歴史ミステリー 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:歴史ミステリー のキーワードで投稿している人:35 人
12
ミステリー大賞
その他
連載
今回、自分の創作活動からネタを持ってきました。 物語を完成させる為、史実を探す系の物語でトンデモ歴史ミステリーです。 『パラサイト』と言う自作の話が出てきますが、、登場人物は架空の人です。 そして、現在の『パラサイト』の内容とはかけ離れてい>>続きをよむ
キーワード:史実ミステリー春の推理2023
最終更新:2025-07-01 09:05:57382058文字会話率:15%

蝶の舞 ー濃姫ー
歴史
連載
戦国時代、蝮と言われる斉藤道三が美濃を制覇し、娘・濃姫(胡蝶)が道三の娘として生まれ、政略結婚をし人質同然に信長の妻となり、そこで自らの運命を信長と共に生きていく事に楽しみを覚える。しかしながら濃姫と信長の間にあるのは夫婦の恋慕などではなく>>続きをよむ
最終更新:2025-07-01 07:10:00101921文字会話率:36%

君の最愛を殺しましたが 〜冒険者クラブのヘタレ的純愛〜
ハイファンタジー
連載
ヘタレ一途ちょっとM気質男×無口な女王様アンドロイド - - - - - ꒰ ♡ ꒱ - - - - - 恋に一生懸命な男性はお好きですか? ファンタジーと恋愛をメインにヒューマン&歴史ミステリー、SF等が含まれます。 BLも>>続きをよむ
最終更新:2025-06-30 20:00:0069627文字会話率:42%

明治クエスト1871 ―異邦の絆―
歴史
連載
文明開化の闇を照らせ―― 真実は、国境を越えて歪められる。 明治4年、岩倉使節団の船に乗ったのは「日本」そのものだった。語学に優れた青年・桐生新太郎、型破り発明家・綾部影照、元武士の護衛・真田義経――彼らは福沢諭吉の「独立自尊」を胸に欧>>続きをよむ
最終更新:2025-06-28 20:00:0054510文字会話率:20%

神託は理か、奇跡か、あるいは…
歴史
完結済
飛鳥の世、皇(すめらぎ)を巡る争いが燻る時代。 大和の辺境にひっそりと暮らす乙女、アキは、時折、鮮明すぎる夢を見る。 それは、遠い未来の光景、人の知らぬ知識、そして、歴史書には決して記されない、時代の裏側の出来事。 人々はそれを「神託」と呼>>続きをよむ
最終更新:2025-05-14 20:00:0012419文字会話率:28%

白銀探偵事務所の怪奇な事件簿|≪オカルトファイル≫
推理
連載
怪異を引き寄せる街・京都。 観光客ひしめく華やかな喧騒の陰で、女子高生失踪事件が発生する。 社会に疲れ果てた元サラリーマンの紫菊次郎と、若くしてサッカーの夢を諦めた中学生の紅蘭丸。それぞれの人生に足踏みしていた二人は、ひょんなきっかけか>>続きをよむ
最終更新:2025-02-16 01:43:1048214文字会話率:54%

歴女作家 坂本龍馬子の奇妙な犯科録
推理
完結済
 古戦場や城郭を巡ったり、寺社仏閣や武将の墓を訪れたりと、歴女全開の坂本亮子は公募の末に歴史ミステリーの小説家としてデビューを果たす。しかし、喜んでいたのもつかの間、亮子は出版社編集の中岡慎一に容姿が坂本龍馬にそっくりだと指摘され、無理やり>>続きをよむ
最終更新:2025-02-11 13:14:281300269文字会話率:53%

惟任日向守の決断
歴史
連載
戦国時代最大の謎、本能寺の変に迫る歴史短編ミステリー小説がここに爆誕! 明智(惟任)日向守は、どうして本能寺の変を引き起こしたのか? 誰もが知る歴史の謎が、時系列で展開する。 その先に起こる衝撃の事実とは? 一話1000~1500字>>続きをよむ
最終更新:2024-12-14 06:00:0024902文字会話率:19%

お釈迦さまって本当にいたの?〜文字は隠されたメッセージを投げかけているという話〜
推理
連載
ゴウタマ・シッタールダ。 釈迦。世界三大宗教『仏教』の教祖。信徒実に5億人。 だがその存在は生地インドで忘れ去られ18世紀にはほとんど実存も疑われていた。 『南無阿弥陀』は何語か。安倍晴明はなぜ政変を察知したのか。イエス・キリストが処>>続きをよむ
最終更新:2024-05-18 18:11:5715953文字会話率:56%

ぐだべる合同部
ヒューマンドラマ
連載
 ある中学で規定人数を割ってしまった同好会や研究会が集まって合同同好研究部という形で存続しているふわふわ寄せ集めの同好会集団が、雑な知識で雑語りしたりとぐだぐだだべる様子です。 ※不定期更新です ※Who was killed the co>>続きをよむ
キーワード:時々歴史ミステリー風雑談部活ものR15
最終更新:2024-04-06 01:30:0027054文字会話率:80%

