テンプレを理由に父親から追放宣言を受けた、サティア = ペルガメント。
理不尽な仕打ちを受けて、失意の底に沈むと思いきや、彼の心は怒りに震えていた。
だから彼は……自分から決別することを決意する。
事は済ませたが、やはり気分は晴れ
ない。サティアは虚無感に包まれたまま、屋敷を出ることに。
テンプレ──そんなふざけた言葉なんて聞きたくもないし、関わりたくもない。祖国を捨てて、隣国へと渡ることを決めるも……どこに行ってもテンプレ現象がつきまとう、この世界。
そのテンプレマジックに、知らず知らずのうちにはまり込み、サティアは隣国に渡る前に、冒険者ギルドへと足を運んでしまう。
はたして彼はテンプレ通りの人生を歩むのか、それともテンプレを打ち破り、新たなる世界を築けるのか。
※なろうエッセイのテンプレ集を参考に、ネタとして書き始めたお話しです。よってプロットはありません。思いついた勢いのまま進めております。
永遠の物語になってしまったら、ごめんなさい。
※不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-23 12:10:43
163031文字
会話率:57%
ほのぼのペースで話す『なろうに関するエッセイ』です。
執筆に疲れた時に是非(一一")。
※不定期投稿ですが、なろうのすべてを語るまで続く予定。
最終更新:2025-03-24 22:21:03
15767文字
会話率:1%
私が最近記したエッセイや創作論エッセイの結果がこれである。
「カクヨム創作論ランキング日間週間1位、月間3位」
「なろうエッセイランキング日間1位、週間2位」
小説書きに来てるのになぜエッセイや創作論が1位になるんだ。
とまあ愚痴はとも
かく、私はエッセイや創作論を「本格的に記す」ことはお薦めしない。息抜きなら問題ないが、小説を書いているならなおさらだ。
簡単なエッセイ上達法と共に、その理由を記したい。
「共感を呼ぶエッセイは、同時に反感も呼ぶ」
ではいこう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-06 22:13:22
3617文字
会話率:16%
なろうは皆様からの無償の作品提供で成り立っています。だからどんどん納税してねっ!
最終更新:2024-03-29 12:00:00
2584文字
会話率:0%
タイトルの通りです。
マジでタイトルの通りです(笑)。
最終更新:2023-12-24 11:49:35
4746文字
会話率:0%
繰り返される「なろう系」と「本格派ファンタジー」の戦い!
その戦いはなぜ起きるのか?独自の視点で違いを見てみた!
最終更新:2023-06-24 16:04:36
1009文字
会話率:0%
未知の強豪を求めて歩き続けた9年間ッ!
真の最強を目指し進んできた年月!
チート系というジャンルに戦いを挑み続けた作者の想いをつづりました。
最終更新:2023-05-05 08:02:26
1415文字
会話率:3%
不正ポイントの逆は、公正ポイント?
最終更新:2023-05-24 22:15:46
1011文字
会話率:5%
もうすぐ月曜日になってしまう……。
最終更新:2023-05-14 23:55:50
457文字
会話率:0%
YouTubeで動画をリピートする方法と広告を回避する方法(PCをお使いの場合)
最終更新:2023-05-10 23:07:01
634文字
会話率:0%
最近、小説家になろうの運営が異例の告知を行いました。曰く「この度、小説家になろうグループの掲載作品に対し、不正な利用方法で評価ポイントを増加させる外部のサービスが提供されていることを確認いたしました。」と。
これを受け、twitterやな
ろうエッセイ界隈は騒然となってさまざまな意見が飛び交っています。中には、今回のことを受けて、不正ポイントを獲得することのみならず宣伝行為そのものの在り方を問うようなものもありました。
そこで、私はこの事件を通じてWEB小説における宣伝行為の是非について考察することにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-21 15:57:24
2944文字
会話率:0%
昨今のヌルいなろう叩きに物申す! お前らちょっと日和ってねーか? 昔の、垢BANを恐れずディスり散らかしていた情熱はどこに忘れてきたんだ? あの、ヘイトに熱く燃え盛っていたお前は一体どこに消えちまったんだ!? 取り戻せ、本当のお前自身を!
何が好きかより、何が嫌いかで自分を語れよッッ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-24 11:14:44
2689文字
会話率:8%
「ちょっとエッセイ書いてみたいけど、どんな感じの事を書けばいいのかわからない!」そんな思いを胸に秘めた未来のエッセイストな皆様! 一年間なろうエッセイにこもり続け、身も心もスレきった熊が手取り足取りアナタを谷底へ……もといなろうエッセイへご
案内します! なろうエッセイではどんな事が書かれているのか、そしてどういった話題が読まれるのか。懇切丁寧エキサイティングに説明しますので、どうぞ皆様ご笑覧ください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-04 08:00:00
4766文字
会話率:4%
「お前のここが気に食わねえ!」そんな思いを日々なろうエッセイにしてぶちまけている、悪を許さぬ勇者様に贈るアドバイス的エッセイになります。勇者様と同じく悪を憎み、正義を愛する心を持つ熊、このエッセイで少しでもお役に立つ事が出来れば幸いです!
