見知らぬ場所で目覚めた主人公。最初はサプライズ企画と思っていたが実は異世界。命を懸けるのは怖いので荷揚げ屋として生活。街を護る(自分が生き残る)為、嫌々冒険者となり恐竜に似た魔物を仲間と共に倒す。異世界で保護した少女二人と共に生きる覚悟を
して、ヒロインにお仕置きを受けつつ槍を修行中。荷揚げ屋生活で現れた巨乳獣人ライバル達と共に強制的に旅に出る羽目になり異世界を実感して……
2019/05/09第6部分「異世界初の買い物」まで改稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-07 19:00:00
1040645文字
会話率:28%
主人公の魔王で魔界を支配していた、ハーラル・ヴィガンスは、突然現れた恐ろしく強い勇者一人にボコボコにされ、半べそをかき
、可愛い一人娘のフラルを連れて人間界に落ち延びる。
しかし、やってきた人間界では魔界の常識は非常識であり、仕事は見つから
ず、警察にも捕まり、カツ丼を食べる羽目に。人間年齢
にして16歳の美少女魔王軍最高指令官の愛娘フラルが人間界を偵察し、この人間界で金を稼ぐにはVtuberになるしかないと父親に進言する。そして意を決したハーラル・ヴィガンスは、フラルと共に親子でVtuber活動を始める事に。
果たしてハーラル・ヴィガンスは人気Vtuberになってお金を稼げるのか? 魔王と娘の新たなる支配の日々が、今始まる。
登場人物紹介
主人公:ハーラル・ヴィガンス
とある異世界の魔王。人間年齢36歳。その圧倒的な話術と毒舌と権力で魔界を支配していたが、突如現れた勇者にボコボコにされ、おたまじゃくしを見せられ泣かされ、敗北し、遅れてきた娘を連れて人間界に落ち延びる。人間界に来て早々、警察のお世話になるも、意を決してVtuberになることを決意する。
Vtuber活動名はタン塩魔尚。
ヒロイン:ハーラル・フラル
ハーラルの娘で魔王軍最高指令官の超絶美少女。人間年齢は16歳。圧倒的な戦闘能力と脅威の頭脳、常に冷静沈着な女魔族。父親を慕い、支え、人間界にやってきた後はVtuberの仕事をするように薦める。胸が大きめなのを悩んでいる。
Vtuber活動名は霜城フラル。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 19:10:00
45139文字
会話率:60%
現在のウクライナで何故ロシア軍がいとも簡単に撤退していると報道され、核兵器の使用が懸念されているのかという中で、核を使わなくても形勢逆転できる戦略が幾つかあるという具体的な話です。
ロシア軍の撤退や、部分徴兵、指揮官の変更はしたたかに計画さ
れた、ロシアのプロパガンダです。これを、日本の専門家と言われてメディアに出られている方々は、この情報戦に慣れておられないので、本当の情報戦の戦略、戦術、戦技、諜報というものがどういう組み立てで行われるのか一例を示しました。よろしくご拝読をお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-22 22:18:47
5954文字
会話率:0%
こんな未来が予測出来ない時代。
自分の常識は非常識かもしれないですよ?
一応『知略企画』参加作品です。
最終更新:2022-01-26 12:10:17
2345文字
会話率:32%
気が付いたら見知らぬ山の中、見覚えのない姿の私としていました。普通に生きてきた40過ぎのおばさんが、生前の記憶を持ったまま異世界で小さな竜になっちゃいました。
話しかけてきたお兄さんと意気投合して、あちこち気ままな旅をして四年目。味噌
と醤油に出会ったもんだから「私、この村に住みたいです!」と宣言して始まったスローライフ。
村人になった竜ですが、会話も住まいも文句はないけど、食生活には意義申す。最終目標は「現代社会の家庭の食卓を再現する」という野望を掲げて、今日も一日頑張るわよ!
