帝国お抱えの天才魔導師として暮らす傍ら、憧れの高校生活を送っていた柚良(ゆら)はある日皇子殺しの濡れ衣を着せられ逃亡の末に帝国の無法地帯『暗渠街(あんきょがい)』に逃げ込むことになる。
「ここは望むものがあれば何だって用意する暗渠街のよろ
ず屋――万化亭。ついでに答えるとボクはそこの若旦那だ」
そこで柚良を救ったのはクラスメイトの蒼蓉(ツァンロン)
彼の正体は暗渠街最大のよろず屋・万化亭(ばんかてい)の若旦那だった。
アウトローの巣窟、暗渠街での新生活を始めた柚良。
蒼蓉にも何か裏のある様子だが、しかし柚良も柚良でじつに癖のある性格をしており…?
「間接的な人殺し。これで君は本物の罪人も同然だ」
「本物の罪人も同然、ですか。蒼蓉くんは私が無実だと思ってくれてるんですね」
和洋中の文化が入り混じったリゼオニア帝国の暗渠街、コンロン地区の两百龍(リャンバイロン)で万化亭の庇護のもと暮らすことになった柚良と、そんな彼女が堕ちてきたことを心から喜ぶ蒼蓉が夫婦になるまでの物語。
【★】→自作イラスト有り
※恋愛を主軸にしつつ進む中華中心の和洋中ファンタジーが無法地帯で繰り広げられる話です
※所々倫理観がありません
※初期の柚良からのラブは控えめ、蒼蓉からのラブは水面下でクソデカ執着心レベルです
※カクヨムでも連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-07 18:05:01
236708文字
会話率:40%
短編中編まとめです。和洋中全て有。
最終更新:2024-10-01 17:41:18
121576文字
会話率:44%
2種類のあらすじを用意しました。短いVer.と長いVer.です。お好みでお選びください。
「短い方のあらすじ」
若干12歳の少年ジンは、異形と遭遇する。
人を殺し、食らう化物。それが異形。
そんな絶体絶命のピンチを助けたのは白髪の美
女ウェウリン。彼女は魔技師であり、異形を殺すことを生業としていた。
再び異形に狙われる可能性がある以上、ジンを放置することはできない。ウェウリンは魔技師になることを提案し、ジンはそれを受け入れる。
この決断が、のちにある大事件を解決に導く魔技師を誕生させるのだが、それはまだ先のお話。
ーーー
「長い方のあらすじ」
心霊だとか、そういう不可思議なものは、剥き出しの精神と変わらない。だから大きな負の感情に歪めば、その歪みに沿って簡単に姿形を変えてしまう。そして一度でも歪んだものは、二度と元の姿形に戻ることはない。
歪んでしまった心霊だとか、なんだかそういうものは、これが困ったことに人間を襲う。増幅した悪感情に歯止めが利かず、肥大した欲望に振り回される。
襲われる側の人間は、とりあえずそれを『異形』と呼んで恐れることにした。しかし昨今では、その『異形』という存在を見ることは勿論、聞くこともない。
しかし『異形』は変わらず、そこに存在している。
見える範囲にいないだけだ。生き血を啜る化物は、依然として、日常の陰に非日常の巣を築いている。
ハリボテの平和が続けられるのも、薄氷の日常に立っていられるのも、全ては非日常に身を投じる何者かのお陰なのだ。
『異形』を狩り、その存在を表に出さない。
それを続けてきた尽力者たちこそが『魔技師』であり、統括する組織を『魔技師連盟』と言う。
さてここに、非日常へと転落した少年がひとり。
少年の名前はジン。
彼は不幸にも異形と対峙し、魔技師となり、のちに世界を揺るがす大事件を解決へと導くのだが、今はまだ12歳の子供である。そんなことになろうとは本人も、両親も、世界だってまだ知らない……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-03 18:00:00
221584文字
会話率:37%
「なぜ、彼女を想うだけのことすら、許されないんだろう」――
剣と魔法の世界に生きている平凡な女の子と、たくさんのものを背負わされ平凡に生きることができない男。
そんな二人の、ほのぼのだけどちょっと切なく悲しい恋の話。
二人や仲間達
が、それぞれ関わっていくうちに過去や傷と向き合い自分のあり方を見つけていく、人生と心の話。
◇◇◇
レイチェル・クラインは薬師の学校に通う、ごく普通の女子学生。18歳。
この世界に存在する様々な伝説、伝承、魔法、冒険なんかとは無縁の平和な学園生活を送っている。
目下の楽しみは、行きつけの図書館にやってきた司書のお兄さんを見ること。
「今日もかっこいいなぁ……」
レイチェル18歳。運命の出会いや白馬の王子様に未だ憧れている、恋に恋する乙女18歳。
変化のない日々を送る彼女がひょんなことから、ある冒険者パーティーの所でアルバイトをすることに。
内容は、ただただみんなのご飯をつくること。
そのリーダーはあの司書のお兄さん――!?
