胡里高校で化学教諭をしている月崎は何事にも動じない、仮面のような無感情な男だと生徒達から噂されていた。そんな月崎に新木七海という女生徒が相談を持ちかける。気味の悪い動画が送られてきたと。しかしその動画とやらは新木のスマホ内に残ってはいなか
った。
「誰かのいたずらだろう」と告げ月崎は新木を教室へと戻した。その次の日から新木の様子がおかしくなったのだ。物忘れなどしない生徒だった新木が物忘れをするようになっていった。はじめは教科書、教室、友達の名前。そして自分の名前すらも。
不自然な新木の様子を見た月崎が新木へと近寄った。酷く怯えた新木に。どこか朧げで不安そうな顔をする新木の名を呼ぼうとした。その時、言葉が喉に張り付いて出なくなった。目の前にいる女生徒が認識できなくなり、思い出せなくなった。知っているはずなのに。分かるはずなのに。
女生徒が絶望した顔で走り抜けていく。まるで逃げるように。待てと叫んだ声は女生徒に届くことは無く人混みの中へと消えていった。
あの女生徒は誰だ、名前はと、無理矢理思考し思い出した。新木七海という名前を。様子のおかしい新木の行方を捜すべく、月崎は新木を受け持つ担任へと新木のことを尋ねた。
「月崎先生。新木七海なんて生徒はいませんよ」
翌日、身元不明の遺体が海で発見されたという話が学校中に広まっていた。遺体の服は胡里の制服だったという。
次の日。牛久翼という男生徒がやって来る。「変な動画が送られてきた」と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 19:20:00
111398文字
会話率:56%
「え? 遺産?」
大学4年生の優真は、ある日突然、弁護士から連絡を受ける。
小さい頃に会ったことのある画家の男性が亡くなり、優真に遺産として家を遺したらしい。
「なぜ俺に……?」
理由が分からないまま家に向かうと、そこにオカルト研究家
を名乗る怪しい男が現われた。
曰く、家は呪われた家として有名で、ぜひ買い取りたいという。
「まさかそんな」
そう思いながら荒れた家の中に足を踏み入れた優真は、男性の遺した絵を通して真実を知ることになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 22:20:00
11451文字
会話率:24%
怪異×日常×ホームコメディ!
ホラーとコメディは同居するのか!?
ホラーに興味がある、でも怖いのはちょっと…という方へ。安心してください、気軽に読めるライトホラーかつコメディ、そんな物語です。
一文字家は五人兄弟。長男は犬(!?)、穏や
かな次男、冷静な三男、元気な四男にマイペースな末っ子。
そんな彼らには秘密があって…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-08 20:10:13
32267文字
会話率:41%
公爵令嬢アメリーは妾の子。両親を失った後、公爵位を継いだ異母兄から厄介者扱いされていた。
さっさと結婚して家を出ようとするものの、婚約者が次々に死亡。
アメリーには「悪霊憑き」の噂が流れてしまい、縁談が来なくなってしまった。
結婚は
あきらめて、同い年の姪の侍女として後宮で働くことにしたのだが――
ある夜、国王ジェラルドの寝室に呼ばれたことで、アメリーは思いがけず六人目の妃にされてしまう。しかも、毎週一回竪琴を弾くだけの形だけの妃に。
実のところ、アメリーは「竪琴の継承者」――死者の魂と干渉できる異能を持つ者――として、後継者になる女の子を産まなければならなかった。
母親(魂)に「子作り」をせっつかれるものの、アメリーの気持ちはなかなかついて行かないもので……。
異能持ちの妃×悪霊憑きの国王、恋愛に無自覚&不器用な二人が徐々に心を通わせていくラブストーリー!
*悪霊などが出てくるので、タグに「ライトホラー」を入れていますが、怖いというより心温まる物語を目指しています。
*恋愛部分はコメディ寄りで……。
*毎日更新予定。
*カクヨム様にて先行公開中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 18:13:29
128128文字
会話率:41%
ある会社のジャーナリストである桔梗 信。彼は本社からの様々で多岐にわたる調査依頼を受け、いろいろな地域の伝説や妖怪、奇天烈な事象について調査する。
ある日はその原因を発見し記事にする、ある日は未解決のまま書き読者を楽しませる。そんな彼
は何を目的とし、何のために生きているのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 23:41:04
15949文字
会話率:46%
冴えないwebライターと冴えてる幼女のお話
WEBライター四亜態志はとある村落の取材中に忌み子と呼ばれる少女に出会う、彼女の影響で見えてはいけないもの達が見えるようになりつつも、2人の生活を守るために奮闘するライトホラー系日常談
初投稿
、初投稿、初投稿!
