魔法学園で魔法を学ぶ主人公"フローレンス"はある日、悪徳魔法使い"ヴィオレッタ"と姿を入れ替えられ、無実の濡れ衣を着せられた末に追放されてしまう。
そんな彼女を救ったのは、一人の黒髪の青年――&qu
ot;伝説の黒竜"だった。
これは、主人公が奪われた元の姿を取り戻し、魔女の悪事を暴き、最強ドラゴンとともに無双する痛快ファンタジー!
___
この度、初めて投稿させていただきます。
まだまだ未熟な点も多いかと思いますが、何卒あたたかく見守っていただけたら嬉しいです。
また、感想や評価、応援のコメントなどいただけるとと大変励みになります。どうぞよろしくお願いします!
※原稿は、完結済みのものを予約配信しています。
毎日一話ずつ更新予定です。
【タグ】
女主人公
魔法学校
ドラゴン
逆転無双
対戦・バトル
闇属性
追放からの逆転
使い魔
成り上がり
ざまぁ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 07:10:00
14556文字
会話率:37%
異世界に転生した僕には――何のスキルもなかった。
攻撃魔法も、回復スキルも、ステータス強化もゼロ。
他の転生者たちが次々と英雄扱いされる中、僕は【無能】の烙印を押されてバカにされる毎日……のはずだった。
けれど。
「この子、危なっかし
すぎる……!」「私が守ります!」「いやいや、うちの国で預かります!」
――気づけば、なぜかみんなが僕を全力で甘やかしてくる。
王女に抱きしめられ、騎士団が護衛をつけ、村人たちは豪邸をプレゼント!?
スキルもチートもないけど、僕の異世界ライフは、甘やかされ度MAXで最上級に快適でした。
これは、スキルなし=最弱のはずの僕が、全力で愛されて幸せになる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 06:00:00
3456文字
会話率:24%
異世界タンファージに転生してきた僕、ブラックウィンドはチートなステータスと特殊なスキル”権能”を使って、世界中の女性を魅了しながら、圧倒的な力で100年近く続いた魔王軍との戦いをわずか1年で終わらせる。
そして、魔王討伐後、魔王城で仲
間のパーティたちと冒険の終わりを祝福していると、突如としてしょぼくれた黒スーツを着た男が目の前に現れる。
男は目にもとまらぬ早さで僕に近づいて素早く銃を取り出し、僕の額に突きつけると・・・?
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 05:00:00
351768文字
会話率:40%
何の前触れもなく異世界から“何か”がやってきた。その瞬間に今後の僕が色々な騒動に巻き込まれていく事は想像に難しくないのだけど……それよりも僕は、17最の高校生の僕は、勉強に未来に人付き合いに恋に恋に恋に忙しいんだ!
多忙な青春期を舐
めるなよ異世界!!
……そう、これはそんな残酷な物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 02:10:00
12685文字
会話率:38%
26歳、才能なし、努力も続かない。そんな僕が小説を書こうにも、ネタなんてありふれた日常くらい。――だが、僕にはたった一つだけ、書ける物語があった。それは、大昔の風変わりなご先祖様たちから代々受け継がれてきた、七つの『教え』という奇妙な遺言!
時代に恵まれなかった者、運命の人を待ち続けた者、現実と戦った者、努力だけを信じた者、弱さを受け入れた者、眠りを追求した者……。彼らが遺した、時に過激で、時に切実な言葉たち。
ご先祖様の遺言は、現代を生きる僕の人生にどんな影響を与えるのか? これは、過去からの声に導かれ、自分自身の物語と向き合い始める青年の、内省と発見の旅。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 22:00:00
8376文字
会話率:24%
僕がいた国は、遙か昔に強大な妖精の力を借りて、一代で周辺の国を従えた。それからその力を持つ者を巫女と呼び、最上の地位に据えるようになった。周辺国の供物だけで生活する豊かになった国。
男の巫女は僕だけ。能力を使わないように厳命され、あるだ
けで何も無い空気とされていた。
かつての王族には、興味のままに徘徊する僕が目障りで、とうとうどこでもない場所に廃棄されることになる。
かわいそうな僕に虐げられていた人達が同調して、全員で逃亡して町作る。
目指すは、なかよく楽しいのんびりライフ! に美味しいごはん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 22:00:00
4273921文字
会話率:5%
舞台は平和な現代日本。
戦闘力チートなのにバトル展開一切無し(!?)
