ーとりあえず、休んで下さい。あなた、死にますよ?ー
左遷先の年下上司を前にそう発した青年の名はユークリッド・コンフリート。前世スーパーマーケット店員(死因:胃がん)の彼が次の人生に望んだのは“健康”だった。前世で培った知識なんて何にも役
に立たないこの世界。今世は健康で文化的な生活を勤しむために必死に勉強して国家公務員を目指して頑張ったのにコネ入社に負けて、左遷された先は第5竜騎士団。そこで彼が目にしたのは現代社会でも戦くほどのブラックな労働環境。
今、ここに彼は立ち上がる。自身の健康と上司の健康的な生活のために。異世界の労働問題を解決しようと心に決めた男の人生は今始まったばかり……。
*ムーンライト小説に投稿済の小説を加筆修正してますがそういった展開は一切ありませんのでご安心下さい。タイトルも少し変えてます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-29 20:24:23
624704文字
会話率:57%
小さな街のとても小さな喫茶店に、今日も僕は足を運ぶ。
「いらっしゃい、今日も来てくれたの?」
「ああ、美味しいコーヒーが飲みたい気分でね」
「嬉しい事を言ってくれるじゃない」
「それにしても客の来ない店だね」
「心外ね、あなたは立派なお客
様よ」
「ごめんごめん、確かにそうだね」
「罰として今日も私の話に付き合いなさいな」
「ああ、他愛のない話ならいくらでも」
これは町の片隅にある小さな喫茶店で繰り広げられる、マスターと常連さんの、とてもとても素敵なお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-14 21:37:53
59632文字
会話率:99%
東京の中野区を中心に訪問看護師として働く青年の日常を描いた作品です。フィクションですが、日常の中で一喜一憂しながら訪問看護師として、自宅で療養する患者さんと接していきます。自宅で暮らすことの難しさや様々な問題に対する不安。この作品から自宅で
療養している方々のことや、様々な制度や行政について、たくさんの人に知ってもらいたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-11 19:40:35
57290文字
会話率:54%
高校生を卒業する僕は三年続けてきた居酒屋のアルバイトから晴れてバイトリーダーに昇進する。その日は張り切って出勤する。でも今日は通常営業なのに何もしていないのに突然店長に呼び出しを食らう。呼ばれた先にはこの街並みと似合わない小学生くらいの女
の子がいた。
行き場のなかった女の子に対し店長命令でそのお世話役を命じられる。何も無かった僕と少女との出会いに何の意味があるのだろうか。情けないくてちっぽけで無力な僕が少女を通じて成長する物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-22 18:12:50
72362文字
会話率:40%
軟包装業界(簡単に言うと袋)のコンバーターのおもに仕事についてのお話です。
専門用語も多いので、業界に1年以上いた人じゃないと分かりにくいかもしれません。
ある程度は分かりやすく書くよう心がけています。
このお話はフィクションです。
もし
同一の名称があったとしても、実在する人物、団体等とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-20 21:56:51
36872文字
会話率:11%
【注意:本作品の著作権は著作者である相楽山椒に帰属します。本文外における著者名なき転載および、他者名義による公開、掲載は不正なものとします】
*第三期は2017年秋より再開(予定)
周防朱莉(すおうあかり)は霊の姿が見え、声を聞き話を
する事が出来る『霊感応力者』。
社会人になった朱莉が一人暮らしを始めた部屋には、凶悪な少女の地縛霊に、喋る猫。
彼女の周辺には、ロックな僧侶に、見えないお兄ちゃん、変態な退魔呪噤師に、最強の法力おじいちゃん。
そして毎日口うるさい守護霊、鞠に背中を押されながら、悩ましくもお気楽に繰り広げられる、霊たちとの日常共存劇。
第一期 全八話、長編異色心霊コメディヒューマンドラマ。
第一話『ようこそホテル・カリフォルニアへ』
第二話『放浪者の狂詩曲』
第三話『ウチはひとりでいきていくねん』
第四話『変わってみるのもいいんじゃない』
第五話『なんでもはできないの』
第六話『大丈夫、いきていこうよ』
第七話『ほしいのは一本のナイフなのに』
最終話『たいていのことはへっちゃらよね』
第二期は2017年春よりスタート
第九話『ラスト・クリスマス』
第十話『欲しいのはあなただけ』
第十一話『マジ惚れちまったぜ』
第十二話『君の還る場所』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-16 01:08:13
427871文字
会話率:27%
某IT企業に勤務する《複垢調査官》飛騨亜礼と、巨大小説投稿サイトの運営スタッフの神楽舞とが繰り広げるドタバタコメディミステリー。
第二章では、新キャラの坂本マリアとメガネ君も活躍します。
第三章ではネット小説投稿サイト三国志的な話になっ
てます。
第四章 僕の彼女はアンドロイド
