社会不適合者で、箸にも棒にもかからないクズアラサー♀の、徒然なる呟きです。
機能不全家庭の色々や、自己愛性パーソナリティ障害×発達障害者の生活などなど、適当に書いてます。ヲチ目的やライフハック用なんかに読んでみてくださいね。
最終更新:2021-11-15 06:58:38
76104文字
会話率:2%
なし!!!です!!!
最終更新:2021-11-11 14:55:27
1074文字
会話率:8%
小説家志望の陸斗。ただ、実態は一次選考すら通らない、いい年してコンビニバイトの実家暮らしをする、冴えない生活を送っていた。もちろん彼女もいない。もてないくせに恋愛小説を書くものだから、箸にも棒にも掛からないのは当然だった。
しかし、そんなあ
る日のこと、自分の理想を詰め込んだ小説が現実のものとなった。描いたヒロインが、陸斗の職場にやってきたのだ。信じられない思いだったが、試しに小説の続きを書いてみると、すべてがその通りになる。それをいいことに、陸斗は彼女との距離を縮め、デートを楽しんでいた。
ただ、それは彼女の意思ではなく、小説の力であることに陸斗も気づき始めていた。その虚しさに耐えられず、小説を書くのをやめてみたが、するといままでのことが嘘かのように、彼女は他人のように振る舞うようになった。それが本当の現実だった。
恋愛に心を躍らせていて日々から一転、以前の毎日に戻ってしまった陸斗。だが、暗い顔をしているわけにはいかなくなった。ある日、彼女がバイト先から突然いなくなってしまったのだ。心配になった陸斗が彼女を探し出すと、そこには悲しい秘密があった──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-20 21:52:58
18443文字
会話率:40%
ダンジョンが出現した世界の現代日本で、仲間と共にダンジョン攻略に勤んでいた粕谷富嶽は、ある日パーティーから追放されてしまう。
有り金を全て叩いて、唯一持っているスキル【見習い召喚術】に注ぎ込んだ結果、なんとスキルが進化して【ガチャ】に!
召喚される異世界の美少女、そして規格外の装備! 大いなる力を手に入れた富嶽はダンジョンに潜り、世界を救う戦いに挑む!
だが彼は気づいていなかった。世界を蝕むダンジョンの真実、社会を取り巻く人間のエゴ、そして己の力の見えざる代償に……。
これは責任と代償、大いなる犠牲と少なからぬ救いの物語。
物語の行く末を丸ごと運に任せた狂気のファンタジーが幕を開ける!
【作中のガチャは作者が100面ダイスで決定しております!】
UR 1.00%(1)
SSR 4%(2〜5)
SR 15%(6〜20)
R 30%(21〜50)
N 50%(51〜100)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-19 15:43:40
249473文字
会話率:47%
なろう読者を釣ったろwwwって思って短編を投稿した作者が、長文タイトルの力を“わからせ”られた話
最終更新:2021-05-27 19:39:20
547文字
会話率:9%
【書籍化未決定!!】
【日刊ハイファンタジーランキング・最高順位:圏外】
「貴様を我がパーティから追放する! この役立たずめ!!」
リーダーで幼馴染でもある悪役令嬢にそう言われてSランクパーティから追放された魔物使い。だが、パーティメンバー
は気づいていなかった、実は彼はこの世で唯一、どんな魔物でもテイムすることができる魔物使いだったことに。そして、彼にテイムされた魔物の能力は限界を超えて上がっていく力まで持っており、彼はその力でこれまで荷物持ち、索敵、盾役、攻撃役、バフの役割でパーティに貢献していたことに。
無一文で彷徨っていた彼を救ったのは、獣人の国で神として崇められる銀狼だった。彼女は彼を生涯の主人として探していたのだという。彼が彼女をテイムすると、なんとケモミミ美少女に!