生肉生魚虫全般と、生臭い匂いに拒絶反応を示す異世界転生の、おばちゃん(Babaxa) 生活(Life) 物語(Drama)をおおくりします。(略してBLD)
生きてりゃ多少の出会いもハプニングもあります、呼んでなくとも来たりします。
当人はのほほん生きてるつもりで、周りは何をやらかすんだろうと戦々恐々な日常をお送りします。多芸多趣味なのは作者の趣味。主人公は必要最小限しかしてないつもり。
※不定期更新のため、ご注意下さいませ。
※作者が不勉強なために表記内容の間違いが多数存在します。気が付き次第訂正させていただいております。予め御了承下さいませ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-21 20:00:00
304486文字
会話率:54%
不思議な夢を見たある日の仕事帰り、いつもの帰り道のいつもの公園で不思議なコインを手に入れた。
不思議と不思議が重なり、終いには自身のドッペルゲンガーとまで遭遇する。
そして、ドッペルゲンガーと遭遇した事によって、上代 与一はイカれた世界へと
足を踏み入れる事になってしまった。
現実は非現実へ、日常は非日常へ、常識は非常識へ……
目に見える世界は目まぐるしく変わっていく。
賽は投げられた。
ゲームは始まった。
自身の全てを賭けて生き足掻け。
この物語は上代 与一がクソみたいなイカれた世界で必死に生き足掻く物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-09 04:50:05
75452文字
会話率:28%
死後の眠りについていた中田順二は生まれ変わった自分?に叩き起こされ代わってくれと頼まれる。ところが目覚めたのは男女比が1:4の世界だった。貞操観念逆転ではないけれど、前世の常識は非常識。でもそんなことはお構いなしに彼は生まれ変わった世界で山
本純として生きてゆく。そんな男のお話です。
作文の苦手な作者が夢現で見たものを手直しして投稿しますので変な所が有ってもご容赦を。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-10 21:20:43
34032文字
会話率:35%
王国でも有数の勢力を誇る公爵家―――メディシス家。その派閥に属しているウエノ。名前からわかるとおりウエノ家は大昔、転移者によって貴族の位を勝ち取った家だ。代々武家の部門として名を馳せ、魔族との戦いにおいて功績を積み上げていた。
そのウエ
ノ家に神童と呼ぶに相応しい子が生まれた。名前はフミヤ。彼は5歳にして能力を発現し、雷と炎の魔術を自在に操って将来を有望視されていた。しかし彼が成長して軍人となり、戦場に立つ前に異世界からの転移者が現れ、王国の兵を導き魔族との戦争に勝ち、この世界は平和に包まれる。
その結果、発現後まもなく天才と呼ばれてきたにもかかわらず、数年もすれば彼の力は時代遅れで役に立たないものだと判断され、更に実家の有力騎士団も肝心の討伐戦の際にウエノ家の当主であり彼の父親は魔王軍との小競り合いにより戦場に遅参したことを理由に勢力を弱めてしまう。そしてウエノ家の力は大戦の際に功を建てた家と代わり衰退が始まる。ただでさえ武門の出でありながら戦場の遅参を原因として衰退したウエノ家はそのミスを理由に戦線から外されてどんどん勢力を弱めてしまう。また、その中でもフミヤは三男なため、自身が9歳を過ぎたころには他家に奉公に出されることになった。
そんな彼が奉公に出された先ではメディシス家のお嬢様ネフィリスシアという眉目秀麗の才女がおり、彼は彼女のお付きに任命される。そして時は流れ現在24歳。この世界では結婚適齢期末を迎え諦めていた結婚。しかし、一応奉公に出され、実家の力は衰退したとはいえ貴族。動乱を迎える社会の中でウエノ家の血脈と人脈を広げるために父の跡を継いだ兄の手によって、諦めていた結婚という文字に大いに脅かされることになった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-10 21:24:32
225044文字
会話率:52%
僕には、前世か異世界か分からない、今いるこの世界ではない世界の知識がある。
僕の常識が常識ではない世界に生まれて、僕の常識がこの世界の常識と合わさって、僕の常識と世界が広がっていく。
基本的によくあるファンタジー物です。
知識のみの異世界転移です。
初投稿なので、書くの遅いです。誤字多いです。矛盾も出てくるでしょう。
とりあえず頑張ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-09 03:13:14
7391文字
会話率:21%
ニワトリ達に占拠される、とある田舎家の庭で、どこか不憫な生活を強いられてきた飼い犬たち。先住ニワトリ達に翻弄されつつ、元気に(たぶん)幸せに生きてきた彼らの思い出を綴ります。
なお、不憫の原因の大半は、飼い主でありボスでもある家長殿です。
■【我が家の非常識は、世間の非常識】シリーズとして、思い出したように連作中です。過去作はシリーズにまとめてあります。
<過去作>
1)【庭には二羽、鶏がいます】(N5904DK)