彼の名前はグレン。かつて大災害で滅びた国の人。凄腕の剣士みたいだけど、図書館での姿と違ってちょっとかっこ悪いかも……?
他のメンバーは、かつての幼なじみの青年ジャミルに不思議な魔法使いの女の子ルカ。
お給料たくさんもらえるのはいいけど、なんだかこのパーティー、やる気なさすぎでちょっと変??
それぞれ事情を抱えたメンバーと一緒に悩んだり交流したりするうちに、レイチェルの日常は変わっていく――?
【1部 1~6章】
レイチェルと仲間達。
ちょっと暗い要素もありつつ、ほのぼのさわやか。
【2部 7章~】
それぞれに悩みを抱きながらみんなの関係が少しずつ変わっていき、やがて不穏な事件に否応なしに巻き込まれていく。
彼の心の傷や過去、闇に触れて、わたしに一体何ができるだろう?
彼はわたしに、何を望むんだろう?
※5章から色々なキャラ視点で進行する群像劇風味になりますが、基本はレイチェルが主人公です。
※暦、曜日、単位やその他もろもろ現実の物を使用しています。
※魔法が存在するもう1個の地球くらいのゆるい世界観です。和洋中色んな現実の食べ物登場します。カオスです。
アルファポリスさん・ノベプラさん・カクヨムさんにも投稿中です。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-20 21:03:01
1289998文字
会話率:46%
人間国。
烏天狗国。
妖精国。
点在する三つの島。
三つの島の衝突による新たな島の誕生。
戦争。
九尾の妖狐の出現。
刻は流れる。
これは結界の誕生による平和な時代の再来から百五十年経ったあとのおはなしの始まり。
『文芸webサーチ』『comic room』『幻想検索』に登録しているHP『tori』から『小説家になろう』に繋がっています。
2020/5/26. 雲の合縁奇縁篇.7「ベール雲」を更新。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-21 12:46:50
155091文字
会話率:41%
空のような人。太陽のような人。
そんな彼らの下で眠りについた。
〈※戦の時代っぽい、和洋中が混在しています。すべてっぽいがつきます(和っぽい、中華っぽい、西洋っぽい)。ぽいなのでキャラの名前なんかも和なのかわかりません。そんな、運命
っぽいお話です。あっさり終わります〉折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-24 11:00:00
35465文字
会話率:47%
西大陸の領地カルディナで商人見習いをしているアリアは、少しばかり頭の回転が早いことが自慢の女の子。赤髪赤眼の民族が多く住むカルディナでは異端とされる金髪を持つ彼女は、その色が導きだす真実から目を反らして生きていた。
しかし、異国の少年、白葉
に出会ったことにより彼女の運命は回り始める。
「カルディナ領地の政治はめちゃくちゃだし、貴族同士の争いは面倒くさい!貴族中心の法律は平民たちから大ブーイングされまくりで、領主サマ貴方いつか刺されるぞ!ていうか、なんで平民の私が巻き込まれなくちゃいけないわけ?え、アンタ実は平民じゃないのよ?...やだやだ冗談ばっかり、嘘、マジで?」
そんな少女が少しずつなにかを変えていくお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-12 15:53:42
44490文字
会話率:28%
舜国で国王の長男が後継者として立つ日が来た。王権を象徴する神玉を守る斎女が、王都が誇る壮麗な大聖堂で、廷臣たちの前で立太子を宣言しようとしたそのとき、聖堂の扉が開いた。「神玉に選ばれしものよ」斎女が見つめる先は国王の長男ではなかった。遅れて
きた男が辺りを見回す。「え? 俺?」思いがけない事態から王朝の崩壊が始まる。外敵の侵攻による混乱の中、王家、聖宮、朝廷、二大侯家、それぞれの思惑がぶつかる争乱記。
※スキルやレベル、魔法、魔物、異種族は存在しない、和洋中の文物が混在した世界を舞台にしたファンタジー小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-28 12:30:16
252702文字
会話率:32%
ある日ぽっくりと死んでしまった私は乙女ゲーム「クロノティアーズ」の主人公ラヴィーナとして転生していた。中世風ファンタジーな世界で人類の破滅を目論む魔族を倒すため攻略キャラ達と頑張らないと!
