大災厄によって人類が絶滅の危機に陥った世界。
地下シェルターで医師として生きてきたはずの主人公エーリは、ある日500年のコールドスリープを経て目覚める。
しかし外は既に人類が生き絶え、亜人の支配する世界へと変貌していた。
武の心得の無い主人
公エーリは、持ち前の頭脳で策を練り、信頼を得て部下を持ち、やがて一国の王へと成り上がっていく。
世界中でたった一人の人間である主人公エーリ。亜人よりずっと非力で魔力の耐性もない人間だが、彼にのみ使いこなせる切り札があって…
科学の廃れた近未来における原始的な戦争建国ストーリー。立ち位置的にはSFとローファンタジーの中間みたいな作品になると思います。
亜人という名の獣人がわんさか出てきますから感覚は異世界ものと変わりません。
リアルではあり得ない魔術的概念やご都合主義SFもありますが悪しからず。
文化、雰囲気は封建時代の日本風。
ごちゃごちゃ難しそうな事書いてある時はサラッと読み飛ばしてもらって問題ないかなと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-21 16:41:31
167038文字
会話率:30%
家を出るため恋人との婚約を目指すもいつも父親に邪魔をされ、やっと九人目で婚約したものの相手の素行不良を理由に勝手に解消されたエルシーは切り札を出す
最終更新:2021-03-11 23:37:31
6141文字
会話率:39%
ある日拾った一枚のカードから僕の運命は大きく変わった・・・!
突然異世界に召喚された主人公、サクラ・レオが放り出されたのは、攻略難易度MAX・各地で出現した魔王達によって破滅へ向かっている世界だった。
しかも剣と魔法のファンタジー世界なの
に、レオだけ魔法が使えない!?
女神から与えられた唯一のチート能力(?)である、不思議な力を秘めたカードを切り札にして困難を切り抜けろ!!
自分勝手な女神様に無理難題を押し付けられた主人公が世界を救うために頑張る異世界ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-02 12:35:28
63769文字
会話率:53%
※この作品はパイロット版になります
書き続けるかどうかは皆さんの反応で決めようと思ってます。
最年少宇宙飛行士の夜見(よみ)は渡航先で事故に遭い、緊急脱出ポッドで地球に帰還する。
すると、地球では恋愛が禁止されているという不思議な習慣が
始まっていた。
登場人物
主人公 夜見(よみ)
最年少宇宙飛行士として18の時に渡航。しかし渡航先でトラブルに合い、西暦で言う四十年の後に地球に帰ってくる。すると、地球では恋愛禁止というまるで異世界な世界になっていた。
犯罪予備軍というレッテルが貼られ、ダージリンに監視される。
準主人公 ダージリン
恋愛阻止特務調査委員
男女が恋愛をしないように見張る調査委員の中でも犯罪者を扱う特務に就いている。
とても淡白な思考の持ち主で、恋愛阻止を冷徹に行う。その実績も相まって特務調査委員となる。実は最強の犯罪者の遺伝子を持つ怪物。
ダージリンの上司 イム
愛のない家族第一子世代にして、最優秀人物。実は世界政府の実験により産み出された最強遺伝子を受け継ぐもの。
ペッパー博士
恋愛爆発が世界中に起こるように仕向けた張本人。リア充爆発しろという言葉を真に受け、世界を混沌に陥れた。本人は恋愛したことがない。
恋愛を復活させようとする博士 リル
彼女は恋愛こそが人類を救う最後の切り札だと考える
世界中に発情恋フェロモンをパラ巻き、強制的に恋愛を起こそうとしている
過去に好きだった相手が恋愛爆発により死んでいる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-28 12:41:39
3758文字
会話率:33%
銃火器や火砲といった兵器が少女のような身体を得て活動し、迷える魂、諦めの悪い魂、規格外の魂にそれを狙う悪魔・邪神を撃ち殺す!