馴れ初め編は3話目くらいでやるぞぉ
どうせ誰も見てないし雑に改稿するぞぉ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-24 16:00:00
9047文字
会話率:58%
ボクは岡山県にある村役場の福祉課に勤務している普通の青年だ。
ボクが体験したのは呪いだったのか? 激戦の戦争体験をして、ようやく帰還した老人の死後、ボクは奇妙な体験をする事になった。
※一部は作者の実体験を元にして加筆しています。
最終更新:2024-09-05 03:00:00
7992文字
会話率:39%
煌神国(こうじんこく)の貧しい少年・慧臣(えじん)は借金返済のために女と間違えられて売られてしまう。
宦官にされそうになっていたところを、女と見間違うほど美しい少年がいると噂を聞きつけた超絶美形の王弟・令月(れいげつ)に拾われ、慧臣は男とし
て大事な部分を失わずに済む。
令月の従者として働くことになったものの、令月は怪奇話や呪具、謎の物体を集める変人だった。
見えない王弟殿下と見えちゃう従者の中華風×和風×ファンタジー×ライトホラー
※中華風×和風の架空の国が舞台のコメディ×ホラーです
※カクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-08 20:36:31
148023文字
会話率:36%
夜。
眠れないときに聞き慣れない音がするときはありませんか?
どうやらその音、無視しないといけないらしいのですが、、、、
確かめたり、してませんか?
最終更新:2024-07-05 22:20:52
2033文字
会話率:10%
とある小説投稿サイトに『異界のおみくじ』という短編怪奇小説が投稿された。
実際に語り継がれる京都の伝承を元にしたこの作品では、文壇を目指す栗彦という名の男が、夢を叶えると言われるおみくじの内容を不服とし、底が着くまで引き明かした挙げ句、最
後にはその肉体を狐に奪い去られるという結末を迎える。
ある日“怪奇蒐集家”であり骨董屋の店主であるメザメの元へと、栗彦の妹だと名乗る女が、兄の魂を取り返して欲しいと依頼に来る。
ツユと名乗った女曰く、『異界のおみくじ』はフィクションではないという事である。
怪奇に目がないメザメは興味を示し、ツユの依頼を受ける事に決めた。
ツユはメザメの助手だというフーリという男と共に、怪奇を追う旅に出るのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-30 20:00:00
114668文字
会話率:41%
伊藤陽太は昔から、原因不明の体調不良に悩まされていた。大人になってから、それは『霊に憑かれている』ため起こるのだと判明する。
お祓いで体調不良はよくなるが、しばらくするとまた元通り。伊藤は繰り返す不調に辟易していた。
ある日、いつ
もと違う感覚を覚える。息苦しいのだ。そこで、普段通っている寺ではなく、違うところに相談に行こうと思い立つ。 友人の紹介、それからネットで調べた情報でたどり着いたのが、九条心霊調査事務所なのだが……
責任者が、変わり者すぎる。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 21:06:08
88398文字
会話率:50%
腕はいいが、万年金欠の祓い屋────小鳥遊 壱成。
明るくていいやつだが、時折極道の片鱗を見せる若頭────氷室 悟史。
明らかにミスマッチな二人が、ひょんなことから師弟関係に発展!?
悪霊、神様、妖など様々な者達が織り成す怪奇現象を見
事解決していく!
