「私『いつか王子様に迎えに来てもらってお嫁さんになる』のが小さい頃の夢だったの!」
そう幸せな結婚を夢見て婚カツに勤しんでいた現代日本のOL葉山莉乃《はやまりの》は、合コンのために真剣にまつ毛を盛っている最中に鏡に吸い込まれ異世界転移し
てしまう。
白く発光した景色がグニャリと歪み、次にまぶたを開けた時には、そこはロールプレイングゲームのお城の様な場所だった――。
「よくぞピエレオスに参られた! 異世界の聖女よ!」
――え、いや、私、まだ片方しかマスカラ塗ってないんですけどっ!
これは、幸せな結婚を夢見る魔王城のメイド(元聖女)と、『ある秘密』を持った銀髪美少年魔王の物語。
※他サイトにも投稿しています。
※ムーンに投稿したものを改題、改稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-03 20:00:00
16503文字
会話率:41%
このお話は――、
王太子から婚約破棄→処刑宣告のコンボを受けた悪役令嬢アンジュが、
その瞬間に前世の記憶を取り戻し、
かつて愛した特撮番組の悪の大首領を詐称して皆が驚いた隙に逃亡。
極限まで追い詰められたところで召喚した特撮ダークヒーロ
ーから、
「世界を征服すれば誰もおまえを殺せなくなるぞ」と言われたので、
彼と一緒に本物の悪の秘密結社を結成して、大首領になりました!
――というお話です。
ゆっくりだけど、ダークヒーローとの間に愛を育んだりするかもしないかも?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-12 04:39:21
125244文字
会話率:35%
――人間は技術を求め続け、そして遂にVRの世界へ足を踏み入れた。
瞬く間に仮想世界技術は世界中に広まり、そして人々の生活の中へと浸透していく。
当然のように生み出されていくVRゲームの中でも指折りのビッグタイトルがあった。シードオン
ラインというVRMMOというゲームだ。戦闘から生活まで、おおよそファンタジーのような幻想的なバトルに始まり、対人戦、サンドボックスのような遊び方も出来るといったものである。
これはそのVRMMO、シードオンラインへと辿り着いた篠原里香という女の子の物語。
「私がロールプレイですか、そういうのはちょっとご勘弁してほしい――ってトレード枠出さないでくださいよ。何出されても断りま……――ってこれ今回の更新パッチのレア報酬アバターじゃないですか!? えっ、くれる……ふ、ふーん。なるほど、そういう。……おい、黙っているからってお金も積まないでくださいよ、わかりましたから! 話だけ聞きましょう、話だけ。……――性格は高飛車ないし冷酷で薄く笑いつつ煽ってくる感じで、一人称が余。何それめっっっちゃ痛い感じじゃないですか!? 私にそれをやれと!?」
※:デスゲームにはならないです
※:毎週金曜日19時更新(目標)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-11 03:26:45
312770文字
会話率:52%
三十路も間近になり仕事に疲れる日々に潤いを求めて始めて見ましたVRMMO。
その名は【リアルードオンライン】
丁度本格リリース開始前、妹からお勧めと言われたのでやってみるしかない。
最初の設定から種族もスキルも多すぎなのでサポートAIさんお
願いします!
時間が合う時に現実世界の妹と一緒にパーティーを組むことも有るけれど、基本はソロでマイペースに遊ぶぞ……の、筈だったがサポートAIに好かれたり、テイムしていないのにもふもふを仲間にしてしまったりと最初から色々やらかしてしまうが気にしたら負けである。
運営が何も言ってこないならセーフなんです。
自由に生産や戦闘をしつつも、攻略組では無いただのロールプレイエンジョイ勢として特に目的も無いけれどNPCとのんびり仲良く触れ合いを楽しむ日々を過ごします!