全霊を賭して覇道を征く――最強のイチャイチャ主従ラブコメディ!
※2021/2/9 イメージイラストを追加いたしました! イラストレーター様はなんと……あの、m
aruma(まるま)先生です! 是非一度ご覧になってくださいね!
<あらすじ>
「そのまま朽ちるならあなたの命、私に捧げなさい」
「……この俺を下僕にしようだと? なめるなよ小娘」
「なんでー!?」
血に濡れた夜(猫を庇っただけ)
鬼の力を身に宿す主人公・酒上刃(さかがみ じん)はちょっとした勘違いから、イギリスからやってきた美少女吸血鬼・リゼット(15)の眷属となってしまう。
殺戮兵器として創造された過去を持つ彼へ新たに課せられた使命は、敵の打倒や殲滅……ではなく!
生活能力皆無なお嬢様のお世話だった!
「私の兄さんはぜーったい渡しませんから!」
そこへ対抗心に燃える刃の妹・刀花(とうか)も加わり、三人の甘くて賑やかな日常が幕を開けていく。
「我が次なる戦場は――お皿洗いだ。報酬は期待していいのか、我が愛しのマスター」
「め、目を……瞑りなさいっ?」
――異常な者でも、普通に可愛く恋をする。
だいたい三日毎に更新予定です。カクヨムにも掲載しています。
「俺のマスターは吸血姫~無双の戦鬼はお世話する~」からタイトル変更しました。お騒がせしております。
ジャンル別日間ランキング54位、週間ランキング96位、そして累計15万PV突破、感謝感謝です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 21:06:20
3583212文字
会話率:53%
「君は……その、地味で、社交界では見劣りする……僕には、もっとふさわしい相手がいると思うんだ」
そう言われ、リディアは婚約者に浮気された挙げ句、婚約破棄された。
いや、そもそもこの姿を指定したのは、あなたなのだがと思いながら、なんだか納得が
いかずも、どうでもよくなったリディアは婚約破棄を受け入れる。
それから、リディアは家の事を考えつつ、どのように相手を見つけるか考え、思いついたのは一枚のプレートを手に街角に立ち。
《結婚相手、真剣に募集中》
と言うモノを掲げ、相手を探す事だったのである。
そして、そこに現れたのは、『氷の侯爵』と呼ばれる冷徹無比な貴族、セレノ・ヴィスケ侯爵。
彼は人前で笑わず、他人に興味を持たないことで知られていたはずなのに、なぜか彼は言った。
「どうか、私と結婚してくれないだろうか?」
彼が提案してきたのは、契約結婚だった。
もちろん、リディアはそれを承諾。「絶対に浮気をしないでほしい」と言う事を踏まえて。
こうして始まった契約結婚。けれどリディアは知らなかった。
彼が、誰よりも昔から自分を見ていたこと。
そして、ただの契約のはずが──いつの間にか、心まで絡め取られていくことに。
冷徹と噂された侯爵様は、誰よりも甘く、誰よりも独占欲が強くて――?
