『物質に発話機能を付ける』という特殊能力を持つ主人公・奈々子は、従妹の充希と共に平穏な暮らしを送っていた。
しかしある日、一通の不気味な手紙が届く。
『これから貴女は、不可思議な体験をいくつもするでしょう』
そう記された文書を読んだ奈々子の
周囲に、"オタクカルチャーを模したオカルト現象"が次々と襲いかかってくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 14:01:02
83037文字
会話率:48%
オカルト研究同好会の夏休み
屍村で起きる水にまつわる恐怖の連続
その真相とは……!?
最終更新:2025-07-26 12:00:00
11000文字
会話率:52%
この話は
とある大学のオカルト研究同好会の面々が
遭遇するちょっとホラーな物語です!
最終更新:2025-07-23 08:00:00
20009文字
会話率:50%
幼い頃、家に居場所を感じられなかった「僕」は、再婚相手のサダフミおじさんに厳しく当たられながらも、村はずれのお山で出会った不思議な「お姉さん」と時間を共に過ごしていた。背が高く、赤い瞳を持つ彼女は何も語らず「ぽぽぽ」という言葉しか発しないが
、「僕」にとっては唯一の心の拠り所だった。しかし村の神主によって「僕が魅入られ始めている」と言われ、「僕」は故郷を離れることになる。
あれから10年。
都会で暮らす高校生となった「僕」は、いまだ“お姉さん”との思い出を捨てきれずにいた。そんなある夕暮れ、突如あたりが異常に暗く染まり、“異常領域”という怪現象に巻き込まれてしまう。鳥の羽を持ち、半ば白骨化した赤ん坊を抱えた女の怪物に襲われ、絶体絶命の危機に陥ったとき。
──目の前に現れたのは“お姉さん”だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 09:02:18
243671文字
会話率:23%
「このマンション、何かおかしい」──とある物件の真相を探ろうとする事故物件サイトの運営者。しかし彼はすぐに物件の背後に潜む底知れぬ悪意に気づく。
最終更新:2025-05-15 09:50:32
9539文字
会話率:12%
これは創作です。
実際に起きた出来事はございません。創作です。事実ではございません。創作です創作です創作です。
本当に、実際に起きた話ではございません。
なので、安心して読むことができます。
オムニバス形式なので、どの章から読んでも
問題ありません。
不定期で追加していきます。
2024/01/17:『それはそこにいる』の章を追加。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 08:10:00
574330文字
会話率:1%
仮に霊とか悪魔とかいうものが、この世とあの世の境に迷い込んだ人間にだけ見える死兆だとするなら、俺にとってはネトゲで知り合ったこの「のじゃ語」を使う女子との出会いが既にそうだったのかもしれない。
こいつとネトゲで出会ってもう二ヶ月。
顔の見えない関係を続けていたある日、こいつは「心霊現象を信じるか」と突然俺に問いかける。
きっとオカルト好きなんだろう。だけど相手が悪かったな。俺は霊とかお化けとかを真実だと語る真性オカルト信者なんてマジで大嫌いだから!
