トラブル・メイカーの美島とトラブル・バスターの宗崎の周りに集まる個性的な面々が繰り広げる群像劇!
伝説のバンド「レプリカンツ」。
解散後、ベースの宗崎達也はライブハウスのブッキング・マネージャーに、ヴォーカルの美島佳太は中堅レコード会社の
宣伝マンになっていた。
1995年の横浜のライブハウスと東京のスタジオを中心に、デビューが決まったバンド、決まらないお騒がせバンド、美貌のタレントと、様々な才能を持ったアーティストたちとの波乱万丈の日々。
芸能プロダクションの社長やマネージャー、ライブハウスやレコーディングスタジオのスタッフ、音楽プロデューサー、レコード会社の制作ディレクター、プロモーター、雑誌記者、映画監督、脚本家等の、裏方たちのスタッフワーク。
それぞれが絡みあい、ライブやCDを作り上げていく過程を詳細に描く。
そこに潜む「音楽的、日常の謎」。
「彼はどうやって衆人環視のライブハウスから脱出出来たのか?」
「スタジオの入口の扉よりも大きい楽器はどうやって入れられたのか?」
「誰もいない楽屋から聴こえた声はなんなのか?」
「スキャンダルをデッチ上げられた時、どうやって弁明すれば良いのか?」
「プレゼントされたCDには何が入っていたのか?」
「音楽を仕事にするという事とは?」
「商品が人間であるという事とは?」
音楽業界が一番輝いていた時代のリアルな生態が浮かびあがる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-05 09:43:28
131151文字
会話率:51%
飯田羽澄は伝統あるお嬢様学校・初芝女子高校に通う女の子。
食欲満点、明るさピカイチの彼女には、同じ学校に通う仲良しで幼なじみの沙織がいた。
ある日、教頭室から泣いて出てくる沙織の姿を目撃した羽澄は、慌ててその理由を尋ねる。
どうやら沙織は、
恋愛禁止の我が校でこっそり彼氏を作り、あろうことかデートしている
ところを教頭に目撃されてしまったらしい。が、話しはそれでおわらず、なんと沙織は
退学するか、教頭と二人っきりで遊びに行くかという究極の選択を迫られているというではないか!
大親友のピンチに羽澄は、自分たちも教頭のスキャンダルを掴んで沙織を助けることを計画する。
そんな羽澄の呼びかけのもと、同じクラスの個性豊かな仲間たちが集まった。
スタイル抜群、こっそり読者モデルもやってる明里。どんな動物からも愛される動物愛好家の結衣。
そして初芝女子で唯一の新聞部、スキャンダルハンターの翔子。
心強い仲間が集まった羽澄は、チーム「初芝オーシャンズ」を結成して、教頭のスキャンダルを
掴むために動き出す。
そんな中、羽澄は翔子のお姉さんが働くラウンジカフェで、教頭が謎のスーツ姿の男と怪しい密会を
している情報を掴む。「これはスキャンダルの匂いがする!」と興奮する羽澄は、初芝オーシャンズの
メンバーと共に、スキャンダルの証拠を掴む為の計画を進めていく。
各自の個性と特技を活かして完璧な作戦を作り上げた羽澄たちだったが、当日はまさかのハプニングの連発!親友の沙織を助けるはずが、自分たちも窮地に陥っていく初芝オーシャンズのメンバー。
果たして、羽澄たちはエロ教頭のスキャンダルを掴み、沙織を助けることができるのか!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-19 16:38:27
62780文字
会話率:44%
偉大な魔女が死んだ。頻発する王宮スキャンダル。人知れず横行する神隠し。怪しげな男の護衛としてついた陸奥が、その旅先で巻き込まれる事件とは。全ての出来事が交差するとき、黒幕の思惑が明らかになる。
最終更新:2018-11-08 23:37:11
245375文字
会話率:44%
『Evening Scandal~イヴニング・スキャンダル~』
以前書いたままお蔵入りしていた自身の小説をリメイクしてみました。
この作品は、わたし個人の『小説のネタ・題材』置き場です。
かねてから小説の題材として使ってみたいなと思ってい
たものを、今回連載用に編集し直してみました。
基本的には恋愛物を中心に男と女の世界を描いた作品が主となります。
2人の男女が繰り広げるドラマを、読み易くしかも面白く興味を持ってもらうように書くって意外と難しいものなんですね!実感しております・・・
【投稿】不定期です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-30 21:14:25
23076文字
会話率:61%
西暦2039年。
人類は初めて火星に到着した。
それは記念すべき火星開拓の第一歩だった。
そして、四半世紀。
人類はいまだに火星の入植化に苦闘している、西暦2064年。
火星のベースキャンプは、周期的に電磁波を発生している巨大な円筒形の柱を
発見する。
その柱を調査すべく、ケン・アキヤマをリーダーに調査隊が編成された。
ケンは四人の仲間と共に謎の円柱に向かうのだが……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-23 23:46:23
23606文字
会話率:19%
5000年前、海水面の上昇により陸地の大半が失われた地球を人類は捨てた。何千年も続いた資源争奪戦を終え、宇宙空間にコロニーを形成し人類は再び平和を得た。
スキャンの失敗により、第一人格を失った神ヶ谷礼は第二人格として、新たな人生を送り義務
教育を受けていた。
地球に修学旅行に来ていた礼は、たった一人遭難し階層帯に紛れ込んだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-09 12:32:29
1840文字
会話率:36%
新聞部に所属している文屋千尋は、ある日科学部が開発したと言う「転送装置」の実験に参加し、異世界へ飛ばされてしまう。
見知らぬ世界で戸惑う文屋……なんてことはなく、ここぞとばかりに取材しまくる!
