ジェロは18歳、目立たない冒険者ギルドの裏方、事務職員である。
彼には秘密が2つある。
1つは悪魔につきまとわれていること。
もう1つは、不摂生のため30代で死亡した引っ込み思案のプログラマーが異世界に転生した人物であること。
プログラ
ム言語をはじめとした理系知識で魔法を深く理解するが、前世と同じく限られた仲間内でしか上手に話せず目立たない生活を送っている。
しかし彼は結婚するという夢を今世では実現すると意気込んでいるがはたして……
~~~~~
ゆっくり強くなっていきます。
1話をMS-Wordで1ページ、だいたい原稿用紙2枚程度の構成で作成しています。電車やバスの1駅程度でご覧ください。
「カクヨム」でも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 18:00:00
677214文字
会話率:66%
藤堂怜央は学生ながら優秀な制御技術者。今日も今日とてコンテストに向けたロボットアーム調整に余念がない。だが、天候神の失策であっけなく事故死。神に望みはないかと訊かれ、迷うことなく制御がやりたいと答えたが、転生先は電気もなく、電子回路も存在し
ない異世界だった。生まれ変わったレオンは制御のことなどすっかり忘れ去っていたが、魔術と接した時、前世の記憶を取り戻すのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 09:10:00
675487文字
会話率:51%
プログラミング、エンジニアリングを職業とするプログラマーおがたのプログラミングや一日であったことをただつらつらと語る日記です。プログラマーとは謳ってますが、フリー→バイト→正社員という道筋を辿る予定。もしご興味があれば、この日記をお読みくだ
さい。きっとあなたのためになるでしょう!転職、プログラミング。読書、AI。そんなことをだべるエッセイ爆誕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 17:29:46
120390文字
会話率:1%
「ようこそ! ロマン溢れる魔法と冒険の世界、セレスティアへ!!」
俺、工藤作(くどうさく)は、突然迷い込んだ「現実世界」と「異世界」の狭間で、女神様にこう言われた。
どうやら、これから行く異世界には古代人が残した大秘宝があり、大秘宝を
手に入れるためにはドラゴンを倒す必要があるみたいだ。
能力測定の結果、俺の魔力は「ゼロ」。
スキルは「作業厨」という役立ちそうにないもの。
しかし、魔力以外の攻撃能力はズバ抜けて良い。
であればドラゴン倒すしかないでしょ?
ということで、俺の異世界大冒険が始まった。
途中、魔道具というものに出会った。
電子工作が趣味だから、中身を見ずにはいられない。
さっそく分解してみた。
「……なんだこれは……まるで電子回路ではないか!」
すっかり魅了されてしまった俺は、道中で見つけた素材を使い魔道具を発明していく。
これは、ドラゴン退治を目指しながらも、趣味の魔道具工作で異世界に産業革命を起こしてしまった魔道具エンジニアの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-12 20:21:20
4226文字
会話率:38%
(旧版)深層世界のルールブックのリニューアル版でカクヨムに投稿しているのと同じものとなります。
TRPG好きの大学一年生、白野康之はある日、『Rules of the Deeplayer』という名のTRPGルールブックのテストプレイを頼まれ
た。ルールブックには世界中のIDを管理するコグニトームの大規模演算から生じる未知の粒子『ニューロトリオン』の存在と、それを用いることで半神化をもくろむエリート集団同士の争いという、世界の”深層”が書かれていた。
『ルールブック』の力により電子回路ではなく、脳の神経回路が生み出す『ニューロトリオン』を用いる能力を得た康之は、密偵キャラクター『黒崎亨』となり、スキルとロールプレイを駆使して世界の深層に挑むことになる。
*今週中にセッション1,2を投稿してカクヨム版に追いつきます。
*リニューアル投稿ということで、カクヨム版に追いつくまでランキング除外にしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-05 12:28:33
280417文字
会話率:40%
コンピュータの動作を監視するウォッチドックタイマーと終活。
いったいどう関係あるのだろうか。
最終更新:2019-12-22 10:07:09
677文字
会話率:0%
世界中のあらゆる物質を覆う極微電子回路『電糸』によって、世界中のモノが掌握される管理社会が実現した。電糸技術総合研究所の主任研究員である孤独な天才少女、園原無花果は、電糸をさらに進化させる研究を発表するが、理事会に完全否定される。
