中学に入学した吉隅ワタルは、月末に行われる合唱コンクールの伴奏者に選ばれた。指揮者は、クラスの顔のようになっている飯田光国だ。合唱コンクールも近いある日、ワタルは体育の授業中に突き指をしてしまった。手当てをしてもらい教室に戻ったワタルは、ク
ラスメイトから一斉に非難されたが…。
淡い初恋物語。BLです。
春のチャレンジ2025参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-08 21:01:40
5951文字
会話率:39%
十月に開かれる音楽会の伴奏者に選ばれるために、翠は一生懸命ピアノの練習をしていたが……。
最終更新:2025-03-01 11:24:28
3741文字
会話率:35%
受験を控えた中学三年生。
皆、合唱コンクールに時間を割く余裕などなく、課題曲の伴奏者は空白のまま。
重苦しい空気に耐えかねた緑川は、どうにかなると安易な気持ちで引き受けてしまうけれど……
『あれ、俺、楽譜が読めない』
早速焦る緑川。
自
由曲の伴奏者になった、ちょっと気になるピアノ女子、桜庭に助けを求めることになって?
☆三話で完結予定です。
☆辻堂安古市さま、幻邏さま共同主催
『クリームソーダ後遺症祭り』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 22:19:04
11356文字
会話率:35%
14歳、初めて会った王子様はブロンドの髪にブルーの瞳。とても綺麗で優しい人でした。
百日続く戦争に終止符を打つため、雪国から連れて来られた「烏珠の謡姫(ぬばたまのうたひめ)」、ユラ。戦場の指揮を取るリゾルート王国の第三王子、ミラージュとの
出会いを通して歌姫が成長していく物語。
【主要な登場人物】
ユラ(14) 遠い国から連れてこられた「烏珠の謡姫」を冠する少女
ミラージュ・リゾルート(24) リゾルート王国第三王子。独身
セイタ(18) ユラの随伴兼伴奏者の少年
※更新は不定期です
※※この作品は「カクヨム」「エブリスタ」「Nolaノベル」「ノベルアップ+」にも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-27 12:00:00
14259文字
会話率:32%
中学3年生の流言(るこ)さんは受験生。部活、勉強のやる気は見られますが、合唱コンクールのピアノ伴奏を任されて、そちらは乗り気ではないようです。音楽教室で5年間ピアノを習っていたもののピアノ演奏は苦手。仕方なくピアノの練習を再開しますが全ての
歯車が狂ってしまいます。150日後は大晦日です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-03 00:00:00
3837文字
会話率:31%
大学生活に物足りなさを感じていた莉緒。オーケストラサークルの伴奏者に立候補しようと思い立つ。
最終更新:2024-06-03 11:47:34
1283文字
会話率:5%
あのコンクールの日、私は音楽を諦めた。
ピアノ伴奏者の青峰一香は、私を諦めなかった。
最終更新:2023-07-18 22:13:52
17652文字
会話率:23%
神々が芸術を愛する国、アルベルト。
この国で神々にその芸術性を認められた女性は「聖女」と呼ばれ、重用されている。
セレナはそんな聖女を支えるヴィロの伴奏者だ。
聖女エイリーンと信頼関係を築き、彼女の歌を活かすための工夫と努力を積み重ねてき
た。
ところがある日、セレナの婚約者であるサリュートが婚約破棄と共に伴奏役の解任を強引に決定。
聖女の伴奏役を無理やり自分のものとしてしまった。
ところが、その日を機に聖女の歌による奇跡の力は失われていって……?
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
※ 本作に登場する「ヴィロ」は架空の楽器です
※ 音楽用語はやや正確性に欠ける箇所があるかもしれません
フレーバーテキストとしてお楽しみいただければと思います折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-23 20:10:08
61106文字
会話率:36%
短編小説。二部構成。
「Piano」プロローグ的な散文詩な文章。
受験失敗でピアノから離れていた彼が、再びピアノに戻るまで。
「TONE」
押しのバンドのシークレットライブ情報を手に入れた彼女。
たまたま観賞したバイオリンのコンクールで気に
なった演奏者と伴奏者。
参加したバンドの幻のメンバーと言われるキーボードくんが伴奏者だと気づき……。
ちょっと変わった変な短編小説ですが、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-06 02:00:00
8436文字
会話率:25%
音大院生の新藤海人(カイト)は、トランペットのプロの演奏家になるべく習練中。いろいろ臨時の仕事はあるものの、道は厳しい。
そんな時に、自分の演奏の伴奏者として、桜木セリナちゃんという女子に、出会います。音楽家を目指す二人は、がっばっていくの
ですが・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-08 23:00:00
422815文字
会話率:25%
合唱部の思い出。顧問の先生や生徒たちの歌に熱中する日常。
最終更新:2021-05-26 11:15:02
644文字
会話率:0%
「私は音に恋をした」
音から始まる恋物語——
音楽を通じて人と触れ合い、辛いことに直面しながらも乗り越えていく、歳の差恋愛物語。
母親に三十三歳にもなって結婚はまだかと焦らされる、独身の眞野しほり(まのしほり)は会社員で、アマチュ
アのフルート奏者。
友人の日野和夏希(ひのわなつき)と、ある高校の音楽室で練習をする。伴奏者として夏希はピアノを演奏し、二人だけの演奏会に向けて準備をしていた。
初めての満員の演奏会。絶対に手を抜けられない。
しほりは練習を終え、アパートに帰るある日の夜、後ろの気配に気づく。
まるでストーカーのように付いてくる足音に不安を感じて、走りだした時、高校生の福岡湊(ふくおかそう)に話しかけられた。
その制服は演奏会の練習で音楽室を使わせてもらっている高校のものだった。
※当作品は「pixiv」「アルファポリス」「ノベルアップ+」「ステキブンゲイ」にも掲載しています。
(改稿記録)
2021.01.05 第四章3-1
2020.12.26 第三章4-1
2020.12.27 第三章4-2折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-11 22:53:28
95333文字
会話率:40%
チビで陰キャな里村翔は、クラスでのちょっとした出来事からピアノ演奏が特技だとばれ、同じ高校の美人姉妹の後継者争いゲームに巻き込まれる。里村は幼馴染からの残酷な仕打ちにより、ピアノへの情熱を失っていたのだが、姉妹と関わっていくうちに、再び演奏
をするはめにはるのだった。
2020/10/18 ジャンル別日間ランキング12位
本作の無断転載・加工は固く禁じております。
Reproduction is prohibited.