等と考える暇もなく、私は混乱の坩堝に叩き落と
された。
高度に発達した魔法文明、強力無比な軍隊。広大な国土に走る鉄道。和洋中にエスニックなんでも御座れな食文化。カジノに競馬にボドゲに漫画、挙げ句の果てにはメイドカフェ。
ゲームに存在しないはずのあれやこれ、歴史を振り返れば明らかに同郷の偉人達がやりたい放題好き放題。何だこれ一体何がどうなってるの!?
………あれ?俺異世界転生してない?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-21 18:00:00
3433文字
会話率:13%
秩父山間の町に店をもつ、和洋中折衷さまざまな古物を取りそろえる骨董屋「ライヤンリー」。店主は長袍(チャンパオ)をまとい白虎の毛皮を肩にかけた国籍不明の青年ユエン兄さん。
高校生の楓子は通いなれたライヤンリーで、祖父の遺品をかすめとり端金で
手放した男逆木と出会う。逆木家は遺言書に記された骨壺をめぐって相続争いの渦中にあった――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-11 21:43:29
94980文字
会話率:34%
《ボーイミーツガールから始まる、熱く燃えるストーリーを目指して》
太古より昔、神と竜との争いにより出来たとされる八つの大陸からなる世界
その神話は今や忘れさられ、神は信仰の対象へと、竜は空想上の生き物へと移り変わっていた。
そして
時は流れ、青年ザックは一人の褐色の巫女――リリィと出会う。
これはボーイミーツガールから始まる冒険物語。
【第1巻】
マルトノ伯爵が統治する土地にあるフィルイン村。
そこに義賊集団「エロイカ」がいた。ある日、街はずれの屋敷で人身売買がされているという噂を聞きつけた彼ら。
屋敷の地下でザックは幽閉されていた一人の褐色少女、リリィを見つける。
助け出そうとするも屋敷内にはたくさんの化物がいて――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-11 19:58:43
145413文字
会話率:33%
最悪の魔王が遺したとされる、世界8大迷宮。
かつて12の英雄が魔王に挑み、これを退けた。しかし、魔王により厄災の種がばら撒かれ、難攻不落のダンジョンが誕生した。
ーーそして現在。
その攻略を目指し、冒険者たちは日々ダンジョンに潜り
続けて来た。
時代は移り変わりながらもその営みは変わらず、今日もまた若き冒険者たちは、自らの力とスキル、そして魔法を駆使しながら挑むのだ。
ここ『ロベルタ・ガーデン』にも一人の冒険者が住んでいた。
その冒険者の名前はシルヴィア。
自称“可憐な乙女”をうたい文句に、フリーで仕事を受けるサポーターの少女である。
しかし、サポーターは世間一般では最底辺の冒険者の総称でもあり、パーティメンバーを補佐する役職全般を指す。
戦う術を持たない子供、怪我で一線を退いた冒険者、知識が豊富な荷物持ちなど、弱い立場の者たちだった。
ーーそして人々は知らない、その12英雄とは別に、13番目の英雄がいた事を・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-08 22:18:48
38940文字
会話率:38%
オルガはいつもと変わらず主様と二人、憂いなく穏やかに時を過ごす。
こんなに穏やかな気持ちで過ごせるのは、優しい主様のおかげだ。私を召し上げたときに元人間のようなか弱い者に不要なものは負担だと、人であった時の記憶をいくつか置いてきてくださった
。
だから私はずっと主様と一緒。
これは罰を受け続ける彼女と彼女の罪を隠し続ける神様のお話。
※ゆったりとした更新になるかと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-05 15:18:49
6672文字
会話率:11%
私たちが産まれるずっと前、魔女狩りの一件で頂天に立ったエルフ族は、ヒューマン族を奴隷として扱ってきた。
苦しいながらも、家族や同じ集落の仲間達と暮らしてきた美桜だが、ある日突然赤目の男が現れる。
「エルフ族」が支配する世界で、復讐に燃える
少年とその仲間達の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-24 19:51:27
31629文字
会話率:34%
※※※※あらすじ※※※※
刃の神を自称する刀、雷斬(らいきり)と、流浪人の宗近秋舷(むねちかしゅうげん)。彼等は互いの命を助けるため魂を融合させていた。
元に戻るためにはちりぢりとなった雷斬の分身を再び融合させるしかない。
そこにさらに妖刀
を操る絶世の美女、織姫(おりひめ)や妖精の姫、ミリスなど見目麗しい(ついでにボイン)女性が続々と現れて!?