2)【雉も鳴かずば射たれまい】(N7503DM)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-28 18:00:00
6913文字
会話率:6%
烏骨鶏を始めとする鶏が闊歩する、とある田舎の家の庭には、ニワトリ以外の動物も幅をきかせておりました。そんな彼らと、時には戯れ、時には戦い(?)、そして共に生きてきた、とある昭和の思い出です。両親が動物好き、田舎、自営業者、という恵まれた環
境が、「ペット」を飼っているとは言い難い“奇妙な”環境を生み出していたのだと、長じて自分自身が愕然とした記憶を是非継承したいと思います。
なお前作では『田舎の常識は~』と記しましたが、実際は『我が家の常識は、世間の非常識』。その一例、お楽しみください。
■前作【庭には二羽、鶏がいます】(N5904DK)の続編にあたりますが、単独でお読みいただけます。飼育環境や背景などは、前作が詳しいです。
<http://ncode.syosetu.com/n5904dk/>
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-31 17:15:15
7327文字
会話率:0%
お隣さんがニワトリを飼い始めました。
養鶏家でも農家でもないものの、実家では多くのニワトリを飼い育ててきた思い出がよみがえり、そのノスタルジー(?)が文章になってしまいました。
最大で烏骨鶏(うこっけい)35羽、総計40羽ほどを田舎の庭で放
し飼いしてきた経験から語る『あなたの知らない生活をするニワトリたちのお話』です。とりあえずニワトリ飼いに興味がある人向けの内容で綴りました。その他面白いエピソードなど思い出したら別に書いてみたいと思います。
(注:幾つかのエピソードを十年近く前にネットの掲示板に書き込んだ記憶があります)
■2016.08.31-続編エッセイ【雉も鳴かずば射たれまい】<http://ncode.syosetu.com/n7503dm/>を投稿しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-17 00:07:12
6302文字
会話率:5%
010100101101010110101001101011011010001001010010111011010101010010010101001001010010100101010100100101001011010101001011
1010
世界は改変されました。
0101001011010101101010011010110110100010010100101110110101010100100101010010010100101001010101001001010010110101010010111010
日常は非日常へ。
0101001011010101101010011010110110100010010100101110110101010100100101010010010100101001010101001001010010110101010010111010
常識は非常識へ。0101001011010101101010011010110110100010010100101110110101010100100101010010010100101001010101001001010010110101010010111010
この世界はゲーム化しました。
0101001011010101101010011010110110100010010100101110110101010100100101010010010100101001010101001001010010110101010010111010
この世界は死と隣り合わせです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-25 16:18:51
3259文字
会話率:8%
世界各国が、殺伐とした関係にある中、遂に第三次世界大戦の幕開けとなった。
一方国の政府は、参戦表明を曖昧にしたまま、国家崩壊寸前の危機を招くほど腐敗していた。
強盗、殺人、賄賂婦横行、婦女暴行…
そこら中で繰り返される蛮行に、秩序
は失われ、常識は非常識へと変わっていった。
20XX年、世界最悪の不景気に見舞われた若者たちは、なすすべもなく、路頭に迷う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-10 19:45:16
3198文字
会話率:21%
シリーズ物の『予定』!!
僕達異次元作り隊と+αが、真夜中にコンビニに出かける話。
【演じてみた】なので、台本風です。(台本ってどんな感じなの?)
有名なあの歌コン○ニの、オマージュ。
最終更新:2011-10-29 21:39:39
469文字
会話率:0%
ある日、都会から新しい先生がやって来た――そこから始まった、山奥の隠れ里での理屈っぽい教師と、ちょっと変わった生徒達との物語。都会での常識は非常識になり里での日常は、非日常的だった。かくして、先生の受難の日々が始まった――
最終更新:2008-11-24 12:01:34
21474文字
会話率:35%