ゲームに癒しを求めても良いじゃない、と思う主人公であった。
※不定期更新になりますが、更新再開します。
評価及びブックマーク、そして誤字報告ありがとうございます。
現在誤字報告受付は停止しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-16 21:10:36
190489文字
会話率:23%
人並外れて不幸な青年、鍵森瑞希。彼の唯一の生き甲斐はとあるオンラインゲームであった。ある日、瑞希はそのゲームのキャラクターである獣人の少女になってしまい、幼馴染の出海幸助に助けを求める。
幸助は過去の苦い思い出から全面協力を約束するが、そ
んな二人の周囲に次々と異変起き始める。襲い来る怪物。変わりゆく世界。少しずつ狂っていく現実の中で、瑞希と幸助は仲間と力を合わせて生き伸びようと足掻く。戦いの果てに二人が知る真実とは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-07 17:21:07
292136文字
会話率:54%
俺、山下浩一郎は就職活動が上手くいかずに悩んでいた。大学からの帰り、駅の壁面広告ポスターにふと目がとまった。
「現実を変えたいあなたへ 夜行列車ツアー」
参加条件 お持ちのスマートフォンに以下のアプリをインストールしてください
動
作環境
必要OS Idroid《アイドルイド》 7.2以上 aOS《アオス》 9以上
必要メモリ 20G以上
参加費 4泊3日3万円
参加したツアーで乗った夜行列車がついた先は、見知らぬ星。地球から遠く離れた知的生命体の存在する文明国。ただし地球と違うのは、知的生命体には複数の種族があること。街の外には地球の動物と似て非なるモンスターが姿を見せること。
そこでツアーの案内人が言う。
「10億メル貯めるまで、あなた方は地球に戻ることはかないません。ただし、戻るときには1メル=1円換算で貯めた分だけお渡しします。一つ注意をしていただきたいことがあります。ここはあなた方が生活する地球と同じ時が流れています。今もあなた方はここで生きています。ここはゲームの中のような世界ですが死んではおしまいです。」
スマホアプリを軸にシステム化されたゲームの世界で、モンスターを倒して得られるお金を貯めることになる。もともと、ゲームが好きでMMORPGの世界に住んでみたいと思ったこともある俺が、この世界に順応するのに時間はかからなかった。そんな中、魔法スキルとシステム外スキルの併用でチート級のコンボを繰り出せることを発見し、なんとか生きぬいて地球への帰還を目指す。
レベルも上がり、新しい職業も得てゲームになれてきたある日、明らかにこの星の物ではない、機械獣に遭遇する。そして、この星に構築されたシステムに対抗しようとする、地球人によるレジスタンスの存在を知る。俺は、そのレジスタンスに参加協力することになる。
果たして、俺の未来はどうなっているのか。無事に地球へと戻れるのか。
最終話の構想は出来ています。最後まで頑張って書き上げたいです。
この作品は「アルファポリス」「http://attakakoori.livedoor.blog/」にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-05 16:41:43
167299文字
会話率:34%
死後の世界。
現世で最善を尽くせ無かった者達は徳不精と呼ばれ、その未熟な心を改心する為に、地獄と呼ぶに相応しい拷問の日々を過ごしていた。
ある一画を任されていた神は、拷問では無く、徳不精にロールプレイングゲームの様な冒険をさせて、
その心を育もうと考え、精霊を呼び集めた。
現世で徳を多く積んだ者は、精霊としてその世界で働き、徳不精達に拷問をしなければならなかった。
精霊達も、限界だった。
神は精霊達に、その壮大な計画を発表した。
精霊のメミは、アヤトという少し地味な男の子の担当となり、一緒の部屋で暮らし、傍から見守り導く生活を始める。
アヤトからメミは見えないし、消極的な彼をクエストに向かわせなければならない。
二人は、クエストをこなし、神の作り出した魔王を倒す事が出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-30 04:07:59
474042文字
会話率:65%
見覚えのない洞窟で目覚めた一人の青年・コクメ。
記憶を失った彼は過去を取り戻すために外の世界へと旅に出た。
全裸の肌割れカサカサ男のレンゲと出会い、記憶につながる奇跡を起こすであろう『天使』と呼ばれる存在のもとを目指す。
森羅の自然を越え、
白銀の世界を耐え抜き、天使と呼ばれる少女――ハイネと邂逅を果たした。
異端の旅人と異形の獣人たちが交錯する残酷な本格ファンタジー。
Lost Life
※この物語はRPG型小説です。
あなたの決断で物語が変わります。
選択肢によっては物語を何度も繰り返す必要が生まれます。
※本作は『ライス・ライフ~女の子に食べられた僕は獣に目覚めました~』のスピンオフ作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-10 19:00:00
108697文字
会話率:2%
コンサートやライブ、オーケストラや舞台と訊いて何を思い浮かべるだろうか。クラシック音楽、古典芸能、アイドルグループ、歌謡曲等々。多様なハードに対してゲーム音楽というソフトが認められるだろうか。趣味は音楽鑑賞です―そこにゲーム音楽を加えること
は可能だろうか。オーケストラを指揮する人、交響曲を作曲する人がゲーム音楽を作り上げた際、果たして偏見なく評価されただろうか。いや、やめよう。後々高い評価を受けると知っていて煽るのは公平ではないか。そもそもその存在すら気に掛けられていたかも怪しい。根本的に耳にした人数は少ない。知名度が低い。