貴族のスキャンダル、モンスターの裏事情、ちょっ
とした噂話。どんな話も聞き逃さない!
ブンヤ一筋、文屋千尋。異世界に降臨!!
※この作品は現在、「カクヨム」にも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-06 07:00:00
132929文字
会話率:61%
「もう嫌だ。そうだ、死のう」
ありもしないスキャンダルに追いつめられ傷ついた魔女っ子アイドルのルーラは、疲れ果てて死を決意する。
その前にちょっとだけ、恩師で保護者で初恋の相手であるマルク先生に会っておこうと考え、魔法学校のある町へと帰郷す
る。
気が済んだら死のう――そう思っていたのに、ワケありの子供の世話を押しつけられたり、終末思想のじいさま連中のゴタゴタに巻き込まれたり、マネージャーが追ってきたり、ライバルと再会したり……落ち着いて死ぬことについて向き合えない。
挙げ句、大好きなマルク先生と一緒に世界の危機に立ち向かうことになったり!?
崖っぷち魔女っ子と恩師の、ジレジレ無自覚両片思いラブストーリー&ちょこっと世界の危機に立ち向かうアクションファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-10 19:00:00
104512文字
会話率:35%
あらすじ
それほど遠くない未来。
主人公のドッグは、仮想現実ゲーム『G・O・F』(グローリー・オブ・ファントム)を舞台として冒険し、その興じた記憶を現実の主人格へ提供する存在『M・B・NPC』(メモリー・バックアップ・エヌピーシー)
。
一種の模擬人格である。
ブレインスキャン技術により、高校生の犬飼翔一と記憶融合を定期的に行い、現実と仮想現実双方の記憶を有していた。
学者のエビオ、炊事洗濯のリン、魔法使いのメイビー、剣士の小十郎。
ドッグは彼らとパーティを作り、共に暮らし、冒険を繰り返す。
ある日、GOFサーバーが一時的にダウンし、現実世界との接触が絶たれる。
現実で何が起きているのか分からないまま、ドッグは仲間たちと仮想現実の世界に取り残される。
現実と分断された期間が長引いたため独自の自我を持ち始めていたMBNPCたちは、与えられた環境下で自分を取り戻そうともがき、抗う。
★【ミッドナイトノベルズ】に連載している【㈱ムラサキ警備保障】と世界観を共有する作品です。
18歳以上の方はそちらも一読いただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-14 00:04:40
68267文字
会話率:32%
ある日突然姿を消してしまった、愛してやまぬ幼い許嫁。
音信不通になった理由がわからず親に苛立ちをぶつける青年。
行き場のない狂気的な愛に傷つけられた二人を守ろうとする大人たちと、若い二人の別離のお話。
(2018.05.09-あらすじを書き
直しました)
「筒井筒の君に捧ぐ愛。」の短編で、二度目のプロポーズをする辺りから別離に至るまでの真相を書いてみました。本来なら章管理で構成するお話ですが、間違えて1話目を予約投稿してしまったので、別作品としてこのままいきます。
ただ、暴力的で気分が鬱々とする内容があります。
そういう内容が苦手な方は避けていただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-25 19:30:11
38317文字
会話率:38%
とあるエリート会社員が自分の好きなアイドルが総選挙で1位になれなければ引退すると言い、を阻止するためライバルアイドルのメインメンバー6人を恋に落としてスキャンダルを作り、総選挙で勝たせる。
最終更新:2018-06-11 16:45:19
4835文字
会話率:53%
この年、内閣支持率は相次ぐ不祥事、女性スキャンダルで30パーセントを下回っていた。
一方、野党もこれと言った政策を出せず週刊誌の記事をネタにもっぱら与党の粗探しに終始するばかりであった。
そして訪れた平成最後の終戦記念日。
陸上自衛隊市ヶ谷
駐屯地から、一台の黒塗りのワゴン車が、ゲートから出て行った・・・
