侯爵令嬢のシルフィに王子から婚約の話が来た。シルフィが友人に話した昔会ったおにいさんは自分なのだと王子は言う。シルフィはなんとなく違うように感じていても確信が持てず。婚約は成立、しかしシルフィの十六歳の誕生日に突然王子が「キサマ、ボクを騙し
たな!?」と怒鳴り込んできて====すべて侍女視点・侍女の語りですすみます。拙作「リリアンローゼ」と同じ世界・別の国が舞台ですが、あちらを読んでいなくてもストーリー的に全く問題ございません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-04 06:00:00
14739文字
会話率:43%
多少チャラいような雰囲気がある男性に口説かれるだけの話です。短い話が読みたい方にオススメです。たぶん女性向けです。セリフがとても多めで地の文がありません。セリフ小説(台本形式)に少し似ています。この小説は、pixiv、小説家になろう、カク
ヨム、pixivFANBOXに投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 23:12:30
1046文字
会話率:0%
花の精と信じ込んでいる小悪魔族の娘と、悪魔族だけど天使にしか見えないおにいさんの話です。
中途半端なところで力尽きて、打ち切りエンドみたいになってます(すみません)。
最終更新:2025-01-31 04:07:12
7096文字
会話率:71%
プロットの作成というのは、サラッと終わるものでは無い。
ある程度段階を踏んで、出来上がるものである。
同期が長編で頭を抱えていると、声を掛けられた。
『プロットどうしてる?』
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し
訳御座いません。
注意事項2
なんでこんなにプロットの話ばっかなんだよ。
と思われた方。
私が苦手だからです。
これがちゃんとしてないと、無事に終わらないからです。
だから試行錯誤の段階。
おにいさんもまだ試行段階だと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 08:50:29
851文字
会話率:35%
すらりとした長身にすっきりとした中性めいた美貌、だが髪はぼさぼさ。趣味は散歩と、のらりくらりと暮らしていたが、他の者と一線を引く特技があった。ひとつは異形を見定める目、人の視線と筋肉の動きで相手の考えを読み取る能力、そして世界でも数名のNe
の称号を持つ。それらを駆使し日常に潜む怪奇をパズルを解くかのように、読み解いてします。「えー普通のおにいさんですよ、俺は」他人事の様に鼻歌を歌い、謎を解いていく。
※怪奇現象はあまり怖いものは出さないつもりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 08:03:31
8532文字
会話率:52%
野々原華は、桃の有名な街で育った18歳の女子高生。時期はずれに実っている金色の桃を見つけて写真を撮ろうとしたところ、転んで気絶してしまい、目が覚めるとそこは森の中。手の中のスマホ以外何も持っていない華はそこで出会った老人、ヨネに村まで案内し
てもらう。けれどここはどうやら華が生きていた時代よりもずっと前の時代の世界で、日々の生活すら危うい。村長の息子である利市は親切にしてくれるが、ある日利市に恋をしている雪に、スマホを夜の森へと投げ捨てられてしまう。月明かりの下、必死にスマホを探す華に、低く艶のある声が問いかける。
「このピカピカ光る板みたいなのは、アンタのか?」
その声の持ち主は、毛先に向かって朱色の強くなる髪を持った美丈夫で。彼の姿を見た瞬間、とある言葉が頭を過ぎる。
——夜の森には行っちゃならん。鬼が出る。
気のいい鬼のお兄さん(のちにヤンデレ)×平凡なヒロイン
※R15は保険です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-16 23:07:26
182390文字
会話率:51%
異世界「ヨクアーロッパ」では数年前に魔王が勇気ある自由兵たちによって降伏、人界と和平が結ばれた。
人界は残されたダンジョンや野生の魔物の脅威はのこるものの、平和の道を歩き始めていた。
勇気ある自由兵たちはそれぞれの道を歩む。
自分の信念を
貫くもの、平和を愛すもの、夢を目指すものなど、みな勇気をもって生活していた…
これは勇気ある自由兵たち「魔王城突撃部隊」通称:魔王どつき隊に所属していたツワモノたちの生活のお話。
???「前語りがながすぎんのよぉぉ~~~?
え、なに?いい話風にみせようとしてんの?
まじで?そんないい話はなせないでしょう~~~?
まあ、私の話をするってぇことだ・か・らぁぁ?
きちんとしてね?」
よくある異世界でツワモノどもが巻き起こすギャグファンタジー開幕!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 22:21:30
562文字
会話率:6%
仲田公園を歩きながらおにいさんはあの問いを一生懸命考える
キーワード:
最終更新:2024-11-16 10:00:51
6408文字
会話率:24%
「泣くな少年。我を見ろ。すれば世界の半分より良いものをくれてやる」
魔王と名乗る1人の男の言葉は泣き喚く子供に笑顔を与えた。やがてそのセリフは男が主役を務める番組のキャッチコピーとなった。
かつて邪悪と人々に恐れられていた魔王ディアボロス
・サタン(童貞)は長きに渡る勇者との戦いに敗北した。
勇者に復讐を誓い次に魔王が目覚めた場所、そこは異世界〈日本〉だった!