そんな本物の銃火器から生まれた死神である彼女らの名は『G.W.S.』こと『グリムリーパー・ウェポンズ・サービ
ス』
G.W.S.所属第2死神小隊は、
隊長であり真面目で責任感の強いけど菓子の恨みは忘れないPDW『FN P90』、TACネーム『オンリー』、
普段は飲んだくれて上機嫌な優しいロシアンお姉さん狙撃銃『SVD(ドラグノフ狙撃銃)』、TACネーム『リュドミラ』、
清楚で貞淑だが突撃隊長気味なお嬢様アサルトライフル『L85A2』、TACネーム『フェンサー』、
イカれてる倫理観の割にフレンドリーなアブねー姉ちゃんショットガン『フランキ スパス15』、TACネーム『プッタネスカ』、
真面目で堅物なチビっ娘警察官キャラのリボルバー『ニューナンブM60』、TACネーム『ナンブ』、
生意気で皮肉屋で若干中二病なのになんか世話好きな良い子の機関銃『グロスフスMG42』、TACネーム『シュナイダー』、
一見怖そうなロシア系だが意外と楽しい性格のスポッター兼いざというときの切り札である対戦車擲弾発射器『RPG-29』、TACネーム『ウィプリィ』、
まだ新人で後輩系動画配信者オートマグナムハンドガン『デザートイーグル』、TACネーム『パフェ』、
以上8名とシークレット何人かで構成された第2死神小隊、別名「弾丸博覧会《バレットエキスポ》」である。
優秀だが、花形でもなく、使用弾薬はバラバラ、しかしこれといって問題児でもない為にやりたがらない仕事を押し付けられたり率先してやっていく、今日も重要だけど微妙な任務に励む毎日である。
これは、そんな銃器から生まれた彼女たち死神の、我々の知らないところで起こる戦いの日々の作戦記録である!
あの銃もこの銃も、名銃から迷銃、珍銃からたまに歴史の闇に消された銃までが、死神としてこの世のルールを守るべく戦う!!たまに拷問もする!!
鉛と硝煙香るガンアクション現代ファンタジー!
これより状況開始!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-28 02:31:09
73375文字
会話率:43%
帝国の最大戦力且つ人柱用の『龍の巫女』22代目として生まれたボーシャ。そして、生きている頃は『憤怒』の名を冠し、世界で最も罪が重い七人の一人だった者であり、今は幽霊としてボーシャを観察しているクラサ。
ある日、魔王が生まれ、その邪悪な存在を
倒すべく『龍の巫女』21代目であり、ボーシャの母でもあるシャロンがすぐさま帝国の切り札、『勇者召喚』を行うべく行動するが、突然倒れ、そのまま娘のボーシャにも何も伝えることが出来ずにこの世を去ってしまう。
そして、その死んだ場所に唯一いたボーシャはーーーーーーーーーーーーーーーーーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-13 21:51:47
17162文字
会話率:53%
魔王との戦いを繰り返す人族。魔王顕現の事態に人族に滅亡の危機を脱するための切り札、勇者が現れる。
少年勇者とそのパーティは神託により選ばれた最後の1人を訪れる。彼はーーーーー。
最終更新:2021-02-01 22:14:24
14633文字
会話率:39%
エルドリエ王国に住んでいるソルは人類の切り札であるアーベンライン家のものである。アーベンライン家のものは体術、剣術、魔法などあらゆる戦闘能力が秀でている。
そのため民衆からは魔王の討伐を望まれる。しかしそれができるのであればとうの昔に魔
族は王国に滅びているだろう。
しかし何もしなければ民の不安は高まり暴動が起きる。場合によっては国が滅びかねない。
そこで王国がとった苦肉の策が勇者の旅立ちという見世物である。
数十年に一度アーベンライン家の十五を越えた男の中で最も戦力の低い男に勇者の称号を与える。そしてたった一人で旅立たせる。もちろん帰ってきた者も、魔王討伐を果たした者もいない。
見せかけだけの儀式である。
自称出来損ないであるソルは今代の勇者に選ばれる。選ばれてしまった。
そんな男が世界を救う物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-31 19:24:31
28359文字
会話率:35%
7つの国が乱立するマーライト大陸。その中でも弱小であった王国。王国には少し特殊な領主がいた。その領主は武芸に秀でており先の大戦で大きな武功を挙げていた。