ブラック・ファントム 
歴史
連載
 15世紀から17世紀にかけて、ヨーロッパ中で魔女狩りが行われ、多くの人々が不当に魔女の疑いをかけられ、拷問を受け、殺されていった。そして、そのほとんどは女性だった-。  この人類史上最大の汚点であり、愚行と呼ばれている魔女狩りは、何故行わ>>続きをよむ
最終更新:2023-05-30 16:38:582082文字会話率:22%

カウントダウン義元
コメディー
完結済
澤村ゼミの一行4人は桶狭間の謎に迫るべく、現地調査に。そこで彼らが見たものは?全然大した謎は解かない歴史ミステリー。
最終更新:2022-11-29 19:57:409992文字会話率:62%

新説本能寺⋯⋯黒幕候補へ明智が送った手紙
歴史
完結済
本能寺の変――織田信長が明智光秀に殺された、歴史上の大事件。だがその事件に際し、黒幕の存在がまことしやかに囁かれている。様々な不審点、未だに明言の出来ない歴史ミステリー。新たな黒幕候補へ、明智光秀の消えた手紙が届く――
最終更新:2022-09-22 00:14:3413899文字会話率:34%

隻眼の覇者・伊達政宗転生~殺された歴史教師は伊達政宗に転生し、天下統一を志す~
歴史
連載
 高校で歴史の教師をしていた俺は、同じ職場の教師によって殺されて死後に女神と出会う。転生の権利を与えられ、伊達政宗 高校で歴史の教師をしていた俺は、同じ職場の教師によって殺されて、死後に女神と出会う。運良く転生の権利を与えられ、伊達政宗に逆>>続きをよむ
最終更新:2021-12-10 16:24:48513944文字会話率:65%

現代によみがえるヤマタノオロチ――天(あま)翔(か)ける剣姫(つるぎひめ)、風華伝――
ローファンタジー
連載
 大地震と破局噴火による日本壊滅を間近にした現代と鎌倉時代中期、主に尾張(愛知県西部)と薩摩及び奄美(鹿児島県南部)を舞台に展開されるローファンタジー小説。時を超えて独りの少女が、未曽有のの危機に立ち向かう。  新型コロナ騒動の渦中にあっ>>続きをよむ
最終更新:2021-10-17 11:00:00165223文字会話率:22%

虹の彼方に。
歴史
完結済
天智天皇と天武天皇は未来からの転生者だった。  僕、中原真人《なかはらまさと》と智《さとる》は義理の兄弟だった。僕が父親、智が義母の連れ子。 そんな僕らが時空の乱れに巻き込まれたどり着いたのは遠い日本の古代の時代。 僕が天武、智が天智>>続きをよむ
最終更新:2021-10-16 20:57:2012298文字会話率:26%

じゃじゃ馬ピッピの初恋事件簿(天才+秀才=バカップル?)
推理
連載
 私の名は寛永寺理英、九州の北の端っこに住んでいる中学2年生。進級して早々、片思いしてる相手に告白をしたらフラれちゃって、少し落ち込んでたんだ。でも、そのことがきっかけで周りの物事が動き始めたの。それまで単なる同級生としてしか認識してこなか>>続きをよむ
最終更新:2021-09-20 16:06:53392933文字会話率:64%

カミッション 歴史捜査ファイル1 ハーメルンの笛吹き男
歴史
完結済
ハーメルンの笛吹き男の伝説。おとぎ話ではなく中世ドイツで実際に起こった130人もの子どもたちの失踪事件。その真実を追うため、自他ともに認める凡人、野家邦仁が創造主を自称する少年によって13世紀のドイツに送られた。放浪学生の体を借り、ガイド役>>続きをよむ
最終更新:2021-06-17 18:04:18368132文字会話率:45%

本能寺の敵
歴史
連載
「敵は本能寺にあり」歴史上最も名高い出撃命令。 だがこの「敵」は織田信長ではなかった。 復讐の歴史ミステリー。
最終更新:2021-01-29 11:24:5128715文字会話率:39%

毒殺官 天霧
推理
完結済
鎖国が行われなかった日の本の都、舞陽。 ここでは外国との交流により、様々な科学技術が花開いていた。 そんな中、名誉の死であった『切腹』のかわりに、徐々に受け入れられていったのが苦痛の少ない『毒殺』であった。 名誉と権威を担い、薬と毒を操る毒>>続きをよむ
最終更新:2019-11-22 04:00:00132594文字会話率:61%

検索結果:歴史ミステリー のキーワードで投稿している人:35 人
12
旧ジャンル 新ジャンル