正義執行! デストローイ! お前は生きてちゃいけない人間なんだよッッ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-23 08:00:00
2288文字
会話率:3%
なんとなく、思ったこと。
なろうエッセイ界がヤフコメ系のネタであふれ始めてるよね。
キーワード:
最終更新:2023-03-04 01:32:20
987文字
会話率:0%
テーマのない単なる感想文。
なろうエッセイはクローズドで投稿できるような場所が必要だと常々思っている。
なぜならアンチはどこでも現れるから。
そして寡占や独占も自然にできるものだから。
こうしてみるとほのぼの系エッセイの雄で日常をほのぼ
の書く絡まれている人って才能はあると思う。アンチに対応できるかどうかだけど。本気で公募狙えばいいのに……
本文と全く関係な話をあらすじにいれるレベルでテーマのない話。
あえてテーマをつければ、「まぁ、そりゃエッセイなんて本体(小説)がバズらないと過疎るよねぇ。」かな?折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-11-12 15:13:56
1269文字
会話率:0%
なろうで好きな作品はありますか?なろうで小説を書く上で必要な情報はありますか?
私はWeb検索してみつけましたよ。
皆様も自分が好きな事検索してみませんか?
本屋でガチで調べてみるのもいいと思います。
なんというか……とりあえず本屋で
も図書館でもいいから、とりあえず探す癖つけてみませんか?折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-11-02 10:00:51
503文字
会話率:0%
2022年秋アニメが終わりましたね。
私はなろう系・異世界物のアニメが特に好きで、それを中心に楽しんでいました。
皆さんはいかがだったでしょうか?
なろうエッセイをお借りし、いくつか紹介と感想を書かせて頂きます。(ネタバレはなるべく抑えま
す)
個人的な満足度という形で点数付けもします。私の中では50点いまいち、60点まあまあ、70点良作、80点名作って感じです。
個人的に作画よりストーリーが合うか重視する傾向があり、個人的満足度で評価すると同時に、作画やアニメの演出が良く、より多くの視聴者に薦められると思った作品はおススメ度と、2つの基準で評価する方式を取ります。
※かなり長文になってしまったので気になるタイトルだけ見て頂いて大丈夫です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-03 00:08:51
9789文字
会話率:0%
賛否両論あってこそ論戦は楽しい (*´▽`*)ノ
昨今、なろう批判をさらに批判する人が多くなりすぎたのではないか?
そんないらぬ心配事をかいたエッセイ!
最終更新:2022-09-29 03:00:00
494文字
会話率:0%
ある中高生の正論がなろうエッセイから消えた。
最終更新:2022-06-16 14:34:20
1218文字
会話率:0%
なんで、なろうエッセイストすぐ死んでしまうん?(´・ω・` )
最終更新:2022-06-04 09:02:08
4916文字
会話率:0%
なろうエッセイ界の癒しの天使ことひだまりのねこ様が先日投稿された、竜についてのエッセイの中で、マチカネワニのことに触れられていたのでちょっと調べてみたところ、学名は「トヨタマヒメイア・マチカネンシス」――。古事記に登場する山幸彦の妻、豊玉姫
にちなんだ命名なのだとか。
というわけで、学名をネタにあれやこれやと語っていっちゃいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-27 13:28:12
3479文字
会話率:0%
ってことは来年で10年目か。
最近ですか?APEXしかしてませんね。
FPSやめられないんだけど……。
最終更新:2021-09-07 16:16:21
231文字
会話率:6%
エッセイではなく『エッセイスト』!
そこに注目する者がいただろうか⁉︎
いやいまい!(反語)
私をすっかりエッセイの虜にしたのは、数々のエッセイストたちです。いつもエッセイ欄を盛り上げてくれる、エッセイストたちに感謝を!
※ご本人様より
批判が来たらソッコー削除します。ダメだったら言ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-26 08:00:00
5762文字
会話率:0%
なろうエッセイの決定版!
エッセイランキングは大体これで埋まってます‼︎
最終更新:2021-08-20 08:00:00
3178文字
会話率:0%
最近のエッセイジャンル、元気が無さすぎィ!
どうした荒ぶるエッセイ民!? 全然なろう批判が無いじゃないか!!
なぜ、エッセイジャンルはこんなに平和になってしまったのか。
その謎に、エッセイジャンルのイベルメクチンこと、このザウェストが挑み
ます!!!
……エッセイジャンルのイベルメクチンとは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-20 19:00:00
3074文字
会話率:0%
最近のなろうエッセイはどれもこれもレベルが低い!
この超一流エッセイストがズバズバと斬って捨ててやるぞ!
はい、いつものやつです、皆さん(笑)。
最終更新:2020-08-20 18:26:29
4648文字
会話率:0%
これが決定版!
エッセイジャンルで1位が取りたいかー!?
ならばお教えしましょう!
絶対に!なろうエッセイジャンルで!1位を取れる方法を!!!
(絶対など絶対にない!)
【2020.8.9】エッセイ週刊1位獲得!
最終更新:2020-08-02 18:01:49
2760文字
会話率:0%
完結率100%の視点でみた『小説家になろう』で完結させることのメリット・デメリットについてまとめ、エタ作品をへらすためにはどうしたら良いのかということをまとめました。
最終更新:2021-08-20 19:00:00
4774文字
会話率:2%
あなたは大好きな歌手、アーティストをどのように呼んでますか?
さん、を付けてますか?
それとも呼び捨てですか?
最終更新:2021-06-03 01:56:49
1715文字
会話率:17%