彼には息子が生まれていた。その息子は本を読み、ふらっと出かけて何かを見てくる少し変
わった男の子であった。
王は切り札として領主をある役職に任命することを決めていた。その後、領主を領地替えとし、彼らの領地は戦場に近い場所へと移される。
その領主の息子は少しずつ父親の背中を見て育ち、領主となった時、世界を変えるべく行動を開始する。
※2021年1月30日まで毎日投稿します。
※2021年1月30日で完結します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-31 01:00:00
386444文字
会話率:0%
8年前、突如、風の王・リティルの息子、雷帝・インファはその生涯を閉じる。
危ういバランスで、副官は死んでいないと偽りながら、リティルは一家が哀しみに飲まれないように守っていた。そこにもたらされる、インファの生存。
それをもたらしたのは、未来
の短針・ミリスヴィールだった。
彼女のもたらしたのは、インファの生存だけではなく、このまま何もしなければ、リティルが破壊神となり、世界を壊すという終焉の予言だった。
風の王が生まれる場所・深淵で、復活の時を待つインファ。
インファを守るため、リティルと戦う決意を固める、インファの息子、煌帝・インジュ。
敵か味方か。風の精霊、最後の切り札・殺戮の衝動。
風の王・リティルの出生に関わった、ウルフ族の英雄・レルディード。
インファの母・シェラの、拭い去れない罪悪感と確かにある息子への愛。
復活を果たした雷帝・インファは、父・リティルの破壊神化を防げるのか?
ワイルドウインド・シリーズ九作目。終焉の破壊神編です。
夫婦のイチャイチャありのファンタジーです。
※単独で読めるように精進しておりますが、キャラクター、世界観は前作から続いております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-28 14:57:00
239939文字
会話率:54%
あの出来事が起こる10年以上前のこと。
彼らは平和に過ごしていた。その中で大好きな人のことを想う気持ちを抱く者。一方で、見守る者。どうすればいいのか、悩む彼らが選んだ道は……。
本編『色彩リミット〜最後の切り札〜』
https://nco
de.syosetu.com/n1096ey/
の番外編です。
本編の色彩リミットに出てくる登場人物のそれぞれ想う気持ちを描いています。各2話ずつ投稿を予定しております。
更新予定日:平日月曜~金曜(お昼頃)
☆追記
2021.1.20 あらすじを変更しました。
2021.1.26 完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-26 12:30:32
21515文字
会話率:41%
数年前、世間ではニュースになるほど事故が少なからず起きていた。事故、それは人為的なものでもないものもあるが大抵は紫弦(しづる)という男の仕業だった。
またそれらは茜音(あかね)という女性に挑まれたゲームでもあった。
誰かの命を多数懸けるゲー
ム。
誰も犠牲にしたくない茜音だが、そんな茜音にも限界が訪れていた。
紫弦には知らない切り札となる人物。
終わらせる為に今新たなゲームへ。
***
※残酷描写ありの為苦手な方はブラウザバック。
2018年8月12日から連載開始。
毎週日曜日に更新予定です。
※都合上により9月23日から隔週に変更です【追記】
☆2020年3月1日から週一の更新に変更【追記2】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-14 17:59:56
117673文字
会話率:41%
突如として世界各地に人々を襲う謎の生命体を産み落とす"異形の樹木"が現れる。
人類は"それ"をヒトに祟(たた)る木――"タタリギ"と呼んだ。
その脅威に劣勢を強いられつつも、抵抗し
うる力を研究し獲得した人類は、戦力として投入するに至る。
力を宿した者――"ヤドリギ"の一人として最前線で戦う青年。
その彼の元へ、人類の切り札とされる"新型ヤドリギ"の少女が最終防衛拠点アガルタより派遣される。
彼の指揮の下、少女はタタリギとの戦いに身を投じていく。
彼と彼女が世界にもたらす結末とは。
人類の命運を決めるタタリギとの決戦がまさに今、静かに幕を開けようとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-23 21:56:11