これはそんな彼/彼女等の奇々怪々(たまに微エロ)な旅の物語である。
※※※※※※※※
亀更新になるかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-01 00:00:00
22866文字
会話率:42%
神の一皿を求める青年、ジョージマッケンローが料理人達と勝負をしていく!
和洋中、それだけでなく民族料理などまだ見ぬ料理に挑み苦悩するジョージは神の一皿にたどり着くことが出来るのか!!
*感想、お待ちしてます
最終更新:2015-05-07 13:51:25
8385文字
会話率:45%
鬼才として将来を嘱望されていた陰陽師の宗家の男の子がいた。だが一族はある日そのほとんどが死に、残されたのは男の子と分家の年下の親戚だけ。日本でも強大な権勢を誇っていた栄華の一族は没落し、残された男の子はその再興を胸に、戦果を上げ、仲間を得て
、遺された年下の義弟妹を守りながら奮闘していく。現代ファンタジーです。なお、高校に入るまでがプロローグ。(かなり実験要素の強い作品です)。コンセプトは「ギャルゲ主人公を過去編からやったら」です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-06 00:00:00
144723文字
会話率:34%
衰退し、荒廃した遥か未来の世界。地上は幾たびもの戦火に焼け、人の住める地のほとんどは滅亡した。人々は地下にシェルターを築き、細々と生き長らえていた。しかしそんな中でも争いは生まれ、差別は生まれ、貧富のそれは明らかだった。希望を得んと模索する
少年少女と彼等彼女等を取り巻く世界は、果たしていかなる結末を向けるのか、それはまだ誰もに分かりはしない。
友人の考案のゲームの草案設定を元にした、ゲームの草案に登場するキャラの前日譚的なお話です。ゲームの草案の概略版を友人(ゲームの創案者に非ず)が「ハーメルン様(他サイトで申し訳ない)」で公開していますが、基本的には二次創作ではなくシェアワールドに近い関係です。もしもハーメルン様で同様のタイトルを目にしたとしても二次やパクリの類ではないので、そのあたりよしなに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-04 22:17:21
2364文字
会話率:8%
様々な視点でとあるひとつの目的を成す。
様々な人が様々な視点で一個の物語の視点を描くつもりです。
ごちゃまぜカオス、何番煎じか知らないけど異世界もの。
和洋中の世界観に未来過去と様々な人が偶発的に、いやある意味意図的にひとつの世界に
集まってワイワイガヤガヤグチャグチャとなんかやる物語。
ふじぱんお得意の風呂敷広げすぎてなにがなんやらわからん物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-02 11:00:00
14504文字
会話率:56%
目が覚めたら、そこは見慣れた自室の天井……ではなく、知らない世界の見知らぬ天井でした。これは突如異世界にトリップした色々と規格外でゴーイングマイウェイな成人女性と、何故か彼女を自宅で保護する意外なところでトンデモスペックで誠実な巨人と、何だ
かんだで彼らの味方に付いてくれる愉快な仲間たちの、「時間」と「空間」と「世界」の物語。初投稿ですので至らない部分はあるかと思いますが、暖かい目で見て下さると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-21 10:00:00
6632文字
会話率:16%