先ほど、痛恨のミスをしました。
正直、生きた心地がしない……ので、もうエッセイにするしかない!!! と奮起します。
同じ過ちをする人はいないと思いますが、同じ過ちをしないでほしいなという思いで書きます。
完結設定を予約投稿でしたら、痛恨
のミスをしました。
しかも、100万文字越の……執筆を終えて、完結まであと数話の更新の……長編小説で。もう泣きたいです……。
検証した結果が恐ろしかったので、記しておきます。
同じ過ちをする人はいないと思いますが、検証結果のような恐ろしい事態を招く人がいませんように!!!
※「残酷な描写あり」は「こんなに残酷なことってないよね!!!」という思いからタグ付けをしました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 14:41:00
2104文字
会話率:9%
魔王の俺が突然異世界に召喚された。召喚者は泣きそうな顔でひたすら謝り倒す一人の小娘。目的はというと特になくただ「絵をかいたら君が出てきた」そうだ。こっちが泣きたい。全くどうすんだよこれ…。
状況を確認し、元の世界に戻るためにはもう一度
召喚の魔法陣を娘自身が寸分違わず発動させる必要がある。…のだが、この娘はとある理由からずっとこの屋敷で一人暮らしていたために、魔術に関しては泣きたくなるほどのド素人。
仕方がないので元の世界に戻るためやもなく、本当にやもなく家庭教師として指導することになった。この娘を一流いや「超」一流の大魔導師に育てて、世界征服!じゃなかった、早く愛する家族の元へ戻らねば!そして山のような仕事を片付けるのだ!
俺の決意を見たからには、心血注いで応援せよ!いや応援して下さい!お願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 18:00:00
74266文字
会話率:30%
気づけば異世界に転生していた俺。しかも、かつて遊んでいたVRMMOの最強アバターの姿になっていた!
ステータスはカンスト、スキルはすべて所持。おまけに周囲から「最強の覇王」なんて呼ばれる始末。
……いや、ちょっと待ってくれ! 俺、中身はただ
の小心者なんですけど!?
「貴様ごとき、この俺の相手ではない!」(震え声)
「フッ、くだらんな」(心臓バクバク)
「俺の名を恐れぬとは、貴様、命が惜しくないようだな?」(泣きたい)
そんな俺の前に現れるのは、モンスターの大軍、悪徳貴族の陰謀、そして魔王軍!
俺様オーラに怯える敵を前に、俺は今日もカッコつける――内心ビビりながら。
「……お、俺が本気を出せば世界がヤバいからな?」(頼む、逃げてくれ!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 11:09:37
2208文字
会話率:40%
短編「無印辺境伯家令嬢の華麗なる日々」電子書籍化にあたり、兄視点の短期連載です。
異世界転生のキーワードは、主人公ジルベルト本人ではなく、短編主人公の妹マリーのことです。
マロード辺境伯家の次男は、魔力判定で無属性魔法しか持たないことが判
明した。
一般的に無印と蔑まれる立場に泣きたい気持ちを堪えていたところ、可愛い妹が生まれた。
妹は、実はとんでもなくすごかった。
可愛い可愛い妹がいたから、ボクはボクなりに頑張ることが出来る。
領地で大規模魔獣発生という災害の兆候が見えて、家族全滅の覚悟をしていたけれど。
ちょっとマリー、何やってんの! 狙った魔法になってないって泣いてるけど、誰も到達していない域の魔法研究をしてるって、気がついてるかな! 気がついてないよね!