日本の生活に順応するためバイトに奮闘する魔王だったが魔王という性格故上手くいかずクビになる毎日。
そんなある日、偶然出会ったテレビ局プロデューサーに気に入られた事であろうことか子供番組のおにいさんとしてデビューすることになって…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-14 10:21:05
126315文字
会話率:67%
告白に失敗してしまった黒井の前に分岐点までタイムリープすることができる不思議な文房具が現れた。彼女と出会った場所までタイムリープするのだがそう上手くはいかず・・・・。
最終更新:2024-01-04 10:11:34
1964文字
会話率:40%
故郷のゆるふわ爽やか因習村で、うっかりノリと勢いで人外に嫁いでしまいました。
僕、もうすぐアラフォーなんですけど、嫁げるんですね。あぁ、今日も米がうまい。
なんか、そういう話。
見た目鬼の人外×そんじょそこらの壮年のおにいさん。
すでに書
き終わっているので、ちまちま小出しにします。まとめて読みたい方は月末にでも来てね。
ちょっとずつ更新。
スケベは朝チュン方式なので、健全なBLです。BLです。
実在の名前ちょくちょく出てきますが、事実無根です気のせいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-24 00:00:00
33724文字
会話率:64%
ある日、世界が一瞬だけ光に包まれた。
その日から、世界各地の神聖な場所がダンジョンと化してしまったのだ!
そんな世界でゲームセンターを営む脱サラおにいさん(自称)。
そんな彼の携帯は魔物捕獲に特化したものだった?!
そんなこんなで、
捕獲した魔物をクレーンゲームの景品にしちゃって大儲けしちゃお!
そんなものがたり。
短期予定
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-05 07:53:40
24099文字
会話率:38%
ツツジと五両の昔話。
最終更新:2022-12-30 12:15:51
993文字
会話率:64%
恋人を奪われ、パーティーを追放された魔工技師カイン。
悪意にさらされ絶望の淵にいた彼にかけられた言葉。
「あの時助けていただいた〇〇です」
優しいカインは恩返しによって困難を乗り越えていく。
むかしむかし、あるところにいたこころやさしいおに
いさんがざまぁめでたしめでたしするお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-02 14:12:18
457983文字
会話率:40%
恋人を奪われ、パーティーを追放された魔工技師カイン。
「あの時助けていただいた〇〇です」と言う人々に恩を返され、レイルの街の英雄としてもてはやされていた。
しかし、【万国の勇者】と呼ばれる男に貶められ、国から追放される。
けれども、カインへ
の恩返しは止まらない。
「あの時助けていただいた〇〇」ですが、国を越えてカインに恩を返しにやってくる。
優しいカインは恩返しによって困難を乗り越えていく。
むかしむかし、あるところにいたこころやさしいおにいさんが再びざまぁめでたしめでたしするお話。
※この作品は『恋人を奪われパーティーを追放された親切おにいさん「あの時助けていただいた〇〇です」が揃って恩を返しに来て気付けば前パーティーを追い抜いてざまぁしていましたとさめでたしめでたし』の続編となります。お気を付けください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-02 14:00:00
2060文字
会話率:66%
図書係で本の好きな男の子の「ぼく」が授業中、学級文庫の本を貸し出している最中にうんこがしたくなります。でも学校でうんこするとからかわれるのが怖くて必死に我慢します。それで何とか終わりの会までは我慢できましたが、もう家までは我慢できそうもあり
ません。そこで思いついたのは学校脇にある市立図書館でうんこすることでした。でも、学校と違って市立図書館には中高生のおにいさん・おねえさんやおじいさんなどいろいろな人が・・・・。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/357135581/21581600 で挿絵入りも公開。
登場人物
「ぼく」 主人公、読書好きでクラスでは図書係をしている昭和の男の子。 穴実市立穴実小学校2年生で学校のとなりの穴実市立図書館によく通っている。
雲地(くもじ)くん 「ぼく」同じクラスで同じ本好きの友だち。「ぼく」といっしょに図書館に行くことも。「ぼく」より先に図書館でうんこする。
腰帯(こしおび)くん 「ぼく」の友だち。1つ上の学年のお兄さんがいる。
「山のじいちゃん」 「ぼく」の外祖父で山の中にとうもろこし畑を持っていて、よくとうもろこしを持ってきてくれる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-19 19:00:00
23050文字
会話率:7%
十代目歌のおにいさんに就任してから五年。浩之は忙しいけれど充実した毎日を送っていた。
そんなある日、家を出たところでタイミングよく開いた隣の扉に激突する。その際に知り合った女性に誘われるも、歌のおにいさんには幾つかの規則があった。
『
海外旅行禁止』
『車の運転禁止』
『信号無視をしない』
『外での食べ歩き禁止』
『どんなに体調が悪くてもいつも元気に笑顔で振るまう』
そして……
『恋愛禁止』
相手に惹かれてはいくものの、規則は規則で守らなければ!
思いと規則の間で揺れる心の行きつく先は……。
*この物語はフィクションです。実在する人物、団体、番組とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-17 11:58:17
39492文字
会話率:44%
2031年、東京、歌舞伎町。衰退した日本ではパワードスーツやエグゾスケルトンの技術が広く流布され、東京は反社会的勢力が鎬を削る暴力の巷へと変貌していた。
あるとき歌舞伎町のヤクザ事務所が襲撃を受け、国籍不明の何者かにより事態は沈静化させられ
るが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-30 03:45:20
3232文字
会話率:51%
第一話。コロポックルのいる森に仕事に疲れたおにいさんが入り込んできました。
コロポックルとは森の守り神、森の妖精、とっても小さい体で力持ちです。
コロポックル達とのふれあいで心と体のリフレッシュができたようです。
お兄さん、疲れたらま
た来てね。
これから童話を連載で繋いでいきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-26 08:00:00
8894文字
会話率:35%
山の長に会いにきた、ルネののんびり冒険譚。
最終更新:2021-10-03 22:12:58
8437文字
会話率:57%
精神科医のMはその医療技術によって、心を操り人殺しに快楽を覚えていた。研究所のクライエント、臨床心理士を次々と殺めていくが、不信に思ったある犠牲者の親がMを調査し復讐する。
最終更新:2021-09-08 05:12:48
431文字
会話率:25%
宝石箱は何なんでしょうか
最終更新:2021-08-29 21:00:51
462文字
会話率:15%