935354文字
会話率:34%
無垢な邪悪と呼ばれる、世界にとって異質な存在が出現されることが予言された。
世界を守る切り札となる王女は無垢な邪悪から守るために子爵令嬢として育てられる。
そして対決の場と予言された王立アカデミー。
王立アカデミーへの入学で始まる戦い。終わ
るのは卒業パーティーの会場!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-16 17:08:01
26597文字
会話率:57%
STRS(アスグリア銀河政府連合軍) VS DAS(宇宙海賊)
これは異世界の果ての果ての銀河のお話。
※この物語はフィクションである。
地球よりも遥か遠くにある果ての果ての銀河。そこは、宇宙海賊DASによって、荒廃させられた数々の惑星が
あった。
地球の人類よりも優れた科学力と軍事力を持ち、宇宙空間での艦隊を持っていたDAS(ダークアンフェアシャドウ)と、相対するは正義を掲げるSTRS(スターライトストレート) 勢力ではDAS の方がSTRSを圧倒していたが、STRSに救世主が現れる。STRS指揮下幼年学校(この世界で言うところの士官学校。)2年1組ショーン・リスター彼が、この物語の主人公である。
姉のジャスミンも欠いてはならない。STRSには、アスグリア銀河を東西南北それぞれのエリアに分けて4つの部隊がある。イーストエリアの指揮官イーグラス中将。ウエストエリアのウェントハット中将。ノースエリアのノーチラガル中将。サウスエリアのサウザイガム中将。これらを正規のSTRS四軍団(ゴットフォー)と呼ぶ。これら4つの部隊の上に立つ者が第69代元帥アイザー・ゼルトである。彼の指揮下でSTRSは動く。
一方で、DASは、総帥ブラックキャットを筆頭に、副総帥のホワイトキャットの元に四天王(DAS-4)STRSのゴットフォーと同格の指揮官を持ち、同じ様な組織体制でしのぎを削っている。
同じ様な組織を持ち、保有する作戦機や宇宙駆逐艦及び宇宙戦艦や宇宙空母も保有する両サイドの陣営なのに、何故アスグリア銀河は荒廃してしまったのか?
それは、DAS総帥ブラックキャットをSTRS側が制御出来なかったからである。業を煮やした第69代元帥アイザー・ゼルトは、指揮下幼年学校の生徒だったリスターを、切り札にたて、密かに対ブラックキャットの秘密兵器として、冒険をしていたリスターにSTRSの全てを託す。アイザー・ゼルトは、己のいた宇宙空母スペース・フォース・ファイブで戦況を見つめる。案の定リスターはDAS-4(四天王)を倒し、戦々恐々ブラックキャットの元に辿り着く。
リスターを支援するためSTRSの全ての部隊が持っている総力を決し、艦隊をフル稼働させる。そうやって迎えたブラックキャットとの戦い。果たして結果やいかに…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-18 21:54:04
101369文字
会話率:46%
真夏の暑い日における生徒会の一コマ。
最終更新:2020-09-18 21:16:38
3388文字
会話率:59%
やる気もなく学校すらサボる自堕落な高校2年の真島兎乃(ウノ)は今日も、自堕落に学校をサボり、ギャルゲーに勤しんでいた。
そんな兎乃は毎日部屋まで通ってくる学校1可愛いと噂される幼馴染の天道姫花に世界1賑わっているVRMMO「リスタートワ
ールドオンライン」に誘われる。
兎乃は「リスタートワールドオンライン」の前身である「スタートワールドオンライン」の常勝無敗の伝説を持つ元世界一位のプレイヤー「アイン」だった。
姫花に誘われ復帰する事になった兎乃、しかし、このゲームの中で暗躍する連中が起こす事件に兎乃と姫花は巻き込まれていく事になる。
※基本木曜日以外、毎日12時更新。更新できない時もあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-14 12:00:00
294333文字
会話率:53%
物語の舞台は、天極と天獄を隔てる世界。主人公は、綴られる頁に異質を刻んだ男――特異なる者クローゼ・ベルグ。
行き着く先は、至極神 天界を司る起源の・≪アーロラウム≫の意――魔王降臨なる『天災』に、神の威光や威力の『神威』なる光景。
その結末は何れか……。
楯突くなら、獄神を退け魔王を倒し、六つの守護者と魔王の魔力を纏う、特殊で異質な力。