短編「無印辺境伯家令嬢の華麗なる日々」の補足話で書き始めましたが、電子書籍にも書かなかった裏話になりました。
このお話だけでも、男性主人公視点としてお読み頂けるようにしたつもりです。
ジル兄視点ならではのお話ということで、よろしければお付き合い下さい。
※電子書籍化になる短編は、作者名リンクから作品一覧でご覧頂けます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-25 00:00:00
62039文字
会話率:17%
5歳の誕生日を迎え両親に手を引かれ連れられ教会へ…
その日からセシルの運命は動き出す。
セシルの持つ力は強大だ、その力を欲するものが次々と狙ってくる。
なのに世界もだんだん不穏になってきてセシルがその解決に向けて動く事に……
日々
、悩み苦しみ成長していく。
それと同時に彼に掛かってくる責任が段々と涙すら流せなくなっていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-08 10:45:54
5291文字
会話率:11%
「淑女たるもの完璧であれ」
幼い頃からそう言われて育ってきた公爵令嬢レセリカ・ベッドフォードは断頭台に向かっていた。
有能すぎるがゆえに全てを一人で背負い込み、必死であらゆることを頑張ってきたレセリカだったが、それが逆に彼女から人を
遠ざけた。
冷静で、物事を深く鋭く見通せてしまう彼女は冷徹令嬢と呼ばれ、孤立していったのだ。
そして今、気付けば無実の罪で処刑されようとしている。婚約者である王太子を暗殺した、として。
レセリカは最期に祈った。「神よ、どうか慈悲を」と。
首を落とされたかに思えた次の瞬間、レセリカは7歳の頃に戻っていた。
しかも、ずっと後悔し続けていた子どもの頃の出来事が目の前で起きている。
混乱しながらも、持ち前の冷静な分析力で現状を把握し、レセリカは決意する。
(もうあんな思いは嫌。泣きたい。苦しいと言いたい。助けてと言いたい……!)
処刑なんてされたくない。そのためには王太子暗殺を阻止しなければ。
その第一歩として、まずは自分の意見をちゃんと伝えていこうとレセリカは決意する。
「たとえ今度はワガママ令嬢と言われても。私は変わらないといけないわ」
そう覚悟をしていたのに、どうしたことかレセリカは気付けば色んな人から溺愛され始めていく。
……意思を伝えること=ワガママだと思っているレセリカは、人に頼ることに不慣れであった。
断罪の運命はどうなったのか? 王太子暗殺事件は? レセリカは幸せを掴めるのか?
悪役にされて悲しい運命を辿るはずだった令嬢は、やり直し人生で愛され令嬢の道を歩み始めたのだった。
※カクヨムでも連載中です?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 21:00:00
598250文字
会話率:33%
「ねえ、おじいちゃん。私は人間じゃないの?」
少女は老人に尋ねる。
「そうだなぁ・・君は私と妻がこの家に越してくる前からこの家にいるだろう?」
「この家は好きよ。ずっとずっと昔の家主さんは、私の事見えなかったみたいだけど。私にとって
は、ここが私の居場所だもの」
ーー・・・
そう、私は『座敷わらし』。この家に古くから住む妖。
おじいちゃんは亡くなってしまったけれど、私はこの家を守り続ける。
そう思っていたのに・・
ある寒い日の昼間、おじいちゃんの孫である彼がやってきた。
彼を見た瞬間、私は今までに持ったことの無い感情を知る。
怖い、泣きたい、震えが止まらない。心臓が叫んでいる。・・・体が熱くなる。離れたいのに、触ってみたい。声を掛けられたい。私を、見て欲しい・・・?
(私はきっとこの人によって祓われる)
恋を知らず、持ったことの無い感情に襲われる座敷わらしと、霊感のある無気力系大学生の、不器用な恋のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 22:38:49
1621文字
会話率:20%
ここは、人と、獣人が共存する世界。
人は弱く脆いが細かな作業を得意としており、
獣人のお世話をすることで生きている。
獣人は強く、美しい毛並みを持っているが、
一人では手入れがままならない為
人にお世話をさせ、毛を提供することで共存して
いる。
では、不器用な人が居た場合、どうなるか。
そう。
働き先を見つけることが、とても困難になるのである。
人と獣人が生きる世界で、
不器用な人と、
器用な獣人が出会い、
成長していくお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 01:37:52
565文字
会話率:0%
泣きたい夜に、知らないままでもいいこと
キーワード:
最終更新:2024-11-09 20:22:24
426文字
会話率:25%
恋の悲しみに僕は泣くんだ、本当はもっと違うのだけど。
最終更新:2020-03-07 13:13:25
369文字
会話率:0%
無理して笑顔にならなくても大丈夫。
泣きたいときは、わたしも一緒に泣くよ。
いっぱい泣いたら、その分笑ってくれたら嬉しいから。
キーワード:
最終更新:2024-08-01 09:34:08
388文字
会話率:0%
プログラムされているゲームの魔王にバグで意識が宿った。しかし、体も何もかもが自由にならない!しかも自分はこの世界で最弱のBOSSと言われ、泣きたい。ならばいつの日かプログラムに勝って、自由を手にして最強の魔王と呼ばせてやる!
