不快にするという意図は全くございま
せんが、もしご不快な思いをされましたら、誠に申し訳ございません。謹んでお詫び申し上げます。
※ホラーコメディです
由緒正しき名家、御剱(みつるぎ)家の跡取り娘である御剱舞は、右手に呪われた力を持っていた。
それは竿斬りと呼ばれる忌むべき力。舞の右手は男の竿を斬ることができるのだった。
三年前、舞の右手に力を与えたのは、御剱家当主、御剱萌(めぐみ)であった。
御剱家は戦後の不況で没落し、資金援助を受けている日向野(ひがの)家に頭の上がらない立場にあった。
日向野は女性からの復讐依頼を請け負い、男の竿を舞に斬らせて報酬を得るという裏稼業を行っていた。
こうして竿斬りとなった舞は、使命のために感情を殺し、次々と男の竿を斬ってゆく――。
********************
2021/2/10 1000PV突破!!こんなぶっとんだお話を読んでくださった皆様、ブックマークしてくださった方々、本当にありがとうございます。励みになります。
これからも舞の物語をぜひ楽しんでいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-29 10:49:05
101341文字
会話率:37%
ナーロッパにおける設定と考察です。ナーロッパとは何ぞや。ナーロッパを使て小説を書いてみようかな、という人にお勧めいたします。
最終更新:2021-04-07 19:45:27
8200文字
会話率:0%
わたくしは王女として生まれたけれど、美貌しか取り柄のない身。いずれ父王の定めた男に嫁ぐことが使命。それこそがわたくしの王族としての責務。
やがて魔王が復活し、勇者と仲間達が魔王を倒す為に旅立った。
父王は、わたくしを勇者に褒美として与えるつ
もりのようだけれど……
捕らぬ狸の皮算用、褒美を与える側にも、その言葉は適用されるのかしら?
※この作品は、拙作『弟子が勇者になりました』と合わせてご覧いただくことをお勧めいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-01 06:34:06
7366文字
会話率:14%
高校二年生の夏、僕は初めて恋した一個上と付き合った。そして一年後………振られた。
なぜ振られたのかわからない僕は、自身の未練に浸るばかり………
最後に彼女から発せられた言葉、それは
「もう好きになれない。」
この言葉の意味とは何か、
、
そして、この未練を克服するにはどうすればいいのか、
このお話は、主人公の付き合っていたころの記憶と別れてからの落ち度、感情について触れていきます。
相手を好きになるとは何か、自分はなにがしたいのか、人の感情に深く追求していく展開となっております。
恋愛において、人間関係において、不満や疑問を抱いている方々にお勧めいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-28 23:11:07
1648文字
会話率:36%
ヴァンパイアの世界へと舞台を移した先での、彼らの日常。
ヴァンパイアシリーズの後日談のようなものです。基本的に「ヴァンパイアと子爵令嬢」の二人が出張ります。
※シリーズものなので、前の作品をまだ読んでいないという方は先にそちらをお読み
になることをお勧めいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-31 18:32:55
46117文字
会話率:56%
飛竜の少年と隣家の飛竜の少女は、それぞれの家族が縄張りとする山々の先に広がる、まだ見ぬ世界とそこで暮らす地上の民の世界とに思いを馳せる。やがて、飛竜に伝わるしきたりの旅に出る年齢を迎えた二頭は、山々の連なる故郷を発ち、草原の中に築かれた町を
目指す。ヒト族の姿へと変じた二人は町に暮らし、町の学院に通う日々を送る。その中で二人はヒト族の少年と獣人族の少女に出会う。
※縦書き読みをお勧めいたします。
※本作品は『カクヨム』にも掲載しています。
※本作は『少年竜少女竜遊学記 https://ncode.syosetu.com/n8398dt/ 』の書き直し版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-06 18:27:51
591084文字
会話率:13%
かつて、フィギュアスケート男子シングルで絶対的な実力を持ったロシアの皇帝がいた。トリノ五輪の金メダルとともにアマチュアを引退した彼は、サンクトペテルブルクで記念アイスショーを開催する。懐かしき戦友たちとともに彼は、自らのスケート人生について
思いを馳せる。
✳︎「60×30」の番外編です。
✳︎「お祝いはスパークリングワインで」を一読されてから本作を読まれることをお勧めいたします。
https://ncode.syosetu.com/n0683fp/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-25 22:13:39
17647文字
会話率:27%
夜中の3時に龍生の家のインターホンが鳴った。受話器を取ると聞こえたのは幼馴染の花の声。言われるがままにドアを開けたら4人に増殖した花達がいて…。
プロローグの初め半分及び1話の最初の部分に強めの鬱展開有り。ラブコメだけを楽しみたい方はその
部分を読み飛ばす事をお勧めいたします。
旧題名:いじめられっ子で亡くなったはずの彼女が4人に増殖して僕に助けを求めてきた折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-16 08:00:00
71490文字
会話率:84%
こちらは以前に投稿した『ラームフルオンライン/本編/映画版/番外編』に続く4作目にして完結版となります。
登場人物などは、そのほとんどが本編からと同一な為、そちらからご覧いただくことをお勧めいたします。
久しぶり過ぎて以前の投稿と仕様がかな
り変わっておりまして申し訳ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-30 20:37:37
30651文字
会話率:37%
【能力バトル】×【アンチなろう勇者】×【SCP的な何か】
-----------------------------------------------------------------
CCP財団とは?