*ゆるゆる設定です。温かい目で見守っていただけると、助かります*
*ジャンルこそホラーですが、ぶっちゃけそこまで怖くありません*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-16 22:22:00
106511文字
会話率:40%
お坊さんが体験したちょっと不思議なお話 それほど怖くないスーパーライトホラー
最終更新:2023-08-17 23:18:23
15904文字
会話率:23%
社内恋愛トラブルに巻き込まれた七葉は、恋人に振られたうえ、縁もゆかりもない都会への転勤を言い渡される。
引っ越し先でも仕事はうまくいかず、おまけに怪異現象につきまとわれ、ストレスのあまり身も心もボロボロに。
そんな七葉の前に、「俺はお前の担
当者だ」と語る謎の青年・義経が現れた。
義経に誘われるまま訪れたレトロな喫茶店には、あやかしの店主が待っていて……
疲れた心と彷徨う魂が、あやかしが棲む町の喫茶店で癒されていくお話。
第一章完結。
※過去に「夏のホラー」にて発表した作品に加筆修正を加えたものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-05 22:10:05
43555文字
会話率:28%
伝統ある進学校・県立夜宮高校に通う小幡駿は、子供のときから幽霊や怪しいものが見えるが戦う術を持たない怖がり男子。
そんな駿の学校に、めちゃくちゃ強い守護霊が憑いてる最強女子が転入してきた。
様々な悪霊怨霊が吹き溜まり、良くない噂が日々生産さ
れる夜宮高校で生きていくためには、時には怪異に対する対処法を考えなくてはならない。
だから駿は、最強守護霊憑いてる女子である男虎琴子を自分の活動に引き入れることにする。
見えるのに超こわがりな「こわたん」先輩と、最強守護霊憑いてるのに何も見えないし幽霊を信じていない「コトラ」が、力を合わせて(?)怪異に挑む、青春ホラーな物語。
※この物語はフィクションです。
ですが、物語の中に出てくるおまじない、儀式などを試す際は自己責任でお願いします。
読みやすいライトなホラーを目指していますが、ホラーが苦手な方はご自分のコンディションとご相談の上、無理のない範囲でお楽しみください。
★noichigo×魔法のiらんど 第二回野いちごセレクト賞に選ばれました!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-08 20:17:24
107772文字
会話率:37%
「ちょっと怖い」「ちょっと不思議」なショートストーリー集。
物語の語り手は小学生から高校生くらいが中心です。
子供が読んで楽しめるくらいの怖さです。
随時、更新していきます。
※他サイトでも掲載中です。
最終更新:2022-12-30 18:00:00
62939文字
会話率:9%
仕事納めの日なのにもかかわらず、今日も私は事務所内に一人残業していた。このまま徹夜コースになるのか……? そう考えていた時、事務所内の異常に気がついて――
超あっさり読み終わる怖さ控えめなライトホラー千文字短編作品です。
※この作品は「
なろうラジオ大賞4」の参加作品の為、合計1000文字しかありませんご了承ください。使用キーワード『屋根裏』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-28 14:21:58
1000文字
会話率:26%
ウキウキドキドキなX'masの夜、あたしは気になっていた男の子の部屋に行ってみると、そこで見つけたのは、何とも気持ち悪い【赤い石】だった。
彼によると、なんと呪われた石だという。
「なんでこんな石、自分の部屋に置くの? 早く捨てて!」
X'masの夜にぴったりな女性向けライトホラー。
怖さは少なめなので、ホラー苦手な方でも大丈夫かも(?)
なろうラジオ大賞3参加作品。使用キーワード「雪だるま」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 21:11:17
1000文字
会話率:36%
主人公は小学三年生の時、双子の姉と「ふたりかくれんぼ」という遊びをするが、それが原因で双子の姉が神隠しに遭ってしまう。
中学一年になった主人公は双子の姉と再会する方法を思い付くが、はたしてその結末は――――
※怖さの程度は「ライトホラー
」を目指しました。ほどほどの怖さなので安心してお読みください。まったく怖くない場合には、大変申し訳ありません、作者の技量不足ですm(__)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-04 12:30:10
9701文字
会話率:24%
「1日に1回換気してくださいね」不動産屋はそう言った。特に気にすることのないただのアドバイス。彰人はそう思っていた。ある日、うっかりして換気を忘れた。それはたった1日の事。ただの1回忘れただけで、アレを呼び込んでしまうなんて思いもしなかった
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-30 22:35:59
5275文字
会話率:26%
ある日突然花粉症になるように、霊が見え、会話ができる体質にもなるようだ。高校入学を前にして体質変化してしまい、面倒臭い事は嫌いなのに、望みもしていないのに獲得してしまう新体質に振り回されながら、霊能師として霊と関わっていくことになる。回に
よって、恋愛やじんわりなど色々あります。
アルファポリスで掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-12 05:00:00
1810998文字
会話率:51%
短編連作ライトホラー『体質が変わったので』の劇中劇です。時は平安。入内も決まり自由に憧れながらも籠の鳥である姫、不自由なく見えて一番好きな人は諦めなければならない貴族の公達、一目見た雲の上の人である姫に恋い焦がれるあまりに鬼になってしまった
下男。交わる筈の無い3人の人生が、今、交わる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-29 05:00:00
8842文字
会話率:47%
近頃、鏡を割って子供が怪我をする事件が多発していたが、それは「逆鏡の世界」という都市伝説が原因らしい。
説明してくれる浦河に、柳田は感心するのだが…
この作品は「第3回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞」の応募作です。
テーマ
は「鏡」。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-14 21:43:24
910文字
会話率:56%