少年ライトとアンドロイド<エリィ>の物語。ベーシックインカムとかアンドロイドが働いて家族を養ってくれる近未来のお話です。
第五章 複垢調査官 飛騨亜礼2 TOKOYO DRIVE(複垢狩りゲーム)
『刀剣ロボットバトルパラダイス』に実装された<TOKOYO DRIVE>の謎を巡って展開する異世界バトル。
http://ncode.syosetu.com/n6925dc/
第六章 《複垢調査官》飛騨亜礼の華麗なる帰還
《複垢調査官》飛騨亜礼が新ネット小説投稿サイト<ヨムカク>の調査に赴く。彼はそこで想像超えた恐るべき小説たちと出会うことになる。
第七章 AIヒューマン
「複垢調査官 飛騨亜礼」は第四章〜六章が未完になってますが、まあ、人工知能✕VALUの小説を書いてみようと思います。
複垢調査官 飛騨亜礼
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154917720
書きたい時が書き時ということで、第四章なども書きながら完結させていきたいですね。
四、五章完結し、六章ももう少しで完結します。
ほのぼのとした作品を目指します。
第一話は短編のままです。
http://ncode.syosetu.com/n3442co/
2015年7月のアルファポリス第8回ミステリー大賞に参加で10位ぐらいです。
http://www.alphapolis.co.jp/contPrize/
現在、『小説家になろう』『アルファポリス』『ノベラボ』『カクヨム』『エブリスタ』に重複投稿しています。ほのぼのとした作品を目指します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-06 08:01:26
137697文字
会話率:32%
「電気代がやばい……」
科学が進みに進んだファンタジー世界で、魔法職の生息地はあるのか?それよりこんな不況の中、今月の生活費は賄えるのか?最強とうたわれた師匠の死後、それなりの魔導師の女の子、イルマが教えを思い出しながらみみっちくずるがし
こく生き抜く話です。
他にも助手がついたりトリップ野郎がやってきたりするみたいです。
一話が長すぎたようなので、分割してみました。どうでしょうか。あとR15は内容がギリギリになってきたのでくっつけました。惹句が増えたものと前向きにとらえております。
文章が重めですが、見てくれる人は見てくれるものと思って書いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-14 18:06:26
897428文字
会話率:38%
言ノ葉協会に所属する蛇塚蒼月は相棒の鷹林紅日とともに、仕事をこなす日々。言葉に関する事件が発生すれば、すぐに仕事に駆り出される。協会の人間だけが使用できる、ある力を使用しながら、事件を次々と解決していく。
そんな中、蒼月たちや、ともに仕
事をする個性豊かなメンバーは、過去に言葉による被害を受けていた。彼らには、共通点があった。
そして、蒼月はある疑問を抱いていた──。紅日に打ち明け、仕事をこなしながら、疑問を解明することを決意する二人。
二人が解明しようとしている疑問とは──? そして、協会の本当の姿とは一体──?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-26 16:44:21
158695文字
会話率:48%
言葉による事件を解決する、秘密裏に作られた政府公認の組織、「言ノ葉協会」。彼らの存在を知る者は少ないが、世界で毎日活動を続けている。
その中でトップクラスの実力を持つ、蛇塚蒼月は、相棒である鷹林紅日と次々とくる依頼に取り組む。
そんな
中、二人はあることに気づいてしまう。
活動を続けながらその謎を探し続け、真実へと近づいていくが、その驚くべき真実とは――?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-15 18:40:31
302文字
会話率:0%
「御代志安定に退治できぬ悪霊はいませんよ」
「……その代わり依頼料が高いので要注意です」
人間の知らない裏側で、たくさんの悪事が行われている。
その大半が悪霊の仕業である。悪霊は人間に取り憑いたり、幸福な人間を死に追いやったりする。
そ
んな悪霊たちを追い払い、浄化する者がいる。
御代志神社の息子、御代志安定もその一人である。
そして、転校生の鳴沢碧咲を助手に、彼らは夜な夜な裏の世界で暗躍する。
彼らは最強コンビであって最強ではない。
なぜなら、【御代志安定はあと5年しか生きられないのだから】
ぜひ、よろしくお願いします!
同サイトに掲載の【仁都如月という男は。】にも少し出てきますのでどちらもよろしくお願いします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-19 22:23:37
10198文字
会話率:36%
短大を卒業した翌日、就職先が倒産しました。
世の中やっぱり理不尽なんだなぁと知った、佐々木春穂二十歳の春。ヤケ酒に酔い潰れてその辺で爆睡するという人生最大の恥の中、介抱してくれたのは見目麗しいパン屋の青年で。
「ねえ。君、うちで働いてみな
い?」
稼ぐに追いつく貧乏無し。飛びついたその提案の先で、春穂はどんな未来に行き着くのか?