園原は目
的のため、行動を開始する――。
(第3回星新一賞に応募して最終選考まで残った短編を加筆修正して、前後編に分けました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-30 19:15:50
10427文字
会話率:26%
私は、タイムワークスの仕事をしていた。
最終更新:2019-10-30 11:03:15
211文字
会話率:0%
中小企業で電子回路設計エンジニアをしている35歳の男、秋村圭介は残業続きの仕事の中で、いろいろな苦難や理不尽な出来事に遭遇する。そんな中で秋村は自分の人生について真剣に考えはじめる。
一般的なエンジニアと呼ばれる職種の人間の日常の出来事と
、心の変化を書いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-05 15:57:47
41916文字
会話率:35%
女の子を助けようとして異世界召喚に巻き込まれてしまった朝宮 大(あさみや だい)。
彼が転移したのは魔法回路(マジックサーキット)という技術で、誰もが魔法を使える世界だった。魔法回路の解析と改造というスキルを得た主人公は、趣味の電子回路い
じりの知識を生かしながら異世界魔法の改造を楽しんでいく。
魔族との小競り合いで緊張状態が続くサーキュリア大陸だが、勇者召喚されたわけでもない主人公は気ままに旅をしながら、新しい魔法回路の活用法にチャレンジしていく。
「なんかこの世界の魔法って、電子ブロックやブレッドボードをいじってるみたいで面白いな!」
亜人や獣人、エルフや精霊のいる世界で、主人公はどんな出会いと冒険をしていくのか。その物語の結末は作者すら知らない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-02 06:41:10
823681文字
会話率:65%
東京都調布市の情報系の大学に通う生粋の電子オタク、入野寅治(いりの とらじ)は、電子回路設計とプログラミングに青春を捧げ、回路設計者として就職することを夢見ている2年生。同じ大学の友人である半田祐樹(はんだ ゆうき)とは腐れ縁のような関係
。
彼らが遊び場としている秋葉原の電気街で、寅治は不思議な電子部品を見つける。それは、籐を編んで作られたLANケーブルだった。思わず寅治は衝動買いをする。そして、動作確認のため、メールボックスを閲覧したところ、美代(みよ)という見知らぬ女性からのメッセージが送られていた。
こちらの作品は、津蔵坂あけび様とのリレー小説形式の共同制作作品でございます。著作権の所在は、掲載場所に関わらず、それぞれの文章の作成者にございます。ご了承くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-12 12:01:20
21334文字
会話率:30%
この物語は魔法も異世界もそれからチートも転生も出てきません。出てくるのはおかしな宇宙人と、天才物理学博士級の頭脳を持った幼女、それから自分は女だと思い込んでいるロボット犬と間抜けな男子高校生だけです。そんな彼らが起こすドタバタ日常SFコメデ
ィーでありながら、すごくITでもある物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-11 16:49:47
557454文字
会話率:56%
脳とコンピュータの電子回路を直結する装置ブレインプロキシ。通称BP。その発達は使用者の運動神経と五感全てを仮想空間に接続するVRMMOを実現させた。そのVRMMOで最大のプレイヤー数を誇るジ・アナザーは、ある日、無数のプレイヤー達を閉じ込め
る牢獄と化す。直後に現れた魔王は「脱出したくば我を倒せ。さもなくば我が生贄となれ」と告げた。それと同時に始まったデスゲーム。そして徐々にリアルになっていく仮想世界。レックとその仲間達は、生き残るための、そしてジ・アナザーからの脱出のための旅に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-03 20:58:50
2054534文字
会話率:40%
前に書いたものに加筆+修正しました。
最終更新:2016-07-02 21:25:13
16813文字
会話率:43%
少女とアンドロイドの話
最終更新:2012-11-02 00:54:08
9483文字
会話率:54%
ある日の黄昏時、薄暗い森の中で二人は出会った。一人は不気味な異型の侵略者。一人は金属と電子回路で出来たお手伝いさん。人にあらざる二人は、どこか間の抜けた会話の中で何を思うのか。
最終更新:2007-12-06 10:58:20
5018文字
会話率:31%