すると、こいつは途中でとんでもない事実を口にする。
どうやらこいつは、この世に蔓延る霊や悪魔を成仏させる「祓魔師(ふつまし)」、西洋的に言うと「エクソシスト」らしいのだ。
霊やらお化けが真実だと立て続けにアピールしてくるこの女子をどうにかしてギャフンと言わせたかった俺は、会話の流れでまずいことを口走ってしまった。
「いいよ? 俺に心霊現象を信じさせることができたら、俺はお前の助手でもなんでもなってやる」
とある理由で「のじゃ語」を使う女子高生祓魔師にひたすら絡まれる中で、自分の生き方を見つめ直す男子高校生のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 07:39:29
118823文字
会話率:35%
子供が川で溺れているのを助けることが出来なかった男の後悔の念が起こす、恐ろしいこととは。
最終更新:2025-07-26 07:00:07
3062文字
会話率:25%
残業をするサラリーマンの男が見た不可思議なものとは。
最終更新:2025-07-25 21:59:59
2792文字
会話率:54%
街中の一角に立ち並ぶ案山子の群れ。いったい何故このような場所に大量の案山子が。
最終更新:2025-07-24 20:00:54
4673文字
会話率:19%
これは、葬儀の裏で密かに記録されてきた、悍ましい怪異の報告書である。幼子の棺から響く音、孤独死した部屋に増殖する手形、集落を覆う沈黙。
語り手なき記録は、読む者の心に直接語りかけ、日常に潜む根源的な恐怖と、その深淵に隠された真実をあぶり出す
。
あなたは、この禁忌の書を読み解く勇気があるだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 04:06:17
70482文字
会話率:0%
都内の中学校で女子生徒が男に食い殺された。
容疑者の友人・多聞は納得がいかず、ヤクザの男と手を組み独自で事件を調べ始める。
一方女優志望の女子大生・千鶴は、彼氏の地元の風土記から配信用のネタを探していた。
――――悪い事をすると"
ツイタチ様の御使い”に食われる。
二人はやがて広島のある村に根付く、悍ましい因習へとたどり着く。
***
因習村ホラー・サスペンスです。
カクヨム、pixiv、NOVELDAYSにも投稿しています。
毎日更新ですが、最新話まで追いついたら不定期更新になります。
後日談の漫画が同タイトルでpixivにあります。
※R18のBLもあるので注意してください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 00:00:00
493091文字
会話率:29%
犬塚真琴が望んでいたのは、ただ平穏な高校生活を送ることだった。しかし、彼の鉄壁の論理と懐疑心は、幽霊が見えるという強烈な同級生、当野玲によって打ち砕かれる。彼は今や玲の「使い走り」で、オカルトクラブの共同創設者だ。
当初、このクラブは面白
いだけの儀式や学園祭の出し物で終わるかと思われた。だが、夏休みが近づくにつれて、真琴は気づく。幽霊なんて、ただの序章に過ぎないと。連続する失踪や恐ろしい死の背後には、計り知れないほど大きな何かが隠されている。それは異世界への扉。そして、彼らの現実を飲み込もうとする、絶対的な空虚という未知の力だ。
世界を救うためには、真琴はありえないことをしなければならない。つまり、これまで頑なに信じなかったことを信じるのだ。なぜなら、存在してはいけないものと戦う唯一の方法は、それしかないからだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 21:59:15
2054文字
会話率:18%
必ず口に出して読んでください。
面白いですか?
最終更新:2025-07-25 19:10:00
41510文字
会話率:14%
令和の現代、妖怪は人間達に忘れ去られたーーーはずだった。
不審な遺体、突然消えた人々、異形の怪物…
街で引き起こされる奇怪な事件の裏には、妖怪の影が蠢く。
自らを「化け物」と名乗る男・クロは、人間でも妖怪でもない謎の存在。
豪快な鬼娘・清丸、気弱な魔法使い・ウィジーら仲間の妖怪達と共に、悪しき妖怪を狩る。
古来の妖怪から都市伝説から生まれた現代妖怪まで、クロと仲間たちの力が火花を散らす。
百物語では決して終わらない、無限に続く妖怪の物語。
ーーー『怪異無限物語』。
妖怪の時代は、再び始まる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 18:30:08
2431文字
会話率:28%
貧乏人をバカにする傲慢な女社長・佐藤は、豪邸に住み着いた「貧乏神」を叩き出す。「金がすべて!」と豪語する彼女に、貧乏神は不気味な警告を残した。突然の病気、落雷、そして炎――次々に襲う厄災は、ただの不運か、貧乏神の呪いか? 彼女の末路は…?
