セリクとララムは、とてもなかよし。そんな二人の前に、ある冬の朝、妖精ゴンザレスが現れました。
「キラキラな宝物を日暮れまでに見つけないと、オイラは消えちゃうんだ」「えええ!」
それは大変! セリクとララムはゴンザレスのために、キラキラな宝物
を探すことにしたけれど――?
小さな子どもたちと不思議な妖精さんが、さがしものをするお話。全3話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-20 08:13:26
7838文字
会話率:36%
歩き巫女としての旅の途中、師匠である祖母と死に別れた、飯綱使いの少女・久美穂。
ところが、祖母から引き継いだ管狐の一匹が逃げ出してしまった。
残る管狐達との力を合わせた、久美穂の捜索劇の行方とは…
最終更新:2020-12-20 04:18:11
2972文字
会話率:26%
ハル少年は夏休み最後の日、「自由研究」の課題を忘れていることに気が付いた。幼馴染の少女キョウに知恵を借りにいく。「冬童話2021~さがしもの~」への応募作品です。大人も子供も楽しめる、読んだ後ちょっと幸福になれる、そんな15分を提供できたら
いいなと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-20 03:33:17
7957文字
会話率:49%
トリンドルトリンドルトリンドルトリンドルトリンドルトリンドルトリンドル(^ ^)トラックトリンドルトリンドルトリンドルトリンドル
最終更新:2020-12-19 22:48:28
711文字
会話率:73%
毎日飲みたいのはコーヒー?
ビール?お茶?シチュー?
すし酢?
最終更新:2020-12-19 22:08:43
292文字
会話率:25%
地球の事を想像した時でかすぎてあまりわからない
日本の事を考えたとき愛着はあるけどあまり何もわからない
宇宙の事を想像した時は凄すぎてワクワクする
自分が暮らしている街には少し興味がある
じぶんの家の近くには興味がある
NASA
は凄そう!!一晩泊まりたい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-10 23:38:26
395文字
会話率:50%
「冬童話2021」の企画に則った、テーマ「さがしもの」の童話。
妹視点で、間違い探しっぽく姉妹格差を見つめた話。
最終更新:2020-12-19 16:04:08
875文字
会話率:9%
名門高校サッカー部の2年生、高橋一也は第3ゴールキーパー。
公式戦出場には期待出来ない立場でありながら、前を向いてサッカーに打ち込んでいた。
彼を支えているものは、死の淵から甦ったお爺ちゃんとの温かな想い出。
最終更新:2020-12-19 11:42:26
2750文字
会話率:7%
ある冬の日、少年は探し物をしている小人に出会います。
「さがしものをしている人のさがしものを見つけないとおうちに帰れない」
少年は小人のお手伝いをすることにしますが、実は小人が本当に探していたものは……?
最終更新:2020-12-18 21:44:24
1185文字
会話率:20%
少年(しょうねん)が、とあるおじいさんのために町(まち)に行(ゆ)くお話(はなし)。
最終更新:2020-12-18 18:46:28
2186文字
会話率:47%
外はすごく寒いけど、きっと雪だるまは首にマフラーを巻いて誰かの家にシチューを届けている。そんな冬の日の夜に交わされる母親と息子ムクの会話。
最終更新:2020-12-18 18:26:36
2120文字
会話率:70%
雪の街で探しものを手伝う少年のお話
冬童話2021応募作品
最終更新:2020-12-18 14:25:41
1312文字
会話率:49%
僕は目が悪い。
シャンプーとリンスを間違えるから、お風呂にも眼鏡したまま入る。
だけどその日は無意識に外してしまったみたい。
一体どこで外したんだっけ?
最終更新:2020-12-18 13:28:30
627文字
会話率:8%
むかしむかし。
ひとつのどんぐりが芽吹く。
いつしか大きな木になり、根元に道が出来る。
木は周りを巡る環境を愛した。
季節も鳥も虫も、通り過ぎる人達のことも。
そんなある日。
根元で1人の男が亡くなった。
1つの腕輪を遺して。
いつか
家族が取りに来るかも知れない。
そう思った木は、その腕輪を枝にかけて、取りに来る人を待ち始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-18 13:18:01
1515文字
会話率:9%
冬童話2021参加作品です。
テーマ『さがしもの』
妖精と動物が暮らす不思議の森。
緑の妖精ポロロは今日も若木のお世話に出かけます。
最終更新:2020-12-18 11:11:37
3057文字
会話率:35%
「ねぇ、ママ。ドーナツの向こうには何があるのかな」突然、そんな疑問が浮かんだ。「でも、ドーナツの穴をのぞけば向こう側が見えるじゃない? サラが考えてるのはそれじゃないの?」ママの問いに、サラは首を振る。そして、ドーナツの向こうがわにあるはず
のドーナツの国を探しに行く。さて、サラはドーナツの向こうがわに何を見るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-18 11:06:45
2095文字
会話率:29%
村の動物たちから「うそつき」呼ばわりされている正直者のお話
最終更新:2020-12-18 08:43:07
1414文字
会話率:28%
ある貧乏な男は尊敬されようとして、自作自演で、ありもしない占いの術を披露する。
ところが殿様に占いの術を見せるよう命じられてしまい、窮地に陥る。
グリム童話九八番「物識り博士」改作
最終更新:2020-12-18 08:37:53
1961文字
会話率:29%
僕は雪だるまと一緒に探しにものに出掛けました。
最終更新:2020-12-18 04:28:27
1525文字
会話率:43%
どうしても忘れられない
彼女と僕の冬の思い出
最終更新:2020-12-17 23:00:00
852文字
会話率:50%
わすれてしまったさがしもの。思い出せる?
最終更新:2020-12-17 22:33:15
2728文字
会話率:33%
さがしもの坊やとわすれんぼうおじさんのおはなし
最終更新:2020-12-17 20:00:00
1156文字
会話率:0%
あるところに雪が振り続ける街がありました。
その街にすむ少年クリスと少女メリーはまほうつかいの時計を探して欲しいと頼まれます。
まほうつかいからもらった魔法の道具を使って、ふたりは時計をみつけられるのでしょうか?
冬の童話祭2021用の作
品です。
漢字にフリガナをつけています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-17 18:00:00
2000文字
会話率:2%