禁止私自轉載、加工
복제 금지.
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-21 21:29:03
37613文字
会話率:42%
音大を出た後、東京の一般企業で働いているOL真野咲奈恵は、「第九」演奏会の練習に参加するため、地元名古屋にやって来た。そこで、全国的に人気が出始めている、伴奏者神崎貴雄と出会う。
神崎は大勢いる合唱団の中から、咲奈恵の声に聴き覚えがある
と思い出す。プロに通用する声だと見抜いた神崎は、咲奈恵に声を掛けた。しかし彼女は自分の評価をとても低く捉えており、そこに違和感を覚える。なぜ、ソロ活動をやめてしまったのか。心に引っ掛かって、彼女のことをもっと知りたいと思うようになる。
その後、神崎に強く誘われ、ソロ活動を再開する咲奈恵。2人は、音を通じて一気に心を通わせていく。そして、2人の創り出す音が、2人の運命を動かしていく……。
クラシックの「歌」シリーズ第3弾です。思い通りにいかなかった過去を抱えつつ、それでも新しい人生を創り出そうと、音で繋がった2人が奮闘していきます。
最後までお読みいただけると幸いです。
クラシックに詳しくない方にも色々分かるように、所々説明も加えて書きました。ご存じの方は、飛ばして読んでくださいね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-20 01:00:00
154533文字
会話率:60%
合唱コンクールの一ヶ月後。同じ部活の千春と海が付き合い始めた⁈だけど、二人の関係は長くは続かなかった。そして二人の恋に影響を受け、拓がついに…⁈
「ピアノ伴奏」シリーズの外伝です。「ピアノ伴奏」シリーズを読んでいなくても理解はできますが、
読んでからの方がより楽しめると思います!
〜主要人物〜
・青野 琴葉…3年D組。水泳部。合唱コンクールでは伴奏者を務めたが、伴奏者賞を逃す。
・美津井 拓…3年D組。水泳部。合唱コンクールで指揮者を務め、指揮者賞を受賞。
・篠原 海…3年C組。水泳部。頭が良く、テストでは学年1桁の順位は必ず取る。
・箱家 千春…3年D組。水泳部。いつもは静かに笑ってるタイプだが、たまにキャラが壊れる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-07 20:00:00
12369文字
会話率:54%
校内合唱コンクールで伴奏者賞を取った青野琴葉(中2)。伴奏者賞の役目は、数々の行事で伴奏を担当すること。それに従って、琴葉もお仕事をすることになるが…
最終更新:2018-04-28 20:00:00
11864文字
会話率:37%
「俺の歌で歴史を動かしてやる!」
と故郷を出た吟遊詩人の少年ラッドは盗賊魔法使いに襲われた。
助けてくれたのは呪歌使いの少女リンカと弟子のトゥシェ。
呪歌は魔法より凄い超魔法だが、リンカは音痴のせいで失敗ばっかり。彼女の音痴を矯正する為、ラ
ッドは行動を共にする。
盗賊魔法使いは国際テロ組織のメンバーだった。組織はラッドを誘拐し、仲間の釈放を要求する。
ラッドは自力で脱出しようと機転を働かせる一方、リンカは救出に向かう。
そんなテロ組織のアジトにはドラゴンが迫っていた。
発達障害を抱えた少年少女が特性を乗り越え成長する物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-06 11:34:20
173196文字
会話率:53%
有名音楽学校に入学した主人公
ある日バイオリンコースの人に伴奏者になるよう頼まれて…
「でもこの人変な人だし大丈夫かなぁ」
つっこみ気質のがんばり屋さんなピアニストと天才変人バイオリニストのお話
最終更新:2018-06-24 23:15:28
2004文字
会話率:64%
中学校生活最後の合唱コンクール。
3年生の志乃水三家、通称ミケは焦っていた。
3年連続で最優秀指揮者賞を取るつもりが1年2年と賞を逃しもう3年生。
3年になり指揮者になれたものの相棒の伴奏者松森雪音とは相いれず!
強烈なディスリ合いがあら
ゆる意味で心に響くスクールハートフルボッコメディ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-02 21:28:48
19146文字
会話率:51%
トップスピードで走るわたしにいつのまにか伴奏者が現れる 姿形の見えない彼女の手を引き走るのだが
最終更新:2018-03-14 08:52:33
696文字
会話率:0%
音楽の島と呼ばれるそこは名前の通り、音楽に溢れていてよく音楽祭が開かれるほどであった。声楽に造詣の深い者、優れた作曲者や職人に名誉が与えられ、器楽に精通する者はそれほどまでに待遇されないその島で声を出せない男が生まれる。
羽をもぎ取られ
た鳥と称される彼は特殊な楽器を扱っていたがある少女と出会うことで自身を取り巻く環境が変わっていき――。
ーーー
診断メーカーにて作成した作品。
URLはこちら→shindanmaker.com/716282折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-17 20:00:00
9820文字
会話率:59%