突如番組に抜擢されたエリックが、カメラマンや時には自身がカメラ片手に天空界と黄泉の国を大冒険!
天使も悪魔も、鬼も妖怪も、なぜか出演OK!?
笑いあり、筋肉あり、急に真面目な歴史解説あり!
「ルシフィスとは何者か?」
「あの地獄の炊飯ジャ
ーの中身とは?」
毎回、想像のナナメ上をいく展開があなたの魂を揺さぶります。
視聴後は、あなたも天空門のルシフィスマスターに!
エリックと一緒に、魂の真実に迫ろう
注意 本作は創作されたフィクションです。実在の人物、団体、宗教、事件等とはいかなる関係もありません。また、特定の思想・信条・文化・価値観を推奨・否定する意図は一切ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-15 08:18:43
3043文字
会話率:79%
世界中で謎のモンスターが現れ、モンスターと戦う人々が居る世界
病院で目を覚ました記憶喪失の主人公
自分を指揮者さんと呼ぶ少女アルカナ
二人の出会いが世界を救う
最終更新:2025-07-13 22:43:06
311文字
会話率:0%
どうしてこのストーリーは面白いの?
じゃあ面白くないって何なの?
あの映画とこの映画の関連性って何?
どこからアイデアが生まれ、どう広げているの?
原作は?また、その違いは何なの?
元ネタは?リメイク作品とどう違うの?
あの監督、あの俳優、
他の映画作品とどう関連があるの?
さらに、次に何を見ようかとお迷い中のあなたにはメインに取り上げた作品から「枝分かれするお薦め三作品」を【おまけ】コーナーでそっと御紹介。
こんなところやら、あんなところやら。
上から、下から、ナナメから。
史実と作者の感覚で掘り下げております。
古い映画はアイデアの宝箱。
新しい映画はイメージの宝庫。
そもそも「どうすればもっと面白いストーリーができるのだろう?」というところが起点ですので、一緒に宝島の地図を辿ってみませんか?
ブクマ、ポイント、頂けるのであればそれはそれで大喜びでありモチベーションアップに繋がりますが、いかんせんこちらも不定期、きまぐれな更新のため、読み捨てでもいっこうに構いません。むしろ大歓迎です!
どこから読んでも大丈夫です!(一部除き)
映画が好きな方はもちろん、むしろそんなに好きでもないぞという方にこそすら読んで頂きたい気持ちでいっぱいです。
パンフレットのようにしたくないという意向もありますので、キャストやスタッフ、詳しいストーリー内容などはなるべく最低限度に止めるようにしております。また、ネタバレ時は冒頭に記します。
これは!と、うなる映画から、コレハ?と首を傾げる映画まで新旧問わず、また、単なる「よかった」「よくなかった」だけでは終わらない『読み物としての考察カンソウキ』を気楽に書いていければと思っております。
感想欄に何か書き込んで頂くと、そのネタをお遊びで使っちゃう場合もございますので予め御了承のうえ、どんどん真面目なこと、くだらないこと、しょーもないこと、めっちゃ気軽にラクガキ気分で書き込んでください。もちろん投稿サイト外部からお越しいただいた方でも書き込み可能にしております。そんな読者様・ユーザー様、参加型のエッセイです。
遅れることはあるかもしれませんが──これまでも、そしてこれからも──返信は必ずさせていただいております。
なお、読書の記録をまとめた姉妹版、
『あの本は面白かったのか?』
も、随時更新しております。お暇な時にぜひどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 18:29:52
347585文字
会話率:9%
わたし、ハイドランジア辺境伯令嬢のシーリーンは、年明け早々、華頂王国の重鎮・ブレティラ公爵家で開かれる“新年の茶会”に招かれたのですが、これがもう想像のナナメ上でした。
優雅な王妃や公爵夫人、それに「次期王妃候補」と名高い令嬢まで、皆さま
の笑顔はとびきり上品。
優雅なお茶会を楽しむ――はずが、彼女たちの会話は産業振興や軍備増強、果ては王子の結婚相手の選定にまでおよぶ急展開に!
