特別国家公務員の安住君は商店街裏のお寺の息子。久し振りに帰省したら何やら見覚えのある青い物体が。しかも実家の本堂には自分専用の青い奴。どうやら帰省中はこれを着る羽目になりそうな予感。
白い黒猫さんが書かれている『希望が丘駅前商店街~透明人間
の憂鬱~』とクロスオーバーしているお話です。
そして主人公の安住君は【恋と愛とで抱きしめて】に登場した安住さんの若かりし頃の姿です。それから閑話のウサギさんこと白崎暁里は饕餮さんのところにお嫁に行くことになった登場人物です。
☆本編はムーンライトノベルズの【政治家の嫁は秘書様】です☆
※アルファポリスで投稿されている饕餮さんが書かれている「希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』とその周辺の人々」とコラボしています。https://www.alphapolis.co.jp/novel/274274583/188152339
※自サイト、アルファポリスでも公開中※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-08 11:00:00
62600文字
会話率:68%
終わりかけている世界の文芸部の部室で彼女は弟の話を書いている。弟は「透明人間」、いわゆるイマジナリーフレンド。世界が完全に滅びる前に弟の話を書こうとする姉を弟は面白がって見ている。隣の漫研の部室では何かが作られている音がする。
キーワード:
最終更新:2020-10-30 16:47:57
1418文字
会話率:55%
篠村寧々は22歳のフリーターだ。近所の幼なじみの伊東 康介とは腐れ縁もいいところだった。
ある日、康介が作ったという奇妙な薬のせいで透明人間になってしまう。康介は自称を天才科学者だと言っていたが。
寧々は哀れにも実験台になってしまった。今後
、寧々はどうするどうなる?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-22 10:45:03
2532文字
会話率:48%
ただの菓子……歌詞です。
大衆から、マジョリティから、周囲から、観測されないわたし。
透明人間なわたし。見られたくて観測してほしくて足掻く。その姿は滑稽で異物。
透明な海月。深海ではわずかな光源から光り輝く。しかし、その光源を知ることはな
い。
もし、海面に近づけば、海月というだけで先入観とかで危険視される。
周りの魚たち、海面から見える景色に憧れ見てほしい。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-13 14:19:40
656文字
会話率:50%
透明人間体質のエスターシャ=ラング。
誰からも意識されることなく花嫁学校を卒業するはずだったが、ひょんなことから友人のためにその体質を生かすことになる。
キーワード:
最終更新:2020-09-26 01:39:43
42875文字
会話率:56%
病弱な弟ばかりを気にかける母に、時にはキツいことを言われていたミヤ。
母親につらく当たられることを、ミヤはどうやって受け止めているのか――。
心を守る秘策として、ミヤがクラトに語ったのは、仕分け人と針の番人の話。
仕分け人と針の番人
って、いったい何者――?
いよいよ、その正体が明かされます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-22 15:44:45
5925文字
会話率:40%
彼女は自分を落ち着かせるようゆっくりと深呼吸し、
「私の友達作りに付き合ってほしいの」
クラスの透明人間たる俺にそう言った。
――――――――――――――――――――――――――――――
勘違い×擦れ違い×人違い=〇違いラブ
コメディ
みたいな微糖を意識してますが、匙加減が狂う時もありけり。
しばらく終わりそうにないので、気長にお付き合いいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-22 00:40:45
108689文字
会話率:27%
存在感のある透明人間とその幼馴染の話
最終更新:2020-09-05 14:57:17
60999文字
会話率:50%
閲覧ありがとうございます!!
批判コメント、感想コメントしてくださると嬉しいです!!
システムがよくわかってないので、
「あらすじはそういうこと書くとこじゃねえよ」とか、
「文章が読みにくい」とか、
「ちくわ大明神」とか、
気軽に言
って欲しいです!!
あ、ヒロインは多分次から出ます。多分。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-22 23:37:25
1653文字
会話率:33%
透明人間になってしまったお話。
最終更新:2020-07-29 00:45:35
2428文字
会話率:25%
見えない殺人鬼
これの意味がわかるやつはいるか?