━━これは、ひょんなことからパン屋に勤めることになった春穂が、新たな友情を見つけたり、ご近所の幼なじみカップル(未満)にやきもきニヤニヤしたり、なんなら自分も恋に落ちちゃったり、果ては訪れた立ち退きの危機と闘ったり……しながら、基本おいしくパンを食べるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-11 00:00:00
162873文字
会話率:46%
毎度お世話になっております
本日は…
いつもの日常
会社寮と会社の往復
得意先への対応
月末はノルマへのスパート、月初は未達要因
休日は疲れて寝ています
俺はこんな現実は嫌だ!VRへ行く~~~
そんな気持ちでVRゲームを買っ
ていざ!仮想現実へ
望み通りのファンタジーの世界が広がる
だが!
職業 サラリーマン
悲しき運命から逃げれない男がサラリーマンスキルを活かして
ファンタジーの世界で戦いながら伸し上がる?
サラリーマンは広く初級スキルが習得できる
先輩曰くサラリーマンは広くお客さんと会話するためだ
クラスアップも
社員から
1主任
2特命社員
3スパイ社員
などいろいろ…
後々でわかったことだが、制作会社の社員がふざけてつくったこの職業
さてサラリーマンな俺はどう戦うべきか
今日もゲーム世界で!
「お世話になっております!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-15 19:42:42
128829文字
会話率:64%
ある日、一般的な会社員生活を送っていた二十五歳の日山マナミは異世界の王国へと召喚される。しかも、半強制的に王国の特務部隊に入らされ、騎士としての生活を余儀なくされてしまう事に……。実直で頼りになる隊長や静かながら気配りの出来る副隊長に、いつ
も笑みを絶やさない爽やか好青年騎士や職務をさぼりがちな術士の少年。様々な人々と関わっているうち、マナミは自らの召喚にまつわる大事件に巻き込まれていく……。剣と魔法の異世界ファンタジー作品です。第一章は2015年1月11日に完結しました。現在、第二章を連載中です。第四回なろうコン一次選考通過作品です。(お知らせ:「勝手に召喚されて、騎士にされたワタシ~エリュシールの暁~」が、第3回お仕事小説コン楽ノベ文庫賞を受賞しました))折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-27 07:13:09
230274文字
会話率:50%
目覚めると、そこはダンジョンの中だった。記憶喪失の「僕」は不思議な立て札に従って地上への脱出を目指す。しかし、武器すら持っていなかった「僕」はスライムやゴブリンにも呆気なく倒される始末で……。「僕」は無事にダンジョンを脱出し、自らの記憶を取
り戻す事が出来るのだろうか。剣と魔法のファンタジーもので、第三回なろうコン一次選考通過作です。(注意:一話目はエリュシオンライトノベルコンテスト投稿用に書いた800文字以下のあらすじです。第七章までのネタバレを多分に含みますので御注意下さい。第七章までの本文を飛ばして第八章から読み始めたい方は閲覧する事をお勧めします)(お知らせ:「勝手に召喚されて、騎士にされたワタシ~エリュシールの暁~」が、第3回お仕事小説コン楽ノベ文庫賞を受賞しました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-30 13:11:53
582681文字
会話率:52%
転生者であるメランは薬売り兼冒険者として世界を旅する。冒険者の女剣士、奴隷の少女、病弱な女性、美しい踊り子……様々な人々との交流を育みながら、メランは異世界の様々な側面を垣間見ることになる。レベルあり、ステータスあり、スキルあり、装備ありの
、チート無し転生者が地道に能力を上げつつ世界を巡る異世界ファンタジーです。2015年8月29日に完結しました。第五回ネット小説大賞にて感想ページにスタッフコメントを頂きました。(お知らせ:「勝手に召喚されて、騎士にされたワタシ~エリュシールの暁~」が、第3回お仕事小説コン楽ノベ文庫賞を受賞しました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-29 13:17:00
106154文字
会話率:57%
「花嫁の方がよっぽどお似合いだって言うならもう、この際再就職先はそれでいいよ――」
「だったらちょうどいいじゃないか。君、私の嫁に就職しないか?」
社会人三年目にして、早くも社会の荒波に押しつぶされつつあった橋田家の長男、透(トオル)。
うっかり酔いに任せて愚痴った言葉に、何故か応じる言葉あり。
いかにも仕事のできそうな女性、百鬼静華(ナギリシズカ)と成り行きでお試し交際することになった透だったが、主夫業も家政夫業も、今まで家事の一切を母や従姉妹に任せていたぐうたら長男には未知の領域。
立派な嫁となるべく、過酷(笑)な花嫁修業が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-05 23:45:07
100817文字
会話率:38%
デビルタウンで暮らす魔王、勇者、キャバ嬢達の物語。それぞれのサイドの主人公達が、やがて一点に交わり、この世の楽園、月を目指す。ある者は"探し物"を求め、ある者は月人病(つきびと病)を治すため、また、ある者は世界を支配する
ため・・・・。
月に行けば、願いは叶うのか!!