「王妃候補として名高い公爵令嬢が、次期王を事実上“選ぶ”の!?」
しかも、わたしが報告した“海賊の脅威”が引き金になって、第一王子殿下が辺境へ婿入りしそうな勢いで……!
戦場よりも手強いのは、華頂王国の上位貴族が織り成す“茶会”だなんて、聞いてませんでした!
――そんな恐ろしくも華やかな新年の幕開けです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 07:40:00
6564文字
会話率:25%
2024年9月、とある大手AI企業が、世界に挑戦状を叩きつけた。
「このAIは、大学博士課程レベルの論理的思考が可能です」
その実力を測るため、夏休みの宿題の答えをAIに教えてもらえなくて、少しだけごきげんナナメな幼女が立ち上がる!
最終更新:2024-09-13 20:17:19
5359文字
会話率:53%
大人のやり方がわからず、ナナメ上なことをしたような気がしています……。
最終更新:2023-11-14 12:27:58
2001文字
会話率:0%
またナナメ上の神様がやらかしてくれました。でも一番の被害者は、わたしじゃない……。
最終更新:2023-10-29 09:01:12
2943文字
会話率:0%
・病院へ行きました。
・お詫びします。
・看護師さんの底力を見せていただきましたああああああ!!
最終更新:2023-10-23 22:23:50
3739文字
会話率:0%
魔王軍の前衛部隊として働く、女ダークエルフのリザミィ。そんな彼女の長年の夢は「憧れの魔王様と結婚すること」。
ある日、「魔王感情管理組織」という名の部署へ異動を命じられたリザミィは、組織隊長から【このままだと魔界が消滅してしまう】という衝撃
の事実を知らされる。
魔界を救う唯一の方法は【魔王のご機嫌を取ること】。リザミィの異動先は、魔王のご機嫌取りのために新設された、魔界の命運を握る重要な組織だった。
魔界の救世主に選ばれてしまったリザミィは、同僚である金&女好きなひねくれ者のリザードマン、食べることが大好きな心優しいデブオークと共に、魔王を喜ばせるために新たな職場で日々奮闘する。
魔王のことが大好きすぎるポジティブ女ダークエルフが、魔王との結婚を目指すついでに魔界の危機も救っちゃう、ドタバタラブ(?)コメディ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-03 21:45:57
109828文字
会話率:41%
日常の出来事を斜めに語る。俺、斜に構えるヤツだから、スミマセン (´Д`)
最終更新:2022-09-30 21:17:07
5896文字
会話率:11%
星たちを吊り下げている糸を切り流れ星でもみせてあげるね、
なら、流れ星は、そのまま真下に落ちるんじゃないか、ナナメじゃなくて、真下にズドンと地上に向かって落ちるんじゃないか。
そんな感じ、で書いてます。で、しかも、その答えは………、です。
もし、それでもよろしければ、お読みいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-06-19 07:21:50
384文字
会話率:8%
ウクライナ侵攻が 止まりますように 休戦しますように
最終更新:2022-03-13 12:23:16
296文字
会話率:67%
おっさんの書くエッセイです。
他の投稿サイトに同様の内容で投稿しています。ご理解ください。
キーワード:
最終更新:2022-02-19 00:37:19
11286文字
会話率:6%
どことなく物事を斜に構えた女子小学生の主人公が、懐炉堂という古本屋で出会ったナナメさん。二人は、「ナナメ」という名前の由来を亡くなったおじいさんの日記から探していきます。
最終更新:2021-01-12 20:11:26
5086文字
会話率:39%
1作が5~10分で読める(予定の)オムニバス青春短編小説シリーズの第11弾です。
コンセプトは「思春期の頃の自分に読ませてあげたい物語」。
絵に情熱をかける孤高の天才が、苦悩(?)の末に辿り着く境地の物語。
SS用ブログ「言ノ葉
スクラップ・ブッキング(http://mousou-story.jugem.jp/)」にも同じ内容のものを掲載しています。
なお、自作サイト「言ノ葉ノ森(http://kotonohano25mori.web.fc2.com/)」に本シリーズの「小説家になろう」版とSSブログ版両方へのリンク一覧を載せた「もくじ」ページを制作してあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-06 11:32:54
4038文字
会話率:0%
「気付いた時には、知らない世界にいた」
───そんな異邦人が頻繁に現れる惑星ア=ンで、ナナメは流れの狩人として生活をしていた。そんな旅の途中、誰も住んでいない筈の霧の中に、住居の灯りを見つける。そこには日本の学校の一室がぽつんとあった。
そこで出会った二人の中学生、太一と志保を、望郷の思いを抱きながら近隣の町へと送り届ける。
人間とは似て非なる生き物”ジンカン”となったナナメと、相棒の精霊イフが旅する物語。
(この話は「カクヨム」にも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-02 06:00:00
96447文字
会話率:55%
「変身!」
「いやだ」
説明しよう!近藤タケシは改造人間である。
変身の為には相棒の協力が必要だが、なぜか相棒がご機嫌ナナメ一体どういうことなんだろう?