最終更新:2020-07-05 21:25:58
299文字
会話率:0%
小人たちの暮らす原っぱがありました。
いつもは平和な原っぱですが、この日は少し違うようです。
誰かにイタズラされて困る小人たち。
犯人は誰なのでしょうか。
オバケだったらどうしましょう。
小人たちは話し合い、イタズラの犯人を捕まえる事に
したのです。
※小さなお子様に読み聞かせられるお話となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-27 13:23:06
5551文字
会話率:41%
いじめられっ子の快晴は、毎日続くいじめを誰にも相談できずにいた。エスカレートしていくいじめに精神はボロボロの状態だ。しかしある日快晴は、透明人間になれるという「きえるの術」を手に入れる。
最終更新:2020-06-25 21:59:28
791文字
会話率:45%
高2の秋、仲良しの【カンナ】【シオン】【マリ】とビーチコーミングに出かけた【コヂカ】は、そこで「えんじ色」の不格好なシーグラスを拾う。
ちょっと歪だけど綺麗なそのシーグラスには、海のアヤカシ【倶利伽羅ヲネ】と神隠しにまつわる3つの力が秘め
られていた。
ライバルとの生徒会長選挙、4人の友情と確執、後輩男子への恋心。そして、生まれてこなかった弟への思い。
神隠しの力を使えば、すべてがうまくいくはずだった。しかし残酷にもシーグラスは、コヂカの青春から全ての色を奪い去っていく……。
※エブリスタにも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-08 13:20:54
104002文字
会話率:59%
佐倉アカネ、20歳。彼女は幼い頃から存在感が薄かった。ある日、交通事故にあったアカネは、中世の世界へタイムスリップしてしまう。
そこで出会った、似た境遇の王女さま。かわいそうな彼女を楽しませたくて奮闘するアカネだったが、王女さまには敵が……
。
チートなし。ただし透明人間はあり。
自分の事が嫌いな二人がおりなす、悲劇の物語。どっぷり暗くなります。暗い話が苦手な人は見ない方がいいかもです。汗折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 19:05:09
48900文字
会話率:25%
透明人間は透明だから、見えない。
最終更新:2020-05-29 07:00:00
299文字
会話率:10%
力には制約があった。
その一。全精神力を集中できている間のみ。
その二。行き先を示し焦点が合う所まで。視力に拠る。
その三。呼吸を止めていられる間だけ。当たり前だが身に着けているものは透明にならない。
つまりその使用者の身体の
能力に比例する。だがその男の身体は非常に貧弱であった。つまり弱い。
しかしそれでも男は目的は達成して生き残ってきたのだ。何故かと言うとそれは……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-19 17:54:15
26171文字
会話率:56%
ある日。透明人間になることができるようになった主人公。
主人公のその能力は平凡な日常を変えてしまう。
最終更新:2020-05-19 02:03:49
526文字
会話率:34%
アリスは子爵家に生まれながらも存在を無視されていた。
家族である子爵家の人間からも使用人達からも居ない人間として扱われていた。
長い間不当な扱いを受け、吃音症を持つアリスは辛い毎日を昔世話をしてくれていた執事を思い出しやり過ごしていた。
そんなある日、アリスをアイアン製のハーフマスクを着けたカイエン伯爵が訪ねてくる。
仮面の伯爵は、アリスを妻として迎えたいと言った。
アリスは仮面の伯爵の元へ嫁ぐ事になる。
透明人間として長年暮らしてきた透明令嬢と、仮面の伯爵の奇妙な生活が始まるが……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-21 22:00:00
41884文字
会話率:24%
【私】本名は文月績(ふづきつむぐ)。東京で生を受けるものの、5歳頃に北海道へ転居。そのまた一年後に東京へ帰ってしまう。今回の物語は、彼の想い出とその後を綴ったものとなる。
【彼女】正体不明の少女。俗に言われる透明人間であり、【私】が好意を
抱く人物。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-13 00:26:21
7153文字
会話率:19%