226事件と交錯する平成最後の年の反乱とは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-14 17:40:29
22762文字
会話率:29%
「ジオラマの丘」(全三回・2018/5/7完結済)
毎日、ボクらの住む世界をスキャンする光「レイ・スキャナ」は
人々から忘れられたモノを消滅させるという。
ボクは記憶を頼りに、ある丘へ行く。
そして、そこで少女に出会う。
少女はその丘を
、こう呼んだ。
「ジオラマの丘」
記憶に関するお話は個人的に好きです。
あと、世界が荒廃した感じの舞台も好きです。
全3回のお話で投稿いたします。
「ジオラマの丘」楽しんでいただけたら幸いです。
クマモトタケシ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-07 08:59:22
7320文字
会話率:29%
タブーとされていることを彼女は使用した。それは誰もが驚くことだった。
最終更新:2018-05-03 17:02:32
1134文字
会話率:32%
家がお隣さん同士の、岩花乙成(いわはな おとなり)と音鳴言葉(おとなり ことは)。奇跡に近い名前と、家が近所と、その他いろいろでセットにされがちの二人が、
滅びゆく地球を救うでもない、囚われの姫を助けに行くわけでもない、補講を受けた帰り道の
暑い日にアイスキャンディ齧ってソフトクリーム舐めるお隣さんストーリー。
青春ってたぶんこんなもんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-20 21:57:09
877文字
会話率:70%
バレンタイン企画に参加してくれた梅田彩さんの作品『ラムネ味のアイスキャンディ』のその後のお話。そして、梅田彩さんへのホワイトデーギフトです。
最終更新:2018-03-16 15:00:00
200文字
会話率:39%
かつて世界にも一矢報いたスーパーアイドル、真脇 達美。
しかし、小さなスキャンダルからその座を追われ、今は故郷で静かに暮らしていた。
だがその家には、思わぬ因縁が隠されていたのだ。
異世界からその因縁を奪いに来る敵。
それから救
おうとする、もう一つの運命。
今、神獣の時が始まる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-25 19:33:08
21329文字
会話率:16%
遥か遠い未来、広大な人類銀河文明世界である七大世界の均衡を揺るがす大事件が進行する中で、軍属から転職を果たし、ソル系連邦中央情報局調査局員となった主人公の明利(メイリ)が、様々な人と出会い成長してゆく姿を描いた物語です。
初めての投稿
になります、気軽にお楽しみいただけると幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-24 19:57:50
325358文字
会話率:50%
エッセイばかり書いていたので、久しぶりの掌編です。
うまくいってるといいのですが・・・
最終更新:2017-12-24 11:15:20
207文字
会話率:0%
何か、大勢に対して問題を投げ掛ける際、そのやり方は無数に存在する。言葉を弄したり、文章を用いたり、絵を書いたり、風刺したり、それらを適宜組み合わせたり、等々。
これは、そんな無数のやり方のうち、最も冴えたやり方の一例だと私は思った。若干と
いうか、かなり季節外れ、凡そ四か月の真夏の、若干古い出来事ではあるが。それでも、北海道民が冬にアイスを食べるかの如く、これはアリなの、話題として非常に興味深いものである、と私は思った。
故に、皆様に興味を持って頂くべく、脚色を加え、お話形式で紹介することにした。
あとがきに、それについてのwebページを検索する為の、googleでの検索語句、それに加え、リンクを載せておいた。いつもは、感想欲しいと求めてばかりの私ではあるが、今回は感想以上に、それの記事を実際に見て欲しい。勿論、その後にでも感想が貰えれば更に嬉しい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-11 00:41:35
4931文字
会話率:0%