彼は変身する事ができるのか!
最終更新:2019-06-19 23:09:32
1819文字
会話率:44%
自他共に認める強面男子、宮永剛。
全寮制男子校に通う硬派で寡黙な高校一年生。
子猫を助けた剛だったが、なんとその子猫の正体は魔法使いで、しかも恩返しに剛を女の子に変身させてしまった。
傍迷惑な魔法使いのせいで女の子になった剛は、自分の性別
を偽ったまま男子校に通い続けようとするものの…。
気の合わないルームメイトに性別がバレそうになったり、バレちゃったり、なぜかイチャイチャしたりするTS娘の日常(になる予定)です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-17 10:00:00
10286文字
会話率:29%
オネエな幼馴染に、愚痴りに来たはずなのに……あれ? あれれ? 何がどうして、こうなった?※※※会話のみでお送りします。地の文は全くありません。本当にありません。ご注意ください※※※
最終更新:2019-05-15 09:00:00
5159文字
会話率:93%
勇二・デルマルッサ・フォン・篠禾は、ハーフである。
オタク文化、アニメ文化、ゲーム文化のある日出国(ひいづるくに)で育った僕が、母の故郷の欧州エステレッサ王国の王様をやる事になりました。
これは欧州の王国を舞台とした王族と現代日本に似た日出
国(ひいづるくに)で育ったユージ陛下の機嫌が悪くなる様子を眺める物語です。
でも、国王陛下って呼ばれても立場は弱いんだよ?
【こちらは下巻です。】
上巻、下巻があります。上巻より閲覧下さいませ。
***この物語はフィクションです****
物語上に出てくる、日出国(ひいづるくに)は現代日本と似ていますが、架空の国です。
エステレッサ王国も、欧州の某国と似ているかもしれませんが、架空の国です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-12 10:00:00
8598文字
会話率:32%
ユージ・デルマルッサ・フォン・篠禾は、ハーフである。
オタク文化、アニメ文化、ゲーム文化のある日出国(ひいづるくに)で育った僕が、母の故郷の欧州エステレッサ王国の王様をやる事になりました。
これは欧州の王国を舞台とした王族と現代日本に似た日
出国(ひいづるくに)で育ったユージ陛下の機嫌が悪くなる様子を眺める物語です。
でも、国王陛下って呼ばれても立場は弱いんだよ?
【こちらは上巻です】
上巻、下巻と別れております。上巻より閲覧下さいませ。
***この物語はフィクションです****
物語上に出てくる、日出国(ひいづるくに)は現代日本と似ていますが、架空の国です。
エステレッサ王国も、欧州の某国と似ているかもしれませんが、架空の国です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-12 10:00:00
8991文字
会話率:30%
すぐそばにいる人をごきげんナナメにして、心当たりがなければ聞くしかないんだ、というようなシーンです。
キーワード:
最終更新:2018-12-14 22:41:12
415文字
会話率:20%
その時思い付いた短編(作文用紙1枚分くらい)をポンポン載せてくつもりです。純文学じゃねえだろとか下手くそすぎてシャレにならんとか難しい事は気にせずに、ナナメ読みでもしてってください。
※超不定期連載( ・´ー・`)ドヤァ
最終更新:2018-08-17 20:53:02
356文字
会話率:12%