「私の妻を、誰にも見せたくない」
これは、そんな彼女の逆転物語――いや、侯爵様、独占力強すぎません!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 21:00:00
11805文字
会話率:37%
「プロム!お前との婚約を破棄させ――」
「……王子、大変申し訳ございませんが僕の妹はただいま体調不良のため、家におりますが……もう一度、そしてはっきりと言ってくれませんか?」
「うっ……ア、アレク……」
アレクの双子の妹は婚約破棄させられた
――のだが、実はアレクには双子の妹などいない。実は婚約者は自分自身なのである。
アレクには弟、プロムが居たのだが、実はその弟こそがこの国の『聖女』になってしまった。アレクはプロムの代わりに形だけの偽聖女になり、数年この国で暮らしていたのだが、婚約者である王子に婚約破棄された事でこの国を見捨てる事にした。大切な弟の為、そして家族の為として聖女を演じてきたのだが、もう限界だった。
婚約破棄の次の日、弟と一緒にいる所を以前留学してきた隣国の王子、カルスラーンが現れ、アレクに言った。
「で、考えたか?」
「考えるって?」
「俺のモノになるかって事」
笑顔でそのように言ってきたカルスラーンの手を、アレクは受け取り――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 05:48:45
9866文字
会話率:48%
僕には夢がある。
それは崇高な使命であり、どれだけ苦汁を舐めようが、どれだけの恥辱を味わおうが達成すべき目標である。
妹と一線を超える――
それが僕の唯一無二の夢なのだ。
ただ、一つ問題があった。僕には妹がいなかった。
そ
のため、やむを得ず僕の妹に相応しそうな女の子を勝手に妹にして、問題を解決しようとしたのだけれど、中々上手くいかずに悶々とした日々を送っていた。
そして夢半ばに、不幸な事故に見舞われて命を落としてしまった。
しかし、次に目が覚めると、なんと異世界へと転生していた。
今度こそは前世では叶えられなかった夢を叶えるため、僕は動き出したのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 18:32:02
329970文字
会話率:30%
行き場を無くした怪異が集う神秘の街・ルヴィリア。
煌びやかな領主屋敷の厨房にて、貧乏錬金術師・アルフレッドはなぜかカカオをすりつぶしていた。立て続いた不幸の結果、吸血鬼・シンに隷属契約を結ばされ、「究極のチョコレートを作れ」と命じられた
故だ。
幸福な生の実感が唯一の弱点である奴は、長い生に飽きており、死ぬほど甘美なエクスタシーをご所望なのだ。嫌々始めたチョコレート作りだが……ナッツ、ラム酒にオレンジピール、何にでも合うその無限の可能性を知りのめり込む。
究極の一粒を生み出すのが先か、下僕になるのが先か……チョコレートに魅了された男二人の攻防の行方やいかに?
「殺意に満ちた顔もそそるね?」「さっさとくたばれ、クソ吸血鬼!」
甘くとろける探求よ永遠に──絶対主従ゴシック・スイーツ・ファンタジー!
錬金術師アルフレッドは旧友に愛想をつかされ、工房から追いだされた。
夜の町をさまよった果てに美しい貴族と出会い、チョコレートドリンクを奢ってもらう。
アルフレッドは金払いのいいその青年に目をつけ、近づこうとするが……。
貴族の正体はなんと最強の吸血鬼、シン。アルフレッドは血を吸われ、屋敷に囚われてしまう。
家畜同然の身分から解放される条件は、ただひとつ。
「――私のために、最高のチョコレートを作っておくれ」
アルフレッドは錬金術師としての尊厳と矜持を賭け、チョコレート作りをはじめるのだった。
【キャラ紹介】
アルフレッド
王立アカデミーに通う留学生。天才錬金術師。金髪眼鏡。自信過剰で女好き。しかし根は真面目で人一倍好奇心や探究心が強く、やると決めたことはとことん突き詰める職人肌の男。軍人の家系に生まれ幼い頃から鍛えられてきたため、射撃の腕は一流、
シン
最強の吸血鬼。神秘の町ルヴィリアの支配者。黒髪黒目、正体を明かすと目が赤く光る。
チョコレート好き。優男に見えるが腹黒、というより邪悪。人間のことは犬や猫のように可愛いと感じていて、とくにアルフレッドに対しては苦しめたいほど好き。歪んだ愛情の持ち主。
彼の目的はチョコレートという『快楽』の探究。
参考文献
『チョコレートの手引』蕪木祐介/雷鳥社
『チョコレートの歴史』ソフィー・D・コウ/マイケル・D・コウ/樋口幸子訳/河出文庫
『図解錬金術』草野巧/新紀元社
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 18:10:00
124577文字
会話率:29%
この世界には魔王、魔族、魔物、人間がいる。
僕たちは『冒険者パーティー「冬の精霊」』だ。
