湖に、婚約者が落ちた。その湖から湖の精霊と思しき美丈夫が現れた。
そしてわたしに、問うた。「そなたが落としたのはー」
最終更新:2025-06-29 22:15:56
727文字
会話率:10%
シズシラ・リューは、その名の示す通り、リュー一族の生まれの魔女だ。
リュー一族といえば、数多の高名なる魔法使い、魔女を輩出してきた、旧くより連綿たる血と魔力を受け継ぎし一族である。
そのリュー一族の中でも、若くして長老衆に迎え入れられた誉れ
高き魔女、ライラシラ・リューの娘としてこの世に生を受けたシズシラは、幼い頃より将来を期待され、周囲からあらゆる知識を与えられて育てられてきた。
の、だが。しかし。
「――――この、落ちこぼれめが!」
「だ、だってお母様……!」
これは、罪を犯した落ちこぼれ魔女と、罪を犯した末に猫の姿にされた天才魔法使いによる、おとぎばなしを巡る物語。
さて、〝まことの愛〟とは、いずこにありや?
※完結まで毎日お昼の12時に予約投稿されます。お付き合いいただけましたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 11:33:14
189885文字
会話率:28%
死が名誉とされる「ホノリア」で生活するシェミルは、ある日訪れた夏至祭で、生が美徳とされる隣国「リガリア」の少女ルーニと出会った。カルトチックな社会への鬱屈という共通点から、二人は「世直し」の旅に出ることとなる。生と死の狭間で必死に生きる二人
を描いた、残酷で愛おしいおとぎばなし。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 19:35:11
7870文字
会話率:60%
天宮にある伍の宮の坊主スザクと、元神官のセイテツは妖物退治をするなかでシュンカという『力』の強いこどもを助けるが、そのシュンカをねらってさまざまなことが起こってきたが、ついにその決着が(うそです)。 はなしは終わりますが、ここでもちゃんとし
た決着は期待しないでください。なぜなら ⇒ 描写力も構成力もないから。。。。 もしまんがいち、はじめからずっとおつきあいしてくださっている方がいたら申し訳ないです。。。でも、ほかのはなしを読んでないと意味わからん、なことが多い、という話になってしまいました。 ながいです。それでもよろしければ、おつきあいください。。。。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 15:03:23
87260文字
会話率:39%
妖物を退治している元神官と坊主が、帝(みかど)に命じられてさがしあてたのは、ケガをしたシモベという生き物だった。 このあとながいはなしとなって、血生臭くBL風味をまとい、『おとぎばなし』シリーズとしてつづけております。。。 すべて設定ゆるふ
わ。薄目でごらんください。。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-06 17:51:57
3013文字
会話率:49%
天宮(てんぐう)の伍の宮で暮らす坊主のスザク、元神官でいまは絵師のセイテツ、その二人に助けられ、いまは坊主の従者をしているシュンカの設定ゆるふわなはなし、です。 ある日セイテツのもとへ高山(たかやま)の坊主がきた。じつはドウアンはセイ
テツの従妹である。そのドウアンに、シュンカをあわせようと色街へゆくが、そこへ、男たちの骸をかついだスザクが来る。そして街医者と西の将軍のはなしがからんで、。。。。おわらずに続いてしまう話です。。。。
!ご注意を!はじめから残虐、残酷、血肉な、いやな描写が続くはなしとなっております。苦手なかたはくれぐれもご注意ください
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-29 10:00:59
43363文字
会話率:39%
おとぎばなし、こわれた王様
これは騎士が姫様を助けるために、壊れた王様を停める話。
『鋼鉄の天使を堕とせ』と繋がりはあります。
一話完結。
おとぎ話風、エロなし、グロ注意!
R15だよ。
気をつけてください。
最終更新:2024-09-18 13:08:35
2743文字
会話率:17%
おたずね者の魔女が訪れた廃墟の街に、一人の物言わぬ少女が呆然と立ち尽くしていた、、、。
これは、人知れず世界を護る魔女と、声を失くした少女の出会いの物語。
魔女はなぜ追われるのか?
少女の正体とは?
そして、“滅びの獣”幻獣とはなんなのか?
千年前に滅んだ旧文明の遺産を手に入れるのは、果たして誰なのか?