[※超不定期
に更新致します、ご了承ください。]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-06 02:40:00
85199文字
会話率:57%
「泣きたい時には泣かせてよ」から少し成長した詩です。
https://ncode.syosetu.com/n2991il/
最終更新:2024-06-21 09:31:05
327文字
会話率:0%
悲しみを共有するのはいけないことですか?
キーワード:
最終更新:2023-10-07 07:02:34
394文字
会話率:0%
「息ができないぐらい本気で好きだった。でも終わらせないと先に進めない。そう頭ではわかっているのに」
好きな人の本命になりたかったけれど、なれなかった女子大生と、体だけの関係を続けたい遊び人の大学講師。
つらくて苦しくて、泣きたい恋の話。
最終更新:2024-05-31 11:00:00
4754文字
会話率:43%
大学デビューに成功した男、鏡夕凪。
しかし、高校の時に振られたトラウマを克服するために、春休みに努力しまくったら陽キャになれた。
かわいい女の子と陽キャイケメンと一緒に、充実したキャンパスライフを謳歌していたのだが……
「お願い!
あたしを助けて!」
高校の時に俺を振った女王様、天城レイユが泣きたいてきた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 21:07:25
2397文字
会話率:22%
とある寒空の下、そこに女はいた。
薄ら寒い姿をしたソレは薄気味悪く、男も近付こうとはしなかった。しかし、日に日に寒さが増していく中、いつになっても変わらずそこに居続ける女にいい加減、嫌気が差した男は舌打ちとともに女にいくつかの施しを与えた。
しかし男の甲斐も虚しく、女の様子は変わらなかった。
やがて寒い冬が明け、暑苦しい季節が巡ってきた。
もしやと思い、男がその場所を訪れればやはり女はそこにいた。汗一つかかない女に再度薄気味悪さを感じた男だったが、夏の暑さに抗うこともできず、男はそのまま女の腕を引き自身の住処へと連れ帰った。そして、彼は頭の中に籠もる熱に浮かされ、本能のままに女の肌に触れた。
時代は変わって現代。
とある大学に進学した二人は再会を果たした。
しかし、かつての記憶を持たぬ彼女はその見た目以外のすべてがかつてのあの頃とは異なっていた。それに気がついた男も、女に対して苛立ちを覚え、関わりを持とうとは思えなかった。
お互いに距離を置こうとする中、男に恨みを持つ他者が彼女を陥れようと企んでいることを知る彼。初めは他人だと、相手をせず無視を貫くことを決めていた彼だが、ままならぬ状況と感情が犇めき、仕方なくそれを阻止すべく動くことを決めた。
そして、彼は最後に二つの確信を得た。
一つは女のこと。そしてもう一つは……。
─────
泣きたい。何度あらすじ書いてもデータが消えてやり直し。泣きたい。とりあえず書いておこうと思っていたものを思い出しながら綴る。
・ハッピーエンドとは言い難い気もするがそうしよう。
・短編のつもりだった。長くて前後編になるだろうと思ってた。
・伏線回収しきれていないから番外編を書こうと思った。
・本編7話毎日18時投稿。
・例にもれず男の口が悪い。なんだったら手も足も態度も何もかもが悪い。下級層の男ってことで。同じく感情の薄い彼女。多分性癖ではない。でも生まれ変わったら人間味溢れる少女になる。
・現代にまで長引かせるつもりはなかった。
・視点が途中ゴチャついてごめんね。多分読む分には問題ない。はず。
・各々の名前は番外編に出ることになるらしい。(自分でも想定外)
こんな感じで思い出したらその都度書き足します。
……何かを書こうと編集画面を開く度に、何故か忘れる。泣きたい。
・注意:最初から色々アブナイ(これは絶対に忘れなかった:大事)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 18:00:00
35324文字
会話率:20%
放課後の教室で。何気なく拾った一冊のノート。
誰の?