僕と4人の仲間は4年間ずっと一緒に旅をして一緒に冒険してきた。
ある日の出来事で、僕たちは『勇者一行「冬の精霊」』と呼ばれてしまい、
その流れで僕
たち『冬の精霊』は世界の最果ての魔王城に向かって魔王を倒す、という目標が冒険者パーティー『冬の精霊』にできてしまった。
本当は僕にとって魔王とか魔族とかどうでもいいことだ。
僕にとって大事なのは「冬の精霊」のメンバーだけだ。
でも「冬の精霊」のメンバーは、勇者一行として一緒に魔王を倒そうとイキイキしていて、楽しそうにしているから、僕はみんな楽しいなら、まあいっかと思うようになった。
旅の途中に僕はなぜ自分がこうなってしまったのか時々思い出す。
僕は小さい頃から冒険者を目指していた。
なぜなら、冒険者になれば僕は堂々とたくさんの生き物を殺すことができるからだ。
たくさん殺せば殺すほど、褒め称えられるから、冒険者は素晴らしい職業だと思った。
でも勇者とは違うのだ。
僕は勇者にふさわしくないのだ。
僕の中には勇者のような善良なものは存在しないのだ。
僕の中は暗くて黒くて残酷なのだ。
勇者一行の目標は魔王を倒すことだ。
でも僕の目標は・・・・仲間の目標とは違うのだ。
※他の小説も書いているため、更新は不定期です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 18:10:00
66962文字
会話率:45%
21歳の青年・虹浦和久は様々な悪しき出来事が重なった末、大学を中退して自殺を決意した。しかしいざ身を投げ出そうとしたそんな折、彼はある出来事をきっかけに自身の特異体質を知る。それは人間を吸血して殺害する生命体・『魑魅(すだま)』に対しての、
無敵とも言える特殊な能力。こうしてその特異体質が自身に宿っていることを知った和久は、ある人物からスカウトされて魑魅の討伐対応を行う『魑魅処理士』としての人生を歩むことになる。
※①これは昨年(2024年)末に『妖魔は僕に触れられない~儒鵬村編~』というタイトルで連載投稿した作品を練り直し、大幅に改稿したものです。元作品は色々と拙いところがあり過ぎて削除してしまったのですが、設定を練り直しエピソードを追加し、改めて連載いたします。
※②タグの通りですが、異世界転生要素・ダンジョン要素・スローライフ要素・ハーレム要素はありません。あしからず。各話2500~3500文字程度。
※③こちらはシリーズ設定作品の第1章(総文字数10万字ほど)とし、次章以降はその都度新作として作成してシリーズに加えたいと思っています。メリハリつけないと色々となあなあになってしまう悲しき性格だからです。
ちなみに数話ほど他サイトさんの方で先行掲載してたのですが、なかなか管理が難しいのでこちらに一本化します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 18:09:46
17467文字
会話率:47%
「真為くん、私どうして死ななきゃいけなかったのかな」
その夜、彼女は僕にそうこぼした——
牡丹真為の通う高校では次々と生徒が自ら命を絶つ不可解な連続自殺事件が起きていた。
遺書には、決まってこう書かれている——「死ななければいけない」。ま
るで呪文のように、誰もが同じ言葉を残して。
それは単なる偶然なのか、それとも意図された“感染”なのか。
ある日、すでに死んだはずの彼女が真為の前に現れ、問いかける。
その声は、神託か、それとも呪いか。
自分だけが知る「ある過去」と、目を背け続けてきた「罪」。
真為は、逃げられない因果〈カルマ〉に導かれ、存在の代償と死の理由を探るために歩み始める。
これは、誰かを救うための物語ではない。
これは、僕が「罪」に向き合う物語——折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 18:08:21
30412文字
会話率:26%
『教団運営、魔物討伐、ネット炎上謝罪動画──すべてを乗り越え、僕は彼女たちとこの世界で生きる』
中小企業の社長をしていた僕は、気がつくと数年後の現代日本に転生していた。
転生先で僕が任されたのは、とある『邪教団』の役員。
代表を務めるの
は、感情の読めない瞳をした女の子。彼女は──言葉をうまくつなげることができない。
しかし、『神の信仰を集めるほど力を増す』という異能を持っていた。
心に傷を負った女の子たち、異能に呪われた現代。
元経営者の僕は思った。「裏から教団を強くするしかない」と。
さらに、世の中にはもう一つ、予測できない危機が待ち受けている。
『魔力災害』──魔物が暴れ街を壊す現象。異能を持つ者すらもその驚異の前では危うい。
救いか破滅か。壊れた彼女たちと、狂っていくこの世界で──僕に出来るのは『マネジメント』だけだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 18:08:05
80272文字
会話率:39%