どんなジャンルの音楽を訊くのかと尋ねられた時、霧島 広海(きりしま ひろうみ)はゲーム音楽と即答する。特にファミコン、スーパーファミコンのゲーム音楽は、自身がテレビゲームに熱中していたことも手伝って思い入れが深かった。中でもロールプレイングゲーム、というか、広海はほとんどRPGしかやらなかった。社会人になってから振り返ってみると自分の人生とゲーム音楽は親密な絆を持っていて、死ぬまで切り離さない存在だ。
ざっと名前を挙げてみようか。ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、聖剣伝説、ロマンシングサガ、ロックマン、クロノトリガー、ヴァルキリープロファイル、ニーアレプリカント・・・
メジャーかマイナーかと問われれば後者。けれども魅力の感じ方は人それぞれ。欲しいCDを求めて店を幾つも廻ったり、気分転換に作業用。J-POPも沢山聞いたが、ゲーム音楽に出会えたことは人生でも指折りの幸運。広海は確信を持っていた。
漠然とした広海の感覚では、コンサートの目玉と言えばクラシック音楽や交響曲。ライブと言えば歌謡曲、そんなイメージが強かった。ゲームが、そしてゲーム音楽が文化として認められてはいなかった。少なくとも広海の回りでは。けれども好きなものは好きなのだ。ゲームの様々な場面をゲーム音楽が彩るように、広海の数々の思い出がゲーム音楽と共にあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-01 00:00:00
57534文字
会話率:50%
旧き良き日本のロールプレイングゲーム。
昔はデータセーブもままならないソフトが沢山あったとか。
パスワードの入力?一体何なんだ、それは。
そこに取り込まれた俺。
目的はそう、魔王討伐。
モンスターを倒し、レベルを上げ、装備を整える。
仲間と協力し、町で情報を集め、目指すは魔王の城。
けれどもそこに、魔王はいなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-21 08:36:39
35249文字
会話率:42%
観光客が絶えない港町、ノストラ。
海風が吹き抜けるこの美しい町に、誰もが振り向いてしまうほどの美少女がいた......。
しかしそんな彼女の素顔は、冒険者を守り抜くソルジャーなのに剣が振れない!?落ちこぼれソルジャーだった!
雇われ
ては職を失い自信が持てなくなっていた少女、ルシア=レメディアスを待ち構えていたのは、いつもの「日常」とは遠くかけ離れていたものだった——
戦えないソルジャー、ルシアはどうして「戦えない」のか。
幼い頃に別れた、遠い国にいる両親に会うという願いを、少女は果たせるのか......?
奇妙な一つの出会いから始まった「非日常」が、少女の運命を左右する——
※この作品は「カクヨム」様にも掲載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-24 20:20:48
13629文字
会話率:53%
アクション、シューティング、レーシング、ロールプレイング、パズル、音楽、トレーディングカード、世界には様々なゲームが存在する。
ゲームは人類にとって身近で必要不可欠な娯楽になり、そしてスポーツになった。
人類と共に進化を続けていたゲームはV
Rのフルダイブシステムがゲームに導入されてから長きにわたり停滞したがついにゲームは新たな進化を遂げた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-20 22:30:28
2528文字
会話率:38%
主人公の少年阿刀(あと)はいつも双子の姉の早希(さき)、親友の湊(みなと)と3人でTRPG
(テーブルトークロールプレイングゲーム)を楽しんでいます。
そこへ今日初めて参加したのは早希(さき)のクラスメイト古萩琴葉(こはぎことは)。
すると
、TRPGの展開がいつもとちょっと違ってきて……
※小畠愛子様主宰の「カドゲ・ボドゲカフェ企画」参加作品です。
※作中出てくるTRPGは作者が作成した独自のものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-19 21:00:00
5243文字
会話率:50%
小説家になるという自分の夢を全うするため、大学の就活はほぼ行わず、そのままどこの企業にも就職せず卒業し、大学四年間お世話になった校内の書店にそのままアルバイトとして働く主人公は、それまでは純文学を作品として完成させていたが、やがてそれに限界
を感じ、ファンタジーノベルの分野の物語にも挑戦しようと、オーバーザクエストというネット通信のファンタジーロールプレイングゲームをプレイしながらその世界観を勉強することにした。その中で、そのゲームで仲間となった人たちと主人公の紆余曲折を描いたのがこの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-13 20:00:00
85849文字
会話率:39%
主人公、都雲ミクジはとある大会にて、運だけで優勝を果たすことに成功する。莫大な賞金を手にした彼女の未来は安泰、かと思われたが、3年間もの不運に襲われることになる。
そして3年後、運は満ち、彼女は再び、オンラインゲームの世界へと帰還する。
化け物じみた天運による無双が今、始まる…。ことはなく!!なんと彼女は3年の不運で運ゲーが嫌いになっていたのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-02 15:18:56
72738文字
会話率:47%
アラサー社会人のオレ、ある日唐突に事故って死にました。
気付けば生前の姉が子供の頃ハマってたロールプレイングゲーム『終わりを告げるデリータの旅』通称デリクエの世界に転生していて、しかも助っ人にして後の対立キャラとなる『フリージア=イーリス・
フォン・レーヴェ』通称フリージア。……の、母になっていた!