銀狼に連れられ、獣人の国に向かう魔物使い。そこで彼は神の主人として、様々な問題を解決していくことになる。政治に戦闘、そして農業からアイテムの製造まんで。ありとあらゆる知識を持つ魔物使いは、圧倒的な力を使って自由気ままに弱者を助け、悪を挫いていく魔物使い。いつしか彼の周りには、彼の能力で最強になった、たくさんのケモミミ美少女たちが集まるようになっていたのだっt。
一方、彼を追放したパーティは、彼の能力を知ることなく、最高難易度のSランクダンジョンに乗り込んでいく、だがアイテムもロクに持てず、敵の接近を察知することもできず、ダメージを与えることもできない彼らは、瞬く間に崩壊してしまうのだった……。
【読者の皆様へ】
ざまぁはすでに完了しています。安心してお読みください!
感想・評価は作者の原動力に繋がります! 気に入ってくれた方は本文下の☆☆☆☆☆を押してください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-30 23:16:26
452文字
会話率:43%
「オレ、実は異世界人なんだ。」「知ってた」第8話より
神崎ゆずるは小学生の時、理不尽ないじめで右手が不能に。
18歳になって右手を不能にした片桐祐介のSNSを見て復讐を決意。
そんな神崎ゆずるのスマホにメールが届き謎の少年レイと出会い運命
が好転していく。
6年ぶりに帰ってきました!(誰も待ってない)
シリアス3におふざけ7ぐらいです。
毎日2000文字程度を書くのにいっぱいいっぱいですが、
読み疲れのない調度いい分量かと。
お気軽お手軽な内容ですので
ちょっと箸休め的に読んでいただけたらと思います。
自分で言いますけど、噛めば噛むほど味が出ると思いますんで、
とりあえず、とりあえず100話まで付き合って。
でも、中には最初っから味がしない人もいるでよう。
先に謝っておきます。ごめんなさい。
カクヨムにて先行投稿しています
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-10 19:00:00
140243文字
会話率:48%
「カツ丼、食うか?」
俯く女と机を挟んでいる大柄な男が尋ねる。
何も言わず女が頷くと、男は部屋から去っていく。
そして、一人残された女は、悲しそうに目じりを拭った。
暫くすると、男が戻ってくる。
手にはお盆。その上には、カツ丼。
机の上に
置かれたカツ丼に女は喉をごくりと鳴らす。
「食え、そしたら、洗いざらい喋ってもらうからな」
「いただきます……」
女は箸を手に取り、丼を持ち上げると一心不乱に食べ始め、
「うう~! 翔ちゃ~ん!」
「全部喋っちまえ! なんだ! どんな辛いことがあった!?」
「好きな人が! 振り向いてくれない~!!!」
カツ丼食って、喋るだけの話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-03 14:24:05
1494文字
会話率:50%
唱えるお経の声を声明(しょうみょう)と呼んで美しいものともてはやされた時代。観音菩薩と見まごうやなんごとなきお方の声明を箸でつまんでは金箔で閉じ込め、売りさばき、小金を稼ぐものがあった。そうしたあぶく銭が生まれるところには、そうした輩から
袖の下を求める小役人がつきもので・・・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-19 05:10:36
2381文字
会話率:0%
浄瑠璃を翻訳したような昔話を書きました。旧家の屋根裏で、薄く差し込む光を頼りに、断髪した人形たちを見ている気分に浸っていただけらた幸いです。
最終更新:2020-08-28 04:14:42
6612文字
会話率:0%
豪商、大地主がお大尽なんて呼ばれて、そこの石畳を闊歩してた残り香が未だまだ漂って、午ひる下りになれば、お天道さんが傾くのとは逆に通りばかりか路地まで花街の色香が、ジトッと湧いて時分の話さ。初めて耳にしたときは、どこぞアタマの温あったかくな
った女の拵えばなしだとみんな思ったね。
家路へと歩き出すと、気配だけが二間と離れずに付いてくる。虫食いの明かりばかりの闇夜の道で、振り返らなくてもおとこの履き古して抜けた白いズボンから形の良いお尻が小気味よく左右に揺れているのは、わかっている。
翌朝、すぐに、そいつが鼻腔を擽ったくすぐったんだ。「お粥たいたから、食べようか」