「五年前のあの事件のことを覚えてますか?」
彼は僕にそう聞いた。
「この世界では、何も知らず笑っているほうが幸せ」
彼はそう言っていた。
それでも僕は必死に生きた。
過去を取り戻すために。五年前の罪を、償うために。
最終更新:2025-05-15 16:50:56
56277文字
会話率:38%
母さんと大家さんが結婚して、早くも二年。
ゆるゆるなラブコメとしては、絵に描いたようなハッピーエンドで。
めでたし、めでたし。
のはず、ですが……。
そうは問屋が卸さないのが、このお話です。
二年前は、次々におきるトラブルにそ
れなりにドタバタしましたが。
騒がしいだけで、僕にはこれといった実害はありませんでした。
でも、これから始まるお話では。
僕にとって、二年前の出来事がたわいもないことだったんだと思えるほどの。
とんでもないことがおきるんです。
その原因の一端を担うのは、もちろん母さんなのですが。
あくまでも一端にすぎないわけで、根本的な原因は……。
相変わらずのメンバーに、新顔も加わって。
にぎやかさを増した結果、よりパワーアップしたドタバタ。
これから僕におきることを、じっくりと楽しんでいただけたら幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 16:05:06
101495文字
会話率:54%
僕は崇高な目的の元、分解と再生を繰り返す
魔法と現代が入り乱れるこの世界
人々は何事もなく、ただ時代の変化さえ気付かず毎日を過ごしている。
そんな社会で僕はある疑問を抱く。
どうしてこの世界にはダークエルフのような素晴らしい黒肌の存在を
認められないのか?
迫害をされ、無駄に廃れていくこのクソな時代に楔を打ち込みたい。
だから僕は黒肌の時代を築くため、青春を捨てひたすら日夜打ち込んでいた。
この白によって制圧された時代に終止符を打つ!
数々の苦難が襲いかかるのは理解している。しかし、新たな時代を迎えるには覚悟が必要だ。
そう、僕にはそれができている。
この高校入学の春、僕が新たな時代へと導く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 15:00:00
44812文字
会話率:39%
年齢=彼女いない歴の僕、ひょんなことから、知り合った、先輩に好かれてしまう、しかし、先輩が僕を好きになった理由が僕には理解できない、そんな先輩と僕との学園生活の話です、そして、今は、個性豊かな登場人物が増えて、ひっちゃか、めっちゃか状態で
す、このわけのわからない話を、お楽しみ下さい。
この話は、他の作品と関連してる、話があります。
第十八章ムンスターウォーズ、第二十七章ゾンビアタックは、世の中を笑うやつらがそこにいる通常、全年齢どちらでもの同一サブタイトルと関連してます、こちらよりさらに詳細に物語が書かれてます。
第二十九章 公園は、世の中を笑うやつらがそこにいる通常、全年齢どちらでもの同一サブタイトルと関連してますが、上記の作品とはちょっと関連の仕方が違います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 13:54:28
2225099文字
会話率:27%
小説内での異世界の往来は簡単には出来ないのがお約束。
「また、来たよー!!」
……そう思っていた時が僕にもありました。
これは一人の30代童貞男性小説家?が異世界グージャンパマと現実世界を巡り紡いでいく物語。彼の描くこの物語の結末とは
?
更新は毎週水曜日(たまに金曜日も)を予定してます。
*この物語はフィクションです。出てくる人名、建物、地名などは実在の物と関係ありません。また、ネタとしてBLやGLをいれるかも知れないので不快に思われる方はご遠慮下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 12:00:00
1976880文字
会話率:72%
高校生になり数ヵ月。一学期ももうそろそろ終わりを告げる頃。
僕、田中僚太はクラスのマドンナとも言われ始めている立花凛花に呼び出された。クラスのマドンナといわれるだけあって彼女の顔は誰が見ても美人であり加えて勉強、スポーツができ更には性格も良
いと話題である。
それに対して僕はクラス屈指の陰キャポジである。
人見知りなのもあるが、何より通っていた中学校から遠い高校に来たため、たまたま同じ高校に来た一人の中学時代の友達しかいない。
そのため休み時間はその友人と話すか読書をして過ごすかという正に陰キャであった。
そんな僕にクラスのマドンナはというと、
「私と付き合ってくれませんか?」
この言葉から彼の平凡に終わると思われていた高校生活が平凡と言えなくなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 06:00:00
218158文字
会話率:35%