つうか出産時に意識が甦った!?
ゲーム『デリクエ』本編の前に自殺してたはずの旦那は何だかとっても楽観主義!
哀しき対立キャラなはずの愛娘は自由奔放!
どうするオレ! どうなんのよオレ!?
※R15及び残酷な描写ありは保険です
※初投稿、初作品です。よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-15 00:00:00
84044文字
会話率:10%
運動神経抜群、成績優秀、性格良しな完璧超人――を演じる男、西川健介。
高校入学と共に始めるギャルゲーの主人公に成りきるロールプレイ。
何十人ものヒロインを堕としては攻略寸前でつき離す鬼畜プレイ。
ギャルゲーで培った作戦を駆使し、時には優しき
優等生、時には爽やかスポーツマン、時には不良、時には屑キャラ――等々。演じるのは多種多様。
メインヒロイン無しのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-16 16:24:57
15914文字
会話率:38%
ロールプレイングゲームの洞窟の中にいるモンスターはどんな生活をしているんだろうと考え、劇が展開する漫才
最終更新:2021-04-10 15:18:37
2000文字
会話率:0%
いつか母親のような転送術士になることを夢見て王都に上京した少女の物語です。
残念ながら勇者への憧れは実らない、そんな脇役的な主人公の成長と生活を描いています。
※この作品は、一次創作が可能な「英雄クロニクル」というブラウザゲームにおいて、
著者が作成させて頂きました登場人物達の物語を、許可を頂き掲載させて頂いております。キャラクター制作について自由度のとても高いゲームですので、オリジナルキャラクターの制作や他の方の子とのロールプレイに是非おすすめです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-02 10:06:16
17262文字
会話率:33%
「おーほっほっほ! 我は邪神タコ! 愚かな人間どもよ、ひれ伏せー!」
とあるVRMMOにおいて、『邪神タコ』と名乗るプレイヤーがいた。
彼女は、紫色の肌、白黒が逆転した瞳、そして何よりも腕や足が触手で構成された、タコの人魚という色物の
キャラクターである。
だが、それよりも彼女が色物である理由があった。それは、『悪堕ちした女の子』が大好きということだ。
自身が悪役のロールプレイをすることはもちろん、セカンドやサードキャラも悪堕ちさせて設定を盛り込む。
さらには、可愛い子を見つけ次第「あなたも悪堕ちしなさい!」と、種族を変更するアイテムやダークな装備を配って回るなど、精力的な活動を行っていた。
そんな彼女は、リアルでの死と共に邪神タコの姿で異世界に召喚される。
なぜ、自分はここに居るのか?
なぜ、邪神タコの力をそのまま使えるのか?
だが、そんなことはどうでもよかった。
「異世界キター! 私の時代だー!」
女の子を堕とすためなら、自重なんかかなぐり捨てる。
頼れる仲間が隣にいれば、恐れることなどあんまりない。
明るく楽しく爽やかに、今日も元気にタコは行く。
※完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-11 17:00:00
585684文字
会話率:39%
主人公35歳の会社員が新しいVRMMOゲーム、BOGEYDREAMのテストプレイヤーとして選ばれる。
テスト段階の注意事項を聞いていなかった彼は人外キャラ『仮面マトイ』というピエロの恰好をした良く分からないキャラのプレイヤーとしてスタートす
ることに。
一風変わった能力を手に如何にもなおっさんがゲームで奮闘するお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-19 14:33:25
24815文字
会話率:17%