鍋の蓋を開けると、開けるまでじっと中に潜んでいた蜂蜜の匂いが白い湯気と一緒になって四角い部屋の天井までを一気に包み込む。既におとこが用意してくれた茶碗と汁椀それぞれが湯気で綿帽子かぶったみたいになってちゃぶ台に並んでいた。熱いだろうからと、持ちやすいほうの汁椀を渡され、箸を入れる間髪もいらぬまま汁をすするように粥は腹に落ちていく。一息でなく、ゆっくり長い時間がかかっているのに、息をつかぬ長いときが挟まっても苦しくなることはない。水の生き物が故郷の海に戻った安堵感に抱かれた静かさのまま、経っていく。こんなにも鼻腔は蜂蜜の匂いで蓋をされているのに、お椀の中には白い米粒より見当たるものはない。
「米と小鍋、勝手に使ったよ」
三口で先に啜りすすり終えたおとこを見て、よくもこんなに熱いお粥を三口で啜れるものね、と思った。なにか言わなきゃと思ったが、一番に気になることに話が及ぶのが怖くて、二番目に気になることを聞いた。
「何が入ってるの、なんでこんな特別な味がするの」
おとこはそれには答えず、女が食べ終わるまで待って鍋と二つの椀を洗い始める。
「いずれ分かるさ」水の音に紛れていたが、振り返らずにそう言った。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-16 09:25:24
5777文字
会話率:36%
「茶髪にしても淡い色合いの髪が視界を埋め尽くし、顔面を洗うようにくすぐる。」「彼女の毒めいた甘い香りがする居間を出る。彼女は僕の義姉だ。」「自由恋愛。尤も、兄と義姉に、恋愛感情があったように思えたことは一度もなかった。今もそれは覆されていな
い。兄が自殺した後も。」「背中を見るのは久しぶりだ。」「色の白い人だから、赤い形跡は笑う唇にも傍観する眼球にもなる。」「神様の悪戯で作られた美しいひと。普段冗談を言わない人が変なはりきり方をしたように、浮ついた滑稽さ。」「兄にはできなかったこと。」「義姉はほぼ毎日、僕が贈った箸を使っている。」「この世界にいないひとが笑う。」
未完成作です。今までで書いた分だけ。
義姉と弟の話。自殺した兄の妻と僕の話。
死体の描写があります。
性描写があります。
2020/12時点
https://ncode.syosetu.com/n6375gq/
からぼちぼち加筆修正しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-09 01:17:17
17251文字
会話率:38%
何の変哲もない文系会社員は仕事帰りにロリを拾う。
かっぷらぁめんも、箸の持ち方も知らない少女に突然として異世界に連れていかれるのだった。
最終更新:2021-08-31 17:33:21
3496文字
会話率:34%
「君たち世界を救ってみないかい?」
高校に向かう途中、神谷優月かみやゆづき、飯田未来いいだみらい、修身奈緒おさみなおの三人は謎の少年と出会う。現実ではありえない、奇跡のような力を見せられた優月たちは、少年の力によって純白の光に包まれ、訳
も分からず異世界に飛ばされてしまう。
ステータスというものが表示され、各々が特別なスキルを手に入れていることに気が付いた元・女子高生の少女たちは、まるでゲームのようなこの世界で少年の言葉を手掛かりに旅を始めるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-16 19:01:44
4596文字
会話率:59%
俺は蒸し暑い夜に通りをうろついていた。
ふと見ると、前を知らない男が歩いてたんだ。
声をかけても振り返らないし、全く返事をしないーーーー
■
夏の夜、ある男の体験した『怖い話』です。
あまたのホラーの箸休めにどうぞ。
最終更新:2021-07-31 12:52:36
794文字
会話率:34%
完全に気の迷いだって、あなたのせいにはしないさ。
Amebaブログ「Blacktact-works」、カクヨムにも掲載。
先週更新した「箸休め」も併せて読んでいただけると幸いかもしれません。といいつつ先に「箸休め」でウォーミングアップしてい
ただいてもよいかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-23 01:04:33
615文字
会話率:0%
一瞬を満たしてくれれば、それだけでよかった。
Amebaブログ「Blacktact-works」、カクヨムにも掲載。
最終更新:2021-07-17 01:00:00
483文字
会話率:0%
これまでの冒険を記録した。
ゲームをセーブした時に現れるこの言葉、どんな事を書いたんだろう。
日記?