最終更新:2025-06-13 18:04:03
9695文字
会話率:25%
八年前の夏、京都の名門大学・南洛大学で、ある青年が姿を消した。
彼の名は香月慧(かづき けい)。ホラー・オカルト愛好会に入会して間もない新入生であり、歓迎イベントとして行われた“肝試し”の最中に、サークルの一行とともに訪れた洞窟──通称「鬼
ノ淵(おにのふち)」で、地底湖に泳ぎ出たまま戻らなかった。
事故として処理されたその失踪事件は、やがて世間の記憶からも薄れていく。
だが、妹である香月雫(しずく)だけは、その“違和感”を忘れられずにいた。
兄は泳ぎが得意ではなかった。なぜ暗く冷たい地底湖に、進んで身を投じるような真似をしたのか。しかも、失踪前日に投函されていた濡れた走り書き──
「湖の底から、何かが俺を呼んでいる」
まるで予兆のようなその言葉に、雫は「何か」があったと直感していた。
八年の歳月を経て、雫は一人の探偵の元を訪れる。
彼の名は真神怜司(まがみ れいじ)。三十代半ばの男で、表向きは地味な調査事務所を営む探偵だが、裏では“見えぬもの”をも追う霊能者としても知られている人物だった。
しかし、今回の依頼において怜司が着目したのは、霊的な要素ではなかった。むしろ、より現実的で生々しい“人の悪意”だった。
調査を進めるうちに明らかになる、かつてのサークル内の人間関係。
そこには恋愛と嫉妬、支配と服従、若さゆえの軽薄な残酷さが渦巻いていた。
当時、香月慧が好意を寄せていた女子学生は、サークルの上級生──特にリーダー格の男と密かに関係を持っていた。そして慧の存在は、次第に“邪魔なもの”として扱われていったという噂も浮上する。
“肝試し”という名の行事は、ただの娯楽だったのか。
それとも、もっと意図的な“処分”だったのか。
そして、地底湖で何が行われたのか──。
水の底に広がるのは、怪異でも神秘でもない。
人が人を呑み込んで隠してしまった、“罪と沈黙”である。
真神怜司は、封印された八年前の真実に踏み込み、証言と記憶の綻びから真相を暴いてゆく。
その先に浮かび上がるのは、たった一人の死をめぐる、若者たちの歪んだ絆と、その代償。
やがて怜司は、地底湖の底に“何もない”ことこそが、最大の恐怖であると知ることになる──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 03:27:17
120015文字
会話率:24%
神野八代(かみのやしろ)は、とある事件をきっかけに、高い霊能力を身に宿すようになった。
幽世の者達を視て、聞いて、交信し、時には操り、あるいは退治する。
オカルト掲示板を運営している八代は、掲示板を通して怪奇現象に悩む人達と関わり、
心霊相談を受けながら、ある男の情報を探している。
八代の父、神野源蔵(かみのげんぞう)。
3年前、母と妹を惨殺し逃亡したまま現在も捕まっていない父は、今もなお通り魔的殺人を繰り返している連続殺人鬼だ。
父に復讐するため、八代は、オカルト掲示板から、あるいは心霊相談を通して知り合った者達から、
あるいは幽世の者達から、生者死者を問わず日々情報収集に勤しんでいる。
…………だから、学校の奴らになんて構っている暇などないのだ。
父が連続殺人鬼というだけで周囲から白い目で見られ、厄介者扱いされているが全く構わない。
そんな全方位敵だらけの八代に、とある超高校級に可愛いと評判の彼女が興味を持ち始めたせいで、スクールカースト上位の奴らに目を付けられ、厄介事へと巻き込まれていく…………。
学校で他人を食い物にして馬鹿にするような連中が、危険な霊能力を持つ主人公にそうとは知らないままウザ絡みをして、痛い目を見るというホラー×懲悪的な作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 22:00:00
54722文字
会話率:27%
昔、山の小さな村で起きた悲しい事故のお話。
最終更新:2025-07-24 16:45:53
1475文字
会話率:31%
幽霊、妖怪、怪異。
オカルトチックなそれは、案外人の近くでうぇいうぇい元気に暮らしている。もしくは存在している。
見慣れたら平気だ。どんなに怖い見た目をしていても、どんなにグロイ見た目をしていても。
慣れてしまえば彼女のように。何を見ても、
何かおかしなことがあっても心乱されることはない。力があるのなら殺意高めなモノにだけ、同じだけの殺意を返してぶん殴れば全て解決!