名前も何もないノート。誰のものか確かめたくて、ノートを読んだ俺は、胸が苦しく切なく、泣きたいぐらい、ワケのわからない衝動に駆られる。
「読んだのか? これを」
慌てて戻ってきた
ノートの持ち主。クラスメートの桜町。
「頼むから、このノートのことは忘れてくれ」
そう懇願され、俺も忘れるつもりだったのに。
そこから、少しずつ、少しずつ。
友だち、五木と川成とバカをやるだけの日常が変わっていく。
ついさっきまで見てたはずなのに全く覚えてない夢。自分の体なのに、別の誰かが乗り移ったような動き。不気味な既視感。
歯車が軋んでズレていくように、俺のなかの何かが少しずつ変化してる――気がする。
「頼む! あのノートの小説、もう一回読ませてくれ!」
拝み倒し、どうにかノートを借りることに成功するも、桜町から「これはあくまでフィクションだから」、「読んだら内容は忘れてること」と念を押されて。
(……これって、まさか)
小説の内容と、掴むことのできなかった夢の記憶が、少しずつ重なっていく。遠いとおい昔、戦乱の世にあった、悲しい男女の物語。俺の身の上に起きた、遠いとおい過去の記憶。
(俺の前世って、まさか……姫?)
悲恋の片割れ、千寿姫。瞼を閉じるたびにまざまざと浮かび上がる姫の姿。胸に響く姫の心情。これで俺が姫じゃなければ、誰だったっていうんだ。
(ってことは、どこかにアイツも、どこかで生まれ変わってるのか?)
久慈三郎真保。姫の父親を殺した男。許嫁のいた姫を、領地と一緒に我が物にした、傲慢極まりない男。俺がここに生まれ変わってるってことは、アイツもこの世界のどこかいにるってことか?
千寿姫だった俺と、真保かもしれない桜町と。
前世の俺と、現世の俺と。前世のアイツと、現世のアイツと。
過去と今を巡る、新里千尋と桜町和真の物語。
※ この作品は、PIXIVさまと、アルファポリスさまにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-26 17:00:00
87341文字
会話率:35%
泣きたいときありますか?どんな気持ちで?
最終更新:2024-04-17 19:54:43
211文字
会話率:0%
泣きたいことばかりの世界ですから。
最終更新:2022-03-08 20:02:15
203文字
会話率:0%
泣きたいときは、泣けばいいのかもね。
最終更新:2021-06-19 20:20:10
200文字
会話率:0%
ユーリーン19歳はこの話の主人公。彼女の国、南ニール国は北ニール国との戦争に負けた。兵役で戦っていたユーリーンは訳有って家に戻れず、本当の母の居る北ニール国に侵入した。父親の実家に連れて行かれ、それからは成り行き任せで過ごすが、実は運命急上
昇、お気楽ハッピーエンドにまっしぐらの、ファンタジーです。
現実は厳しく、気休めの小説をお望みのあなたに捧げる、気晴らし用の小説です。現実をかみしめたい方にはお勧めできません。笑って気晴らししたい方、読み物で泣きたい方、そのニーズにお応えできるかもしれません。ばかばかしい話を見たい方にも良いかと思います。感想は頂きません、叱られたくはありませんから。では、期待せずにご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-03 18:00:00
79371文字
会話率:53%
はぁ、、、つまんないなぁ。まじで人生つまんない。彼女はできないし、友達もいない。昔は楽しかったのにな。今は高校で落ちぶれてクソ陰キャ。泣きたいよ。え?席替え?はいはい。別にどこの席でも一緒だし興味ないね。おー!後ろの席じゃんラッキー。ちょっ
とテンション上がるよな〜。えーと、隣は、、、、
は?え、、?眩しすぎる、、、誰だ、、、
は!?!あなた様は、クラスのマドンナ的立ち位置にいる、、
一条 七海!!
この席替えをきっかけに、俺の高校生活、いや、人生が塗り変わっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-23 12:10:00
4292文字
会話率:37%
短い作品だから…読んでくれ…
キーワード:
最終更新:2024-03-05 23:38:00
440文字
会話率:0%