月に行けば、人は幸せになれるのか!!
ひょっとしたら私達は、誰かの想像の中で生きているのかもしれない・・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-05 12:00:27
468110文字
会話率:68%
主人公、神宮寺直人(じんぐうじなおと)はレスラー生活10年の中堅プロレスラー。
過去に総合格闘技にも出場した経験もあり、今回初のタイトルマッチに挑む。
チャンピオンは同期入団のエース、財前洋介(ざいぜんようすけ)
シナリオでは神宮寺が財
前に善戦するも、惜しくも敗れ去るというブック(結末)だ。
プロレスラーは強くなくてはならない。だが、強さだけを追い求めるだけでは一流のプロレスラーにはなれない。
観客をどうやって魅了させるのかファイティングエンターテイメントであり、それがプロレスだ。
レスラーだけではなく、観客との真剣勝負、それがプロレスラーたる所以だ。
ようやくこぎつけたタイトルマッチに挑むが、エンターテイメントと強さとの間に葛藤する神宮寺はどのような闘い方をするのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-04 01:41:54
151567文字
会話率:13%
駆け出しの占い師、一ノ清 美聖(いちのせ みさと)は、電話占いの仕事で出会った「トウコ」という占い師に、北鎌倉の占い喫茶「アルカナ」での対面鑑定の仕事に誘われる。
しかし、実際、出会ったトウコは思っていた人とは違い、そこで出会った店のオー
ナー降沢 在季(ふるさわ あき)は、一日中店でふらふらしている画家だった。
降沢に対して苦手意識を持つ美聖だったが、彼が特殊な画家であることを知って、自分が店に雇われた意味を知る。
「アルカナ」に訪れる様々な客と、降沢の過去、美聖の目的が各々絡み合う予定です。
伏線を敷きつつ、1話完結でさらっと読める作品を目指していて、基本ほのぼのベースです。
ただ一応の完結を目指すため、第3幕から続き有りでテイストを変えた感じとなります。
登場人物のことが軽くつかめたら、幕間だけでも読んでやって頂けると、嬉しいです。
※タロットの意味などについては、私の主観がかなり入っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-20 11:13:41
281299文字
会話率:38%
自他共に認めるオタク「佐々木小太郎」は、お気に入りのアイドル「あこ☆」の撮影会のために休日のアキバへ出かけた。しかし、この日はとことんツイてなかった。寝坊して撮影会には間に合わないわ、大切なカメラを忘れるわ、さらに帰り際に同級生の「真人」に
オタク狩りに遭うわと最悪。
そんな失意の中、帰り道で偶然にも「あこ☆」を見つけ、気が付くといつの間にか後をつけていた。たどり着いた先で見たのは、なんとボクシングジム「彗星ジム」に入っていく「あこ☆」の姿だった。
彗星ジムの中に入った佐々木。そこで「あこ☆」にプロボクサーの彼氏がいて、その彼氏からDVを受けていること知り落胆と共に怒りをあらわにする。
ある日、彼氏「宮本武」の試合を観に行くことになった佐々木は、試合会場にて宮本から「あこ☆」のストーカーと勘違いされる。佐々木は誤解を解くためと、「あこ☆」へのDVをやめさせるために、無謀にもプロボクサーにスパーリング対決を挑むのだった。
佐々木と宮本の対決の結果はいかに!?
そして、佐々木が選んだ道とは!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-14 16:49:28
83583文字
会話率:44%
本が好きな高校2年の女子高生水梨華は幼いころから通っているラーメン屋『昇竜軒』でアルバイトをすることになる。ラーメン屋の主人の徳さんからスープ作りで使っている部屋は決してのぞいてはいけないと言われる。そのスープには隠された秘密が……。
最終更新:2017-10-05 23:13:14
21922文字
会話率:48%
基本、暇している可笑しなところにある可笑しな従業員たちが営む小さなお菓子屋。
たまに来るお客さんは丹精込めたお菓子と飲み物でおもてなし。
ここはそんなお店。どんなところかは、来店しないとわからない。
最終更新:2017-10-01 21:09:01
78434文字
会話率:33%