そういうものだ。そういうものである。きっと、そういうものであるべきなのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 08:00:00
95140文字
会話率:25%
楽しいはずの海水浴は、恐怖の一時に一変してしまった。
水死者の悪霊に足を引っ張られ、少年は息が続かない。
しかし少年にとって驚愕の事態は、むしろこれからだった…
(本作は夏期公式企画「夏のホラー2025」と武 頼庵様御主催の「夏の遊び企画」
の参加作品です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 07:17:23
2235文字
会話率:36%
新米OLの北王子美波比は、心霊現象に悩まされて自宅である賃貸マンションの部屋から出られずにいた。
しかし件の心霊現象は、彼女が幼少時に軽率に吹聴した怖い噂話に起因していて…
(※本作品は、夏のホラー2024参加作品で御座います。)
最終更新:2024-08-04 04:54:44
5747文字
会話率:25%
大学進学を控えた少女・鳳飛鳥に届いた一通の封書。
それは、同じ文面の手紙を一定人数に再送しなければ災いが起きるとされている「不幸の手紙」だった。
だが都市伝説や現代妖怪との勝負を生き甲斐とする飛鳥は、自分宛に届いた不幸の手紙を絶好の研究対象
として認識し、自身のオカルト知識を武器に迎撃する事を決意したのだ。
果たして、彼女が編み出した対策とは…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-09 07:18:34
5676文字
会話率:17%
黒ぶち眼鏡の主人公、祝(いわい)は図書館で出来た赤髪ド派手ファッションな友人の荘介と不思議な眼鏡を見つける。
それは『殺された人間』が最後に見た光景を映す眼鏡だった。
日々入れ代わり立ち代わり映し出される他殺の光景。
そんなある日、その中
のひとつを目にして顔色を変えた荘介が眼鏡を持ったまま姿を現さなくなってしまう。
図書館以外で会うことはなく、ここで交流したこと以外は荘介についてなにも知らない祝。
しかしもし親友だと思っているのが自分だけだとしても、荘介を心配して助けになりたいと祝は考える。
とある場所で祝と再会した荘介は抱えている問題を吐露。
ふたりは協力して問題の解決に乗り出すが……?
■Attention
・やや湿度の高いブロマンスです(念のためBLタグを付けております。加えてBLとして見ても大丈夫なようにしています)
・ホラーというよりはややサスペンス寄りです。流血要素有り
・ハッピーエンド
・カクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 16:35:00
10640文字
会話率:24%
平穏な日常が少しずつ悪夢に侵食されていく。
繰り返す悪夢の意味するものとは――。
舞台は愛知県(岡崎市~尾張地方)。
人間ドラマ主体のオカルトミステリー。
※【病死したアイドル画家の謎】、【記憶を失った幽霊の親友捜し】の二本立て
。
※実在する街・施設等が登場しますが、本作はフィクションです。
※女性向けライト文芸。ネトコン〆切までに完結します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 15:40:22
111862文字
会話率:50%
不思議な医薬品を販売しているドラッグストア『マッド・ファーマシスト』で起こるホラー日常憚です。
前5編。
最終更新:2025-07-23 11:11:03
15585文字
会話率:61%
怪異を狩る男・鬼瀬は、秘密組織「影狩」の古株。相棒の「セリカ」と共に深夜のコンビニで休息する鬼瀬だが、無線に響く「怪異出現」の報で峠へ急行。かつて走り屋の聖地だった場所は、今や怪異の巣窟。霧の中、異形の敵「祟尖」が襲いかかる。軽快な掛け合い
と血の記憶のフラッシュバックが、過去の因縁を匂わせる。鬼瀬とセリカは、闇夜の峠を走り抜けられるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 20:03:00
14749文字
会話率:48%