そして、魔族の一団を統べる楯魔王であり、『双翼の盾』の称号を持つ、ヴァンガーナル辺境伯に至った、転生者クロセのクローゼの全て。
<黒の六楯>な双剣の魔術師擬きが、専用魔動術式――操作可能型自動防護式≪アクティブプロテクション≫を駆使し、それなりに生きる物語。
激しくド派手な? 日常に切り札は、神をも拘束する六楯の魔動術式。
【 双翼神乃楯≪イージス≫ 】
※王国の盾の物語の続編的ですが、積み上げでは無く、凡そ、百十五万文字を(裏)設定に、新規投稿的に書く予定にしております。
『続編で新規』と、一寸、何を言っているのか分かりませんが、そんな感じに宜しくお願い致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-10 21:10:42
76481文字
会話率:40%
片田舎にて生を受けたベリルは、イビルメイジとして育てられた。
イビルメイジは死属性魔法という重要な戦略魔法の使い手であり、戦争の切り札あると同時にその能力から嫌われ者の象徴でもあった。
周囲から距離を置かれ、寂しい生活を余儀なくされていたベ
リルであったが、頼りにならない父親をアテにせず賢明に生きていた。
ベリルが15歳になってしばらく経った頃、戦乱の世が終わり太平の世が始まってしまう。
そして父親が再婚した事により、彼を取り巻く状況は一変する。
16歳になって間もなく、ベリルは義母達が自分を陥れようと画策する現場を目撃してしまう。
「平和な世界にあんな物騒な奴は邪魔なんだよ。」
「俺も元からアイツのことが気に入らなかったんだ。」
「シアちゃんと一緒にいるなんて許せない。」
「あんな奴がいなければ、幸せになれるのよ!」
義母に汚名を着せられそうになったベリルは全てを捨て、穏やかな生活を求めて旅立った。
旅先で悪魔と運命的な出会いを果たしたベリルは、そこで己が宿命を知る事となる。
その一方で、彼を付け狙うストーカーがいた。
「私の義兄様は誰にも渡さないわ! ウフフフ…。」
これは常識外れの魔導師がその特異な力を振るい、目立ちたくない心とは裏腹に、行く先々で様々な騒動を起こしながら問題を解決していく物語である。
彼に安寧が訪れる日は来るのだろうか。
※習作です。下手な表現や誤字、変な改行、文字の統一性の無さ等があるかもしれません。
<2020年6月19日 あらすじを変更してみました。>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-03 03:00:00
248113文字
会話率:35%
聖女召喚に巻き込まれ、その日の内に城を追い出された無力の転移者シーナは、とある契約により、英雄と呼ばれるS級冒険者ユズフェルトの主となり、命を守られるだけでなく生活の面倒まで見てもらうことに。
英雄パーティーのお荷物として周囲に疎まれるが、
本当はユズフェルトの切り札であることを彼しか知らない。
それを周囲が知る日は来るのか?
アルファポリスでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-29 22:02:59
162499文字
会話率:48%
2年半ほど前に地中海東部クレタ島のミノア文明の遺跡から発見された古代文字「線文字 A」に関し、日本語が書いてあるのでは、との問題意識で研究を始めました。迂遠な話ですが今では確信に至り、遠い先祖の供養を兼ねて作業を続けています。この上なく達成
感を伴い、精神衛生に有益なので巣ごもり時代の切り札です。
英国のアーサー・エヴァンズ卿がクレタ島でクノッソス宮殿の発掘に携わったのは20世紀初頭で、日露戦争(1904~1905年)の真っ最中。日本人の集合的無意識は、古代のメモリーを何処かに携えている筈です。日英同盟もあり、英国関係者がミノア人の遺跡を発掘した事は、当時の国民的な士気高揚に貢献し、その帰結がポーツマス条約であり「一等国」日本の誕生だったかも知れません。
研究の進展は速く、まるでコロナ危機に直面する子孫のために遠い先祖の霊が蘇り、日本語のルーツを指南してくれているかの様。日本の立ち位置が、アジア太平洋と「西側」と両方にある理由も良く分かります。
ついては応援どうぞ宜しくお願い致します。(お蔭様で去年は台風が上陸しませんでした)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-24 10:48:53
6283文字
会話率:0%