現在地?
状況の箇条書き?
そんなことをゆるりと想像してみる
そんなお話です。
ふざけて書いてるだけなので、箸休め程度に読ん
でください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-21 11:19:20
1364文字
会話率:2%
主人公古崎利行。高校2年生。6歳の時に両親と姉を亡くす。
いつもどうりの帰り道。道端のねこを撫でていると、喧騒が聞こえた。
気になるので行ってみたらそこには全身黒の人と
首に箸を一本づつ刺されているさっき喧嘩していたふたりだった。
巻き込ま
れたくないので帰ろうとしたその時。
主人公が呼ばれた。全身黒の人の元へ行ったあと、意識が消えていた。
目を覚ますとそこには「死んだはずのお姉ちゃんがいた。」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-12 02:45:46
1301文字
会話率:41%
ツイッターにそのアカウントを見つけたのは、偶然だった。
地震の前に体に傷ができるという不思議な現象に戸惑うそのアカウントに入れ込み、傷のできる場所が日本地図に該当していることを知ると、傷の位置がどの地域に該当するのかを調べる『解析班』として
次作のシステムまで作ってしまう。
そしてある日、アカウント主からの悲痛なツイートが流れてきた――
*某雑誌の賞に応募した作品を改稿したものです。(※箸にも棒にも引っかからなかったよ!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-04 10:48:12
7562文字
会話率:20%
私はただの一般女子だ。
27歳で女子って言うなって? 女は生まれてから死ぬまで女子だ、そこはあえて女子を貫こう。
普通に働いて、帰ってご飯と風呂の後ゲームして寝て、を5日繰り返したあと、2日はゲームに費やす。
乙女ゲー、ギャルゲー、
RPGからシューティング、格闘ゲーム、アクション、MMOまでなんでもやる。
そんな私はある日、突然、落ちた。
そこは、普段遊んでいたゲームの世界。
転生ではなく転移。
つまり、背格好、年齢、体質がそのまんま私のままだ。そして、落ちた先の世界は、狩ゲーの世界。死ぬわ!!!!