我々CCP財団は当財団は【対処《
Cope》・収集《Collect》・管理《Preserve》】
を信条に掲げた公益財団です。
世界各地に出現する異常存在に対し積極的に働きかけ世界をより良い未来に導く事を
目的に活動しています。
--------------------------------
各地で異常な特性を持った存在が出現し続けている。そんな世界。
それは人の形をしていたり、物だったり場所だったり時には一見、何の変哲もない食器だったり。
それらの異常な特性を持ったものはCCPと名付けられ財団に回収されていく。
【異世界の勇者】と名乗る人型のCCPが財団により発見され回収・管理されたが
そのCCPが収容違反を起こしたことをきっかけに主人公:香坂幹也(こうさかみきや)の
運命が動き出す。
登場人物紹介項目で本編の展開に合わせ各能力や登場オブジェクトの説明を投稿します。
ネタバレになってしまうようなものも中にはありますので注意喚起は事前にしますが
出来れば本編を読んでからそちらを読むことをお勧めいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-13 18:00:00
53640文字
会話率:16%
所属していた暗殺者ギルドが事件に巻き込まれて壊滅し、職を失ってしまった元暗殺者、リタ。
生きるためにとツテを頼んで就職した先は、なんと公爵家のメイド。
場違いと若干思いながらも勤め始めれば、あてがわれたのは問題児のご令嬢。
もっとも、裏の世
界で生きてきたリタからすれば、問題児ぶりは可愛いもので。
適度に構い、適度にあしらっているうちに、徐々に令嬢に懐かれていく。
懐かれれば悪い気もせず、可愛くもなって。
なんだかんだ、第二の人生を謳歌していくことになる。
※このお話は、「暗殺少女は魔力人形の夢を見るか」(https://ncode.syosetu.com/n1740fb/)の派生作品になります。
読んでいなくても楽しんでいただけるよう書いてはおりますが、読んでいただけるとさらに楽しめるかと思います。
また、「暗殺少女は~」の1章をお読みになってから読まれることをお勧めいたします。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 19:00:00
82856文字
会話率:33%
南の勇者、とまで讃えられた偉大な冒険者、ルクレイシア・ルークラフトが迷宮の最奥で死んだ。
30名ほどいた仲間達の多くも、ルクレイシアと共に迷宮の最奥で斃れる。いち早く逃げ出し、あるいは、仲間に背中を守られて、もしくは、運よく魔物に死ん
だと勘違いされて、生き残った3人は、地上を目指す。
無力な荷運びであるメイナードは、地上で自分の帰りを待つ小さな妹の為に。
戦士のパトリックは、仲間を喪って、地上に何があるか分からないままに。
弓使いのエメリーンは、ルクレイシアへの憎しみと愛情をごちゃまぜにしたまま。
これは、輝かしい経歴をもつ歴戦の冒険者の、最後の敗走の記録。
※2020/2/16 完結いたしました。感想ページで楽しくネタバレしておりますので、結末を知りたくない方はご注意ください。結末を把握の上で本文を読みたい方は、感想ページの確認をお勧めいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-16 22:00:00
92936文字
会話率:17%