魔女と少女のおとぎばなしが始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-22 06:33:11
12690文字
会話率:38%
ネトゲにかかわるいろいろなひとびとのおとぎばなし。ゲイの夫と離婚したゲーム会社社長。その部下。その子供。ネトゲに依存する母親。BLっぽい描写があります。noteに載せていましたが小説っぽく直してこちらに転載します。
最終更新:2024-07-14 14:13:04
61361文字
会話率:37%
「伝承」
それは、世界各地にある言わば御伽噺(おとぎばなし)
有名なものから、あまり知られていないものまで含めると、世界には数え切れないほどの伝承がある。
それらの伝承に登場するのは神
あるいは妖怪
あるいは怪物
あるいは妖精
あるいは
現象
あるいは人
中には全て迷信だと言う人もいる。だが、それは違う。伝承に書かれた彼らは実在している。
この物語は、ただの一般人だった稲村一身(いなむらいっしん)が日本を裏から支える
「日本妖魔連合(にほんようまれんごう)」の妖魔討伐部隊に入隊し、日本で暴れる妖魔を封印していく物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 14:53:17
24582文字
会話率:48%
昔々ではないあるところに、アラサーのお母さんと三歳の娘がおりました。
娘はたいそうな物語好きでした。毎晩、布団に入るとお話をしてほしいとねだります。
お母さんもまたそれを嬉しく思いました。実はお母さんは元同人作家だったのです。
今日
もまた一夜の物語が幕を開けます。
ノベルアッププラスで開催されていた「新釈グリム童話フェア」の投稿作品です。
5作品で完結としていますが、続編の可能性ありということで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-18 07:16:12
18993文字
会話率:49%
冬の、わるいたぬき。
最終更新:2024-01-11 23:09:41
3033文字
会話率:24%
人がすくなって、タヌキやキツネと交流するようになった……。
第20回坊っちゃん文学賞参加作品
最終更新:2023-12-26 22:36:03
1866文字
会話率:22%
「その優しさは、本当に相手のためになるのか」
自分のトゲに自信をもつハリネズミと、その親友ハムスターの物語
最終更新:2023-08-23 22:31:32
2310文字
会話率:52%
蜂須賀と名乗る男は、ある日デリバリーの依頼がきて、さっそうと運べば劇場に閉じ込められる。
暇つぶしに俳優達にインタビューをし始めれば、彼らはお伽噺の脇役を名乗りだした。
これは言葉遊びだ、日々捲られるお伽噺の登場人物は何を望むのか。何を思う
のか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-15 18:23:55
10199文字
会話率:53%
おとぎばなし?神様とネズミのお話です。
最終更新:2023-08-02 15:58:00
1595文字
会話率:63%
地球に住む人間の行き着く先は宇宙と地下だった。裕福な人間は宇宙で新しい生活を築くことができるが、大半の人間は地上もしくは地下に未来を探す。
主人公のシュウジは気弱でひきもこり的な体質だが、裕福ではない家の為に、地下の首都で成功を目指す。
最終更新:2023-06-04 19:07:13
1690文字
会話率:29%
師匠が勇者を育てる話。
師匠は綿菓子だし、元閻魔様もいるし、勇者は2人いるし、作者は現役高校生で色々ありますが。
基本的にほのぼのしたコメディ日常系を目指す所存。
とはいえ設定的にはシリアスめかも…?
いつか魔王を倒す勇者が育つ事を目指して
…!!
投稿日時は決まっておりません。
高校生だからね仕方ないね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-17 13:04:59
9714文字
会話率:37%
子供のころ青い人魚に命を救われたコーディ。彼女は言った。「けっして私の名前を言ってはダメ」だと。
しかし――
最終更新:2022-04-29 22:19:39
4145文字
会話率:26%
喩えるならば、これはおとぎばなし未遂の物語。
最終更新:2022-04-01 00:00:00
2923文字
会話率:36%
もしも鶴にならなかったらの話。
最終更新:2022-02-12 22:55:51
1391文字
会話率:36%
ある日の夜、山奥の一人暮らしの男のもとへ妙齢の女性が訪ねて来た。
最終更新:2021-11-25 22:11:03
1250文字
会話率:0%
貧しい靴屋のもとに真夜中小人が現れて、素敵な靴を作ってくれる、グリム童話の「小人の靴屋」
このおはなしをモチーフにした童話です。
入眠前のお話とリクエストいただき書いた物です。
最終更新:2021-09-25 07:24:56
2687文字
会話率:28%