全25話。
1話 2000文字目安。
最終話25話まで毎日12時投稿予定
※ノリと勢いと箸休めで書いたものです。
作中にはアレルギーについて書かれてありますが、個人差があるので、そのアレルギーを持つ、全ての人に当てはまる症状ではありません。ご理解下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-01 08:35:31
56828文字
会話率:47%
祖父の残した一冊の奇書。そこに書かれていたのは現実とは異なる世界でした。誰が何のために書いたのか? レイアルト・アーバンとは誰なのか? 謎が謎を呼び、それが一つの線になって結ばれた時、あなたは異世界の全てを知ることになるでしょう。別の角度か
ら「異世界」をとらえる衝撃のデビュー作!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-27 20:04:03
1154文字
会話率:20%
なかなか、決まらない就職先に不安を募らせてた主人公の高砂 誠也(たかさご せいや)は突然一本の電話をもらい就職先が決まる。
話題のゲーム、インフィニッディスティニーアームズの内部広報という、お仕事を受けてゲームをプレイする事になる。
楽観
的に喜びゲームを始めるうちに、徐々に現実の世界からインフィニッディスティニーアームズの世界の没入時間が長くなっていく、主人公は会社から紹介されるがままに豪華な社宅に、寝ながらプレイできる環境、衣食住を提供してもらえ、そこそこの給料を手渡されて浮かれていく。
現実世界の人間関係は希薄になり、ゲーム内の仲間の絆が深まるにつれて、少しずつ現実世界の体に変化が出てくる。
違和感は食事の時に、箸を落とすようになるところから始まり、体の機能がだんだんと衰えていく病気かと思って医者に診てもらっても、健康そのもので異常はないと診断される。
最初ゲームはPCで画面越しだったものは、会社から用意されたVRタイプに移行。
より没入感が増し、ゲーム内で遊ぶ時間が長くなってくると異変は起きてくるゲーム内のあらゆる感覚がより、リアルに当初は無かったはずの匂いや味覚といった感覚が現実世界と区別付かなくなってくる。
そして運営からのメッセージを最後に主人公はゲーム世界と思っていた場所が異世界とつながり、転移させられてしまっていたことに気が付く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-14 10:00:00
11090文字
会話率:27%
めしやで椀に血が滴る風車が突き刺さった。。
この作品はショートショートガーデンに投稿済みです。
https://short-short.garden/S-uCTpCp
最終更新:2021-06-11 11:36:34
385文字
会話率:24%
君のいない街
朝、目を覚ます。いつもの朝だ。
車に乗り、青山平に向かった。青山平は自然の森百選にも選ばれている自然公園だ。青山平に行くまでの間、1台も他の車とすれ違わなかったことを健人は不思議に思った。青山平につくと芝生の上にレジャーシ
ートを広げて寝転がった。日差しがまぶしい。今日1日予定はない。ポケットからスマホを取り出してYouTubeを開いた。元ギャルモデルの動画を見た。ご飯を食べる動画だ。美味しそうにオムライスを食べるところを見ていると健人も嬉しい気持ちになった。車に戻り、自動運転の行き先を1番近くにあるカトリというスーパーマーケットに指定した。カーナビに表示されている発進ボタンを押すと車はなめらかに走り出した。健人が1度も運転することなく車は目的地のスーパーマーケットに着いた。健人は車から降りてスーパーマーケットの中に向かった。店の入口で買い物かごを手にとって店内に入った。惣菜コーナーでオムライスを見つけて買い物かごに入れた。1人前のローストビーフ、寿司、たこ焼き、肉じゃが、じゃがいものコロッケを買い物かごに入れた。お菓子コーナーに行ってガトーレーズンとひと口大の生チョコが1つの袋に30個ほど入った商品をかごに入れた。1リットルの牛乳を買い物かごに詰めてレジに行った。レジの作業は汎用ロボットがやってくれる。映画「アイ,ロボット」に出てくるロボットに似ているが、映画に出てくるロボットよりカラフルで、さらに親しみやすい見た目だ。クレジットカードで支払いを済ませて店の外に出た。止めてある車に乗り込み、行き先を自宅にして発進ボタンを押した。車の中で買ったばかりのオムライスを出して食べた。レジにいたロボットがつけてくれた割り箸を使った。オムライスを食べ終えた。次に生チョコを食べた。金色のフィルムに包まれたひと口大の生チョコを口に運んだ。甘さが口に広がった。生チョコの袋からチョコを1つずつ取り出して食べた。生チョコを10個ほど食べたあと寿司を食べた。寿司はパッケージに8貫入っている。まずイカを食べた。最後にマグロの赤身を食べた。寿司を食べ終えてしばらくすると車は自宅の庭についた。健人はスーパーマーケットの袋を持って車から降りた。家のドアを開けて玄関に入って家の中に声をかけた。「ただいま」
家の中から「おかえり」という声が返ってきた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-15 20:39:52
1065文字
会話率:0%